公共料金をクレジット支払いでお得にする方法


公共料金のお得な支払い方

公共料金は生活していると必ずかかるものです。

毎月支払う料金だからこそ、少しでもお得にしたい、手間なく支払いたいと口座振替をしているひとは、現状からひとつステップアップして、支払うごとにポイントが貯まるクレジットカード払いにしてみませんか。

今回紹介するクレジットカードは2枚。「ライフカード」は電気、ガス、水道代を支払うことができ、さらに支払う金額に対しポイントが付与されるカードです。「楽天カード」は提携している電気、ガス、水道、携帯電話の利用で非常にお得なポイント還元が受けられるカードです。

口座振替で毎月約50円の割引を受けるのも悪くありませんが、割引のある公共料金は限られていますし、何よりそれ以外の特典がありません。

それならばいっそ、公共料金をまとめクレジットカードで支払い、ポイントを貯めて商品券やそのほかの商品に交換する「お得」を手にしてみてはどうでしょう。

公共料金をクレジットカード支払いに変更するには?

公共料金をクレジットカード支払いに変更するには、一般的にWEBからの申込みか、クレジットカード払いの申込書を取り寄せて記入し、郵送するのが一般的です。

例えば、東京ガスは以下のようになっています。

インターネットからの申込み

WEBの専用ページから申し込みを行います。※サービス稼働時間 7:30~3:00

申込書を郵送して申込み

「クレジットカード払い申込書」を東京ガスより送ってもらいます。申込書が届いたら送付をしてください。申込書のお取り寄せはこちらからできます。※サービス稼働時間 7:30~3:00

WEB上で申込みした場合は2~3日でクレジットカード払いの設定が完了し、郵送の場合は申込内容が受領されてから10日程度かかるため、日数をかけたくない場合はWEB申込みを選びましょう。

ライフカードで公共料金払いするとお得なワケ



年会費 永久無料
ポイントプログラム 1,000円=1ポイント
ポイントボーナス ・入会年ポイント1.5倍
・誕生月ポイント3倍
ポイント交換 1,000ポイント=5,000円分の商品券と交換可能
ポイント有効期限 最長5年
発行日数 最短7営業日

ライフカード貯まりやすいポイントプログラムが魅力です。

ポイントの有効期限は最大5年間も有効。誕生日月はポイントが3倍になるほか、1年間の利用額に応じて基本ポイントが2倍になるステージ制など、定期的な支払いが発生する公共料金払いに適しているライフカードです。

ポイント 条件
レギュラーステージ 1倍 通常は基本ポイント1倍
1,000円利用につき1.0ポイント
スペシャルステージ 1.5倍 年間利用金額50万円以上で次年度の基本ポイント1.5倍
1,000円利用につき1.5ポイント
ロイヤルステージ 1.8倍 年間利用金額100万円以上で次年度の基本ポイント1.8倍
1,000円利用につき1.8ポイント
プレミアムステージ 2倍 年間利用金額200万円以上で次年度の基本ポイント2倍
1,000円利用につき2.0ポイント

また、1年間の利用金額が50万円以上で300ポイントが贈与されます。これらのポイントは交換時に1ポイント5~10円相当になるので、還元率も非常に高いです。

試しに1年の生活費で、いくら貯まるか考えてみましょう。

「レギュラーステージ」での利用例



現金での支払 ライフカードで支払い
電話料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 60ポイント獲得
水道料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 60ポイント獲得
ガス料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 60ポイント獲得
ガソリン代金 5,000円×12ヶ月=60,000円 60ポイント獲得
インターネット代金 5,000円×12ヶ月=60,000円 60ポイント獲得
携帯料金 10,000円×12ヶ月=120,000円 120ポイント獲得
スーパーでの食費 15,000円×12ヶ月=180,000円 180ポイント獲得
年間合計 利用額60万円
ポイント付与数0ポイント
基本ポイント付与600ポイント+年間特典300ポイント=合計900ポイント
※さらに誕生月は3倍

表と似た利用料金を支払っている人は、1年間で5000円の商品券と交換することができるほどのポイントが貯まります。また、こちらは一番下のランクの「レギュラーステージ」ですので、利用額が高ければ高いほど、より高いお得を手に入れられることになります。

これは口座振替やコンビニ払いでは決してもらうことのできない商品なので、ライフカード払いにするだけでもらえるのは、本当にお得です。

さらに、入会後1年間はポイント1.5倍なので、ポイントが非常に貯まりやすいです。

ライフカード払いができる公共料金会社



ライフカードライフカード払いができる公共料金会社一覧
ガス会社

■仙台市ガス局

■大多喜ガス

■東京ガス

■大阪ガス

■大和ガス

■西部ガス

水道局

■浜松市上下水道部

■長崎市上下水道局

■福岡市水道局

■横浜市水道局

■東京都水道局

電力会社

■北海道電力

■東京電力

■北陸電力

■中国電力

■九州電力

■東北電力

■中部電力

■関西電力

■四国電力

■沖縄電力

ライフカードの入会年1.5倍、誕生月のポイント3倍サービスは公共料金も対象です。ライフカード以外のクレジットカードではこういったポイントサービスが対象外だったり、そもそもポイントサービスがないカードもありますから事前に確認しておきましょう。

確認が面倒だと思っているひとは、上記の各社を確認したあと、ライフカードに申込んで切り替えるというもまたひとつの手段です。


公共料金を楽天カードで支払うとお得



年会費 永久無料
ポイントプログラム 100円=1ポイント
ポイントボーナス ・SPUでポイント最大
・誕生月ポイント最大700ポイント
ポイント交換 1ポイント=1円で現金のように利用可能
ポイント有効期限 1年間(ポイント獲得ごとに1年更新)
発行日数 約1週間

楽天カード提携店が多く、楽天グループとの連携から活用しやすいのが魅力的なカードです。

100円ごとに1ポイントが付くため、少額の利用でも利用頻度が多ければザクザクとポイントが貯まります。

条件 誕生日ポイント
シルバーランク 過去6ヶ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得 100ポイント
ゴールドランク 過去6ヶ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得 300ポイント
プラチナランク 過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得 500ポイント
ダイヤモンドランク 過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 700ポイント

※誕生日ポイントは、楽天会員ニュースの購読が必要です。バースデーメール受信後、メール内のリンクをクリックしてポイントを獲得する必要があります。

楽天会員のランクは獲得回数と獲得ポイント数によって決まります。6ヶ月分の実績で反映され、最高ランクのダイヤモンドランクは楽天カードを所持する人だけがなれます。

そんな楽天カードも、1年の生活費でいくら貯まるか考えてみましょう。

「ダイヤモンドランク」での利用例



現金での支払 ライフカードで支払い
電話料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 600ポイント獲得
水道料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 600ポイント獲得
ガス料金 5,000円×12ヶ月=60,000円 600ポイント獲得
ガソリン代金 5,000円×12ヶ月=60,000円 600ポイント獲得
インターネット代金 5,000円×12ヶ月=60,000円 600ポイント獲得
携帯料金 10,000円×12ヶ月=120,000円 1,200ポイント獲得
スーパーでの食費 15,000円×12ヶ月=180,000円 1,800ポイント獲得
年間合計 利用額60万円
ポイント付与数0ポイント
基本ポイント付与6,000ポイント+誕生日特典700ポイント=合計6,700ポイント

基本ポイントだけで考えても6,000ポイントも貯まります。1ポイント=1円として現金のように使えるため、1年で6,000円もお得ということです。

楽天カード払いができる公共料金会社



楽天カード楽天カード払いができる公共料金会社一覧
ガス会社

■西部ガス局

■東邦ガス

■東京ガス

■大阪ガス

■KITAZGAS

■広島ガス

■岡山ガス

■カメイ株式会社

■北陸ガス

■堀川産業

■TOKAI

■大津市企業局

水道局

■東京都水道局

■京都市上下水道局

■神戸市水道局

■大津市企業局

■福岡市水道局

電力会社

■北海道電力

■中部電力ミライズ

■中国電力

■HTBエナジー

■東北電力

■坊っちゃん電力

■ミツウロコでんき

楽天市場をよく利用する方や、より多くポイントを貯めて行きたい方はぜひ考えてみてください。


今なら楽天カードは新規入会または2枚目発行&利用キャンペーンを実施中!

期間限定で最大が貰える楽天カード新規入会&利用キャンペーンが実施中です!

楽天カードキャンペーンバナー

貰えるポイントの内訳は、新規入会特典として、カード利用特典としてです。

さらに、家族や友達に楽天カードを紹介すると紹介者は1名につき付与され(上限1ヶ月9名)、紹介された方はが付与されます!

ポイントを貰うための注意点

注意点として、入会後にはかならず「楽天e-NAVI」に登録する必要があるので、入会したらすぐに登録しましょう。半年以内でないと受け取ることができません。

さらに、最大の注意点として、カード利用特典で貰えるポイントは「期間限定ポイント」であることを覚えておきましょう。名前の通り有効期限が約10日ほどと短いので、ポイントを貰ったら即座に利用することが重要です。

せっかくのお得なキャンペーンなので、最大の取りこぼしが無いように入会しましょう。

入会キャンペーンへ申し込む

楽天カード2枚目作成&利用で1,000ポイント獲得!

さらに、既に楽天カードをお持ちの方で、2枚目のカードを発行する方が参加できるお得なキャンペーンを実施中です。

楽天カード/楽天PINKカードの2枚目を発行し、届いたカードを申し込み翌月末までに1回以上利用した方が対象に、期間限定ポイント1,000ポイントが進呈されます。

2枚目を持てば、欲しい国際ブランドやデザインのカードが持てるほか、ご利用明細や引き落とし口座はカード毎に別にできるので、利用シーンによってカードを管理しやすくなります

他に類を見ない稀なキャンペーンですので、既に楽天カードを持っている方はお見逃しなく!

入会キャンペーンへ申し込む

カードお申し込み時の選択内容によってポイント獲得!

「自動リボ払い」に登録&利用で、最大5000ポイントを獲得できるキャンペーンや、
キャッシング枠の希望で最大2000ポイントを獲得できるキャンペーンも実施中です。

気になる方は、ポイントも貯まるこの機会にぜひ選択してみて下さい!

入会キャンペーンへ申し込む

公共料金はクレジットカード支払いに変更すると年間5,000円商品券も手にできる

公共料金は電気代、水道代、ガス代と別々に支払っていると支払い総額があまりピンときませんが、実は結構大きな金額を支払っています。

またよく考えてみると公共料金のほかにも、月に数回は行くスーパーでのお買物やガソリン給油代、携帯電話料金、プロバイダー料金など、意外に毎月決まって支払っているものがあったりしますよね。

その料金をクレジットカードでまとめて支払ってみると、思いがけないほどポイントがどんどん貯まっていきます。

いままで現金支払をしてきた人は、毎月支払う料金で少しでもお得を手にするために変更して、公共料金払いには「ポイント高水準」&「年会費無料」タイプのライフカードや楽天カードを選んでおきましょう。



おすすめのクレジットカード







Pick Upコラム

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介