アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
AMEX
  • ポイントが貯まる特典の数々。充実のサービスで空の旅を快適にサポート
  • ポイントの有効期限は無制限

・常に、対象航空会社の航空券や対象旅行代理店の指定旅行商品のご購入で、ポイントが3倍になる。

ポイントの有効期限は無期限なので、いつでもお好きな時に1ポイント=1円として旅行代金のお支払いに充当、提携航空パートナー15社(2015年6月現在)のマイレージプログラムに移行可能。

ここに注意!
現在新規の申込は停止しています。

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの特徴

年会費

11,000円(税込)

付加サービス

・家族カード
1人につき年会費 5,500円(税込)

・ETCカード
無料
※新規発行手数料935円(税込)

審査申し込み資格


原則として20歳以上、日本国内に定住所があり、安定した収入がある方。
・他のクレジットカードやローン等の支払いがある場合、延滞のない方。

一般的なクレジットカードは「18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方」 「18歳以上(高校生不可)」といった申し込み条件となっているので、一般のクレジットカードと比較して敷居が高いクレジットカードであることが伺えます。

メンバーシップリワード

・100円利用=1ポイント ポイント率1.0%
・ボーナスポイント・パートナー 提携店で利用することによりポイント最大5倍
対象航空会社26社の航空券購入時ポイント3倍

メンバーシップリワード利用先・有効期限


・ポイントの有効期限 無期限

アメックスグリーンカードはポイントの有効期限を無期限にするにはポイントを1度利用するか、メンバーシップリワードプラス(年会費3,300円(税込))に登録する必要がありますが、 アメックススカイトラベラーカードは初めから有効期限が無期限になっています!

マイルへの移行について

マイレージに移行する場合、メンバーシップ・リワード・プラスへの登録がお得です!
年間参加料として3,300円(税込)が必要となり、ANAへのマイル移行は5,500円(税込)が別途必要。
ただしマイル交換レートがアップします。

メンバーシップ・リワード利用方法

マイル交換レートがアップします。

・500以上のアイテムと交換
・マイレージ移行

ポイント移行先 <提携空港パートナー>
・ANAマイレージクラブ
・SASユーロボーナス
・アジアマイル
・アリタリア イタリア航空クラブ・ミッレミリア
・エティハド航空 エティハド ゲスト
・エミレーツ航空 エミレーツ・スカイワーズ
・エールフランスKLM フライング・ブルー
・カタール航空 プリヴィレッジクラブ
・シンガポール航空 クリスフライヤー
・タイ航空 ロイヤルオーキッドプラス
・チャイナエアライン ダイナスティ・フライヤー・プログラム
・デルタ航空 スカイマイル
・フィンエアー フィンエアー・プラス
・ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブ・クラブ
・ヴァージンアトランティック航空 フライングクラブ
<提携ホテルグループ>
・ヒルトン・ワールドワイド
・スターウッド ホテル&リゾート
・インターコンチネンタル ホテルグループ
商品 500点以上の商品
カード利用代金への充当 1ポイント=0.3円として充当
※3,000ポイント以上から交換可能
カード利用代金への充当 1ポイント=0.3円として充当
※3,000ポイント以上から交換可能
旅行代金に充当 ・アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン
1ポイント=1円
※1,000ポイント以上5ポイント単位

・アメリカン・エキスプレス メンバーシップ・トラベル・サービス/日本旅行の対象店舗
1ポイント=0.8円
※1,000ポイント以上1円単位

・上記以外の対象店舗
1ポイント=0.4円
※2,000ポイント以上1円単位
加盟店商品券 ヨドバシカメラ/高島屋
3,000ポイント=1,000円分の商品券

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードのポイント特典

スカイ・トラベラー3倍ボーナス



対象航空会社28社の航空券、対象旅行代理店2社の指定旅行商品の購入は、メンバーシップ・リワードのポイントが通常の3倍たまります!

ファーストトラベル・ボーナスポイント

入会後1年以内に対象航空会社28社の航空券、対象旅行代理店2社の指定旅行商品の購入をすると、初回に限り5,000ボーナスポイント=5,000マイル相当をプレゼント!

ご継続ボーナスポイント

毎年カードを継続するたびに、1,000ボーナスポイント=1,000マイル相当をプレゼント!

「ボーナスポイント・パートナーズ」

レストランやレジャー施設など、ポイントが通常より多く貯まる対象提携店でアメリカン・エキスプレス・カードを利用すると最大でポイントが10倍もらえます。

「ポイントフリーダム」

獲得したポイントは商品やマイルだけではなく、パッケージツアーなどの旅行商品や商品券、カード利用の代金への充当など、幅広い選択肢から選ぶことができます。

付帯保険サービス

海外旅行傷害保険

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードを利用して旅行代金を支払うと、死亡・後遺障害の際に最高 3,000万円 が補償されます。また、家族カード会員の方も最高1,000万円が補償されます。

国内旅行傷害保険

海外旅行傷害保険と同様に、アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードを利用して旅行代金を支払うと、死亡・後遺障害の際に最高2,000万円が補償されます。
また、家族会員の方も最高1,000万円が補償されます。

ショッピング・プロテクション

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードで決済した商品で、国内外問わず、購入から90日以内に生じた破損や盗難などの損害についても、会員1人につき年間最高200万円まで補償されます。

オンライン・プロテクション

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードがインターネット上で不正利用された際には、損害が全額補償されます。

エンターテイメント&ショッピングの特徴

アメリカン・エキスプレス・コネクト


アメリカン・エキスプレスのクレジットカードを持っている会員限定で受けられる優待や割引の情報、 加盟店情報、ショッピングでのキャッシュバックや割引など、優待情報が載っているサイトです。

アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン

ホテル、レンタカー、国際線航空券の予約が可能なカード会員専用の予約サイトを利用できます。
メンバーシップ・リワードのポイントを旅行代金に充当することができます。

ダイニング・トレンド


アメリカン・エキスプレスとグルメ情報サイトの「ぐるなび」が共同開発したレストランの検索サービスのことで、 会員限定での優待特典やキャンペーンを用意している店舗を紹介しています。

また、 「ダイニング・ア・ラ・カード」を飲食でカード利用した場合に最高20%キャッシュバックサービスを受けることができます。

コットンクラブ/新国立劇場


東京・丸の内にあるエンターテイメントクラブ 「COTTON CLUB」ならびに新国立劇場で、カード会員限定の割引や優待を受けられます。

チケット・アクセス


オンラインでのチケット販売をしている「イープラス」と提携しており、 アメリカン・エキスプレスが厳選したコンサートや舞台のチケットを一般販売より先に案内したり、チケットを購入することができます。

他には、「メンバーズシップ・プレビュー」で 新作映画情報や試写会イベント情報の案内をしております。

トラベルサービスの特典

手荷物無料宅配サービス

自宅〜空港間の往復について、カード会員1人につきスーツケース1個を無料で配送して貰えるので、移動時に大きなスーツケースを持つ必要がありません。

ただし、無料宅配サービスが受けられるのは 羽田空港(国際線利用のみ)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港の4空港のみです。

空港ラウンジ

国内28空港39ヵ所、海外では2空港のラウンジを無料で利用することができます。さらに同伴者1名も無料になります。

利用可能な空港

新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港
仙台空港 羽田空港 成田国際空港 新潟空港
富山空港 中部国際空港 小松空港 大阪国際空港(伊丹空港)
関西国際空港 神戸空港 岡山空港 広島空港
米子空港 山口宇部空港 高松空港松山空港 松山空港
徳島空港 北九州空港 福岡空港 長崎空港
大分空港 熊本空港 鹿児島空港 那覇空港
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港)

海外用レンタル携帯電話

海外用レンタル携帯電話のレンタル料が半額、通話料も10%割引で利用できます。

空港パーキング

空港周辺の提携駐車場を割引価格で利用できます。

レンタカーの国内利用

指定のレンタカー会社にて国内の利用に限り、基本料金から5%オフで利用可能になります。

海外旅行先での日本語サポート

海外旅行先でのレストランの予約や、医療機関の紹介などに電話で24時間日本語で対応してくれるサービスです。

審査が厳しいステータスカードが選ばれる理由

アメリカン・エキスプレス・カードは、申し込み審査の条件を「原則として20歳以上、日本国内に定住所があり、安定した収入がある方。他のクレジットカードやローン等の支払いがある場合、延滞のない方。」としています。

一般的なクレジットカードは「18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方」 「18歳以上(高校生不可)」といった申し込み条件となっているので、一般のクレジットカードと比較して敷居が高いクレジットカードであることが伺えます。

ステイタス性のあるアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、世界中のクレジットカードの中でもステータスカードとして広く知られており、一般カードである「アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード」も例に洩れません。

今後アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードなどの更にハイランクなクレジットカードを持ちたい方や、ステータスカードを持ちたい方、海外旅行の機会が多く特典を活用しやすい方におすすめです。

●主婦目線から
旅行傷害保険が家族も対象となっていて、ラウンジも同伴者1名無料で利用できるので、夫の1枚で家族旅行を安心して楽しむことができます。
貯まったポイントは景品や15の航空会社のマイルに交換など、たくさんの選択肢があるので、その時利用したいところにポイントを利用しています。

●サラリーマン・OL目線から
飛行機を利用する機会が多く、マイルの還元率も高いので、とても効率よくマイルが貯まります。
また、ラウンジが無料、手荷物無料宅配サービスなど、疲れているときに助かるサービスも付帯されていてとても使いやすいカードです。

注意したいポイント

●年会費
航空券や旅行パッケージ購入時にポイントが3倍、毎年継続ボーナスポイントがもらえる、ラウンジが同伴者1名無料で利用できるなど、旅行に関する特典が多いカードです。 旅行に行く機会が少ない方は、特典を活用しきれず年会費を高く感じてしまうことがあります。

●特典の内容
通常のアメリカン・エキスプレス・カードよりも航空券の購入時などにポイントの還元率が高くなっているカードです。 飛行機に乗る機会が多い方にお勧めできるカードです。

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードがおすすめな方

・ステータスの一つとしてクレジットカードを持ちたい方
・年会費あっての付帯サービスに納得ができる方
・飛行機に乗る機会が多い方
・飛行機に乗ることでマイルを貯めたいと思っている方

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードへの質問

ポイントはどのように計算されますか?

「メンバーシップ・リワード」は、カードご利用代金100円=1ポイントとして換算されます。 100円単位でポイントになるので、 少額のお買い物でも無駄なくポイントが貯まり家族カードや追加カード会員のカード利用分も基本カード会員のポイントとして、自動的に累積します。

Aパート、アルバイトは申し込みができますか?

申し込み基準は20歳以上で停職のある方となっていますので、パート、アルバイトの方は申し込みができません。

クレジットカード基本スペック

国際
ブランド
AMEX 電子
マネー
-
入会
資格
年齢20歳以上、定職・定収入のある方 発行
期間
約一ヶ月
利用
可能枠
個別設定 支払
方法
1回/ボーナス1回(取扱加盟店限定)/分割払い(取扱加盟店限定)/リボ払い(ペイフレックス)
年会費 初年度 11,000円(税込) ポイント
サービス
サービス名称 アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード メンバーシップ・リワード
2年目以降 11,000円(税込) 有効期限 無期限
ETCカード 年会費:無料
新規発行手数料:1枚935円(税込)
ポイント付与 100円 = 1ポイント
家族
カード
初年度 5,500円(税込) ポイントレート 100円 = 1ポイント
2年目以降 5,500円(税込) 還元率の目安 1%
金利/
手数料
分割払い - 空港
ラウンジ
対応状況 国内外の空港ラウンジを、ご同伴の方1名さまとともに無料でご利用いただけます。
・国内28空港
・ハワイ・ホノルル国際空港(IASS HAWAII Lounge)
・韓国・仁川(インチョン)国際空港(MATINA)
リボルビング払い - プライオリティ・
パス
-
キャッシング -

海外・国内傷害保険、ショッピング保険

海外旅行
傷害保険
付帯条件 利用付帯 国内旅行
傷害保険
付帯条件 利用付帯
死亡・
後遺障害保障
最高3000万円 死亡・
後遺障害保障
最高2000万円
傷害治療費用 最高100万円 入院費用(日額) -
疾病治療費用 - 通院費用(日額) -
賠償責任 最高3000万円 手術費用 -
携行品損害
[自己負担額]
最高30万円(免責3,000円、年間 最高100万円) 家族特約 あり
家族特約の対象 配偶者、生計を共にする親族
救援者費用 最高200万円 ショッピング保険 年間保証額
[自己負担額]
最高200万円
(自己負担額10,000円)
家族特約 あり 補償期間 90日間
家族特約の対象 配偶者、生計を共にする親族 補償対象 カードで購入した商品

このページを見た人はこんなページも見ています

当サイト人気のカード

HOMEへ戻る





当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ