ガソリンカードタイプは全部で3つ

1L数百円はするガソリン。車所有者には欠かすことのできない給油。 車を走らせた分だけかかってくる給油代を少しでも抑えたいときは、ガソリンカードを活用しましょう。探しポイントはズバリ、
あなたの月間給油量から見たカードの割引率で選ぶことです。

ガソリンカードは自分に合ったタイプを選びましょう

ガソリンカードの割引方法には3つのタイプがあります。

カード決済におけるショッピング利用額に関係なく、
いつでも○円/Lの割引が受けられる「いつでも割引タイプ」(定額制)。
カード決済の利用額により、割引率が決定する「利用額割引タイプ」(従量制)。
そして割引ではなくポイント還元する「一般タイプ」。

ここでそれぞれのタイプの代表をあげて説明してきましょう。

いつでも割引タイプ

まずは「いつでも割引タイプ」(定額制)。
代表格と言えばもちろん「apollostation card(旧:出光カードまいどプラス)」です。
apollostation cardはハイオク、ガソリン2円/L引き、
軽油1円/L引きがいつでも受けられます。

カードの利用額条件がなく気軽に使えるので
給油量の少ないドライバーさんからも支持されています。

利用額割引タイプ

つぎに「利用額割引タイプ」(従量制)。
代表格は最大7円/L引きを誇るシナジーカードにしておきます。

シナジーカードは年会費が2100円かかりますが、
割引が適応となる給油量が300Lと大きく、利用額1万円未満でも
1円/L引きを受けることができます。最大7円/L引きを可能とするためには
300Lの給油代+3万円ほどのカード利用が必要となります。

ただ、毎月300L(割引上限給油量)だけであっても
約4万円は利用することとなりますので、割引率は3円/L引きに。
しかも割引対象はハイオク、レギュラー、軽油とどのガソリンであっても
同じ割引を受けれるあたりが、いつでも割引タイプの代表と異なっています。

一般タイプ

一般タイプの代表格は楽天カードです。

楽天カードはガソリン割引はないものの、
給油料金に対してポイントが2倍つきます。(ENEOS利用)
ほかのガソリンスタンドでもポイントはつきますが、どうせならポイント2倍が欲しいところ。

ちなみにENEOSは全国約1万店舗あるので利用しやすさは◎です。

以上の3タイプの他にも、
ガソリンカードをお得に利用する方法はまだまだあります。
自分の利用条件をしっかり把握して申し込みすることをおすすめします。

ガソリンカードをお得に利用する方法はこちらでご確認ください。

ガソリンカードの3つの注意点



ガソリン割引・ロードサービスカード 関連コンテンツ

クレジットカード基礎知識TOPへ戻る



Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード

監修ファイナンシャルプランナー紹介




当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ