プロミスの在籍確認はなしにできる?

プロミスは、Web完結申込なら最短25分で融資、カードレスでコンビニATMからの融資が可能など、魅力的なサービスが満載の消費者金融です。

一方で、カードローンを利用する際に避けられないのが在籍確認です。

在籍確認では、基本的に勤務先へ電話がかかってきます。

一方で、勤務先へ電話がかかってくるのを絶対に避けたい人もいるでしょう。

では、プロミスの在籍確認をなくす方法はないのでしょうか

そこで本記事では、プロミスの在籍確認について解説します。

プロミスの在籍確認の具体的な流れはもちろん、会社の同僚などにバレずに利用する方法も解説するので、利用を検討している方はぜひ最後まで読んでください。

プロミスの在籍確認はなくせない!

プロミスでは、必ず在籍確認を行います。

なぜなら、消費者金融が貸金業法に基づいて運営しているからです。

貸金業法には、次のようなルールが設けられています。

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:e-GOV「昭和五十八年法律第三十二号 貸金業法」

つまり、プロミスに限らず全ての消費者金融で在籍確認は必ず行われるというわけです。

もし、在籍確認なしで借り入れできる消費者金融があったら、その業者は間違いなく闇金業者なので絶対に利用しないようにしてください

そもそも在籍確認は、プロミスが顧客との関係を長く続けるために非常に重要な工程です。

プロミスを利用する際は、在籍確認があると理解したうえで申し込むようにしましょう。

ちなみに、在籍確認自体を無くす方法こそないものの、電話以外の方法で在籍確認を終わらせることは可能です。

それについては、次の項目で詳しく解説していきます。

プロミスの在籍確認を会社への電話以外で終わらせる方法

プロミスの在籍確認は、会社への電話連絡ではない別のやり方に変えてもらうことが可能です。

そもそも、在籍確認には次の2つの方法があります。

  • 電話
  • 書類

電話が会社にかけられると、同僚にカードローンの利用がバレそうなので電話を避けたい人は多いはずです。

しかし、書類での在籍確認なら職場の人にバレる可能性は低くなります

そして、プロミスの在籍確認を電話から書類にしてもらうよう交渉することは可能です。

プロミスに申し込んだら、すぐプロミスコールの「0120-24-0365」へ電話をして、違う方法で在籍確認をしてもらうようお願いしましょう。

その際、「個人的な電話が禁止されている」「部署の人数が少なく、電話でバレる可能性が高い」など理由も伝えれば、対応してくれる可能性が高まります

もちろん、必ず変更してもらえるわけではないため、あくまでも変えてもらえる可能性のある方法として、期待を持ちすぎないようにしましょう。

プロミスの在籍確認は土日もやってる?

プロミスでは、土日でも在籍確認を行っています

そのため、土日に即日融資してもらいたい人も安心して利用可能です

ただし、在籍確認をなくす方法はないため、土日でも在籍確認を受けなければいけません。

例えば会社が土日休みだと、プロミス側が在籍確認の電話をかけても繋がらず、在籍確認ができないため即日融資はできなくなります

もし、土日に在籍確認ができなかった場合は、「平日に改めて電話がかかってくる」もしくは「書類による在籍確認に変えてくれる」どちらかの対応になります。

また、どうしても土日に即日融資を受けたい場合、原則として電話による在籍確認をしていない他のカードローンを選ぶのも選択肢の一つです。

有名なカードローン会社で言えば、アイフルが原則として電話連絡なしなのでおすすめです。

プロミスの在籍確認への対応方法

プロミスの在籍確認は、基本的に会社への電話で行われます

では、在籍確認ではどのような対応方法をすれば良いのか、申込者本人が電話に出られるケースと出られないケースの2つに分けて解説します。

本人が在籍確認の電話に出られるケース

まずは、在籍確認の電話に出られる場合の流れを紹介します。

ここでは、最初に同僚が電話に出ると仮定しましょう。

本人が電話に出られる時の在籍確認

同僚:お電話ありがとうございます。株式会社○○です。

担当者:もしもし鈴木(担当者の個人名)と申しますが、松井様(申込者)はいらっしゃいますか?

同僚:どのようなご用件でしょうか?

担当者:すみません。個人的な要件です。

同僚:承知いたしました。取り次ぎますので少々お待ちください。

~取次中~

あなた:お電話代わりました。松井です。

担当者:もしもし鈴木でございますが、松井一郎様ご本人でしょうか?

あなた:はい、そうです。

担当者:失礼いたしました。改めまして株式会社○○の鈴木でございます。以上で在籍確認が完了となります。

このようにカードローンや消費者金融、プロミスといった言葉は一切出さず、所要時間も2分程度で完了します。

本人が不在のケース

続いては、申込者が不在の時に在籍確認の電話がかかってきた場合の流れを紹介します。

本人が不在の時の在籍確認

同僚:お電話ありがとうございます。株式会社○○です。

担当者:もしもし鈴木(担当者の個人名)と申しますが、松井様(申込者)はいらっしゃいますか?

同僚:すみません。松井はただいま席を外しております。折り返すようにお伝えしますか?

担当者:いえ、個人的な要件ですので大丈夫です。失礼いたしました。

このように申込者が不在でも、会社に在籍していると分かる発言が同僚から出れば、在籍確認が完了します。

電話がかかってくるだけで同僚にカードローンの利用がバレないか不安な人は、「クレジットカードの審査」や「投資の案内だった」と誤魔化せば問題ありません。

もしくは、事前に「クレジットカードの審査で電話がかかってくるから」と伝えておけば、スムーズに在籍確認が進むでしょう。

また、プロミスのフリーダイヤルに連絡すれば電話の時間帯を指定できるので、会社に人がいない時間にかけてもらうのもおすすめです。

ちなみに、会社に電話がかかってくるのがどんなに嫌でも、アリバイ会社は利用しないようにしてください。

万が一利用がバレると、詐欺罪で罪に問われる可能性があります。

(詐欺)

第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

引用:e-Gov法令検索「刑法|第二百四十六条」

電話による在籍確認は、決して利用者を不快にさせるために行うものではありません

プロミスではプライバシーを守れるよう、細心の注意を払って在籍確認を行ってくれます

プロミスを利用する際は、嘘や小細工を使わず正直に在籍確認の電話を受けるようにしましょう。

プロミスの在籍確認で会社の人にローン利用がバレない?

電話による在籍確認が基本のプロミスでも、職場の同僚などに利用がバレる心配はほぼありません

在籍確認の具体的な流れでも解説した通り、電話のやり取りの最中に「カードローン」や「プロミス」などの単語は一切出てきません

それでも心配な人は、「クレジットカードの審査」や「投資の案内」などの言い訳を考えておくのがおすすめです。

実際、クレジットカードでも在籍確認の電話がかかってくることは多いため、言い訳としてはかなり有効でしょう。

派遣やアルバイトでもプロミスの在籍確認は問題ない

アルバイトや派遣として働く場合、電話による在籍確認があるのかが気になるところでしょう。

結論を言ってしまうと、アルバイトや派遣社員も電話による在籍確認は行われます

ただし、正社員とは異なる点もあるので、しっかり理解しておきましょう。

アルバイトの人はバイト先の電話を記入する

アルバイトだと、職場との繋がりが弱く「連絡先を書いても良いのか?」と迷うかもしれません。

アルバイトとして働いている人は、必ずバイト先の電話番号を連絡先として記入してください

不安な場合は、あらかじめバイト先の責任者に「クレジットカードの審査で連絡があると言われた」と伝えておくようにしましょう。

シフト制のアルバイトは連絡が付きやすい曜日と時間を伝える

シフト制のアルバイトやパートとして働いている場合は、勤務している曜日や時間帯を事前に伝えておくのがオススメです。

もちろん、働いていない間に在籍確認が行われても、電話に出た同僚が「○○(名前)は本日出勤しておりません」と伝えてくれれば在籍確認は完了します。

一方で、バイトの人数が多い職場や他の人とのつながりが薄い場合は、「所属していません」と言われる可能性もあるため、できれば自分が電話を取れる日時を指定するといいでしょう。

派遣社員の人は基本的に派遣元の連絡先を記入する

派遣社員の場合、派遣元と派遣先どちらの連絡先を書くかがカードローン会社によって異なります

ローン会社からの指示がなく、どっちの連絡先を書けば良いのか迷ったら派遣元の連絡先を記入しましょう

また、派遣元が個人情報保護などの目的で在籍確認の電話に対応してくれない場合は、その旨をカードローン会社に伝える必要があります。

そのままにしておくと在籍確認ができず審査落ちになる可能性があるので、できるだけ早く連絡をするのがオススメです。

在籍確認で審査に落ちる可能性

在籍確認が行われるのは、基本的に本審査のタイミングです。

しかも、本審査における他の項目の確認が済んだ後に在籍確認が行われるため、在籍確認がスムーズに済めば審査通過の可能性が非常に高いでしょう。

反対に在籍が確認できなかった場合、審査に落とされる可能性は十分にあります

例えば、職場の人がいませんと答えたり、何度電話をかけても繋がらなかったりすれば審査落ちします。

また、在籍確認が済んだ場合でも、後になって申込情報に嘘があると判明すれば、審査落ちする可能性は高いでしょう。

プロミスでは在籍確認をなくすことはできないため、円滑に進まなかった場合は融資してもらえない可能性があります。

在籍確認は融資してもらうための重要な項目なので、どんなに受けるのが嫌でもしっかりと対応しましょう。