夜中でもカードローンの即日融資は可能?

お金というのは、いつ必要になるのかわからないものです。

場合によっては、夜中にどうしてもお金が必要になることもあるかもしれません。

夜中にお金が必要になったら、どのようにして工面すれば良いのでしょうか。

ここでは、夜中でもすぐに融資してくれるカードローンはあるのか、深夜に利用できるATMはどこかなど、夜中のカードローンにまつわる疑問を徹底解説します。

夜中にカードローンへ新規申し込みをしても借り入れできるの?

夜中にお金が必要になった時、カードローンに申し込んですぐに借りようと考える人もいるかもしれません。

しかし、カードローンの審査時間は遅くても午後9時や午後10時には終了してしまいます。

早くても夜が明けた後、申し込んだ翌日の午前中に借りられれば良い方でしょう。

深夜にカードローンの新規申込をしても、すぐに借り入れできる可能性はほぼありません。

夜中にカードローンへ申し込むと、在籍確認はいつあるの?

夜中にカードローンに申し込んだ際も、申し込み→書類提出→審査→在籍確認→審査結果→通れば契約、という大まかな流れは昼間に申し込む時と変わりません。

そこで、夜遅い時間にカードローンに申し込むと在籍確認がいつ行われるのか、気になる方もいるでしょう。

在籍確認の電話は、カードローンが設けている審査時間の間に行われます。

夜中にカードローンに新規で申し込んだ時は、翌日の審査時間内に在籍確認の電話があるでしょう。

主な消費者金融系カードローンの審査受付時間は下記の通りです。

<主な消費者金融の審査受付時間>

消費者金融名 審査時間
アイフル 午前9:00~午後9:00
プロミス 午前9:00~午後8:00
SMBCモビット 午前9:00~午後9:00
レイク 午前8:10~午後9:50

そもそも、夜間営業で審査時間には勤務先が開いていない、昼夜問わず勤務先に電話をかけられると困る、という方はどうすれば良いのでしょうか。

電話以外の方法で在籍確認を行う方法

どうしても勤務先への電話が困る場合は、書類による在籍確認をしてくれる業者を選ぶと良いでしょう。

アイフル・プロミスは、原則勤務先への電話を行わない旨を、公式HPに明記しています。

ただしプロミスは、審査の結果によっては電話による在籍確認が必要となる場合があります。

在籍確認の電話をする業者だったとしても、申し込み後に電話をして相談をすれば書類に切り替えてくれるカードローンもあります。

在籍確認を書類提出に切り替えた場合に必要な書類は、以下のものが挙げられます。

  • 会社発行の保険証
  • 源泉徴収票
  • 給与明細
  • 社員証

カードローン業者によって提出物は異なるので、申し込みの後電話をするタイミングで確認しておくと良いでしょう。

在籍確認に関する相談に乗ってもらえない人の特徴

  • 過去に滞納したことが数回ある
  • 勤続年数が1年未満である
  • すでに他社に融資を受けており残債が50万円以上ある

上記に当てはまる方は、在籍確認を書類に切り替えて欲しい旨を相談しても、希望を通すことが難しいかもしれません。

普段から延滞などせず、コツコツと返済して、キレイな信用情報を作っておくのが重要ということです。

返済の滞納・遅延は、しないように心がけましょう。

[nlink url=”https://card-lab.com/moneylab/cardloan/cardloan-nayami/shinnyo_jouhou/”]

【事前の契約が必要】夜中にすぐ借りられるカードローンはどれ?

夜中に新規でカードローンに申し込んでも、審査が翌日になるため即融資を受けるのは難しいことが分かりました。

ここからは、すでに契約済であるという前提で、夜中に融資を受けられるカードローンはどこなのか紹介していきます。

一度契約をすれば、24時間いつでも借り入れできる消費者金融は、多数あります。

自分が契約しているカードローンは、夜中でも借りられるのか確認してみましょう。

レイク

レイクALSAのバナー

レイクは借り入れ限度額が最大500万円で、金利は年4.5%〜18.0%です。

即日融資にも対応しており、最大180日間の無利息期間を利用できます。

借り入れ条件は年齢が20歳〜70歳でメールアドレスを持っている国内居住の人、日本の永住権を取得している人です。

[nlink url=”https://card-lab.com/moneylab/cardloan/cardloan-karikata/lake_alsa/”]

プロミス

プロミスは、借り入れ限度額が最大500万円で、金利が年4.5%~17.8%となっています。

メールアドレスの登録とWEB明細の利用で、初回利用時に30日間の無利息期間が利用できます。

申し込み条件は18歳以上74歳以下で、申込者に安定した収入があることです。

申し込み時の年齢が18歳、19歳の場合は収入証明書の提出が必要となり、高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)もしくは収入が年金のみの方は申し込みできません。

一方で、主婦・学生の方でも、パートやアルバイトによる安定した収入があれば借り入れできる可能性があります。

[nlink url=”https://card-lab.com/moneylab/cardloan/cardloan-karikata/promise/”]

SMBCモビット

モビットHPTOP

モビットは、借り入れ限度額が最大800万円で、金利が年3.0%〜18.0%です。

申し込みから融資までインターネットで完結できる「WEB完結申込」で申し込めば、カードレスで、郵送物なし、電話無しで、融資を受けることができます。

借り入れ条件は年齢条件が20歳以上、収入条件が安定した収入と返済能力を有していることです。

[nlink url=”https://card-lab.com/moneylab/cardloan/cardloan-karikata/smbcmobit/”]

アイフル

アイフルのバナー

アイフルは、借り入れ限度額が最大800万円で金利が年3.0%〜18.0%です。

最短即日融資に対応しており、初回借り入れ時の無利息期間は30日間となります。

借り入れ条件は年齢が20歳以上で、定期的な収入と返済能力を有する方です。

取引中に70歳になると、新たな借り入れはできません。

[nlink url=”https://card-lab.com/moneylab/cardloan/cardloan-karikata/aiful/”]

夜中でもお金が借りられる①自社ATM、コンビニATM

消費者金融の中には、自社ATMを持っている業者があります。

自社ATMがあるカードローンは、レイク・アイフル・プロミス・SMBCモビットなどです。

ここで挙げた5社のATMは、借り入れと返済どちらも手数料無料で利用できます。

カードローンの自社ATM営業時間

カードローン 営業時間
レイク(新生銀行カードローン店舗ATM) 月~土曜日:午前9:00〜午後10:00
日曜日:午前9:00〜午後7:00
アイフル 午前7:00~午後11:00
プロミス 午前7:00~午前0:00

実際の営業時間は設置されているATMによって異なるので、直接行く前に確認しておくと安心です。

また、レイクは新生銀行カードローン店舗ATMが自社ATM同様の扱いになります。

提携コンビニATMの営業時間

コンビニATMは、基本的に24時間借り入れができます。

消費者金融と提携している大手のコンビニATM、セブン銀行・ローソン銀行・E-netの営業時間を紹介します。

金融機関 セブン銀行 ローソン銀行 E-net
レイク 午前0:10~午後11:50 月曜:午前5:00~午後11:50
火曜~日曜・祝日:午前0:10~午後11:50
24時間
アイフル 平日・祝日:午前3:00~翌日午前2:00
土曜:午前3:00~午後11:00
日曜:午前7:00~午前0:00
月曜:午前7:00~午後11:00
火曜~金曜:24時間
土曜:午前0:00~午後11:50
日曜:午前7:00~午後11:50
24時間
プロミス 月曜:午前7:00~午後11:50
火曜~日曜・祝日:午前0:10~午後11:50
月曜:午前7:00~午後11:50
火曜~日曜・祝日:午前0:05~午後11:50
24時間
SMBCモビット 月曜:午前7:00~午後11:50
火曜~日曜・祝日:午前0:10~午後11:50
月曜:午前7:00~午後11:55
火曜~日曜・祝日:午前0:05~午後11:55
24時間

提携コンビニATMを利用した時に発生する手数料

コンビニATMを利用する際は、いつでも手数料が発生します。

金融機関 借入額1万円以下 借入額1万円超
アイフル 110円 220円
プロミス 110円 220円
レイク 110円 220円
SMBCモビット 110円 220円

上記のように、扱う金額により手数料が変わります。

アプリの利用でカードレス

カードローンの契約は済んでいるけれど、ローンカードの到着を待たずに借りたい!という時もあるでしょう。

そこで便利なのが、アプリによる借り入れです。

各カードローンが用意しているアプリを利用すれば、ローンカードなしで借り入れができます。

基本的に手数料がかかりますが、ローンカードの到着まで待てない方、カードを持ち歩くことが面倒な方にはオススメです。

それでは、消費者金融別に紹介します。

各種アプリの特徴

金融機関/カードローン セブン銀行 ローソン銀行 E-net 手数料 できること
プロミス × 1万円以下:110円
1万円超:220円
・申し込み
・返済
・書類提出
・利用状況の確認
アイフル × 1万円以下:110円
1万円超:220円
・申し込み
・利用状況の確認
・書類提出
レイク × × × 1万円以下:110円
1万円超:220円
・申し込み
・利用状況の確認
・書類提出
SMBCモビット × 1万円以下:110円
1万円超:220円
・利用状況の確認
・書類提出
・増枠申請
・支払日・引き落とし口座の変更

いつでもローンカード不要で現金を引き出せるのは、アプリのメリットと言えるでしょう。

あらかじめアプリをインストールしておくと、いざコンビニに着いた時に慌てなくて済みます。

夜中でもお金が借りられる②振込融資

振込融資は、指定口座にお金を振り込む融資方法のことです。

例えば、クレジットカードの支払日に口座残高が足りない場合、口座に振込融資をしてもらうだけで残高不足が解決できます。

「クレジットカードの引き落とし明日だった!」という時も大丈夫です。

ただし、金融機関によってはメンテンナンス時間に当たるなど、その日だけ振込できない場合もあるので、振込融資を申し込む前に確認した方がよいでしょう。

以下で、レイク・アイフル・プロミス・SMBCモビットの振込融資を依頼する方法や、振込可能な時間を紹介します。

レイク

レイクは、会員ページの「お借入れ」項目から手続きをすることで、振込融資を受けられます。

振込融資の受付は24時間行っていますが、時間や曜日によっては融資が翌日になる可能性があるので、急いでいる人は下記の表を確認してください。

月曜 午前8時10分~午後11時50分まで
火曜~土曜 午前0時15分~午後11時50分まで
日曜 午前4時~午後18時50分まで
受け付け時間前の依頼 当日 午前8時45分~午前9時30分頃に融資
受け付け時間後の依頼 翌営業日 午前8時45分~午前9時30分頃
※金曜・土曜の受付時間後の振込依頼は、月曜の午前8時45分~午前9時30分頃に振込

アイフル

アイフルの振込融資は、インターネットと電話から申し込みが可能です。

電話の受付時間は平日の午前9:00~午後6:00なので、夜中に融資を希望する場合はインターネットからしか申し込みできない点に注意しましょう。

また、アイフルは24時間365日決済・送金ができるシステム「モアタイムシステム」に参加しています。

そのため、同じくモアタイムシステムに参加している銀行への振込は24時間対応可能で、申し込み後、最短10秒で振込をしてくれます。

モアタイムシステムに自分の口座がある銀行が参加しているかどうか、下記で調べることができます。

参考:「全国銀行資金決済ネットワーク」HP モアタイムシステム加入銀行一覧

アイフルのメンテナンス時間

曜日 受け付け停止時間 受け付け時間
月曜 午前0:00~午前8:00
午前11:50~午前0:00
午前8:00~午前11:50
火曜~土曜 午前2:00~午前4:00
午後11:50~午前0:00
午前0:00~午前2:00
午前4:00~午後11:50
日曜 午前0:00~午前6:00
午前7:00~午前0:00
午前6:00~午後7:00
連休(最終日除く) 午前0:00~午前6:00
午後11:50~午前0:00
午前6:00~午後11:50

④プロミス

プロミスは「瞬フリ」というサービスを提供しており、24時間365日いつでも申込から最短10秒で口座に振込をしてもらえます。

多くの銀行が対象になっているため、夜中でもすぐに融資を受けられる可能性が高いでしょう。

中には、夜中に依頼をするとメンテナンス中だったり、翌日の振込になる銀行もあるので、「瞬フリ」対象金融機関のチェックをしておくと安心です。

プロミスの振込実施時間

曜日 受け付け時間 振込実施時間
月曜 午前7:00~午前8:00 当日、午前8:45~午前9:30ごろ
土曜 午後11:30~午前0:00 翌日、午前8:45~午前9:30ごろ
日曜 午前0:00~午前4:00 当日、午前8:45~午前9:30ごろ
午後6:50~午前0:00 翌日、午前8:45~午前9:30ごろ

⑤SMBCモビット

SMBCモビットの振込融資は、インターネットとアプリから依頼できます。

平日の午前9:30~午後2:50なら、振込融資申し込み後、最短3分で振り込み可能です。

夜中に依頼をした場合は、振込先の金融機関次第で、借りられるタイミングが変わってきます。

申し込み時間 振込時間
平日の午前0:00~午前9:30 午前9:00以降または最短3分
平日の午前9:30~午後2:50 最短3分
平日の午後2:50~午後11:59・土日祝日 翌金融機関営業日の午前9:30ごろ、または最短3分

正確な振込時間と受付時間を知りたい方は、以下で自分の口座がある金融機関を調べてみてください。

参考:SMBCモビット公式HPよくある質問「主要金融機関の振込取扱可能時間帯一覧(2020年1月23日現在)」

【番外編】夜中に焦るのは嫌!何時までなら即日融資できる?

事前に契約が済んでいれば、夜中にも融資が受けられる業者があることが分かりました。

では、一体何時までに申し込めば、新規の申し込みでもその日のうちに契約できるのでしょうか。

いつまでに申込をする?

カードローンで即日融資を受けたい時、目安として平日は午後9時頃、土日祝日は午後6時頃までには申し込みをしましょう。

これは、どの方法で融資を受けるとしても、申し込みから契約まで最短でも1時間程度はかかることが多いからです。

ローンカードが必要なら自動契約機が閉まる2時間前、カードレスでOKなら振込融資の受け付け終了の2時間前には申し込みを済ませておくのが理想と言えます。

優先的に審査は受けられる?

申し込み手続きが完了したら、すぐにカードローンのカスタマーセンターに電話をして、「すぐにお金が必要なので審査を急いで欲しい」と相談しましょう。

要望には可能な限り沿ってくれるので、他にも要望や不安な点があれば伝えてみるのがオススメです。

カードローン以外の夜中にお金を借りる方法

夜中にお金を手にするには、他にはどのような方法があるのでしょうか。

夜中にお金を借りる方法

カードローンの他には、手持ちのクレジットカードでキャッシングをする方法や、持っているものを売る方法などが考えられます。

方法 注意点
カードローン ・審査受付時間に間に合うように申込をする
・カスタマーセンターに急いでいるので優先的に審査を受けられるかを尋ねる
・手数料に注意
クレジットカードのキャッシング ・金利が高い
持っているものを売却 ・店舗の営業時間が限られている
個人間融資 ・契約書の用意や保管がやや面倒

クレジットカードのキャッシング

クレジットカードを持っている人は、カードにキャッシング枠が付帯されている可能性があります。

キャッシング枠を使えば、審査なしで限度額までお金を借りることが可能です。

ただし、クレジットカードのキャッシングは金利が高い傾向にあるので、借りすぎには注意しましょう。

持っているものを売る

確実かつ利息が発生しない方法が、持っているものを売ることです。

高額で売却できるものがあれば、決して悪い手段ではありません。

ただし、夜中でも営業している店舗が近くにない可能性がある点が欠点と言えます。

人から借りる

家族・親族・友人からお金を借りて、その場を乗り切る手段もあります。

ただし覚悟しておく必要があるのが、人間関係が悪化する危険性です。

夜中にそれなりの額が必要で、突然の連絡をするのであれば、後で揉めるのを防ぐために契約書を作成するようにしましょう。