アコムは在籍確認なしでOKって本当?

カードローンに申し込むと、必ず行われるのが在籍確認です。

在籍確認では職場への電話を通じて、申し込み時に記入した勤務先がちゃんと存在していて、本人が働いているかどうかを確かめています。

もちろん、大手消費者のアコムでも在籍確認を行っています

一方で、職場への電話は絶対に避けたい方もいるでしょう。

では、アコムの在籍確認をなくす方法はないのでしょうか?

そこで本記事では、アコムの在籍確認について解説します。

具体的な在籍確認の流れに加えて、スムーズに終わらせるためのポイントなども伝えるので、アコムの利用を考えている方は申し込み前にチェックしておきましょう

アコムは在籍確認をなくせる?

アコムでは、必ず在籍確認を行います

なぜなら、アコムをはじめとする消費者金融は、以下の法律を守る必要があるからです。

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:e-GOV「昭和五十八年法律第三十二号 貸金業法」

ただし、在籍確認は絶対に電話で行わなければならないと決まっているわけではありません

そのため、中には電話ではなく書類確認で在籍確認を行っているローン会社もあります

アコムはというと、原則として電話による在籍確認を行っています

とはいっても、電話による在籍確認が避けられないわけではなく、書類の提出で在籍確認を完了させられる可能性はあります

アコムの在籍確認を書類提出にしてもらうためのポイント

ここでは、原則として電話による在籍確認を行っているアコムで、書類による在籍確認に切り替えてもらうポイントについて解説します。

注意点も併せて紹介するので、確認しておきましょう。

申し込み後にアコムへ電話をして相談してみる

まず、アコムでは原則として電話による在籍確認を行っているので、書類提出でOKにしてもらうには直接交渉するしかありません

アコムに申し込んだら、すぐにアコムのフリーダイヤル「0120-07-1000」へ電話して、書類での在籍確認に切り替えてほしい旨を伝えましょう

また、「会社で個人的な電話が禁止されている」など、なぜ書類に切り替えてほしいのか理由をセットで伝えると、説得力が増して対応してもらえる可能性が高まります

借入希望額をできるだけ減らす

在籍確認をする一番の理由は、「本当に返済能力があるのか?」という確認のためです。

そして、借入額が多ければ多いほど、その確認は念入りに行う必要が出てきます。

実際、アコムでは以下の条件に当てはまる方を対象に、収入証明書の提出を求めています。

アコムで収入証明書を求められる条件
  • 当社のご利用限度額が50万円を超える場合
  • 当社のご利用限度額と他の貸金業者からのお借入の合計額が100万円を超える場合
  • 既にご提出済の収入証明書類が3年以上経過している場合
  • お借入れの上限額が契約極度額未満の場合(ご延滞でお借入れが制限されている方を除く)
  • ご契約極度額の増額審査をご希望の場合 等

引用:アコム「収入証明書のご提出について|収入証明書による年収確認が必要なケース」

収入証明書の提出も、返済能力について調べるために必要です。

借入額が50万円以下なら収入証明書の提出が免除されるため、在籍確認も書類でOKとなる可能性があります。

もちろん、50万円と言わずできる限り希望額を減らせば、書類による在籍確認に切り替えてもらえる可能性はより高まるでしょう。

絶対に電話をなくせるわけではないので注意

ここまで、在籍確認の方法を電話から書類に切り替えてもらう2つの方法を紹介しました。

一方で、この2つの方法を使っても、必ず書類による在籍確認に切り替えてもらえるわけではありません

アコム側が提出書類を確認して「電話による在籍確認が必要」と判断したのであれば、電話による在籍確認は避けられないでしょう。

アコムを利用する際は、電話による在籍確認は覚悟しておいた方が良いかもしれません。

アコムの在籍確認はどんな風に行われる?

アコムでは、どのような流れで在籍確認を行っているのか、具体的な方法を紹介します。

ちなみに電話は、申告した勤め先の電話番号にかかってきます。

本人が電話に出られるケース

まずは、利用者本人が電話に出られる時の流れを紹介します。

本人が電話に出られる時の在籍確認の流れ
  • 同僚:お電話ありがとうございます。株式会社○○です。
  • 担当者:もしもし山田(担当者の個人名)と申しますが、田中様(申込者)はいらっしゃいますか?
  • 同僚:どのようなご用件でしょうか?
  • 担当者:すみません。個人的な要件です。
  • 同僚:承知いたしました。取り次ぎますので少々お待ちください。
  • ~取次中~
  • あなた:お電話代わりました。田中です。
  • 担当者:もしもし山田でございますが、田中一郎様ご本人でしょうか?
  • あなた:はい、そうです。
  • 担当者:失礼いたしました。改めまして株式会社○○の山田でございます。以上で在籍確認が完了となります。

このようにカードローンや消費者金融といった言葉は一切出さず、所要時間も2分程度で完了します。

また、電話は非通知でかけられるため、電話番号でアコムだとバレる心配もありません。

本人が不在のケース

続いては、申込者が不在の時の流れについて解説します。

本人が不在の時の在籍確認
  • 同僚:お電話ありがとうございます。株式会社○○です。
  • 担当者:もしもし山田(担当者の個人名)と申しますが、田中様(申込者)はいらっしゃいますか?
  • 同僚:すみません。田中はただいま席を外しております。折り返すようにお伝えしますか?
  • 担当者:いえ、個人的な要件ですので大丈夫です。失礼いたしました。

もし申込者が不在でも、電話に出た同僚が「○○は席を外しております」など、在籍を確認できる発言が聞ければ問題ありません

折り返し電話がかかってくるケースはなく、以上のやり取りだけで在籍確認は完了です。

また、本人が電話に出られなかったことが審査に悪影響を及ぼす心配もありません

もし、このような電話がかかってくるだけで同僚から怪しまれそうと不安な場合、「クレジットカードの審査」や「投資の案内」といった理由をつければ良いでしょう。

アコムの在籍確認をすぐに終わらせるためのポイント

ここでは、アコムの在籍確認をスムーズに終わらせるポイントについて解説します。

土日など会社が休みの日の申込は避ける

1つ目のアコムの在籍確認をスムーズに終わらせるポイントは、土日など会社が休みの日の申込は避けることです。

アコムは即日融資に対応している消費者金融として有名なので、基本的に申し込んだ当日に在籍確認の電話をかけてきます

そのため、勤務先が休みの日に申込んでしまうと、在籍確認の電話が繋がらず融資は翌日以降に持ち越しになります

また、夕方や夜に申し込んでも在籍確認の電話は翌日以降になるため、できれば勤務日の朝や昼に申し込むようにしましょう。

早めに時間指定をお願いする

2つ目のアコムの在籍確認をスムーズに終わらせるポイントは、早めに時間指定をお願いすることです。

在籍確認の電話が終わらないと、いつまで経っても審査に通らず融資してもらえません

そのため、確実に在籍確認ができる時間が分かるなら、その時間を早めにアコム側に伝えておくとスムーズです

また、会社に社員が少ない時間がある場合、その時間に電話をかけてもらうのがおすすめです。

内線番号や部署直通の電話番号を記入する

3つ目のアコムの在籍確認をスムーズに終わらせるポイントは、内線番号や部署直通の電話番号を記入することです。

在籍確認の電話をスムーズに進めたいとき、最も確実なのは申し込んだ本人が電話に出ることです。

しかし、大きな会社だと自分が最初に電話に出るのは難しくなってしまいます。

そこで自分の内線番号や部署直通の電話番号を書くことで、自分が電話に出る確率が上げられるのです

こうすることで、誰かにカードローンの利用を知られたら…という不安も解消できるでしょう。

アコムの在籍確認でローンの利用はバレない?

電話による在籍確認があるアコムだと、「利用すると会社の同僚などにバレるのでは?」といった不安を抱くかもしれません。

しかし、実際はアコムだとバレる可能性は非常に低くなっています

なぜなら、電話による在籍確認の最中に「アコム」や「カードローン」といった言葉が出てこないからです。

それについては、アコムの公式サイトで明記してあります。

在籍確認について

勤務先(もしくはご自宅)への在籍確認のお電話は、ご本人以外の第三者に知られることがないようアコムとは名乗らず必ず個人名を名乗ります。

引用:アコム「カードローンのよくある疑問|アコムからお客さまへご連絡時の配慮」

そもそもアコム側からしても、利用者が不快に感じる対応をして評判を落とすわけにはいきません

そのため、プライバシーへの配慮は徹底しています

Q:家族や職場の人に知られてしまうのでは?

A:お客さまのプライバシーには、万全の配慮を行っていますのでご安心ください。

引用:アコム「カードローンのよくある疑問|プライバシーへの配慮について」

以上の理由から、仮に電話による在籍確認があったとしても、職場の同僚などにバレる心配はないと考えられます

もし、電話がかかってきただけで怪しまれたり、「何の電話だったのか?」と聞かれたりするなら、クレジットカードの審査や投資の案内だったと答えれば問題ありません。

職場の同僚も、それ以上深く質問はしてこないでしょう。

あらかじめ言い訳を用意しておけば、同僚に質問されてもスムーズな受け答えができるはずです。

アコムの在籍確認で審査に落ちるケース

在籍確認は、本審査の最後の項目で実施されます。

つまり、在籍確認が行われた時点で他の項目は審査に通過している可能性が高いのです。

しかし、「在籍確認の電話がある=審査通過」ではないため、電話が繋がらなかったり「そんな人はいません」と言われたりすれば、審査に落ちる可能性があります。

また、在籍確認の電話がスムーズに進んでも、後になって申込内容に虚偽の申告があったと確認されたら、審査に落とされる可能性が高くなるでしょう。

カードローンにおいて在籍確認は重要な審査項目なので、アコムを利用する際は在籍確認の電話を受ける覚悟を整えておくのがオススメです。