セブンイレブンでnanacoポイントを貯めている方はいませんか。
JCB CARD Wならセブンイレブンで買い物すればポイントの還元率が最大3%で、貯めたポイントはnanacoポイントに移行することも可能です。nanacoポイントを貯めている方ならJCB CARD Wを使わない手はないでしょう。
JCB CARD WとQUICPay(nanaco)を結び付けて使えば、通常通りのnanacoポイントとJCB CARD Wでのポイントも2重取りできるので得なのです。
それでは、JCB CARD Wで効率よくnanacoポイントを貯める方法を詳しく見て行きましょう。
JCB CARD WにはOki DokiポイントというJCBが運営しているポイントシステムがあります。
通常1,000円につき2ポイント還元されるので、通常のJCBカードと比べて2倍のポイントが付きます。
さらに、JCB ORIGINAL SERIESの加盟店で支払いをすると、さらにボーナスポイントが付きます。セブンイレブンもJCB ORIGINAL SERIESパートナーのため、利用すると1,000円につき3ポイント(3%)還元されるのです。
このように、JCB CARD Wはセブイレブンで使うと得になるようにできているのです。では、JCB CARD Wの他の基本情報はどのようになっているのかも見て行きましょう。
JCB CARD Wの年会費は無料です。
年齢は18歳以上39歳以下の方が対象となっていて、会員希望者本人・配偶者に継続的に安定した収入がある方となっています。
高校生は申し込めないので注意しましょう。また、学生の方でも申し込みのできない学校もあるので申込の際は確認してください。
年齢制限がありますが、手に入れられれば40歳以降も継続として持つことができるので、条件に合ううちに申し込みをしましょう。
追加できる機能はQUICPay(クイックペイ)・Apple Payです。
ETCカードと家族カードを年会費無料で作れます。
JCBのOki Dokiポイントはnanacoポイントに移行することができます。
200Oki Dokiポイント→1,000nanacoポイント
200Oki Dokiポイント以上1Oki Dokiポイント単位で移行できます。
移行の申し込みは、JCB会員専用WEBサービスMyJCBへの登録と、nanacoカードあるいはnancoモバイルの入会が必要です。
両方登録が終わったら、インターネット(MyJCB)と電話(0120-409-309または0570-00-3331)、郵送のいずれかの方法で申し込みできます。
申込の際にはnanaco番号16桁が必要となるので申込む前に確認しておきましょう。商品番号は「00111445」です。
※ポイント移行を申し入れてからnanacoポイントにOki Dokiポイントが移行するまで約1週間かかります。
JCB CARD Wをセブンイレブンで利用すればOki Dokiポイントが3倍になり、貯めたOki Dokiポイントをnanacoポイントに移行できるとなると、セブンイレブンをよく利用する方なら使わない手はないでしょう。
nanacoにはQUICPay(クイックペイ)機能がついているタイプのものがあり、カードの裏面にQUICPayのマークが付いているものならQUICPay(nanaco)として使えます。
そして、nanacoカードをJCB CARD Wに結びつけることによって、手持ちのnanacoカードをQUICPay(nanaco)として使え、セブイレブンでの支払いの際にQUICPayで支払うと伝えれば、ポイントがトリプルで貯まります。
JCB CARD Wでnanacoにチャージ | 1,000円→2Oki Dokiポイント |
---|---|
nanacoカードでの支払い | 200円→1nanacoポイント |
JCB ORIGINAL SERIESの加盟店利用(※) | 1,000円→3Oki Dokiポイント |
※セブイレブンはJCB ORIGINAL SERIESの加盟店です。
JCB CARD Wで貯まるOki Dokiポイントはnanacoポイントに移行できるので、早く多くnanacoポイントを貯められます。
JCB CARD Wを発行したら、nanacoカードをJCB CARD Wと結び付けてお得にnanacoポイントを貯めていきましょう。
JCB CARD WならJCB ORIGINAL SERIESに加盟している店舗であればボーナスポイントとしてOki Dokiポイントを倍にして貯めることができます。
JCB ORIGINAL SERIESでの基本のOki Dokiポイントは1,000円→1ポイントとなっていて、これを基準にポイントが倍になるのです。
※倍になるポイント数は加盟店によって違います。
セブイレブンはJCB ORIGINAL SERIESの加盟店の一つで、加盟店はイトーヨーカードーやスターバックスなど他にも数多く揃っていて、他の店舗でもJCB CARD Wを使えばOki Dokiポイントを倍にして貯められます。
貯めたOki Dokiポイントはnanacoポイントに移行することができるのでnanacoポイントが欲しい方にとってはJCB ORIGINAL SERIESは利用価値が高いでしょう。
貯まったOki Dokiポイントをnanacoポイントに移行する予定の方にとっては、nanacoポイントがたくさん貯まるわけですのでこのシステムは魅力的でしょう。
元々通常の還元も、JCB CARD Wならどこで使っても付く1,000円→2ポイントのOki Dokiポイントがあるのでどんどんポイントが貯まっていきます。
特にJCB CARD Wならセブンイレブンでnanacoポイントを貯めやすいです。年会費無料で負担もないため、普段からセブンイレブンを利用する方は持っておいた方がよいでしょう。
しかも、今なら複数のお得をGETできる入会キャンペーンを行っています。
JCB CARD W・JCB CARD W plus Lは現在複数の入会キャンペーンを実施中です。
全ての条件を満たすのは大変ですが、各キャンペーンでできるところまで適用させていくとかなりお得になります。
他のクレジットカードと比べてもキャンペーンが多いため、お得に入会特典を受けたいと考えている方は要チェックです!
2021年4月1日~2021年6月30日に新規入会&MyJCBアプリへログインでAmazon.co.jpを利用するとポイントが30倍になります!(※対象利用金額は最大5万円(税込))
ポイント内訳 | 特典内容 |
---|---|
いつでもJCBカードW/JCBカードWplusL利用で | 2倍 |
いつでもAmazon.co.jp利用で | 1倍 |
新規入会&MYJCBアプリログイン&期間中のAmazon.co.jp利用で | +27倍 |
合計 | 30倍 |
利用期間は入会翌々月の15日までです。Amazonをよく利用する方は、所定の条件と合わせてお得にポイントを貯めましょう。
2021年9月30日までにカードを新規発行した方限定で、サービスの登録やお友達紹介などをすることで最大18,200円分プレゼントされます。
キャンペーン名 | 特典内容 |
---|---|
家族カード新規入会 | 最大4,000円分のJCBギフトカードプレゼント |
カード入会後、お友達紹介 | 最大5,000円相当のOki Dokiポイントプレゼント(1,000ポイント) |
スマリボ登録&利用 | 最大4ヵ月分ポイント+10倍! |
スマリボ新規登録&利用 | 最大6,000円分キャッシュバック |
融資枠50万円を希望して申し込む&ショッピング利用 | 申し込みで200円、さらにショッピング利用で3,000円分キャッシュバック |
2021年5月31日までの期間でJCBカードをApple PayやGoogle Payを使うと、利用金額の20%(最大1,000円分)がもれなくキャッシュバックされます!
対象となるコンビニは8つです。
セイコーマート | セブン-イレブン |
デイリーヤマザキ | NewDays |
ファミリーマート | ポプラ |
ミニストップ | ローソン |
初年度年会費 | 海外保険 | 国内保険 |
---|---|---|
無料 | 最高2,000万円 | - |
電子マネー | 発行期間 | 利用可能枠 |
![]() |
最短3営業日 | 個別設定 |