エゾクラブ ジャックス JCBカードとは、株式会社ジャックスが発行しているクレジットカードのことです。
ポップでおしゃれなデザインな券面で、サッポロドラッグストアをはじめいろんなところでポイントが貯められるため女性に人気の1枚でもあります。
エゾクラブ ジャックス JCBカードはどんなクレジットカードなのか、詳しいサービス内容について確認していきましょう。
エゾクラブ ジャックス JCBカードは、高校生を除く18歳以上の方で電話連絡が可能であれば誰でも申込むことができます。また、20歳以上65歳未満の方で継続した安定収入があればキャッシング利用も可能なため、急なお誘いでお金が必要になったときも安心です。
さらに、別途申込み手続きをすれば年会費無料でETCカードも発行可能なため、用途に合わせてマルチに使えます。
年会費 | 初年度無料 |
---|---|
ブランド | JCB |
加入対象 | 満18歳以上で電話連絡ができる方(高校生は除く) |
※キャッシングは、満20歳以上満65歳以下で継続した安定収入のある方 | |
支払い方法 | 一括、ボーナス一括、リボ払い、分割払い |
支払い日 | 月末締め翌月27日払い |
ETCカード | 年会費無料で発行可能 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 1,000万円 |
その他付帯保険 | カード盗難保険 |
ネットあんしんサービス |
エゾクラブ ジャックス JCBカードは、クレジットカードとしての機能が充実しているだけでなく盗難補償などの保険も備わっています。また初年度は年会費が無料となるため、初めてクレジットカードを持つ方におすすめの1枚でしょう。
エゾクラブ ジャックス JCBカードは、クレジットカードの機能以外にキャッシングやETCカードのサービスがあるため、使う人を選ばないという魅力があります。
しかし、数あるクレジットカードの中からエゾクラブ ジャックス JCBカードを選ぶメリットとは何でしょうか。また、クレジットカード選びで後悔しないために、デメリットについて知っておくことも大切です。ここでエゾクラブ ジャックス JCBカードを申込むメリットデメリットについて確認していきましょう。
エゾクラブ ジャックス JCBカードに申込むメリットは利用金額に応じてポイントが貯まることです。
実は、エゾクラブ ジャックス JCBカードには「プラスEZOポイント」というサービスがあり、200円(税込)につき1ポイントが付与されます。
貯めたポイントは100ポイント100円分として精算時に割引きしてもらう、EZOCA加盟店で利用できるお買い物券などと交換することができます。利用した分だけポイントがもらえるため、使うのが楽しくなること間違いなしでしょう。
エゾクラブ ジャックス JCBカードにはひとつだけデメリットがあります。
それは、2年目以降は年会費1,250円(税抜)がかかることです。
最近では、2年目以降も無料で利用できるクレジットカードが多く存在しています。そのため、クレジットカードの利用頻度が少ない方にとっては負担に感じるかもしれません。特に、初めてクレジットカードの申込みを検討している方はネックになるところでしょう。
しかし、2年目以降も年会費を無料にできる方法があります。
2年目以降も年会費を無料にする方法、それは前年度に3回以上のクレジット決済をすることです。
他のクレジットカードでも、条件を満たすことで2年目以降の年会費が無料になるケースがあります。しかし、年間利用額が10万円以上または公共料金の支払いをクレジットカード決済にするなど、ハードルの高い条件設定となっていることがほとんどです。
ところが、エゾクラブ ジャックス JCBカードは利用金額の指定がないため、スーパーやコンビニでの少額利用でも3回以上の条件をクリアすれば次年度の年会費は無料になります。年会費がかかることをネックに感じていた方も安心して申込みできるでしょう。
実は、エゾクラブ ジャックス JCBカードをお得に利用する方法はもうひとつあります。それは、よりたくさんのEZOポイントを貯める方法です。
エゾクラブ ジャックス JCBカードは、200円(税込)の利用につき「プラスEZOポイント」1ポイントが付与されます。
しかし、使い方を少し工夫することでよりたくさんのEZOポイントを貯めることができます。たくさんのEZOポイントを貯める方法とは一体何でしょうか。
それは、EZOCA加盟店でクレジット決済をすることです。EZOCA加盟店でクレジット決済をすると「プラスEZOポイント」とは別に、利用金額200円につき「EZOポイント」が1ポイント付与されます。
つまり、EZOCA加盟店でクレジット決済をすると200円につき2ポイント獲得できるということです。
「サツドラ」という加盟店でクレジット決済をすれば200円につき「EZOポイント」が2ポイント付与されるため、「プラスEZOポイント」を加算すると200円の利用で3ポイント貯まることになります。
EZOCA加盟店は500店舗以上あり、今も北海道を中心に増え続けています。エゾクラブ ジャックス JCBカードを日常使いするだけでたくさんのポイントが貯められるでしょう。
ショッピング | サツドラ |
---|---|
ハードオフ | |
ホビーオフ | |
ガレージオフ | |
キャンドゥ | |
有限会社とうかいフーズ | |
つり具センター | |
株式会社キングストア | |
札幌スポーツ館 | |
札幌ゴルフ館 | |
スポーツハウス | |
アシックスショップ | |
ショウエー | |
コーチャンフォー | |
リラブ | |
オフハウス | |
マッシモ | |
中島商店 | |
iGATE IKEUCHI | |
I ZONE IKEUCHI など | |
グルメ | カレーワールド |
ほっかほか亭 | |
北海料理 コロポックル | |
白い恋人パーク | |
イシヤカフェ | |
キャンディ・ラボ | |
株式会社サッポロライオン | |
旬采ダイニング ぜん屋 | |
北海道桜水産直営 魚桜 | |
つけしゃぶさとう本店 | |
天ぷら倶楽部 | |
くしあげ居酒屋 吉八 など | |
レジャーアミューズメント | スガイディノス |
カラオケ歌屋・スリラーカラオケ・監獄カラオケ | |
ほのか | |
狸寄席 | |
はこぶ音 | |
ワカサリゾート など | |
交通サービス | 栗沢自動車 |
バイクショップ | |
安全永楽交通 | |
まこと交通株式会社 | |
ちょいのり旅のりレンタカー | |
中和石油株式会社 | |
金星グループ | |
ホテル | 旅の便利屋 |
ホテルパコ | |
プレミアムホテル-CABIN- | |
暮らし | ジョイフルエーケー |
クリーニングピュア | |
ヤマトホームコンビニエンス | |
クリーンスター | |
アート引越センター | |
ワイズケア など | |
美容と健康 | 美容室ZeN |
ぱれっと | |
ヘアーサロン アツコ | |
SCAL QUICK など |
エゾクラブ ジャックス JCBカードは、年に3回クレジット決済するだけで2年目以降も年会費無料で利用ができ、EZOCA加盟店を活用することでポイント付与率が最大3倍となるため効率よくポイントが貯められるなどの魅力があります。
また、旅行に行く機会が多い、キャッシングやETCカードの利用もしたいなど、様々なニーズに応えてくれます。この機会にぜひ、エゾクラブ ジャックス JCBカードを申込んでみてください。