海外では馴染みのあるUberは、乗客とハイヤーのドライバーをつなぐための配車サービスアプリで、世界70か国・450都市以上で展開されています。
日本のタクシーと異なるところは、一般の方が自分の空き時間に自家用車を使って業務に携わり、顧客とドライバーが相互に評価をする点です。
海外では観光客とタクシードライバーの間にトラブルが多く、それらの問題解決のためにも取り組まれているものですが、既存のタクシー業界からの反発が強い国や地域もあり、営業禁止となっている国や地域もあります。日本では2014年よりトライアル期間を経て、東京都内全域でサービスを開始しています。
このUberは、アプリを利用するときに自分のアカウントを作成して利用する性質があり、SPGアメックスの会員アカウントとリンクさせることによって、SPG-Uber特典プログラムが利用できるようになります。
SPG-Uber特典プログラムは、海外での提携は終了しましたが、国内では東京都内で有効です。代金100円に対して、SPGアメックスで利用できるポイントが3ポイント獲得できる仕組みのため、支払いはSPGアメックスで利用することが基本の特典となります。
Uberで配車できる車種は大きくわけて4種類あります。ハイヤー、ブラックVAN、プレミアムタクシー、タクシーの4種類で、Uber経由で利用するならハイヤーと、ブラックVANがおすすめです。
まず、ハイヤーとして使用される車は、日本国内でも高級車に属する車種ばかりで、プリウスやクラウンを始め、BMWやアウディなどの外車の場合もあります。
ブラックVANもメルセデスベンツなどのバンもしくはSUVが用意されているので、日常生活で軽自動車に乗っている方や、高級車に乗る機会がない方にもおすすめできる車種です。どちらも329円/kmで利用できるので、かなり格安で高級車での移動が楽しめることになります。
Uberアプリから指定した場所に指定した車種の車を配車することができます。時間の指定ができ、目的地までの概算料金も把握できるので、自分の思う通りに予約可能となり、相当リッチな気分を味わえます。国内では東京都内だけとはいえ、接待やデートの際にも活用できるメリットがあります。
Uberでは、アカウントを作成するときに、クレジットカード情報を登録します。
このときにSPGアメックスカードを登録しておけば、完全キャッシュレスを実現できます。移動距離や時間にかかわらず、Uberを利用した料金はSPGアメックス経由で自動的に決済されるので、降車時にもたつくようなことは一切なく、ドライバーから料金の請求などもありませんので、スマートかつクールな利用ができるわけです。
こちらもデートや接待で利用すれば、かなりVIP待遇のように感じられるでしょう。
さらにSPGアメックスには利用金額に応じて100円→3ポイントが貯まり、SPG-Uber特典をここぞとばかりに活用できるといえます。Uberの利用でポイントが貯まるのは、SPGアメックスだけの特典なので、支払うカードに指定する理由はポイント獲得にあると言っても良いでしょう。
SPGアメックスカードは、正式には、スターウッド プリファード ゲスト アメリカンエキスプレス・カードと言います。獲得できるポイントは、貯めやすくてフレキシブルな活用が魅力のため、陸マイラーの間でも注目を集めているカードです。
SPGアメックスは、カードフェイスはえんじ色ですが、待遇はゴールド会員レベルです。
充実の各種サービスと、ゴールド会員資格が与えられるので、入会するだけで贅沢な特典を利用できるクレジットカードです。入会資格はアメックスゴールドと同等と判断することが良く、25歳以上の定職のある方、安定的な収入のある方が基本となります。
年会費が高額でも海外旅行に対する補償やサービス・特典・保険が充実しているので、海外旅行が好きな方や、海外への出張が多い方にはおすすめできるカードです。
・入会資格・・・25歳以上、定職・定収入のある方
・年会費・・・31,000円+消費税、家族カード:15,500円+消費税
・入会特典・・・入会後3か月以内に、100,000円以上の利用で、10,000ポイントをプレゼント
・カード継続特典・・・SPGアメックスを継続時、毎年無料宿泊特典をプレゼント中、世界中のSPGホテルまたはリゾートで利用できます。
・旅行傷害保険・・・海外旅行・国内旅行の航空券等の料金をSPGアメックスで支払うと、最高1億円の補償が付帯します。
・各種トラベル・サービス・各種プロテクション・・・ゴールド会員と同等のサービスを利用できます。
SPGアメックスで獲得できるポイントは、合計で35社のマイレージと交換できることが特長です。ほとんどの航空会社では1マイル→1ポイントで交換でき、手数料も完全無料なことから、マイルへの交換ならSPGアメックスが最適だといえます。
ルート①SPGアメックスカードの使用によるポイント獲得・・・月に1回自動交換でポイントを獲得します。
ルート②SPG提供のサービス利用・・・ホテル会員プログラムSPGのサービス利用でポイントを獲得します。
ルート③マリオットリワード経由・・・ポイントプログラムのマリオットリワードが提供するサービス利用で獲得・ポイント交換によりポイントを獲得します。
大きく分けると3種類のポイント獲得方法があり、SPGのポイントプログラムや、提供するサービスを隅々まで利用することで、効率的にポイントを獲得できます。ポイントを貯めやすいと言われているのはこの部分で、SPGアメックスだけの貯めやすさです。
ポイントは、自分の好きな航空会社や、行き先に合う航空会社を選んでマイルに交換できますが、交換するときには20,000ポイントを目安に交換することがおすすめです。20,000ポイントを交換するとボーナスポイントが5,000ポイントもらえる特典があり、実質15,000ポイントで交換できることになります。
ポイントは、1ポイント→0.035ドル、30,000ポイントを上限にして購入できることをご存知でしょうか。通常ならポイントは無料でもらうため、マイル交換時に100マイル程度足りないとなれば、マイル交換を諦めたり、航空券を購入しなければなりません。ですが、ポイントの場合は購入できるので、マイル交換を諦めたり、航空券の全額を出す必要がありません。
ポイントのマイレージ交換は、幅広く35社に対応していて、少しポイントが足りないときには購入して補えることは、臨機応変でスマートな旅をサポートできる最大の強みと言っても良いでしょう。