答えて、応えて!FP

第054回 年月が経っても賢くクレジットカードを利用する方法

クレジットカードを作成する際、入念に比較し、自分のライフスタイルに合わせて得になるカードを決められる方が多いと思います。しかし、作成した当初は得になるようクレジットカードを使用するものですが、時間が経つと次第に忘れてしまい、クレジットカードを賢く利用できないことも多いのでしょう。時間が経っても賢くクレジットカードを利用する方法をご紹介します。

1、枚数を少なくしてポイントを集中させる

クレジットカードの枚数を多く保有すると、ポイントも分散され、なかなかポイントを有効活用できないという事態が見受けられます。効率的にポイントを貯めて利用するためにも、クレジットカードの枚数はなるべく少なくまとめましょう。

2、ポイント交換方法も重視する

ポイント還元率を重視される方が多いと思いますが、同時に交換方法も確認しましょう。ポイント交換サービスには、マイルや商品、現金に交換したり、割引されるものなど多種多様ですね。何年も使用することを考えるなら、現金割引やキャッシュバックを選ぶ方がお勧め。その都度忘れずに使用できますし、ライフスタイルが変わっても使用が続けられるので、「無理せずポイントを有効活用できる」のが最大の魅力。

例えば「P-oneカード(Standard)」のように、ポイント交換をせずにショッピング割引のあるものもあります。ポイント交換においても、普段のライフスタイルに合わせたものを重視しましょう。

3、年会費有料の場合、元をとっているかその都度確認を

基本的に年会費無料のカードをオススメしますが、使い勝手の良さから、年会費有料のカードを選ばれる方もいらしゃると思います。使用開始1,2年目は年会費の元をとることを忘れないでいられる方も、次第に年月が経つと忘れがちに。また、ライフスタイルの変化から、年会費有料のカードを使用する必要がなくなっても保有し続け、年会費分損をしている方もいらっしゃいます。

年会費有料のカードを使用する際は、元を取ることを重視すること。さらにライフスタイルに変化が現れた場合は、クレジットカードの見直しも忘れず行うようにして下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連するコンテンツ

この記事担当のFP

宮野 茉莉子 みやの まりこ

証券会社にて、ライフプランの見直し、資産運用のアドバイスを経験。
在職中にAFP、証券外務員一種取得。個人向けにライフプランの見直しのアドバイスを行う。
株式、債券、投資信託、生命保険など、資産運用の提案に強い。

宮野 茉莉子 人気記事

執筆記事 10〜01 20〜11

全記事一覧

Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ