大学を卒業して会社に就職した新社会人には、まずはステータス性の高いクレジットカードを検討してみるのがおすすめです。年会費が少し高かったりしますが、それだけの価値ある特典と補償がありますし、ビジネスの場でステータス性の高いクレジットカードを提示することで身が引き締まる思いがするものです。
アメックスグリーンの特長に目を通しておけば、ステータス性の高いカードはどれなのかが分かるようになります。自分を高めるという意味でもアメックスグリーンを知るのは良いことでしょう。
アメックスグリーンカードは年会費12,000円+税別のクレジットカードです。今は年会費無料のクレジットカードも多数ありますが、アメックスグリーンはネームバリュー、付帯サービスと年会費無料のタイプと比較しても優れたものとなっています。
アメックスグリーンは本来年会費12,000円+税が必要ですが、現在入会後3ヶ月以内のカード利用で最大13,000ポイント獲得できるキャンペーンを行っています。
アメックスグリーンカードはネット上でのカード不正利用による損害を全額補償してもらえますし、ショッピング・プロテクションにて国内外でカード払いにて購入した商品は購入日から90日以内ならば年間最高500万円まで補償してくれます。
さらにリターン・プロテクションで返品トラブルがあれば年間最高15万円まで補償されます。他にも月額980円か1,850円の「プロテクトYOU」では旅行先での携行品や現金の紛失と盗難を補償します。
加えて、国内外の空港ラウンジが同伴者1名まで無料で開放されますし、スーツケース1個を自宅と空港間で往復無料宅配されます。そして国内外の旅行傷害保険が最高5,000万円となっているので、ショッピングでも空港でも旅行でも強力な補償があるのがアメックスグリーンカードです。
家族カードにも空港ラウンジ無料開放と手荷物無料宅配サービスが利用可能ですので、未来の家族旅行にも役立ちます。
アメックスグリーンカードは審査基準において勤続年数や年収についての条件は公開されていませんが、年齢が20歳以上で定職がある方が条件とあるので、新卒社会人でも審査を通る可能性があります。
ランクの高いクレジットカードを発行するのにはクレジット利用歴が重要になってきますが、アメックスグリーンカードならば優良なクレジット利用歴を築くのに十分ですので申請する価値は大変にあります。
また、アメックスグリーンカードはステータス性が高くてクレジット利用限度額に制限がない個人個人で設定される仕組みですので、返済能力があると見込まれる大企業の社員や公務員の方は審査が通りやすいですし、経営が安定して長く続いている中小企業に務めている方ならばさして問題もないでしょう。
アメックスグリーンカードの申込み入力フォームには職種・業種・勤務先名を記入する項目があるので、職業についても安定性が重視されていることがわかります。
このことから大企業に勤めていなくとも安定した職種や業種の方が審査で有利と言えるでしょう。
学歴の記入事項がないことから、学歴は問われませんし、新社会人ならば預貯金の残高も重視されないので安心です。アメックスグリーンカードは特に返済能力があるかどうかを重視するのでクレジット支払いやローンにおいて滞納歴があると、審査を通るのが難しくなるという点です。
アメックスグリーンカードの発行申請をして審査を通るかどうか不安だったり、審査を通らなかった方は三井住友カード デビュープラスが適しています。
1年に1度利用するだけで年会費が無料になる実質年会費無料カードですし、ポイント還元率が常時2倍というメリットもあります。発行条件も18歳から25歳までという学生と新社会人に向けられたクレジットカードであることがわかりますので、職業や収入は問題視されないのが伝わります。
また、三井住友カード デビュープラスは所有者が26歳になると自動で三井住友カード プライムゴールドに切り替わるという特典があります。これによって年会費無料カードを26歳まで利用していれば自動で、高ランクなクレジットカードとしておなじみのゴールドカードに切り替わるので高ステータスカードをゲットするのに無理をする必要がありません。
アメックスグリーンカード | 三井住友カード デビュープラス | |
---|---|---|
年会費 |
|
|
補償と特典 |
|
|
|
|
新社会人になったからには学生時代とは違う、ワンランク上のクレジットカードを発行したいものです。高いランクは年会費が高いこともありますが、ビジネスの場でさっと出すと自分のステータスを見せられますし、仕事へのやる気も示せる上に特典が充実しています。
アメックスグリーンカードは年会費12,000円+税別ですが、アメックスには充実した様々なサービスがあるため、年会費以上にトクできるカードです。
しかし、審査が通るか不安な方は三井住友カード デビュープラスを発行しましょう。26歳以上の方は発行できませんが、実質年会費無料のクレジットカードでVポイントの還元率が常時2倍なのに加えてカード所有者が26歳になると自動で三井住友カード プライムゴールドにランクアップします。これによって待つだけで高いステータスのゴールドカードをゲットできるのです。
新社会人で20歳以上の上に歴史があって収入もしっかりした中小企業に大企業の社員や、公務員の方はアメックスグリーンカードを検討し、不安な場合は発行して26歳以上になれば自動でゴールドカードを獲得できる三井住友カード デビュープラスを発行しましょう。