プロミスの特徴や評判を解説

プロミスは、質の高いサービスに定評があるカードローンです。

2022年のオリコン顧客満足度調査では4年連続の1位を獲得しており、幅広い人から支持を得ています。

このページでは、そんなプロミスについて紹介していきます。

プロミスの特徴

プロミスの特徴は、申し込みから契約までWeb完結で利用できる点です。

プロミスへ申し込みをしたあと、口座振替での返済を選べば、借入・返済ともに振替で行うことができます。

お金が必要なときにわざわざATMへ行く必要がなくなるので、急いで借りたいときも安心して利用できるでしょう。

また、ローンカードを店舗まで取りに行く必要がないので、誰かにローンの利用がバレる心配もありません。

もちろん自宅への郵送物もないので、家族に内緒にしたい人も利用しやすくなっています。

プロミスの返済方法

プロミスの返済方法は、以下の7種類があります。

  • インターネット返済
  • 口座振替
  • スマホATM
  • コンビニ・提携ATM
  • プロミスATM
  • 銀行振込
  • お客様サービスプラザ(店頭窓口)

上記の中でも手数料0円で返済できるのが、インターネット返済・口座振替・プロミスATMです。

手数料は取引額が1万円以下なら110円、1万円超なら220円となっており、取引額が多い人は少し負担が大きくなっています。

また、自動的に返済ができるのは口座振替のみなので、毎月手動で返済するのが面倒な人や返済を忘れそうな人は口座振替を選びましょう。

プロミスの返済額

プロミスは、最後に借り入れをした際の残高に応じて返済額が変動します

借り入れ残高 返済金額 返済回数
30万円以下 借り入れ残高 × 3.61% (1,000円未満切り上げ) 36回以内
30万円超~100万円以下 借り入れ残高 × 2.53%(1,000円未満切り上げ) 60回以内
100万円超 借り入れ残高 × 1.99%(1,000円未満切り上げ) 80回以内

例えば10万円を借りた場合、10万円×3.61%=3,610円なので、1,000円未満を繰り上げて月々の返済額は4,000円になります。

毎月の返済額よりも多く支払う分には問題ないので、早く完済したい人は多めに支払うことを意識しましょう。

また、返済額は最後に借り入れした時点の借り入れ残高で計算される点に注意が必要です。

つまり追加で借り入れをした場合、追加借り入れした後の金額で返済額が計算されます。

例えば15万円を借りて5万円返済した翌月に追加で30万円を借りた場合、それ以降の返済は40万円×2,53%=1万120円、つまり1万1,000円支払うことになります。

プロミスの返済額

追加で借り入れをすると、以前よりも多い金額を返済し続ける必要があるので、借りるタイミングには注意しましょう。

プロミスのメリット

プロミスのメリットには、以下のものがあります。

  • 上限金利が他の消費者金融よりもやや低い
  • 初回借入の翌日から30日間は無利息期間
  • 24時間いつでも借入できる
  • カードレスで利用できる

一つ一つのメリットについて、詳しく説明します。

①上限金利が他の消費者金融よりもやや低い

プロミスの金利は、他の大手消費者金融と比較して少し低く設定されています

カードローン名 金利(年率)
プロミス 4.5%~17.8%
SMBCモビット 3.0%~18.0%
アイフル 3.0%~18.0%

初めてカードローンを利用する人は、上限金利が適用される確率が高くなっているので、少しでも金利を低くしたい人はプロミスの利用がおすすめです。

②初回借入の翌日から30日間は無利息期間

プロミスは、初回借入の翌日から無利息期間が始まります

一般的な無利息期間は契約の翌日から30日間のため、借入を行ってから期間のカウントが始まるプロミスは非常に親切と言えるでしょう。

また、無利息期間が適用されているうちに完済すれば、利息を一切支払う必要がなくなります。

早めに完済できる目途が立っている人は、無利息期間を上手く活用するのがオススメです。

③24時間いつでも借入できる

プロミスは、平日に加えて土日も24時間借入に対応しています。

銀行の窓口が閉まった平日の午後3時以降の振込にも対応しているので、急いで借入をしたいときも安心でしょう。

④カードレスで利用できる

プロミスはカードレスでの利用に対応しており、振込融資やアプリを使ってATMから出金することが可能です。

アプリを使った出金は、セブン銀行とローソン銀行のATMが対応しているので、使えずに困ることはないでしょう。

また、アプリから現在の借り入れ状況や登録情報の変更も可能となっているため、スマホを持っている人はインストールしておくのがおすすめです。

プロミスのデメリット

プロミスのデメリットには、以下のものがあります。

  • 50万円以上の融資の場合、審査に時間がかかりやすい
  • 長期間の利用に向いていない

詳しく確認してみましょう。

①50万円以上の融資の場合、審査に時間がかかりやすい

プロミスで50万円以上の融資を希望する場合、収入証明書の提出が必要になり、確認に時間がかかってしまいます。

プロミス側も大きい金額の融資には慎重になるため、50万円以上を希望する際は最短で審査が出ることはないと考えておきましょう。

ちなみに収入証明書とは収入を証明する公的な書類のことで、給与明細や源泉徴収票が当てはまります。

希望融資額が50万円以下でも収入証明書の提出が求められるケースもあるので、可能であればあらかじめ用意しておくのがオススメです。

②長期間の利用に向いていない

プロミスは他の消費者金融と比較してやや上限金利が低めですが、0.2%とその差は大きくありません

また、年18%の金利は法律が定める上限ギリギリの利率であり、決して低い金利とは言えないでしょう。

長期的に返済をしていくつもりの場合、上限金利が低い銀行カードローンなどを利用するのがおすすめです。

プロミスがおすすめの人

以下のいずれかに当てはまる人は、プロミスの利用がおすすめです。

  • 少しでも金利を抑えたい
  • 即日で融資を受けたい
  • カードレスでローンを利用したい

できるだけ早くお金を借りたいけど、金利が少しでも低いカードローンを選びたい人は、プロミスを選んでおけば安心です。

プロミスが向いていない人におすすめのカードローン

プロミス以外のカードローンを選ぼうかなと思っている人には、ベルーナノーティスがおすすめです。

ベルーナノーティスの金利は年4.5%~18.0%とプロミスとあまり変わりませんが、完済するたびに無利息期間を利用できるのが魅力となっています。

無利息期間は14日間ですが、通常一度しか利用できない無利息サービスを繰り返し利用できるのは大きな特徴でしょう。

また、ベルーナノーティスはセブン銀行やローソン銀行ATMと提携しており、手数料無料で利用できます。

少額の借り入れを何度も繰り返す形でカードローンを使いたい人は、ベルーナノーティスがおすすめです。

プロミスは30日間の無利息期間がおすすめポイント!

プロミスの無利息期間は初回借入の翌日から適用されるので、他社よりも無利息である恩恵を受けやすくなっています。

プロミスは、少しでも金利を抑えたい人や無利息期間を確実に活用したい人に、自信をもってオススメできるカードローンです。