審査なしで借入できるカードローンは?

カードローンを借りる前は、基本的に審査を受ける必要がありますが、カードローンの審査に通らず悩んでいる方は大勢います

では、カードローンの審査自体を無くすことはできないのでしょうか。

そこで本記事では、審査なしで利用できるカードローンについて解説します

加えて、少しでも審査の通過率を高くするポイントも紹介するので、カードローンの審査に不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

審査なしでお金を借りられるカードローンはない!

最初にハッキリ言うと、審査なしでお金を借りられるカードローンはありません

もし「審査なしで借りられる」と謳っているカードローンがあったら、それは100%闇金です

では、なぜカードローンに審査なしの業者はないのでしょうか?

それは、カードローン会社や銀行が貸金業法や銀行法に準じて営業しているからです。

まず、貸金業法では以下のような取り決めがされています。

第十三条

貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:e-GOV「昭和五十八年法律第三十二号 貸金業法」

お金を貸す相手の収入・信用度・その他の資金力・借り入れ状況などをチェックして、ちゃんと計画的に返済する能力があるか調査しなければなりません。

これが、カードローンにおいて必ず審査が必要な理由です。

なお、銀行では「銀行業法」に従って審査を行う必要があります。

このように、カードローンの利用時には必ず審査をしなければならないと法律で決められているため、審査なしの業者は100%闇金だと分かるわけです。

闇金は、金利も法外だったり取り立ても強引だったりするので、絶対に利用しないようにしてください

ただし、審査難易度が低めのカードローンは存在するので、審査対策を行えば落ちる可能性を低くすることが可能です。

カードローンの審査対策はなにが有効?

カードローンは審査なしにこそできないものの、対策すれば審査に通る可能性を高められます

では、どのような対策を講じれば審査に通る可能性が高くなるのか解説していきます。

総量規制に注意する

1つ目の審査に通りやすくする方法は、総量規制に注意することです。

総量規制は、これまでカードローンで多重債務者がが多発していたため、利用者を守る目的で作られました。

一番注意すべきは「貸金業者が行う貸し付けは、本人の年収の3分の1を超えてはならない」というルールです。

例えば、年収が300万円なら最大でも100万円までしか貸してもらうことはできません。

もし、他の審査項目を全てクリアしていたとしても、年収の3分の1を超える金額を借り入れようとしていた場合は、それだけで審査に落ちてしまいます。

カードローンでお金を借り入れる際は、必ず自身の年収の3分の1がいくらか計算して、その中に納まる金額を借入希望額としましょう。

一気に複数社に申し込まない

2つ目の審査に通りやすくする方法は、一気に複数社に申し込まないことです。

1つ目に解説した総量規制は、借り入れている全業者の合計額でチェックされます

例えば、年収が300万円ですでに50万円をA社から借りていた場合、新たに借り入れられる金額は50万円までです。

一気に複数のカードローンへ申し込むと、総量規制をオーバーしやすいため、審査に落ちる可能性が高いのです。

また、現在の申し込み状況や滞納の有無などの情報は「個人信用情報機関」という場所に記載され、全国の金融機関で共有されています

つまり、一気に複数社に申し込んだことは、金融機関が確認すればすぐに分かってしまうのです。

そして、たくさんの申し込みを見たローン会社は「こんなに申し込むのは怪しい」「こんなにたくさんの返済できるわけない」と思い、審査に落としてしまいます。

審査に通るか不安な気持ちがあっても、必ず1~2社程度に絞って申し込むようにしてください。

融資額を少なめにする

3つ目の審査に通りやすくする方法は、融資額を少なめにすることです。

例えば、30万円を借りたい人と75万円借りたい人、どちらの要求が飲みやすいですか?

30万円よりも75万円のほうが、貸し倒れのリスクが高いのは直感的にわかりますよね。

この考えはカードローン会社も同じで、高い金額で申し込むより少なめで申し込んだ方が審査に通りやすくなります。

また、収入や総量規制に対してギリギリの金額を返済するより、余裕のある金額を返済する方が負担も大きくなりません。

そのため、年収の3分の1まで借り入れられるとはいっても、できるだけ少ない金額から借り入れるようにしましょう。

滞りなく返済を続ければ、実績ができて信用度が高くなるので、借り入れられる額も次第に増えていくはずです。

アルバイトでも良いので収入を作る

4つ目の審査に通りやすくする方法は、アルバイトでも良いので収入を作ることです。

年収の3分の1までしか借りられないというルールは、逆に言うと収入がないと借り入れできません

なぜなら、年収が0円なら借り入れられる金額も0円になるからです。

審査が優しいカードローンなら、アルバイト・パート・派遣社員・契約社員といった非正規雇用の方でも審査に通過できる可能性があります

カードローンに申し込む際は、アルバイトでも良いので必ず収入を作るようにしてください。

申し込み条件を確認する

5つ目の審査に通りやすくする方法は、申し込み条件を確認することです。

申し込み条件の中には、年齢制限なども含まれています。

例えば、「継続した収入がある方」「満20歳以上」「満69歳未満」などの条件もあるので、クリアできているかチェックしてください。

他社よりも審査に通る可能性があるカードローン

一般的に、審査が通りやすいとされているのは次の5つのカードローンです。

アコム

少額の借り入れもできるアコムは、審査が優しい業者として有名です

返済は月々1,000円からOKで、返済が困難な月には一時的な返済額の減額も相談できるなど、利用者に寄り添ったサービスを提供しています

金利 年3.0%~18.0%
審査時間 最短30分
融資までの時間 最短30分
借入限度額 最大800万円
借入方法 ・アコムATM
・提携ATM
・店頭窓口
・銀行振込

アイフル

電話による在籍確認がないなど、審査が他のカードローンよりかなり優しいのがアイフルです。

カードレスで契約できるため、自宅への郵送物もありません。

家族や会社の同僚に知られずにカードローンを利用したいなら、アイフルを選びましょう。

金利 年3.0%~18.0%
審査時間 最短25分
融資までの時間 最短25分
借入限度額 最大800万円
借入方法 ・アイフルATM
・提携ATM
・店頭窓口
・銀行振込

レイク

消費者金融の大半は無利息期間を設けていますが、新規申し込みから30日間となっているところがほとんどです。

一方で、レイクは無利息期間が最大180日もあります

無利息期間内で返済すれば、利息の支払いが一切ありません。

3万円借りたら3万円返すだけでOKなので、気軽に利用できるでしょう。

金利 年4.5%~18.0%
審査時間 申込みから最短15秒
融資までの時間 Webで最短60分
借入限度額 最大500万円
借入方法 ・新生銀行カードローンATM
・提携ATM
・銀行振込

SMBCモビット

SMBCモビットのWEB完結申込を利用すれば、会社への電話連絡と自宅への郵送物なしでカードローンに申し込めます

家族や職場の同僚にバレずにカードローンを利用できるので、他の会社よりも申し込みのハードルが低いと言えるでしょう。

金利 年3.0%~18.0%
審査時間 10秒簡易審査
融資までの時間 最短即日
借入限度額 最大800万円
借入方法 ・提携ATM
・銀行振込

プロミス

プロミスは、即日融資や無利息期間など利用しやすい環境が整っているため、多くの利用者から高い人気を集めています。

金利も他の消費者金融より安いうえに手数料無料の提携ATMがあるので、他社よりコストをかけず利用できるのも魅力の一つです。

金利 年4.5%~17.8%
審査時間 事前審査は最短15秒回答
融資までの時間 最短25分
借入限度額 最大500万円
借入方法 ・プロミスATM
・提携ATM
・銀行振込

カードローンの審査に落ちる原因

続いては、カードローンの審査に落ちる原因について解説します。

総量規制に引っかかっている

1つ目のカードローンの審査に落ちる原因は、総量規制に引っかかっていることです。

総量規制は法律で定められているものなので、仮に他の条件を全てクリアしていたとしても、年収の3分の1を超える金額の借り入れを希望すれば1発で審査落ちします。

申し込む際は、必ず自身の年収の3分の1がいくらか、他社のカードローン・キャッシングの借入額はいくらか計算してから希望額を決めましょう。

信用情報に問題がある

2つ目のカードローンの審査に落ちる原因は、信用情報に問題があることです。

信用情報には、過去数年間から現在までのローン返済状況や過去の返済事故などの情報が記録されています。

過去に延滞や債務不履行などを起こしていると、信用情報を通じて新たに申し込んだ業者にも知られてしまうので、審査に落ちる可能性があります。

特に、任意整理・個人再生・自己破産などの債務整理をしていると、いわゆるブラックリストに登録されるので、一定期間はローンが利用できません

債務整理をした場合に事故情報扱いとなる期間は、次の通りです。

  • 任意整理:完済から約5年
  • 個人再生:約5~10年
  • 自己破産:約5~10年

収入が全くない

3つ目のカードローンの審査に落ちる原因は、収入が全くないことです。

収入が0円だと、借入可能な金額も0円になるので審査落ちします。

ただし、銀行では自身に収入がなくても配偶者に安定した収入があれば審査に通る可能性があります。

なぜなら、銀行は総量規制の対象外だからです。

自身に収入がない専業主婦などの方は、配偶者の収入で申し込める銀行系カードローンを探してみてください。

一度に複数社に申し込んだ

4つ目のカードローンの審査に落ちる原因は、一度に複数社に申し込んだことです。

カードローンに申し込んだ事実は、信用情報に記録されます。

そして、申し込みを受けたローン会社は信用情報を照会して審査するので、大量のカードローンへ申し込んだ事実がローン会社に知られてしまいます。

大量の申込は怪しまれて審査に落ちやすいので、どんなに審査が不安でも申し込みは1~3社程度に抑えましょう。

すでに複数のカードローンへ申込んでしまったときは、次の申し込みまで半年以上空けたり、申し込んだ会社に申込が記載されているか確認したり、工夫するといいでしょう。

カードローンの審査に組み込まれている在籍確認は無くせる?

カードローンは、審査なしにできません

しかし、審査で最も厄介な電話での在籍確認は、なしにできる可能性があります

なぜなら、カードローン会社の中には在籍確認を書類で行っているところがあるからです。

代表的なカードローン会社は、次の2つです。

  • アイフル
  • SMBCモビット(WEB完結の場合)

この2社は、原則として電話での在籍確認を行っていません

アイフルとSMBCモビットのどちらかを選べば、職場に電話がかかってくる心配がないので、同僚にバレずカードローンを利用できます。

審査なしでお金を借りる方法

カードローン会社を通してお金を借りる場合は、必ず審査を受ける必要があります

一方で、カードローン以外の方法であれば、審査なしでお金を借りられるかもしれません。

例えば、友人や家族間でのお金の貸し借りなら、審査なしでも借りられるでしょう。

他にも、クレジットカードのキャッシング機能を使ったり公的支援を受けたりすれば、審査なしでお金を借りられる可能性があります。

このように、お金を借りる方法はカードローン以外にもあるので、どうしても審査を受けたくないなら、上記の方法を検討してみてください。