クレジットカードの申し込みを行ってから審査の合否が分かるまでの間は、審査に受かっているのだろうか、きちんと申し込みが出来ているのかどうかなど、あまり気持ちの良い気分で過ごせるものではありません。
またクレジットカードの中には申し込みから発行まで1カ月以上かかってしまうものがあるので、その間のストレスは計り知れるものではありません。
例えばみなと銀行の発行しているクレジットカード「みなとカード」はみなと銀行を利用する方にとっては身近なクレジットカードではありますが、審査期間が長いというデメリットもあります。
カードフェイス | ![]() |
---|---|
年会費 | 1,250円+税 |
申し込み資格 | 満18歳以上で安定した収入のある方 (学生は除く) |
※未成年の方は親権者の同意が必要です。 | |
ポイント | 「Vポイント」 |
200円→1ポイント |
出典:https://www.minatocard.com/cardlineup/card_kojin.htm#visa_classic
みなとカードはもっともベーシックな機能の付いているクレジットカードで国際ブランドであるVISAから発行されているクレジットカードではありますが、銀行系のクレジットカードだということも有り審査機関が長く、クレジットカードを早く持ちたいという方にはあまり向いていませんし、同じような機能のクレジットカードを持つのであれば三井住友自身が発行しているクレジットカードである三井住友カードを持った方がメリットが大きくなってしまいます。
国際ブランドであるVISAが国内の直営のプロパーとして出しているクレジットカードが三井住友カードになります。
その中でももっともベーシックな機能の付いているクレジットカードが三井住友カードで、スタンダードな機能が付いており、クレジットカードに迷っている方や、初めてのクレジットカードを差がしている方におすすめしたいクレジットカードです。
カードフェイス | ![]() |
---|---|
年会費 | 1,250円+税 |
※初年度年会費無料(オンライン入会) | |
国際ブランド | VISA・MasterCard |
ポイント | 「Vポイント」 |
200円→1ポイント | |
申し込み資格 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
特長 | ・年会費無料制度あり |
・旅行傷害保険付き | |
・ポイントUPモールあり |
三井住友カードはベーシックなカードではありますが、付いている特典がとても魅力的なクレジットカードです。
本来1,250円+税がかかるクレジットカードではありますが、初年度は年会費が無料(オンライン入会)となり、翌年後以降も「マイ・ペイすリボ」というリボ払いのシステムに登録して、年1回以上のリボ払い手数料のお支払いだけで翌年度以降も年会費が無料(2021年2月分の支払いから適用)となるので、実質的には年会費無料のクレジットカードとして持つことが出来るクレジットカードです。
「リボ払い」と聞くと怖いイメージを持ってしまう方も居ますが、リボ払いの支払金額は初期設定として3~5千円前後になっているのですが、後から自分で利用限度額=リボの支払額に帰ることが出来るので、リボ払いとは言っても実際の使い方は一括払いと同じように使うことも可能になっているので、こういった裏技を使って年会費をお得にしてしまいましょう。
海外旅行へ行った際に万が一ケガをしてしまうと、日本とは医療制度が全く異なるので、治療を受けると何百万円、何千万円という負債を負ってしまうことがあります。そしてそのために海外旅行へ行く際には掛け捨ての保険に加入していく方がほとんどなのです。しかし三井住友カードであれば、あらかじめ旅行のパッケージツアー費用や渡航費用などをクレジットカードで支払っておくことで、最高2,000万円の海外旅行傷害保険がつくので、万が一の場合のお守り代わりになります。
会員限定で利用することが出来るポイントモールがあり、インターネットショッピングをする際にそのサイトを経由して買い物をすると最大で20倍のポイントが貰えます。一般的なポイント還元率である200円→1ポイントであるからこそ、ポイントをお得に賢く貯めるためにはポイントUPモールからの買い物は必須だと言えます。
個人や審査の状況によって変わって来ますが、三井住友カードは最短で翌営業日で審査が完了すると言われているので、できるだけ待つ時間を短くしたいという方には三井住友カードカードをお勧めします。
三井住友カードをしっかりと利用して実績を積んでいけば、ゴールドカードへの道も開かれるので、いずれはゴールドカードを持ちたいなと考えて居る方にとってもおすすめのクレジットカードです。
またもともと国際ブランドであるVISAが初めて契約して直営としたのが三井住友であることから、三井住友カードとしての歴史も長く、クレジットカードのステータス性にも決して引けを取らないカードだと言えることから、三井住友カードはおすすめなのです。
三井住友カードは審査が最短翌営業日、そして郵送されて来ることを考えると1週間程度かかると考えられます。しかし急に海外へ行くことになったり、どうしてもクレジットカードをすぐに持ちたいという方はACマスターカードが良いでしょう。
カードフェイス | |
---|---|
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | ・満20歳以上で、安定した収入と返済能力を有する方 |
・所定の基準を満たす方 | |
ポイント | なし |
リボ払いの利率 | 10.0%~14.6% |
ローンの利息 | 3.0%~18.0% |
特長 | ・リボ払い専用 |
・利用額から0.25%がキャッシュバック | |
・最短即日発行 | |
・ローン機能付き |
ACマスターカードは消費者金融であるアコムと国際ブランドであるMasterCardが提携して発行しているクレジットカードで、最短で即日クレジットカードを手に入れることが出来る可能性があります。
クレジットカードの即日発行ではネットからの申込後、カード会社の窓口やデパート、ファッションビルなどに足を運んで、クレジットカードを受け取らなければなりませんが、ACマスターカードの場合も同様です。
本人確認書類として必要になる書類です。
1.運転免許証(交付を受けていない方は健康保険証等)
※お借入総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要になります。
そして、書類に記載する住所が現住所と異なる場合は以下のいずれかが必要になります。
1.電気・ガス・水道・NHKの領収書※携帯は×
2.社会保険料の領収書
3.地方税・国税の領収書
4.納税証明書
※ただし日付が6ヶ月以内のもの
また、現在のアコムや他社などで借り入れ総額が100万円を超える方などは、上記とは別に収入証明書(源泉徴収票や給与明細)が必要になります。
ACマスターカードは、47都道府県全てで即日発行サービスを展開しており、拠点数が桁違いに多いのが特長です。ネット申込をして審査通過後、最寄りの『むじんくん』という無人の自動契約機で発券してもらう仕組みになっているので申し込みからカード受け取りまで数時間で終えることも可能です。
できるだけ早くクレジットカードが欲しいけれども、機能も充実したものが欲しいという方は三井住友カードがもっともおすすめのカードですが、緊急で急いでクレジットカードを作りたい方や、クレジットカードの審査に不安があるという方はACマスターカードを検討してみて下さい。
オススメは
コレ!