答えて、応えて!FP

第096回 自分に最適のクレジットカードの選び方

クレジットカードの魅力は、何といってもキャッシュレスでの便利さ、そしてポイント還元率の魅力かと思います。私は電車で移動する機会が多いので、Suica機能がついているカードを利用しています。以前は、行き先への電車代を確認し切符を購入する手間がありましたが、現在はSuicaエリアでの改札をピッと通過し、一定金額を下回るごとに自動的にチャージされるため、便利な上にチャージされた金額のポイントが貯まる楽しみもあります。
さて、皆さんは自分に最適なクレジットカードを選ぶ上で、どのような基準で選んでいますか?ただやみくもに選ぶのではなく、優先順位を決めてみてはいかがでしょうか。

クレジットカード選択の優先順序

no.1
「利用頻度」
利用頻度の多いカードを選ぶのが一番です。行動範囲を確認してみましょう。

< ジャンルで分類>
百貨店、交通系、金融系、ネットショッピング系、飛行機系など
no.2
「ポイント還元率」
カードの利用金額に対しての受け取れる特典の割合のことです。例えば1,000円ごとに1ポイント貯まり、1000ポイントで10,000円の商品券と交換できるカードの場合、還元率は1%となります。
利用額や交換商品によってポイント還元率は変化しますので、交換したいものでポイント還元率が高いものを選択することでお得度は増します。特に決まらないのであれば、一般に高還元率とされるクレジットカードを選択してみても良いでしょう。

<一般に高還元率なカードの一例>
■KANPO STYLE CLUB CARD 「薬日本堂」とJACCSの提携カード。自社の商品割引券への交換なら3.5%、一般でも1.75%。
■REX CARD カカクコムグループでジャックス発行。還元率は1.75%。
no.3
「年会費」
無料のものと有料のものがあります。使用頻度の低い人は永久に年会費無料の方が管理は楽でオススメですが、クレカ払いが多い方であれば、ポイントの貯まり方によっては有料でも良いかもしれません。

クレジットカードの選択肢も非常に多くなっていますので、上記優先順位を元に自分に最適のクレジットカードを選んでみてはいかがでしょうか。普段の生活でのクレカ払いすることで自然とポイントが貯まっていき、キャッシュバックや景品でご褒美もたまにもらえのであれば、自分にとって最適のクレジットカードかと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連するコンテンツ

この記事担当のFP

水野 圭子 みずの けいこ

ファイナンシャル・プランナー
CFP(r)(日本FP協会認定)
1級FP技能士
K'sプランニング 代表
一般社団法人あんしんLifeコミュニティ 代表理事

水野 圭子 人気記事

全記事一覧

Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ