経費でポイントが貯まる、個人事業主におすすめのクレジットカード

個人事業主なら法人カードがお得な理由

多くの個人事業主の人が、法人カードを知らなかったり、面倒だからと個人のクレジットカードで経費の支払いをしていると聞きます。

しかし、その場合は法人カードを使った方が経理的にも管理がしやすく、利用額も個人カードより大きくなるのでおすすめです。

昔と違って、各クレジットカード会社が提供している法人カードには、経費の支払いに使うほどお得になる便利なサービスがたくさん用意されています。

あなたも法人カードを取得して、お得でかしこい事業に変えてみませんか。

<個人事業主なら法人カードを持ちたい>

・個人カード派と法人カード派、どちらがお得?

領収書をもらえば経費清算できるからと、事業で使用するいろいろな商品などを個人のクレジットカードで支払っている多くの個人事業主の皆さん。

たしかに、税務上は経費の内容が正しければ、どのような方法で代金を支払っても問題ありません。

個人のクレジットカードで支払う方法は、個人事業主にとって意外に損をしていることになるのです。

法人カードを持つ最大のメリットは、経費処理が明確になることです。

クレジットカードの引き落としに法人口座が使えるだけでなく、最近は支払い明細を会計ソフトにデータリンクできるサービスも増えているので、経理の処理の負担も軽減できるようになっています。

個人のクレジットカードで決済している場合は、事業用の口座から個人口座にお金を移動させる必要があるため、税務的には個人収入となって所得税等が高くなってしまいます。

つまり、事業経費の代金分だけ、税金や保険料を余計に支払わなければならないのです。

また、家族社員などのスタッフ用の追加カードを持つことができるので、1つの口座で各人の経費管理もできるなど、事業運営には大きなメリットがあるのです。

・ここまで支払えるようになったクレジットカード

今までは事務用品の購入や出張旅費等の支払いぐらいにしか使えなかったクレジットカード決済に大きな変化が起きています。

その一番大きな話題が、税金等をクレジットカード払いできるようになったことです。

まだ、全部の自自治体等で対応しているわけではありませんが、法人税・源泉税・消費税など、個人のクレジットカードでは支払えない経費も法人カードで支払うことが可能になり、とても便利になりました。

また最近、大手の不動産管理会社が家賃のクレジットカード払いに対応しています。

今まで口座引き落としだった高額な経費をクレジットカード払いすることによって、キャッシュフローの負担も軽減できるのです。

クレジットカードで支払える主な経費


経費項目 クレジットカード決済が可能な主な経費の内容
通信費 固定電話代、携帯電話代、WiFiルータ代、ネットサービス代
交通費 ガソリン代、ETC代、郵送料・宅配便、タクシーチケット代
出張旅費 旅行(ツアー)代金、航空券代、宿泊代
福利厚生費 医療・薬代、人間ドック、スポーツ施設使用料、ビジネス講座代金
消耗品費 文具・事務用品代、PC・周辺機器代
家賃 ※1 事務所(営業所)代、駐車場代、トランクルーム代
水道光熱費 ※2 水道代、電気代、ガス代
税金等 ※2 法人税、源泉税、消費税、国民年金

※1 家賃等をクレジットカード決済できるかは、不動産管理会社により異なります。事前にごく任ください。

※2 公共料金や税金等をクレジットカード支払えるかは自治体によって異なります。また、税金等をクレジットカード払いする際、手数料がかかる場合がありますので、事前にごく任ください。 また、クレジットカード会社によってはポイントが貯まらない場合がありますので、事前にご確認ください。

これだけ多くの経費を法人カードで支払うことができれば、事務処理の手間も経費の面でも大きなメリットがあると思いませんか。

ポイントつき法人カードは個人カードよりもお得

ポイントつき法人カードなら経費でポイントが貯まる

このように、あらゆる経費をクレジットカードで支払えるようになった現在、個人事業主にとって、さらにお得になる裏ワザがあります。

それは、ポイントつきの法人カードを使うことです。

いろいろな経費の支払いをポイントつきの法人カードで行えば、個人のクレジットカードよりも大量のポイントを手に入れることができます。

また、各クレジットカード会社でも、経費の支払いに便利な提携先とのお得になるポイントサービスを法人カード向けに多数用意しているので、さらにお得になるのです。

貯まったポイントも、品券や他社へのポイント交換ができるのなどサービスが充実しているで、ポイントつき法人カードを使わない個人事業主さんは、とても損しているといえるでしょう。

おすすめ、ポイントつき法人カード

各クレジットカード会社が法人カードを用意していますが、各社微妙にサービス内容等が異なるため、ちょっと悩んでしまうことでしょう。

そこで、個人事業主の皆さんにおすすめしたい、ポイントつき法人カードをチョイスしてみました。

あなたの利用目的にあった法人カード選びの参考にしてみてください。

中見出し・おすすめカード?@ EX Gold for Biz S iD×QUICPay

一般カード並みの年会費でゴールドカードが持てる

オリコが発行する個人事業主様専用のEX Gold for Biz S iD×QUICPayは、ゴールドカードでありながら他社の一般カード並みの年会費で使えるお得な法人カードです。

もちろん、ゴールドカードなので、空港ラウンジサービスや国内旅行傷害保険に高額補償がついているなど、他社のゴールドカードと同等のサービスがついています。

しかも、オリコカードは、iDやQUICPayが搭載されているので、コンビニなどでの小銭の支払いでも、ワンタッチで決済がOK。

地方出張など、汎用ATMを利用した際の出金手数料分だけお得になります。

ただし、EX Gold for Biz S iD×QUICPayには、追加カード発行のサービスがありません。

経営者1人だけが経費の支払いを管理する人向けの法人カードだといえます。

(キャプション)EX Gold for Biz S iD×QUICPay

■リンク先 http://www.orico.co.jp/business/creditcard/

EX Gold for Biz S iD×QUICPay

EX Gold for Biz S iD×QUICPay

  ゴールドカード
年会費
(初年度)
2,000円+税
(初年度 0円)
可能カード発行枚数
(追加カードの年会費)
1枚
追加可能なカード iD、QUICPay(カードに搭載)
ETCカード(年会費無料)
カード利用枠
(ショッピング)
10万円〜300万円
返済方式 一括返済方式(1回払い)
リボルビング払い
ポイント還元 1,000円につき1スマイル(5ポイント)
(ETCカードは、200円につき1ポイント)
(EX Gold for Biz会員は、20%ずつ加算)
国内キャッシング
(海外キャッシング)
10万〜100万円
(海外:10万〜100万円)
旅行傷害保険 国内:最高2,000万円
海外:最高1,000万円
ショッピングプロテクション 年間最高100万円
(免責金額10,000円)
その他のサービス eオリコサービス
融資金利優遇制度
(通常金利より実質年率最大2.0%優遇)

JCB法人カード

ポイントサービスの種類が豊富

JCBの法人カードには、個人事業主専用のカードはありません。

その分、一般法人カードでも、国内の旅行傷害保険の補償額が最高3,000万円と充実しているほか、給油専用のエッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードを追加で持てるなど、充実した内容です。

また、ショッピング1回払いの代金を最長6ヵ月後に伸ばせる、スキップ払いが用意されているのも魅力的なので、買い物後に急な出費が発生した場合など、資金繰りに困った際には便利なサービスです。

このほか、JCBカードには、個人カードと同様にお得になるポイントプログラムが充実しているので、法人法人カードで経費の買い物をするほど大きなポイントが返ってくるお得感が満載の1枚です。

ただし、他社と異なり法人カードの取得可能年齢が、一般法人カードで20歳以上、ゴールドカードは30歳以上の制限があります。

(ほとんどのクレジットカード会社の場合は、18歳以上)

その点だけは、申し込み時に注意してください。

JCB法人カード

JCB法人カード

  JCB一般法人カード JCBゴールド法人カード
年会費
(初年度)
1,250円+税(初年度 0円)
追加カード 1枚につき 1,250円+税(初年度 0円)
10,000円+税(初年度 0円)
追加カード 1枚につき 3,000円+税(初年度 0円)
可能カード発行枚数 1枚+追加カード 1枚+追加カード
追加可能なカード ETCスルーカードN(年会費無料)
給油専用 エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカード(年会費 96円+税)
ETCスルーカードN(年会費無料)
給油専用 エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカード(年会費 96円+税)
カード利用枠
(ショッピング)
10万〜100万円 50万〜250万円
返済方式 一括返済方式(1回払い)
ショッピングリボ払い・分割払い・スキップ払い
一括返済方式(1回払い)
ショッピングリボ払い・分割払い・スキップ払い
ポイント還元 基本 1,000円につき1ポイント 基本 1,000円につき1ポイント
国内キャッシング
(海外キャッシング)
※利用可能枠の設定が必要 ※利用可能枠の設定が必要
旅行傷害保険 国内:最高3,000万円
海外:最高3,000万円
国内:最高1億円
海外:最高5,000万円
ショッピングプロテクション なし
(海外:最高100万円)
最高500万円
(海外:最高500万円)
その他のサービス   空港ラウンジサービス
JCBゴールドグルメ優待サービス
ゴルフエントリーサービス 等

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(個人事業主様様向けカード)

ポイント還元率がダントツのビジネスカード

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(個人事業主様様向けカード)は、一般カードでも年会費が12,000円+税と割高ですが、その分、サービスが他社のゴールドカード以上のサービスを提供しているコストパフォーマンスに優れた法人カードです。

とくに、他社のゴールドカード向けのサービスである空港ラウンジの利用はもちろん、空港から自宅に荷物1個を無料で送ってくれる手荷物無料宅配サービスや、購入日から90日以内なら返品ができるリターン・プロテクション(一部商品は除く)など、他社が行っていない多数のサービスが用意されています。

また、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの大きな魅力のひとつとなっているのが、ポイント還元率がバツグンに高いこと。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は1,000円→1ポイントなのに対し、アメリカン・エキスプレスの還元率は、100円→1ポイント。

しかも、ポイントフリーダムサービスによって、貯まったポイントをショッピングに使うことも可能です(換算例 1ポイント→0.3円 )。

ただし、アメリカン・エキスプレス・カードは、以前行っていたキャッシングサービスを終了しているので、出張先で現金が必要になった場合、他社カードに比べるとちょっと不便です。

どんなお店でもクレジットカード払いができる海外での利用には問題ないので、海外出張が多い個人事業主には、ぜひおすすめしたい1枚です。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(個人事業主様様向けカード)

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

  アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
(個人事業主様向けカード)
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
(個人事業主様向けカード)
年会費
(初年度)
12,000円+税 31,000円+税
可能カード発行枚数 1枚+追加カード 1枚+追加カード
追加可能なカード ETCカード(年会費500円+税) ETCカード(年会費500円+税)
カード利用枠
(ショッピング)
※カード会員様ごとに設定
(利用実績に応じて変更される)
※カード会員様ごとに設定
(利用実績に応じて変更される)
返済方式 一括返済方式(1回払い)
ボーナス一括払い&分割払い取扱加盟店による支払い
ペイフレックス
(要 事前登録)
一括返済方式(1回払い)
ボーナス一括払い&分割払い取扱加盟店による支払い
ペイフレックス
(要 事前登録)
ポイント還元 基本 100円=1ポイント
ポイントフリーダム
(換算例 1ポイント=0.3円 )
基本 100円=1ポイント
ポイントフリーダム
(換算例 1ポイント=0.3円 )
国内キャッシング
(海外キャッシング)
なし なし
旅行傷害保険 国内:最高5,000万円
海外:最高5,000万円
国内:最高1億円
海外:最高1億円
ショッピングプロテクション 年間最高500万円
(免責金額10,000円)
年間最高500万円
(免責金額10,000円)
その他のサービス 空港ラウンジ
手荷物無料宅配サービス(空港)
オーバーシーズ・アシスト

オンライン・プロテクション
リターン・プロテクション(購入日から90日以内)
空港ラウンジ
手荷物無料宅配サービス(空港)
手荷物無料宅配サービス(東京駅)
オーバーシーズ・アシスト

オンライン・プロテクション
リターン・プロテクション(購入日から90日以内)
キャンセル・プロテクション(年間最高10万円)

全コラム一覧

このコラムに関連するコンテンツ

Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード

監修ファイナンシャルプランナー紹介




当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ