複数のクレジットカードを作ることがフリーランスにとってリスクヘッジになる理由

複数のクレジットカードを作ることがフリーランスにとってリスクヘッジになる理由 トップ画像

個人経営者やフリーランスの方は、プライベートとは別に経費用クレジットカードを持つことでメリットがあります。

中でもビジネスカードなら経費管理が楽になり、他にもコンシェルジュや調査代行サービスなど、便利なサービスが満載です。

こちらのコラムでは、個人経営者やフリーランスの方におすすめのクレジットカードをご紹介していきますので、ぜひご参考にしてください。

この記事でわかること

・ビジネスカードを持つメリット
・危機回避できる複数枚持ちのワザ
・個人経営者やフリーランスにおすすめのビジネスカード
・ビジネスカードの選ぶポイント

個人経営者やフリーランスがビジネスカードを持つメリット

個人経営者やフリーランスがビジネスカードを持つメリット

一般的なビジネスカードのメリット

収入が毎月一定額ではないため、フリーランスはクレジットカードの審査が難しい傾向があります。

しかし、最近は法人とは別に個人事業主やフリーランス方のための窓口を用意しているビジネスカードも多くなってきました。

そんなビジネスカードを上手く活用して、たくさんのメリットを獲得し、経営成功へとつなげていくことをを考えてみましょう。

経費計算や管理が楽になる

経費をクレジットカードで支払うことで、経費の計算や管理が楽になる:ビジネス用のクレジットカードを経費ソフトと紐付けしておくことで、入力作業などを効率的に省くことができます。

資金繰りが楽になる

支払いのタイムラグを利用する:フリーランスにとって困ることに、報酬の入金が先になってしまうときや、支払いの遅延などがあります。そのようなときにクレジットカードで経費を支払うことで、資金繰りを楽に行うことができます。

経費の支払いでポイントが大量に貯まる

経費の支払いで、ポイントが大きく貯まる:高額になることの多い経費の支払いですが、その分ポイントも大きく貯めることができますので、直接利益となります。

カードによってある豪華なサービスの例

カードの種類によっては、単なる経費を払う手段として以外に、豪華なサービスが付帯していることがあります。4つのサービスを例にご紹介します。

フリーランスでも専門家がいる安心「コンシェルジュサービス」

個人経営やフリーランスだと、人数が少なく相談相手もいなくて困ることもあると思います。そんなときに頼りになるのがコンシェルジュサービスです。

旅行の各種手配や会食の場所確保、弁護士の用意など、コンシェルジュが秘書のように対応してくれます

フリーランスでも部下がいるかのような「情報調査代行サービス」

世界中の企業の情報やマーティングの情勢を調査を代行し、レポートを届けてくれるサービスがあります。

情報調査代行サービスがあれば、ひとりでは時間も手も足りないというときに大きな力となってくれることでしょう。

1人でも欲しい「福利厚生サービス」

会社に所属していないとなかなか得られない福利厚生ですが、クレジットカードには優待や特典が豊富に付帯しているものがあります。

中には、大企業が導入するような福利厚生サービスが付帯したビジネスカードも。個人経営だから、フリーランスだからと、福利厚生を諦める必要はありません。

経営者会員が繋がれる「コミュニティの提供」

多忙な起業家や経営者同士が会うにはアポイントが必要ですが、商談をしたくても、コネがなければ連絡さえ取ることが難しいものです。

ビジネスカードはその点、同じカードを持っている経営者同士が集うゴルフコンペや会食などのコミュニティの機会を用意してくれるものがあります。

ここがポイント!
何でも自分で責任を持って行わなければならないフリーランスにとっては、ビジネスカードは魅力的なメリットが多いです。

フリーランスでもビジネスカードを複数枚持つことでリスクヘッジになる

フリーランスでもビジネスカードを複数枚持つことでリスクヘッジになる

サブカードを持てれば危機回避になる

仕事用のクレジットカードは複数枚用意しておくと、大きなリスクヘッジにもなります。

1枚でも持っていれば資金繰りや経費の管理に役立てることができます。ただし、そのカードの利用額が上限に達してしまった場合、支払いが完了して利用額に余裕が生まれるまでカードを利用することはできなくなってしまいます

新たに必要経費にカードを利用することができなくなり、報酬の入金まで日があるのに支払いが重なってしまうと、ビジネスにとっては致命的です。

普段からいくつものクレジットカードを使い回す必要はありませんが、サブカードを持っておくことで、いざというときの危機を回避し、経営をうまく進めていくことができます

必ずしもビジネスカードでなくてもよい

必ずしもビジネスカードでなくても、日常使いとは別の、経費用として用意したクレジットカードなら使い勝手も悪くありません。

中にはACマスターカードのように年会費無料で利用可能枠が大きなカードもありますので、維持費がかからないサブカードとして用意しておくと安心でしょう。

これからフリーランスになろうという方や、仕事が落ち着いてきたからクレジットカードの導入を考えたいという方は、ビジネス向きであるカードの詳細を確認し、自分の経営にとってどのカードを上手く利用できるのかを検討するのがおすすめです。

個人経営者やフリーランスにおすすめのビジネスカード

個人経営者やフリーランスにおすすめのビジネスカード

おすすめビジネスカード比較

ビジネスカードでおすすめのカードブランドはJCB、アメックス、ラグジュアリーカードです。

まずは年会費と付帯サービスからおおよその差を掴んでみましょう。

カードフェイス 年会費
(税込)
コンシェルジュサービス 代行情報調査サービス 福利厚生サービス コミュニティの提供 ワーキングスペース優待
JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
1,375円
※Web入会で初年度年会費無料
JCBゴールド法人カード
JCBゴールド法人カード
11,000円
※Web入会で初年度年会費無料
JCBプラチナ法人カード
JCBプラチナ法人カード
33,000円
アメックスビジネス
アメックスビジネス
13,200円
※Web入会で初年度年会費無料
アメックスビジネスゴールド
アメックスビジネスゴールド
36,300円
ラグジュアリーカード(チタンカード)
ラグジュアリーカード(チタンカード)
55,000円
ラグジュアリーカード(ブラックカード)
ラグジュアリーカード(ブラックカード)
110,000円
ラグジュアリーカード(ゴールドカード)
ラグジュアリーカード(ゴールドカード)
220,000円

JCBは年会費が比較的安価。一方で特典は、福利厚生として「JCBビジネスカードClub Off」が付帯する他、コワーキングプラン特別優待として月額33,000円(税込)で都内6拠点のワーキングスペースを使い放題と、便利な特典が充実しています。

アメックスは、幅広いジャンルで会員をサポート。他と比べ、ビジネス情報調査代行サービスがあるのも魅力です。

ラグジュアリーカードは年会費は高額ですが、24時間365日のコンシェルジュサービスや豪華なサービスが飛び抜けています。経営者同士をつなげるコミュニティ提供が非常に人気です。

ステータスの高さで世界的に知られるアメックスビジネス

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

年会費 13,200円(税込)
追加カード 6,600円(税込)
ポイント還元 100円につき1ポイント
申込み条件 1.年齢が20才以上の方
2.日本国内に定住所をお持ちの方
3.日本国内で定職、定収入をお持ちの方
4.他のクレジットやローン等のお支払いがある場合、延滞無くお支払いの方

ステータスカードとして有名なアメリカン・エキスプレス・カードは、質の高いサービスも人気のひとつです。

ビジネスカードであるアメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードは、年会費13,200円(税込)と比較的優しい価格です。もちろん年会費は経費に計上することができます。

支払いを経費として楽に計算することができ、さらに「クラウド会計ソフトfreee」とデータを連携させられるのもポイント。経理業務や確定申告などにも役立ちます。

コンシェルジュサービスや情報代行調査サービスもある

ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」や「ビジネス情報調査代行サービス」を年会費無料で利用することができます。

「ビジネス・コンサルティング・サービス」では、それぞれの相談にあった専門家が対応。会食や旅行の手伝いを秘書のようにしてもらえたり、人材採用や企業拡大の相談であれば経営コンサルタントが対応してくれます。

空港ラウンジサービスは同伴者1名も無料

人気の空港ラウンジは本人だけではなく同伴者1名も無料で利用することができます。

アメリカンエキスプレスは特に海外旅行におけるサービスが盛りだくさんですので、海外旅行の多い経営者の強い味方となってくれるでしょう。

  • 海外旅行の航空券やツアー料金をカードで支払うことで最高5,000万円の傷害保険が付帯
  • 海外用の携帯電話を割引価格でレンタル
  • 出発時は空港の駅改札口やバス停からチェックインカウンター・帰国時は到着ロビーから駅改札口やバス停まで荷物を運んでくれる「無料ポーターサービス」
  • 出発時も帰国時も自宅と空港間でスーツケース1個を無料で配送してくれる「手荷物宅配サービス」

詳細ページボタン 申込みボタン

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

年会費 36,300円(税込)
追加カード 13,200円(税込)
ポイント還元 100円につき1ポイント
申込み条件 1.年齢が20才以上の方
2.日本国内に定住所をお持ちの方
3.日本国内で定職、定収入をお持ちの方
4.他のクレジットやローン等のお支払いがある場合、延滞無くお支払いの方

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードよりもワンランク上のサービスを受けることができるのは、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードです。

年会費は36,300円(税込)で、国内でも珍しいメタル製の金属カードです。

ゴールドビジネス会員限定のイベントがある

帝国ホテル東京の本館5階に用意されたビジネス・カード会員限定のビジネスラウンジを、月会費22,000円(税込)で使い放題、同伴者1名まで無料で商談や打ち合わせなどに利用することができます。

また、ゴールド会員だけのイベントやゴルフサービス、チケット・コットンクラブ・ワインに関するサービスや特典もあります。

接待サポート「ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン」

ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン」とは、全国約150店舗の厳選レストランで所定のコース料理を2名以上で利用した場合、1名様分のコース料金が無料になる優待サービスです。

健康までサポート「ヘルスケアの無料電話健康相談」

24時間365日健康の相談や医療機関の紹介をしてくれる「ヘルスケアの無料電話健康相談」を利用することができます。

仕事が忙しく、なかなか病院に行けない方でも、休日を気にすることなく健康相談をできるのは非常にメリットではないでしょうか。

詳細ページボタン 申込みボタン

年会費を抑えたいならJCBゴールド法人カード

JCBゴールド法人カードの主なメリット

年会費 11,000円(税込)
追加カード 3,300円(税込)
ポイント還元 1,000円につき1ポイント
お申し込み条件 法人または個人事業主
カード使用者は18歳以上の方が対象となります。

JCB法人でもゴールドランクに当たるJCBゴールド法人カードですが、年会費はアメックスビジネスより低いので、比較して欲しいカードです。

利用可能枠は50万円〜250万円と高め。18歳以上から申し込みが可能なので、若くして起業または経営引き継ぎをした方でも持てるカードとなっています。

手厚い保険が不要な方や審査落ちが不安な方は、まず【JCB一般法人カード】から実績を積んでランクアップを目指すのがおすすめです。

国内出張も手厚くサポート

海外旅行傷害保険 最高1億円
国内旅行傷害保険 最高5,000万円

旅行保険の設定額が高く、国内・海外航空機遅延保険も用意されているので、出張先で突然起きたトラブルに対しても手厚く支えてくれます。

ETCが複数発行可能

JCB法人カードでETCカードを発行したい場合、JCB法人カードの発行枚数に関係なく何枚でもETC専用カードを発行することができます

また、会社名や利用者の名前、社員番号、車両番号など、好きな情報を記載するタイプも用意されています。

運送会社やタクシー会社など、車をメインに使う企業に特におすすめです。

福利厚生としてクラブオフに入会可

福利厚生では、大企業でも取り入れられている「クラブオフ」へ入会可能です。JCBがクラブの運営費を負担しているので、それ以上のお金はかかりません。

スタンダード会員 無料
VIP会員 月額550円(税込)

クラブオフでは20万ヵ所以上のレジャー施設や宿泊地などの優待や割引が受けられます。

JCBのクラブオフについては、別のコラムで詳しくご紹介していますので、下のボタンからチェックしてみてください。

JCBのクラブオフを解説したコラムへ

経営者同士のコミュニティ提供があるラグジュアリーカード

利用者の6割以上が経営者が表す人気の理由

年会費 55,000円(税込)
追加カード 16,500円(税込)
ポイント還元 1,000円につき2ポイント
お申し込み条件 法人または個人事業主
カード使用者は20歳以上の方(学生不可)。

ラグジュアリーカードは利用者の約6割が経営者です。何が他のカードと違うのでしょうか。

その答えはずばり、経営者の会員が会えるコミュニティを提供していたり、法人特化型のソーシャルアワーを提供したりと、ビジネスカードのサービスに力を入れているから。

2021年11月には、国内最上位カード「ブラックダイヤモンド」が発表されました。

申し込みには個人事業主・フリーランス用の「個人用」ボタンがありますし、ミレニアルズの取り込み強化をしていると公式に発表していることからも、比較的作りやすいカードです。

24時間365日のコンシェルジュサービス

ラグジュアリーカードのコンシェルジュサービスはその質の高さからも人気の声が多く寄せられています。

相談内容に応じた熟練の専門家が対応してくれるのはもちろん、ランクアップしてブラックダイヤになると、利用者をよく知る担当コンシェルジュがなんと3人も付きますので安心です。

まずは最もスタンダードなチタンから始めて、コンシェルジュサービスをぜひ利用してみてください。

一般カードと同じ豪華な優待

ラグジュアリーカードはなんと法人カードには珍しく、一般のカードと全く同じ内容の極上のサービスが使えるのです。

例えば、ザ・リッツ・カールトンやハイアットをはじめ、 名だたる3000を超える宿泊施設にて1滞在当たり5万5000円相当以上の旅行特典とサービスをご用意。

食もリムジン送迎や厳選された有名レストランで2名以上のコース料理予約で1名が無料になるなどの豪華さです。

ゴールドまで至ればLCオーナーズコミュニティも

ゴールドカード会員になると参加できるLCオーナーズコミュニティは、ゴールド会員が自社商品・サービスを用いてラグジュアリーカード会員向けに会員優待や限定パッケージを紹介できるサービスです。

告知費用はなんとゼロ。新たな顧客獲得や売上を伸ばす手段として利用ができます。

まずはラグジュアリーカード(チタンカード)から経営者同士のコミュニティに参加し、サービスの一端を試してから最終的に「LCオーナーズコミュニティに参加したいか?」と考えてみてはいかがでしょうか。

詳細ページボタン 申込みボタン

クレカLabではラグジュアリーカードへ直接取材したコラムもあります。最新情報もゲットできますので、ぜひ【ラグジュアリーカード特集ページ】もチェックしてみてください。

個人経営者やフリーランスがビジネスカードを選ぶポイント

個人経営者やフリーランスがビジネスカードを選ぶポイント

どのクレジットカードにも利用上限額が存在しますので、ビジネスで使うには経費用のクレジットカードを複数持ちましょう。これにより、資金繰りがしやすくなります。

また、個人経営者やフリーランスの方でも、経営上メリットが豊富なビジネスカードを持つことがおすすめです。

複数カードをご紹介してきましたが、もし迷う場合はアメックスビジネスとJCB一般法人カードならWeb入会で初年度無料なので試してみてはいかがでしょうか。

カードフェイス 年会費 選ぶポイント
JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
1,375円(税込)
※Web入会で初年度年会費無料
・福利厚生「クラブオフ」入会無料
・ETCを何枚でも発行可
・海外/国内旅行傷害保険 最高3,000万円
アメックスビジネス
アメックスビジネス
13,200円(税込)
※Web入会で初年度年会費無料
・コンシェルジュサービス
・情報代行調査サービス
・空港ラウンジサービス(同伴者1名まで無料)

付帯されたサービスはビジネスの手助けとして、そしてよりスマートな経営へと繋がります。

クレジットカードで、経費管理の手間や煩わしさを賢く減らしてしまいましょう。

全コラム一覧

このコラムに関連するコンテンツ


Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード

監修ファイナンシャルプランナー紹介




当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ