答えて、応えて!FP
第002回 何の為にクレジットカードを持つのでしょう?
もうすぐ社会人になります。クレッジットカードを持っていたほうがいいと先輩からアドバイスを受けましたが、普段から現金主義なので必要性を感じません。
それでも持っていたほうがいいのでしょうか?
今の自分にとってクレジットカードが必要なのか考えてみましょう。
クレジットカードを持つべきか?持たざるべきか?真剣に考える事は、お金や家計と向き合う姿勢ができていてとても素晴らしいと感じます。
世の中にはクレジットカードを持つ人と持たない人とがいますが、その理由を考えてみることから始めてみましょう。
クレジットカードを持つ理由
第1位 | ポイントの還元があるから |
---|---|
第2位 | 大金を持ち歩かなくて良いから |
第3位 | 海外旅行の時に便利だから |
第4位 | いざという時に備えて |
やはりポイント還元のお得さと、利便性がクレジットカードの魅力なんですね。
クレジットカードを持たない理由
第1位 | ついつい使いすぎるようで怖い |
---|---|
第2位 | 借金というイメージがあるから |
第3位 | 必要性がない |
第4位 | スキミングなどの不正利用やインターネット利用時の情報漏えいが不安 |
第5位 | 分割払いなどの利子や年会費が高いから |
第6位 | クレジットカードを作れるか、信用が不安 |
持たない理由としては感情面の不安、管理の不安、信用の不安、損をしそうなどが上位にあげられます。
この理由を見ていると、それぞれがクレジットカードのメリットとデメリットとも言えるでしょう。
目先の損得勘定でつい作ってしまう方も多いと感じますが、持たない理由の第3位「必要性がない」というのは自分のお金の使い方がハッキリしていて気持ちがいいですね。
ショッピングセンターに行けば、クレジットカードを作りませんかと声を掛けられることも多いでしょう。
そんな時は「何の為に作るのか?今の自分に必要か?」と自分に問いかけてみてください。
クレジットカードは使う人によってはとても便利な物です。
だけど、必要性もないのに作ってしまうと、年会費等のコストもかかり、身の丈以上の買い物をしてしまう恐れがあり多重債務者への切符となる場合もあるのです。
そのうち海外で必要になったり、クレジットカードのほうが何かと便利だなと気付いた時に作ればいいのではないでしょうか?
そうすれば目的もハッキリしますので、間違った使い方をするリスクも減るのではないかと感じます。
この記事に関連するコンテンツ
この記事担当のFP
二宮 清子 にのみや きよこ
日本FP協会会員 ファイナンシャルプランナー(AFP)
家計の見直し・節約・貯蓄の重要さ、更に運用の必要性を伝え、
強い家計にできるようにサポート、また住宅ローンアドバイザーの資格も取得し、
住宅購入をきっかけにお客様のライフプランのアドバイスを行っている。
二宮 清子 人気記事
- 第006回 祝!結婚 大金が動く時こそクレジットカードの利用を!(2012年02月10日)
- 第041回 カード利用のモラル(2012年08月15日)
- 第030回 クレジットカードのポイント還元で損をしない方法(2012年03月23日)