Amazonの利用でどれが一番お得になるクレジットカードか比較。還元率が高くおすすめなのはどれ?
年会費が永年無料で持ちやすい
利用条件により永年無料のゴールドカードへの招待もあります。
三井住友カード(NL)
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~7%※1 |
ポイントサービス | Vポイント |
ETCカード | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
550円(税込)※2 | オンライン申し込みから最短10秒で カード番号を発行※3,4 |
~100万円 |
国際ブランド | 電子マネー |
---|---|
iD(専用)・Apple Pay・Google Pay PiTaPa・WAON |
注釈(※)の詳細はこちら
※1:※2:初年度年会費無料。入会翌年度以降、前年度に一度もETCカード利用があった場合は年会費無料。
※3:即時発行できない場合もございます。
※4:カードの発行は最短3営業日発行。
Amazonでのショッピングでお得になるクレジットカードとは?ポイントがお得なJCB CARD Wとアメックスグリーンを紹介
インターネット通販大手のAmazonは、さまざまな商品を売り買いできるほか、商品を購入した場合、お急ぎ便や日時指定ができて、有料のプライム会員になると各種サービスが無料で利用できることが特徴です。Amazonでの支払いはクレジットカード決済が便利で、カード情報を登録しておけばスムーズな決済と、クレジットカードのポイントも獲得できます。
Amazonでの買い物は、Amazon公式クレジットカードのAmazon MasterCardクラシックを使うのがお得に感じますが、ポイント還元率に注目するとベストとは言いきれないようです。Amazonでの買い物でクレジットカードのポイントを貯めやすいおすすめのカードを2枚紹介します。
年会費無料・いつでもポイント2倍以上のJCB CARD Wがおすすめ
JCB CARD Wは、JCBが発行する年会費無料・若年層向け・WEB入会限定のクレジットカードです。18歳以上39歳以下の方を対象に、JCBのOkiDokiポイントが貯まることで知られています。JCB CARD Wで貯まるOkiDokiポイントは、1,000円→1ポイント(1P→5円相当)で還元率0.5%のところ、Amazonでの利用ではポイント還元率が4倍の2.0%にアップします。つまりAmazonでは、1,000円→4ポイントが獲得できるわけです。
JCBには、JCB ORIGINAL SERIESという、JCBが直接発行・提携なしのプロパーカードがあります。JCBでは、JCB ORIGINAL SERIESのカードを対象にしたポイント優待があり、それが「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」です。JCB ORIGINAL SERIESパートナー対象店舗・ショップでJCB CARD Wでの買い物をするとポイントアップやボーナスポイントがもらえます。
AmazonはORIGINAL SERIESパートナーの一員になっているので、Amazonでの買い物はポイントが合計4倍の2.0%還元に跳ね上がるのです。(倍付数は特典内容や条件により随時変化します。)
一方、Amazonでは、クレジットカード会社のポイント支払いができる「パートナーポイントプログラム」があり、OkiDokiポイントは「パートナーポイントプログラム」のパートナーとして提携しているため、1ポイント→3.5円で、1ポイントからすぐに支払いに使えるようになります。例えば、Amazonで5,000円の買い物をJCB CARD Wで決済した場合、OkiDokiポイントは20ポイント獲得でき、次の買い物で20ポイント×3.5円=70円として使えます。
クレジットカードのポイントは、支払いに充当できるケースが良くありますが、1ポイント→1円のレートがほとんどです。Amazonでは1ポイント→3.5円なので、他のポイントプログラムよりも3.5倍もお得になり、JCB CARD Wは、Amazonでの利用で、ポイントが貯まりやすく使いやすいことがわかります。
ボーナスポイントプログラム利用でポイント3倍のアメックスグリーンがお得
ステータス性で選ばれるアメックスには、通常のポイントプログラムのメンバーシップ・リワードのほかに、年間3,300円(税込)の有料サービスのメンバーシップ・リワード・プラスがあります。アメックスでは、メンバーシップ・リワード・プラスに参加した方を対象にボーナスポイントプログラムを提供しており、対象加盟店・サービスの利用で、通常100円→1ポイントの1.0%還元のところ、合計3.0%還元でポイント加算を行っています。
アメックスの標準的なカードのアメックスグリーンでも参加できるプログラムで、Amazon.co.jp、Amazonマーケットプレイス、Kindle本、Amazon Businessを対象に利用できます。アメックスではボーナスポイントプログラムに1度参加すると翌年から自動更新となり、毎年9月1日から翌8月31日までがプログラム年度と定めています。年間ボーナスポイントは100,000ポイント(約500万円利用分)を上限にとして獲得できます。
アメックスグリーンで貯まるメンバーシップ・リワードポイントは、1ポイント→1マイル、1,000マイルごとにマイルに移行できるので、飛行機の利用以外でもマイルを貯めたい、日ごろからポイントはマイルに移行しているという方にもおすすめの使い方ができます。
Amazonの公式クレジットカード、Amazon MasterCard クラシックと比較してみよう
Amazonでは公式クレジットカードのAmazon MasterCardクラシックを発行しており、Amazonでの買い物は、Amazonプライム有料会員はAmazonポイント2.0%還元、未加入の方は1.5%還元でAmazonポイントが貯まります。Amazon以外での買い物は1.0%還元となりますが、貯めたAmazonポイントはAmazon.co.jpで1ポイント→1円として使うことができます。
ポイント還元率に注目するとAmazon MasterCardクラシックは、最大で2.0%還元が受けられ、上位カードのAmazon MasterCardゴールドでは、最高2.5%還元、Amazon以外での買い物は1.0%還元が受けられます。貯めたAmazonポイントは、Amazon内で1ポイント→1円として使えるので、Amazonの利用が多い方は使いやすいポイントです。
Amazon MasterCardクラシック | Amazon MasterCardゴールド | |
---|---|---|
Amazonでの買い物 | プライム会員 2.0% プライム会員以外1.5% |
2.5% |
Amazon以外での買い物 | 1.0% | 1.0% |
ポイント利用 |
Amazon内で1ポイント→1円から利用可能 | Amazon内で1ポイント→1円から利用可能 |
Amazonの利用でポイント還元率重視ならJCB CARD Wとアメックスグリーンがお得
Amazonでの買い物でカードを使うとき、ポイント還元率を重視するなら、アメックスグリーンが3.0%還元と最も高くポイントを貯めやすいです。しかし、このポイントは1ポイント→1円での利用かつアマゾンギフト券への交換によりAmazon内で使えるため、ひと手間かかる印象です。ポイントプログラムも、有料のメンバーシップ・リワード・プラスに参加するほか、ボーナスポイントプログラムへの登録もしなければならないことから、JCB CARD Wに比べると若干Amazonギフト券まで遠く感じます。
Amazon MasterCardクラシック | JCB CARD W | アメックスグリーン | |
---|---|---|---|
年会費 | 1,375円(税込) 初年度無料、年1回以上のカード利用実績で翌年以降も無料 | 無料 | 月会費1,100円(税込) |
Amazon利用での ポイント還元率 | プライム会員:2.0% 無料会員:1.5% | 最大2.0% | 最大3.0% |
ポイント利用レート |
1ポイント→1円 | 1ポイント→3.5円 | 1ポイント→1円 |
ポイント利用方法 |
Amazon内での利用 | マイル・他社ポイント移行・商品交換 | マイル・他社ポイント移行・商品交換 |
JCB CARD Wを見ると、Amazon利用でのポイント還元率は2.0%とAmazon MasterCardクラシックと同じ還元率ですが、ポイント利用レートが1ポイント→3.5円と高いことが頭1つリードしているといえます。JCB CARD Wで貯まるOkiDokiポイントは、1ポイント→5円相当なので実際の価値は下がっているのですが、それでもAmazon内では他のポイントプログラムよりも高いレートで交換できます。
Amazon MasterCardクラシックは、有料のプライム会員(月額税込み400円)になると2.0%還元が受けられます。Amazonプライムはお急ぎ便や当日お急ぎ便などの最短発送に対応するほか、映画・漫画・音楽・アニメなど多数の作品を追加料金なしで見放題の会員サービスです。Amazon MasterCardクラシックを持つなら、まずはAmazonプライム会員になり利用する方がメリットも大きくなります。
しかしAmazonポイントはAmazon以外の場所では使えないため、その分を差し引くとJCB CARD Wやアメックスグリーンの方が幅広い使い方ができる分優勢です。
年会費とポイントの利用方法でも3枚を比較
年会費に注目すると、アメックスグリーンが月会費制で1,100円(税込)(家族カードは550円(税込))と高めです。世界中からステータス性で選ばれているだけに、アメックスの中での標準的なカードでもこのくらいの年会費は当然かもしれません。
アメックスグリーンで貯まるメンバーシップ・リワードポイントは、1ポイント→1マイル、1,000ポイントから移行できることや、他社ポイントへの移行もスムーズで、商品や体験との交換もできるなど幅広い使い方ができるポイントです。特にマイルへの移行は高レートで、各マイレージクラブでの活用も可能です。
Amazon MasterCardクラシックでは、年会費が1,375円(税込)でも初年度無料・年1回以上のカード利用実績で翌年度の年会費を無料にすることができます。また家族カードは3枚まで申込可能・年会費無料で作ることができます。Amazonの利用が年1回以上あり、毎年の年会費を無料で利用し続けることができるとしたら、年間のプライム会員料金4,800円のみでお得に使えるカードです。
Amazon MasterCardクラシックで貯まるAmazonポイントは、販売中の商品価格の下に「ポイント」と表示されている商品のみ表示される還元率で獲得可能なポイントです。Amazonの取り扱い商品すべてでポイントが貯まるわけではないので注意が必要です。また、現状ではAmazon以外の通販サイトではAmazonポイントを使えないので、クレジットカードの年会費を実質無料で利用できても、ポイントは融通が利かない印象です。
JCB CARD Wの年会費はずっと無料のため、年会費を気にすることなく使えるクレジットカードです。ただ、WEB入会限定・18歳~39歳までと年齢制限があるので、入会時は注意が必要です。ちなみに入会時に40歳の誕生日が過ぎている方は入会できませんが、39歳で入会して40歳を迎えた方はそのままカードを使い続けることが可能です。
JCB CARD Wで貯まるOkiDokiポイントは、Amazonのパートナープログラムとして提携していることから、Amazon内でも使いやすく、Amazon以外ではJCBからマイルや他社ポイントへの移行、商品との交換ができます。特にマイル移行は1ポイント→3マイルのレートで、500ポイントから移行できてお得です。年会費とポイントの利用方法を見ると、ポイント利用の幅広さから、JCB CARD Wとアメックスグリーンのメリットが目立ちます。
Amazon MasterCardクラシック・JCB CARD W・アメックスグリーンの特徴を比較
クレジットカードの特典や付帯保険など、年会費とポイント以外の項目で3枚のカードを比較すると、気軽に普段使いするカードならAmazon MasterCardクラシックとJCB CARD Wがおすすめです。年会費の心配もほとんど無く、家族カードの発行や電子マネーも利用できます。旅行傷害保険が付帯しないことや、ショッピング補償が薄くとも、国内でのショッピング利用中心なら問題ないでしょう。なんといってもAmazonでの利用がお得です。
アメックスグリーンは、ステータス性が高く、海外・国内のどちらにも旅行傷害保険が5,000万円、ショッピング補償も500万円までと、年会費やポイントの利用方法以外の部分でも、幅広くカバーできるカードです。海外旅行や海外出張などがある方は、持っていると海外でも役立つ1枚です。国内ではJCBとの提携があるのでJCB加盟店でも利用することができます。
Amazonで利用するクレジットカードを選ぶときは、Amazon内で貯まるAmazonポイント還元率と、各カードのポイント利用レート、ポイントプログラムの使いやすさを比較することがおすすめです。Amazonを利用する機会が多いなら、Amazonポイントが付与される商品の購入や、ポイントの支払いへの充当などでお得になるため、決済に使うクレジットカード選びも重要な意味があります。
メインに貯めるポイントの種類、年会費や付帯保険、カードの特典まで考慮して自分に合ったカードを選びましょう。気楽に便利にAmazonでの決済に使いたいなら年会費無料か実質無料のカードがおすすめです。
Amazon MasterCardクラシック | JCB CARD W | アメックスグリーン | |
---|---|---|---|
入会資格 | 満18歳以上(高校生を除く) | 18歳~39歳で安定継続収入のある方(高校生を除く・WEB入会限定) | 20歳以上の定職のある方 |
追加可能カード | ETCカード、家族カード | ETCカード、家族カード | ETCカード、家族カード |
電子マネー |
iD、Apple pay | Apple pay、QUICPay | Apple pay、QUICPay |
ショッピング補償 |
年間100万円まで 海外利用・国内リボ払い・3回以上の分割払いが対象 |
年間100万円まで 海外利用のみ対象 |
年間500万円まで 海外・国内問わず補償 |
旅行傷害保険 |
なし | なし | 海外・国内最高5,000万円 |
主な特典 |
・Amazonプライム会員入会で、ポイント優遇、ポイント自動管理が可能 | ・常にポイント2倍以上 ・JCB ORIGINAL SERIESパートナーのポイント優待 ・東京ディズニーリゾートパークチケット交換など商品交換が充実 |
・空港ラウンジの無料利用 ・海外旅行先での24時間日本語サポート ・アメックスならではの幅広い優待を受けられる ・ステータス性が高い |
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介