香川銀トモニカードですが、香川銀行のICキャッシュカード、クレジット機能が一つになったカードです。
クレジット機能については、キャッシングでの1回払い、キャッシングリボリビング払いを選べ、国内、海外のマークのある加盟店でも、サイン、もしくは暗証番号入力でショッピングが楽しめます。
キャッシュ機能についてはデビッドカードサービスもあり、支払額をその場ですぐ口座から引落てくれ、一日あたりのご利用限度額はICに対応してるATMに限りますが、当行ATM、提携先ATM、デビッドサービスのを含め、合わせて200万円まで設けられてるカードです。
カード会社も2種類から選べるので、自分により合ったカードを選べます。
香川銀トモニカードの一般は(JCB)、(UC・VISA)の2種類から選べます。
一般のJCBのトモニカードはカードの有効期限は5年、年会費については初年度は無料(本会員になる方の家族も一緒に申込む場合、家族の方の初年度の年会費も無料)、2年目以降は本会員の方は1,350円(税込)、家族会員の方は432円(税込)になります。
しかし2年目以降も当行所定の条件をクリアして年会費を無料にする方法もあります。
当行所定の条件は買い物での利用金額が年間10万円以上(カードの有効期限月の翌月の10日から翌年の有効期限月の10日までの合計が対象です。
ショッピングリボ払い、カード自体の年会費、キャッシングサービスの利用分は対象外になるので注意しましょう)、携帯代、PHS料金の支払い、または電気料金を毎月継続してクレジット決済による自動振替で支払う場合は年会費が2年目以降も無料になります。(携帯電話会社、電力会社によって年会費が無料にならないこともあるので注意しましょう)
ポイントについては、OkiDokiポイントプログラムになり、毎月のカードの利用合計額に基づきポイントは1,000円ごとに1ポイント貯まります。
続いて一般のUC・VISAのトモニカードですが、有効期限は5年、年会費は初年度は同じく無料です。(本会員になる方の家族も一緒に申込む場合、家族の方の初年度の年会費も無料)、2年目以降は本会員は1,350円(税込)、家族会員432円(税込)になります。
しかしUC・VISAのトモニカードにも2年目以降の年会費を当行所定の条件をクリアして無料にする方法があります。
当行所定の条件は、入会月から一年ごとのクレジットでのお買い物額の合計が、年間10万円以上の方が対象になります。(カード自体の年会費、キャッシング、一回、リボ払い等の引落は対象外)また携帯電話代金、四国電力・中国電力の電気料金を毎月継続してクレジットによる自動振替で支払う場合も対象になります。
(携帯電話会社によっては年会費が無料にならない場合があるので注意しましょう)
ポイントについては、UCポイント(にこにこプレゼント)になり、クレジットの利用金額に基づき、1,000円に付き1ポイントで200ポイントから商品と交換できます。
香川銀トモニカード、ゴールドも(JCB)、(UC・VISA)の2種類からカードから選べます。
ゴールドのJCBトモニカードの有効期限は5年、年会費については、本会員が10,800円(税込)、家族会員は1,080円(税込)ですが一人目は無料です。その他特典についてですが、自動付帯保険があり、空港ラウンジサービスなどもあります。
申込資格は、20歳以上の方でカードの契約者本人に安定した収入が継続的にある方で学生の方は申込めません。審査基準はゴールドカード独自のものになります。
ポイントについては、OkiDokiポイントプログラムになり、毎月のカードの利用合計額に基づきポイントは1,000円ごとに1ポイント貯まります。
続いてゴールドのUC・VISAトモニカードですが、有効期限は5年、年会費は本人会員は10,800円(税込)、家族会員1,080円(税込)ですが、一人目までは無料です。その他特典は、国内・海外旅行障害保険サービス、空港ラウンジサービスになります。
ポイントについては、UCポイント(にこにこプレゼント)になり、クレジットの利用金額に基づき、1,000円に月1ポイントで200ポイントから商品と交換できます。
JCBカードは、日本発祥の国際ブランドのカードです。世界中に多くの加盟店がありその数は3,300万件以上、また海外での利用もJCBが設けてる国際ネットワークで安心して利用できます。
旅行のサービスなども充実していて、海外旅行のサポートとして、海外にJCBプラザ・JCBプラザラウンジを設けていて、日本語での相談ができます。
ハワイ旅行ではカードを見せるだけで、ワイキキ・トロリー(ピンクライン)への乗車が無料になるサービスもあるほか、会員限定のトラベルデスクもあり、電話一本で通常の旅行プランから会員限定の旅行のプランも組んでくれます。会員専用の空港ラウンジも無料で使えます。
保険は旅行障害保険や、ショッピング保険など様々な保険が用意されていて、紛失盗難も24時間体制で対応しています。
セキュリティーについては、こちらも24時間体制、年中無休でカードの不正使用が起きないよう守っています。ICチップも更新する度に安全性に優れたICチップに取り替えてくれます。
カードは数多く揃えられていて、自分にあったカードを探しやすいです。
ポイント還元率が高い年会費無料のJCB card w ・JCB card w plusL 安心と信頼のJCB一般カード、安心とクォリティーを兼ね揃えたJCBゴールド、極上の付加価値を兼ね揃えたJCBプラチナ、など用意されてます。確かな安心とクォリティーを届けてくれる日本発祥の会社です。
UCカードは、ポイントを貯めるのに便利な永久不滅ポイントというポイント制度も取っていて、貯めたポイントは永久になくなりません。
キャッシング・ローンについてですが、UCカードを持っていればすぐに使えるキャッシュサービス、ローンについてはメンバーズローンがあり、300万円まで利用できます。
保険も充実していて、海外旅行障害保険はもちろん、医療保険や自動車保険なども数多くあります。
また旅行サービスもあり、キャンペーンや手荷物を一時預かるサービスや割引も充実していて、お得な会員専用パッケージも多数用意されています。カード種類も豊富でマスターやVISAとも提携していて、活躍の場が多いカードを利用者側のニーズを考えて作っている会社です。
VISAカードを持っていれば、アメリカやハワイやグアム、いろいろな国で特典が受けられます。海外旅行には適してるカードで、面倒臭いお金の支払いなど、VISAカードを持っていればスムーズに支払えます。
さらに海外での多額の持ち歩きは危険なこともあります。なるべく現金は最小限にしたいものです。そんな時VISAカードを持っていれば現金が盗まれるなどの危険も避けられ、カードが盗まれた時は、利用停止できます。そして、現地通貨が突然必要になった時も、VISAカードを持っていれば、世界260万台あるplus、VISAのマークがついたATMからすぐに、現地通貨を引き出せます。まさに海外に強いカードです。
紛失時もVISAグローバル・カスタマー・アシスタントサービスで24時間体制、年中無休で対応しているのですぐに相談できます。
保険もカードそれぞれについていて選べます。
カードの種類は豊富で、VISA(ゴールド、プラチナ、デビッド、プリペイドカードなど)その中でもさらに分かれていて、自分にあった一枚を見つけやすいカードを提供してくれている会社です。
トモニカードは一般とゴールドと2種類あり、クレジットカード会社を(JCB)、(UC・VISA)から選べるカードです。
キャッシュカードとクレジットカードを両方持つのがおっくうだなと考えてる方などにおすすめしたいカードですが、銀行系のカードになる為、申込資格をしっかりと確認してから申込みをしましょう。
一般JCBトモニカードは、18歳以上で、安定した収入が契約者本人または配偶者にある方、18歳以上の学生の方。高校生は申込めません。
一般UC・VISAトモニカードは、18歳以上で、安定した収入が契約者本人または配偶者にある方、18歳以上の学生の方。高校生は申込めません。
ゴールドJCBトモニカードは、満20歳以上で契約者本人に安定した収入が継続的にある方。学生の方は申込めません。ゴールドカード独自の審査の元、発行のされます。
ゴールドUC・VISAトモニカードは、年収500万円以上、勤務年数または営業年数が5年以上の25歳以上の方。
トモニカード銀行系のカードになりますので、銀行系のカードを探してる方にはクレジットとキャッシュ機能のついた最適のカードだと思います。
しかし銀行系のカードではないクレジットカードを探してる方もいることでしょう。そんな方におすすめできるのが、ACマスターカードです。ACマスターカードはポイントなどはないですが発行ができ、カードローンの機能もついたクレジットカードになります。
ACマスターカードは年会費は無料で、クレジット機能とカードローン機能が一緒になったとても優れたカードです。発行可能のカードで、ネット申し込み後、自動契約機むじんくんにて発行が可能です。
このカードの魅力は、支払い方法を自分で決めることができます。自動的にリボリビング払いに設定されていますが、その月の自分の収入によって一括で払うこともできます。(店頭などで支払い回数を聞かれた場合はすべて1回と答えてください)
クレジットでのご利用上限は300万円までになります。(ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限は800万円)審査により上限額は変わりますが、カードローンとクレジットにどう割り当てるかは、自分で決めることができます。手数料率、実質年率は10.0%〜14.6%※ショッピング枠利用時です。
支払いについては、クレジットは毎月20日締めになり、翌月7日から35日以内になりますが、7日になると手数料が発生するため、6日に支払うことをお勧めします。また2回目以降の支払いは、前回の支払日の翌日から35日以内とずれていきますので、ずれるのが苦手な方は毎月指定日を設定することができます。
カードローンの返済も35日ごとになっていて、前回の返済日から数えて35日ごととずれていきます。こちらも毎月指定日にできます。
最後に申込ですがネットからもできますので、興味を持った方は是非申込んでみてください。
初年度年会費 | 海外保険 | 国内保険 |
---|---|---|
無料 | - | - |
電子マネー | 発行期間 | 利用可能枠 |
- | 10万円~300万円 ※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。 |