アイフルの在籍確認は原則電話なし

カードローンを利用する際、在籍確認が気になる人は多いのではないでしょうか。

万が一同僚が電話に出てしまうと、カードローンの利用を疑われて噂を立てられるかもしれないと心配になります。

そこで本記事では、アイフルの在籍確認について解説します。

アイフルの利用が職場の同僚にバレる可能性についても解説するので、誰にもバレずにカードローンを利用したい方は是非参考にしてみてください。

アイフルの在籍確認は電話がないって本当?

アイフルでは、必ず在籍確認が行われます。

そもそも、消費者金融は、法律で在籍確認をしなければならないと定められているのです。

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:e-GOV「昭和五十八年法律第三十二号 貸金業法」

ただし、アイフルの在籍確認の方法は大きく分けて2通りあります。

  • 電話
  • 書類

アイフルの公式サイトでも、書類による在籍確認について明記されています。

Q:在籍確認はありますか?

A:原則として、お申込の際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。

引用:アイフル「よくあるご質問」

ここで注意すべきは、「原則として」という言葉です。

絶対に電話による在籍確認がないわけではなく、申込内容などによっては電話がかけられるケースもあります。

判断基準については公開されていないため、実際に申込をしてみないとどちらになるか分からないのが実情です。

アイフルの在籍確認はどうやって行われるの?

アイフルの在籍確認は書類で行われるため、勤務先が分かる書類の提出を求められます。

在籍確認として有効な書類は、次の通りです。

在籍確認として有効な書類
  • 社員証
  • 給与明細書
  • 社会保険証(社名入り)
  • 雇用契約書
  • 源泉徴収票

アルバイトやパートで社員証や社会保険証を持っていない方は、給与明細書を提出すればOKです。

    自営業や個人事業主として働く方は、取引で発生した請求書・領収書や収入証明書を用意しておくといいでしょう。

    アルバイトでも個人事業主でも働いて収入を得ていると確認できれば、問題なく審査が進められます。

    急いで融資を受けたい方は、あらかじめ必要書類を用意しておくのがオススメです。

    アイフルの在籍確認はどのタイミングで行われる?

    アイフルの在籍確認は、申し込みから契約までの流れのうち、どのタイミングで行われるのでしょうか。

    まずは、アイフルの申し込みの流れを紹介します。

    [ptimeline color=”green”]

    [ti label=”STEP1″ title=”申し込み”][/ti]

    [ti label=”STEP2″ title=”仮審査”][/ti]

    [ti label=”STEP3″ title=”必要書類の提出”][/ti]

    [ti label=”STEP4″ title=”本審査”][/ti]

    [ti label=”STEP5″ title=”契約”][/ti]

    [/ptimeline]

    以上の流れのうち、在籍確認が行われるのは5つ目の「本審査」の段階です。

      アイフルに限らず多くの消費者金融が本審査で在籍確認を実施しており、審査の最後の項目として扱われることが多くなっています。

      アイフルでは、書類による在籍確認が行われるため、本審査のタイミングまでに必要書類を用意するようにしましょう。

      アイフルの在籍確認で職場にカードローンの利用がバレる可能性はある?

      アイフルの在籍確認は、原則として書類で行われるため、勤務先にかかってくる電話から職場の人にバレる心配はありません。

      また、審査状況によって電話での在籍確認が必要だと判断された場合でも、職場の人にバレる心配はほぼないと言えるでしょう。

      なぜなら、電話は担当者個人の苗字でかかってくるうえに、電話番号が非通知だからです。

      加えて、電話でのやり取りの最中に「カードローン」や「アイフル」などの単語は一切出てきません。

      では、具体的にどのような流れで電話での在籍確認が行われるのか、見ていきましょう。

      本人が電話に出るパターン

      本人が電話に出られる時の在籍確認

      同僚:お電話ありがとうございます。株式会社△△です。

      担当者:吉田(担当者の個人名)と申しますが、〇〇様(申込者)はいらっしゃいますか?

      同僚:〇〇ですね。どのようなご用件でしょうか?

      担当者:すみません。個人的な要件です。

      同僚:承知いたしました。取り次ぎますので少々お待ちください。

      ~取次中~

      あなた:お電話代わりました。〇〇です。

      担当者:もしもし吉田でございますが、〇〇様ご本人でしょうか?

      あなた:はい、そうです。

      担当者:失礼いたしました。改めまして【カードローン名】の吉田でございます。以上で在籍確認が完了となります。

      このようにカードローンの話題は一切出さず、2分程度で完了します。

      本人が不在のパターン

      本人が不在の時の在籍確認

      同僚:お電話ありがとうございます。株式会社△△です。

      担当者:吉田(担当者の個人名)と申しますが、〇〇様(申込者)はいらっしゃいますか?

      同僚:すみません。〇〇はただいま席を外しております。折り返すようにお伝えしますか?

      担当者:いえ、個人的な要件ですので大丈夫です。失礼いたしました。

      このように申込者が不在でも、その会社に在籍していることが分かれば、折り返しの電話連絡なしで在籍確認が完了します。

      もし、電話がかかってくるだけでも嫌な場合は、事前に「クレジットカードの審査」や「投資を考えている」と誤魔化せば問題ありません。

      ただ、こちらから切り出すのが不自然な場合もあります。

      例えば「午前中に吉田さんという人から電話があり、個人的な用件とのことでした。」と受付の人から連絡があれば、「わかりました。」だけで十分でしょう。

      それ以上突っ込まれた内容を聞かれたときに、クレジットカードや保険の人だと伝えた方がより自然です。

      また、電話のタイミングは大まかに指定できるので、会社に人がいない時間を指定するのも一つの方法でしょう。

      アイフルの在籍確認で注意すべきポイント

      続いては、アイフルの在籍確認で注意すべきポイントについて解説します。

      1)在籍確認を終えても審査に落ちる可能性はある

      1つ目の注意点は、在籍確認を終えても審査に落ちる可能性があることです。

      在籍確認は本審査の最終段階で実施されるため、円滑に進めばほぼ審査には通るでしょう。

      一方で、「在籍確認ができる=審査通過」ではないため、在籍確認が円滑に進んだとしても、他の理由で審査に落ちる可能性があります。

      在籍確認が行われても審査通過が確定したわけではないので、審査通過の連絡が来るまでは気を抜かないようにしましょう。

      2)申込の時間帯によっては融資が遅くなる

      2つ目のアイフルの在籍確認の注意点は、申し込みの時間帯によっては融資が遅くなることです。

      在籍確認は、平日の日中から夕方くらいまでに行われることが多くなっています。

      そのため、夜間などに申込むと当日中に在籍確認ができません。

      在籍確認は翌日以降に持ち越しとなるため、融資を受けるまでに時間がかかってしまいます。

      申し込んだ当日に在籍確認を済ませたい、申し込んだ日に即日融資を受けたい方は、午前中に申し込みを済ませるようにするといいでしょう。

      3)内線番号や部署直通の電話番号を記入する

      3つ目のアイフルの在籍確認の注意点は、内線番号や部署直通の電話番号を記入することです。

      大きな会社に勤めていると、社員のプライバシー保護や一人ひとりの名前を把握していないといった理由で、スムーズに在籍確認ができない可能性があります。

      そもそも在籍確認は、申込者が本当に働いているのかチェックするために行われるため、確実に確認できる電話番号を伝えた方が良いのです。

      恐らく電話がかかってこないから、と会社の代表電話を書いてしまうと、いざという時に連絡がつかず、審査に影響があるかもしれません。

      そのため、記入するのは内線電話か部署直通の電話番号にしておくといいでしょう。

      4)誰かが会社にいないと在籍確認が終わらない

      4つ目は、仮に審査上の都合で会社に電話がかかってきた時に、誰かが会社にいないと在籍確認が終わらないことです。

      前の項目でも解説した通り、申込者本人が電話に出られなくても、同僚が電話に出て在籍している事実が分かれば確認は完了します。

      しかし、誰も電話に出ない状態が続くと、在籍確認は完了しません。

      場合によっては、在籍確認が不十分として審査に落ちる可能性があります。

      もし、アイフルから電話による在籍確認をしたいと言われたら、できるだけ電話に出られるように準備しましょう。

      難しい場合は、アイフルに在籍確認の方法を相談してみましょう。

      派遣やアルバイトでも在籍確認は行われる?

      在籍確認は、派遣社員やアルバイトに対しても行われます。

      その雇用形態ならではの気を付けたいポイントがあるので、紹介します。

      派遣社員は基本的に派遣元を勤務先として記入する

      派遣社員の場合は、派遣先と派遣元のどちらの連絡先を書いたら良いのか、迷うかもしれません。

      実際、どちらを勤務先として書くかはカードローン会社によって異なります。

      特にカードローン会社側から指示がない場合は、派遣元企業を勤務先として申告しましょう。

      シフト制のアルバイトは連絡が付きやすい曜日や時間を伝えておく

      アルバイトやパートとして働く方の中には、シフト制で勤務している方もいるでしょう。

      その場合は、事前に在籍確認の電話連絡が付きやすい曜日や時間をカードローン会社に伝えておくと安心です。

      アイフルでは基本的には電話連絡がありませんが、もしもの時に備えておくのは大切です。

      勤務時間外でも電話に出た同僚が「○○は今日出勤日ではありません」と伝えれば在籍確認は完了しますが、職場の規模によっては上手くいかない可能性があります。

      スムーズに在籍確認が終わった方が印象は良くなるため、できるだけ電話に出られるように準備しておくと良いでしょう。

      休日もアイフルの在籍確認は行われるの?

      アイフルでは、基本的には休日でも在籍確認はあります。

      しかし、土日は会社が休みで電話による確認はできないので、万が一連絡があると困るという方もいるでしょう。

      書類で在籍確認が完了できるように、不備が無いよう気を付けたり、事前にアイフルへ会社の状況を伝えておくなどしておくと好印象です。

      アイフルは増額の際にも在籍確認を行う!

      アイフルに関わらず、どのカードローン会社でも増額の際に再度審査を行います。

      ただし、アイフルは原則として電話での在籍確認を行っていないため、増額での審査も基本的に書類提出のみでOKです。

      具体的な増額の流れは、次の通りです。

      [ptimeline color=”green”]

      [ti label=”STEP1″ title=”Webまたは電話で増額を申し込み”][/ti]

      [ti label=”STEP2″ title=”審査(在籍確認を含む)”][/ti]

      [ti label=”STEP3″ title=”審査結果の回答”][/ti]

      [ti label=”STEP4″ title=”増額手続き”][/ti]

      [ti label=”STEP5″ title=”新たな限度額までの借り入れ”][/ti]

      [/ptimeline]

        もちろん、審査の結果次第では減額される可能性もあるので、本当にこの限度額で返済できるか、よく考えたうえで申し込みをしましょう。

        また、新規の申し込み時には書類で在籍確認が完了しても、増額の時は電話がかかってくるケースもあるので、電話がある可能性も考えておくのがオススメです。

        このように、アイフルでは新規申し込みだけでなく増額でも審査を実施しています。

        仮に電話での在籍確認が行われても、プライバシー保護は徹底してくれるので、安心して申し込んでみましょう。