成人したらずっと使えるクレジットカードを使おう!おすすめ3枚と選び方のコツもあわせて紹介

成人したらずっと使えるクレジットカードを使おう!おすすめ3枚と選び方のコツもあわせて紹介 トップ画像

2022年4月より成人年齢が18歳になりました。

成人になれば、アルバイトや就職によって日常の活動範囲が大きく広がることでしょう。成人して自立心が育まれ、旅行やブランド品などの多額の出費をする機会も増えます。

そんな時、持っておきたいのがクレジットカードです。

クレジットカードがあれば大きな買い物も分割して無理なく買えたり、カード利用の都度ポイントが貯まったりします。

膨大な数のクレジットカードが存在する現代社会、成人して初めて持つクレジットカードは失敗しない選び方を把握してから申し込みましょう。

この記事でわかること

・最初のクレジットカードの選び方
・使い続けやすいクレジットカードとは
・学生カードと若者向け一般カードの審査
・同カードを長く使い続けるメリット

2022年4月から18歳に成人年齢引き下げ

2022年4月から18歳に成人年齢引き下げ

法改正され、2022年4月1日より成人年齢が20歳から18歳に引き下げされました

成人になったきっかけに「クレジットカードを作りたい」と考えた人もいることでしょう。

なぜなら今まで18歳〜19歳が未成年だったので、クレジットカードを作る際、親権者の同意書を必ず提出しなければいけないのが、なくなって申し込みが楽になったためです。

一方で一部の企業側も、申し込み年齢を引き下げたり、表記を「20歳未満」や「保護者」と記載を改めたりもしたようです。

成人して初めて作るクレジットカードは、くれぐれも入会キャンペーンや一見高く見える還元率に惹かれてはいけれません

ずっと使える1枚を選べるよう、まずは選ぶポイントをご紹介します。

普段使いしやすいクレジットカードを選ぶポイント

普段使いしやすいクレジットカードを選ぶポイント

年会費

クレジットカードを所持する上で発生する年会費は、3つのパターンがあります。

  • 無料
  • 有料
  • 条件付きで無料

年会費が高いカードほど、特典や補償が強力と見て問題ありません。

ただし、年会費というコストにその特典が果たして自信に見合っているのかというのを確認する必要があります。

たとえば、海外に行く予定のない方が海外旅行傷害保険の付帯されたクレジットカードを所持していても、年会費分のリターンを望むことは不可能です。

普段使いするだけなら、相応の年会費とサービスが揃ったクレジットカードを選びましょう。

ポイントプログラム

クレジットカードには、カード利用額に応じてポイントが貯まるポイントプログラムがあります。

ポイントプログラムごとに何円ごとに何ポイントが貯まるかが決まっており、貯めたポイントは支払いや商品交換などができます。

ポイントが高還元率のクレジットカードは、メリットが大きいと言えるでしょう。

社会人になってからも使いやすい

在学中に持てるクレジットカードとして、「学生カード」と呼ばれる種類があります。

高還元の仕組みや海外旅行保険、若者に人気の店舗の優待など、在学中ならではの特典が多いのが特徴です。

学生カードは魅力的なカードではありますが、ほとんどが卒業すると別のカードへ自動切り替えされてしまいますので、年会費が有料になったりサービス内容も変わってしまいます。

明確な希望があって学生カードを持つ分にはよいですが、そうでない方は、社会人になってからも使いやすい18歳から作れる一般カードを探すのがおすすめです。

若い人がクレジットカードを作る際の審査について

若い人がクレジットカードを作る際の審査について

クレジットカードは申し込み後、必ず発行してよいかの審査を受けます。

審査を通過すれば無事にクレジットカードを受け取られますが、もしも審査に落ちてしまったならば、クレジットカードを発行できません。

クレジットカードの申込状況はすべて信用情報機関に記録されており、カード会社間で情報を共有する仕組みとなっています。

そのため、仮にクレジットカードの審査に落ちてしまうと信用情報に記録され、最低でも6ヶ月間は同カードの発行を申し込んでも、自動で審査落ちしてしまいます

また、何度も審査に落ちてしまったとなると、カード会社が信用情報を閲覧した際に「この申込者は何度も審査に落ちているので信用できない」と判断しかねません。

クレジットカードを申込にしても、初めは発行しやすいものを選ぶように心がけましょう。

学生カードの審査難易度は低め

学生カードは社会人が多く持つ一般カードと比較すると、審査難易度は低めに設定されている場合が多いです。

一般カードの中には、申し込み条件の年齢制限時点で当てはまらないことや、安定した職に就いていなければ作れないカードがあります。

審査が不安な方は、審査基準を確かめ大学生やアルバイトでも通過するのかといった条件や前例を確かめるとよいでしょう。

18歳から申し込める一般カードがある

申し込み条件の年齢制限時点で当てはまらないことがあると説明しましたが、成人年齢の18歳から作れる一般カードは意外とあります

また、「学生だとカードが作りにくそう」と勘違いする人が多いのですが、それは間違いです。

一般カードの審査は、通じて社会人になると本人の収入が色濃く見られますので、世帯収入や持ち家といった周囲の環境から見られる大学生の方が案外作りやすい傾向があります。

作りやすい反面、学生のうちは利用可能枠が低めに設定されるというデメリットもありますが、支払いをきちんとしていれば増枠されてゆきます。

新社会人になってからクレジットカードを持ち始めるより、学生から持って増枠を試みた方が、同年代と比較して利用可能枠が高くなる可能性は高いです。

一般カードならずっと使える

クレジットカードには有効期限があり、更新時には途上与信と呼ばれる審査がありますが、問題なく支払いを続けていれば基本的には落ちません。
学生カードと異なり、一般カードは年齢制限がないのでずっと使い続けられます
実績がよければランクを上げる招待が来る場合がありますが、今の気に入っているなら応えずに使い続ければいいだけです。

クレジットカードを長く使い続けるメリット

クレジットカードを長く使い続けるメリット

信用情報によい実績記録を積める

一度発行したクレジットカードは、可能な限りは長く使い続けるのが大切です。

クレジットカードの取引歴というのは、信用情報機関に記録されており、支払いを続ければ続けるほどカード会社にとっての優良顧客とみなされるようになります。

加えてクレジットカードは使えば使うほど、利用者の経済能力を証明することにもなりますので、新規のクレジットカードを発行する上でも有利に働くことでしょう。

インビテーション制のクレジットカードもある

クレジットカードには、ゴールドやプラチナといったハイランクカードもあります。

年会費が高い分、特典が豪華でステータス性も高いものとなっています。

中には、直接発行申し込みができないカードもあり、そういったカードを発行するにはカード会社からインビテーション(招待)を受けなければなりません

インビテーションを受け取るのに共通している条件が、優良顧客で一定の金額以上を利用していることです。

カード会社に優良顧客と認識してもらうには、支払い日に残高不足という事態がないように心がけ、支払いの遅延や滞納は絶対に避けましょう

なお、クレジットカードを所有していても利用歴が何もないという方も、審査においては経済能力を疑問視されるというのも注意しましょう。

クレジットカードを所持および保有した上で遅延や滞納をすることなく順調に利用していくのが、優良顧客になるステップと言えます。

18歳から39歳まで限定の高還元カード「JCB CARD W」

18歳から39歳まで限定の高還元カード「JCB CARD W」
JCB CARD W
JCB CARD W
年会費 ETCカード 発行期間
永年無料 無料 最短5分でカード番号を発行
還元率 電子マネー ブランド
1%~5.5% 電子マネー 電子マネー 電子マネー icn-menu-jcb
カードの詳細ページを見る
注釈(※)の詳細はこちら 【1】 9:00AM〜8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード
最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

JCB CARD WはWeb限定で申し込めるカードです。

また、申し込み条件は18歳〜39歳と年齢制限があります。※発行後は40歳以降も持てます。

若者向きのクレジットカードであることは言うまでもなく、学生でも所持できて、社会人になってもずっと使い続けられます。

国際ブランドはJCB一択ですが、年会費は無料で還元率が1%(1,000円につき1ポイント)と高いので、国内でクレジットカードを使う頻度が多ければ非常にメリットの多いカードです。

そして、JCB一般カードはJCB ORIGINAL SERIESパートナーという全国の提携店舗や大型オンラインストアで優待サービスを受けられます

対応店舗は全国展開したものが揃っているので、日常でも旅行でも有効活用できることでしょう。

安心のナンバーレス仕様&銀行系カード「三井住友カード(NL)」

安心のナンバーレス仕様&銀行系カード「三井住友カード(NL)」
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費 ETCカード 発行期間
永年無料 550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
でカード番号発行
還元率 利用可能枠 ブランド
0.5%~7% ~100万円 icn-menu-visa icn-menu-mastercard
カードの詳細ページを見る
注釈(※)の詳細はこちら 入会翌年度以降、前年度に一度もETCカード利用のご請求がない場合は、年会費550円(税込)のお支払いが必要です。

三井住友カード(NL)は、満18歳以上の方(高校生を除く)であれば申し込めるカードです。

カードデザインがナンバーレス仕様になっているのも特徴です。

カード情報を物理的に盗み見られる心配が少なくすみます。盗難や紛失したときのセキュリティが不安な方にとって、非常に心強いアイテムとなってくれるでしょう。

国際ブランドは、世界シェアNo.1、2のVisaとMastercard®から選べます。

年会費無料には珍しく、海外旅行傷害保険は最高2,000万円が利用付帯しますので、海外旅行にも持って行きたくなる1枚となるでしょう。

皆の憧れ「アメックスグリーン」は社会人になってから

皆の憧れ「アメックスグリーン」は社会人になってから
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
月会費 ETCカード 発行期間
1,100円(税込) 年会費無料
発行手数料:935円(税込)
約1~2週間
還元率 利用可能枠 ブランド
1~3% 個別設定 icn-menu-amex
カードの詳細ページを見る

成人してなおかつ就職し、社会人として活動している方はアメリカン・エキスプレス®・カード(通称、アメックスグリーン)の発行も検討してみましょう。

アメックスカードは18歳では作れませんが、ステータス性が高いことで世界的に知られているのでおすすめなのです。

年会費は一般カードの中でも高めですが、ゴールドランク並の特典があり、家族会員も特典や補償を共有も可能です。

とりわけ空港関連で多様な特典を持っています。国内外の提携空港ラウンジを同伴者1名も含めての無料利用が可能となり、自宅と空港間にてスーツケース1個を往復無料宅配できます。

国内外旅行傷害保険が最高5,000万円を利用付帯され、家族特約によって家族カードがなくとも両親・子供・配偶者にも保険が適用されます。

アメックスグリーンは、他にも様々な特典を持っていますので、詳しくは下の申し込みボタンから公式サイトでチェックしてみてください。

最低限知っておきたい!初めてクレジットカードを持つのに困りがちな落とし穴

最低限知っておきたい!初めてクレジットカードを持つのに困りがちな落とし穴

成人したばかりという方は、学生社会人関係なく行動範囲が大きく広がるので、クレジットカードは非常に重要なものとなります。

クレジットカードを選ぶ上で重要なのは、一見よさそうな文句に左右されること無く、ずっと使えるカードであることです。

学生カードは在学中の特典が非常に魅力的ではありますが、卒業後は別のカードに切り替わり、年会費が有料になってしまう落とし穴があります。くれぐれも支払いを延滞して、金融事故という悲惨な状況にならないようにしましょう。

一般カードには18歳になれば作れるものがありますので、視野に入れてみてはいかがでしょうか。

とりわけ、支払いが不安な方は負担のない年会費が永年無料で還元率の高いJCB CARD Wか三井住友カード(NL)社会人の方や家族カードを作る予定がある方はハイスペックなアメックスグリーンをおすすめします。

ここがポイント!
ずっと使える=自分自身にメリットが多いカードに繋がります。

全コラム一覧

このコラムに関連するコンテンツ


Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード

監修ファイナンシャルプランナー紹介




当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ