
中小企業のカードローンは振込による借り入れが多く、返済方法も口座振替と銀行振込に限定されるケースが多くなっています。
「利用はしたいけれど、使い勝手が悪そうだしどうしよう…」と悩んでいる方は、中小のカードローンのひとつである「セントラル」を利用してみませんか。
ここでは。カードローンとして歴史のあるセントラルの特徴を紹介していきます。
セントラルの特徴
セントラルは、1973年に創業した歴史ある消費者金融です。
利便性にこだわったことで、セブン銀行のATMを使えるようにしたり、即日融資ができたりと大手企業のカードローンに引けを取らないサービスが魅力です。
実質年率 | 年4.8%~18.0% |
融資限度額 | 300万円 |
審査時間 | 即日 |
申し込み条件 | 20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 |
電話番号 | 0570-038-038 午前8時~午後9時まで |
セントラルのメリット
セントラルには、6つのメリットがあります。
セブン銀行ATMで使えるカードがある
セントラルは自社の自動契約機が15台・ATMが13台あり、関東圏から高知まであります。
そのほか、契約後に発行されるCカードを使えば、セブン銀行のATM利用ができるようになっているので、全国的に使える便利さがあるでしょう。
中小企業のカードローンにもかかわらず、セブン銀行ATMを使えるのはセントラルの特徴的な強みとも言えます。
平日14時までの申し込みなら即日振込が可能
カードローンの利用を考えるタイミングは、お金が必要な予定があるときです。
数か月も先というよりも、今週中など比較的すぐにお金がほしいと思って利用を考えている方も多いでしょう。
セントラルでは、代表自らが申し込みの翌日までに融資を完了させるスタイルを貫ていると公表しています。
急ぎの融資にもすぐ対応できる柔軟さがあるため、安心して利用できるでしょう。
当社は、1973年に株式会社黒河商事として発足し、1993年に株式会社セントラルに社名変更して以来、今日までみなさまに愛され、実積を積み重ねて参りました。
今、時代とともに消費者ローン市場もさまざまに変化し、多様化しております。
その中で、我々が大切にしているのはスピード感。「お客さまに、いかに早くタイムリーにサービスを提供できるか」を考え、基本は即日ご融資。
遅くとも、翌日までにはご融資を完了させるスタイルを貫いております。自動契約機およびATMもいち早く取り入れ、インターネットを利用した新規申し込み受付の開始。
平成29年からはセブン銀行との提携もスタート。お客さまの利便性の向上のために、店舗数もさらに増やしていく予定です。
今まで積み上げてきた信頼を糧に、これからもさらにお客さまから必要とされる企業で居られるよう、新しいことに果敢にチャレンジしていく所存です。
代表取締役社長 黒河栄一郎
引用:代表メッセージ
ネットで申し込みから契約までできる
インターネットが使える環境があれば、申し込みはもちろん契約までパソコンやスマホで完結することができます。
審査結果は、メールか電話で伝えられます。
電話を避けたい方は、セントラルからのメールを受信しておくようにしておきましょう。
そのほか、来店や郵送などによる申し込みもできるので、好きな方法を選べてストレスがかかりません。
自動契約機で契約もできる
中小企業のカードローンながら、自動契約機を関東から四国に展開しているため、自動契約機の利用もできます。
インターネット環境のない方や相談しながら申し込みをしたい方は、自動契約機を利用しましょう。
初めての方限定で最大30日間金利0円
初めてセントラルを利用する方のみの特典として、最大30日間は金利がかかりません。
短期の利用を考えている方や返済予定の計画もある方であれば、金利をかけずに利用することができます。
最低返済額が大きすぎない
カードローンで借入をしたとき、翌月の支払いがどれくらいになるのか心配な人も多いでしょう。
セントラルの返済額は10万円以下は4,000円、20万円以下は8,000円、30万円以下は12,000円、40万円以下は12,000円となっています。
それ以降は借入残高が10万円を増すごとに3,000円がプラスになりますが、借入額に対する最低返済額は大きくなりすぎないため利用しやすいのが魅力です。
計画的に使うことができるので、長期利用でも安心でしょう。
申込みから融資までの流れ
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住基カード
顔写真がない書類、または書類住所が現在の住所と異なる場合
- 住民票
- 公共料金の「領収書」…電気、ガス、水道、固定電話(携帯電話を除く)、NHK等
- 納税証明書
※確認時に発行日または領収日から直近のものに限ります。
※公共料金とは、電気・ガス・水道料金、郵便料金(後納はOK)(手書き、はがき等も消印があれば有効)、固定電話の通話料金、地方自治体が決定する公立学校授業料など。※携帯電話の領収書は不可。
外国籍の方
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- STEP1ネットから申し込む
- STEP2個人情報の入力
- STEP3申し込み完了
- STEP4審査
- STEP5契約
- STEP6借り入れ
セントラルは、スマホ・パソコンのほか、自動契約機・来店・郵送・コンビニ(FAX/マルチコピー機)で申し込みができます。
審査が心配なときはお借入れ3問診断を試してみよう
セントラルでは、初めての申し込みの方や現在別のローンを利用している方に向け、3つの質問で借入が可能かがわかる診断を行なえます。
審査に通るか悩んでいる人は、申し込み前に試しておきましょう。
画像引用:お借入れ「3問」診断
セントラルの返済シュミレーション
セントラルでは返済シミュレーションがあるので、利用前や利用中に計画を立てることもできます。
画像引用:セントラル返済シュミレーション
例えば30万円を借りて毎月2万円の返済をしたときは、返済回数が17回となっています。金利の合計は41,716円でした。
セントラルのデメリット
中小企業のカードローンながら、使い心地の良さが特徴のセントラルにもデメリットがあります。
有人店舗は本社のみ
スタッフのいるセントラルの店舗は、愛媛県松山市の本社のみとなっています。
あとは自動契約とATMだけの店舗となっているので、本社へ行くことが難しい人は電話やインターネットから申し込みましょう。
300万円以上の融資はできない
年収もあり、カードローンの利用が初めてなどで審査に心配がない方であっても、セントラルは限度額が最高300万円となっているので、それ以上の借入は望めません。
300万円以上の融資を希望する場合、アイフルやアコムのように限度額が大きい大手カードローンを利用しましょう。
セブン銀行ATM利用は手数料が発生する
セントラルのATMを利用した場合は手数料はかかりませんが、セブン銀行ATMでは平日・土日祝日問わず、1万円以下110円、1万円以上は220円の手数料がかかります。
これは、借入でも返済でも同額になっています。
セントラルATMが近くにある方はお得ですが、近くにない方にとってはややデメリットとも言えます。
セントラルがおすすめの人
セントラルは中小企業のカードローンのなかでも、借入と返済が便利で使いやすくなっています。
- できるだけ早く借入を行いたい人
- 中小企業のカードローンであってもATM利用がしたい人
- 借入先や借入総額が大きくない人
- 短期利用を考えている人
- 自動契約機で契約を済ませたい人
定期的な収入がある方であれば雇用形態を問わずに申し込みができますが、中小企業のカードローンだからといって審査が優しいことはありません。
支払いが遅れがちな方や過去に金融事故やトラブルがあった方は、利用は難しいでしょう。
セントラルが向いていない人におすすめのカードローン
セブン銀行ATMだけでなく色々なコンビニATMでカードローンを利用したい人、早めに借入をしたい人は、大手カードローン会社であるアイフルを検討するといいでしょう。
セントラルの金利は年4.8%~18.0%、アイフルの金利は年3.0%~18.0%であり、限度額はアイフルの方が800万円までと大きくなっています。
また、アイフルは各種コンビニATMも利用でき、カードレスも選択可能です。
多くの顧客を持っているからこそ、申し込み者に対して丁寧に対応をして審査を行ってくれるので、安心できるでしょう。
セントラルは中堅どころのカードローンを探している方におすすめ!
大手カードローンよりも中小企業のカードローンが良いと思っている方で、利便性を気にして申し込めないときはセントラルと選ぶと安心でしょう。
セントラルはセントラルATM、セブンイレブンにあるセブン銀行ATM、振込のどれかで借入と返済ができるので使いやすさがあります。
また初めての利用では30日間金利無料の特典があるため、短期の借入の場合は上手に活用することができるでしょう。
繰り返し使うことで増額の相談もでき、長期利用を考えている方やいろんなイベントがある家族持ちの方にもおすすめです。