PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

ANAVISAマイルの移行手数料を半額にする方法

マイルが貯まりやすいクレジットカードには移行手数料がある

ポイント移行 マイルを貯めるなら、誰でもマイルが貯まりやすいクレジットカードを持ちたいですよね。

でも『マイルが貯まる』というフレーズに目を奪われて、
航空系カード以外のカードをつい作って
しまったりしていませんか。

航空系カード以外のカードは、取りこぼしを防ぐためや旅行保険を充実させたいという意識で持つには優れていますが、メインでマイルを貯めるカードしては役不足。

本気でマイルを貯めるなら、
航空系カードを選んでおきましょう。

効率良くマイルを貯めるためのカード選びで大切なことは、
1000円=1Pという「付与率」も重要なチェックポイントですが、
まずはその部分よりも貯めたポイントをマイルに移行できる
『最低ポイント数』を確認してみましょう。

航空系カードの代表格でもあるANAカードは
1Pからマイルに交換できるのに対し、
一般的なクレジットカードは、
ポイントを貯めてもマイルに移行できる
最低ポイント数が300Pなどと決まっています。

さらに交換率もANAカードが1P=5マイルなら
一般的なクレジットカードは1P=3マイルがほとんどです。

吹き出しの閉じパーツ

ポイントが300Pあった場合
■マイルに移行→1500マイル(5マイルコース)
・1P=5マイル
・マイル移行最低ポイント→1P
・移行手数料→無料
・マイルの貯まりやすさ→〇

■マイルに移行→ 3000マイル(10マイルコース)
・1P=10マイル
・マイル移行最低ポイント→1P
・移行手数料→6300円
・マイルの貯まりやすさ→
ポイントが300Pあった場合
■マイルに移行→900マイル(3マイル換算)
・1P=3マイル
・マイル移行最低ポイント→300P~
・移行手数料→無料
・マイルの貯まりやすさ→△

ANAVISAカードの5マイルコース、10マイルコースと比べても、 一般的なクレジットカードでマイルを貯めた場合の差は歴然です。

しかもこのように最低ポイント数が決まっているとせっかくポイントを貯めても、ポイント数が足りないことからマイルへ移行できなかったり、貯めているあいだに有効期限をむかえてしまうというデメリットも。

ANAVISAカードは航空会社提携外のカードよりもマイル交換率が良く、さらに交換率をあげるためには移行手数料が発生する10マイルコースを選ぶ必要があります。

でもANAVISAカードでより多くのマイルを貯めていきたいと考えていても、移行手数料が気になってしまいますよね。

そこで今回は、移行手数料を抑えて10マイルコースを利用する方法を紹介します!

その移行手数料を抑える方法はとっても簡単なので、 この方法を使って、さっそくANAVISAカードでマイルを貯めてみましょう。

コストを抑えてANAマイルを貯める方法

ANAVISAカードには貯めたポイントを「マイルに移行するためのコース」がふたつあり、
「移行方法」もふたつ用意されています。

マイルコースとポイント移行方法
■ANAVISAのマイルコース
①5マイルコース/1000円=1P=5マイル
②10マイルコース/1000円=1P=10マイル

■ポイント移行方法
①自動移行
②都度移行

5マイルコースは移行手数料無料ですが、
10マイルコースは移行手数料が6300円かかるかわりに、マイル交換率が高くなります。

他のカードで1P=3マイルを貯めるよりも、
移行手数料がなく1P=5マイルで貯めた方が効率は良いですが、
できることなら、10マイルコースの移行手数料を抑えてマイルを貯めたいですよね。

そこで教えたいのが、10マイルコースを選んだときには
「自動移行」ではなく「都度移行」を選択する方法
です。

こんな簡単な方法なの?
と思われがちですが、この方法は自分でポイントをマイルに移行する手間はありますが、その分、移行手数料を抑えることができるんです!

■マイル移行による手数料を比較
  マイル移行手数料 メリット
①自動移行の場合 年度(4/16~翌年3/31)ごとに6300円 移行する手間がいらない
②都度移行 ポイントをマイルに移行する年だけ6300円 移行する年だけ手数料が発生

自動移行は毎年6300円がかかりますので、
2年間で12600円が必要になりますが、都度移行にすれば2年に1度の6300円で済ますことができるのです。

つまりは、1年ごとでは6300円でも、
2年ごとにすれば1年間半額の3150円のコストで済むということです。

ここでなぜ「2年」にこだわるのかというと、
ANAVISAカードのポイント有効期限は2年となっているので、
ANAVISAカードを2年間利用して、貯めたポイントをマイルに移行することでポイントの失効を防ぐことができるからです。

この方法を利用すれば、マイル移行手数料をおさえることができますし、
ANAVISAカードであれば、条件により2100円の年会費を788円にまで落とすことができます。選ぶなら電子マネーのチャージ分も付与となるANA VISA Suicaカードを!

  ANA VISA 一般カード
ANA VISA 一般カード
ANA VISA Suicaカード
ANA VISA Suicaカード
年会費 初年度無料 初年度無料
マイル 1000円→5マイル 1000円→5マイル
国際ブランド
VISA VISA
追加カード
家族カード→無料 家族カード→無料
入会条件
18歳以上の方
(高校生は除く)
18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く)

ANA VISA Suicaカードは普段からマイルを貯めたい方にお勧め

ANA VISAカードのなかからマイルカードを選ぶなら、ANA VISA Suicaカードが断然おすすめです!

なぜならANA VISA Suicaカードは、ほかのANAカードよりもSuicaが搭載されている分、
マイルが貯まりやすくなっているからです。


Suicaチャージマイル
・1000円=1P=5マイルまたは10マイル(コースにより異なる)
※200PからSuicaへ1P=5円として利用することもできるようになっています。
※三井住友カードiDの利用分に対しても1000円=1Pのポイント付与があります。

ANA VISA SuicaカードはSuicaにチャージするとポイントが貯められるので、
Suicaを利用して通勤をしている、コンビニでSuicaを利用しているなど、あらゆるところでSuicaを使っているひとには最強カード!

さらに、入会時・継続時には1000マイルのボーナスマイル、
ANAグルメマイル参加店での利用で100円につき1~2マイル付与されるサービスもあります。

マイルを貯めるなら、
一般カードよりもANA VISA Suicaカードを選びましょう!



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。