デビットカードでキャッシュバック特典がある6枚を比較!10倍も差が出るカード選びの秘訣とは


デビットカードとは直接口座引落しでお買い物ができる便利なカードです。
キャッシュバック特典やポイント還元がついているデビットカードもあるので、現金支払いよりも恩恵を受けやすいというメリットもあります。
ただし、選び方には要注意。
還元率に10倍も差がついてしまう可能性があるので、比較をしてから選びましょう。
早速、三大銀行と3つのネット銀行を例に比較と解説をします。
・キャッシュバック率の高いデビットカードならネット銀行
・デビットカードの選択により10倍の差が開く
・より高い還元を求めるならクレジットカードを選ぶべし
・現金還元のあるクレジットカード2枚
キャッシュバック特典のあるデビットカードを比較

カード名 | 銀行 | 年会費 | キャッシュバック率 | ポイント還元 | ブランド |
---|---|---|---|---|---|
SMBCデビット | 三井住友銀行 | 無料 | 0.5% | 0.5% | Visa |
三菱UFJ-VISAデビット | 三菱UFJ銀行 | 0.2% | 月10ポイント | Visa、JCB | |
みずほJCBデビット | みずほ銀行 | 0.2%~0.4% | - | JCB | |
ゆうちょデビット | ゆうちょ銀行 | 0.25% | - | Visa | |
Sony Bank WALLET | ソニー銀行 | 0.5~2% | - | Visa | |
あおぞらキャッシュカード・プラス | あおぞら銀行 | 0.25%~1% | - | Visa |
上記テーブルのデビットカードには2つの共通点があります。
ひとつは年会費無料、もうひとつは国際ブランドがVisaまたはJCBから選べるという点です。
ネット銀行はキャッシュバック率が高い傾向にある
ネット銀行のキャッシュバック率が高い傾向にあるのは一目瞭然。
三菱UFJ-VISAデビットは0.2%ですが、Sony Bank WALLETでは最大2%と10倍の差が開いています。
運用コストが実店舗のある銀行より少ないため、ユーザーに還元できるのです。
Sony Bank WALLETやあおぞらキャッシュカード・プラスなら、ランクアップによって1%超えのキャッシュバックが目指せるので、上位ランクを目指してみてはいかがでしょうか。
ポイント還元もあるカードも要注目
SMBCデビットや三菱UFJ-VISAデビットのように、キャッシュバックだけでなく、ポイント還元も併せ持つデビットカードが存在するので、単にキャッシュバック率だけ見ないように注意しましょう。
また、デビットカードによっては、キャッシュバックが無く、ポイント還元だけあるデビットカードも存在します。
カード名 | 銀行 | 年会費 | キャッシュバック率 | ポイント還元 | ブランド |
---|---|---|---|---|---|
楽天銀行デビットカード | 楽天銀行 | 無料 | - | 1% | Mastercard®、Visa、JCB |
デビットカード(イオン銀行キャッシュ+デビット) | イオン銀行 | - | 0.5% | JCB | |
Visaデビットカード | PayPay銀行 | 0.2% | 0.2% | Visa |
口座を持っている銀行からデビットカードを発行するとラクですが、日常的にデビットカードを使う予定なら、キャッシュバック率の高い1枚を作る方がお得です。
デビットカードとクレジットカードを比較
続いて、デビットカードとクレジットカードのキャッシュバック率も比較してみましょう。
デビットカードとクレジットカードの現金還元率を比較

クレジットカードの中にも、キャッシュバック制度があるカードが存在します。
![]() 三菱UFJ-VISAデビット |
![]() ACマスターカード |
![]() LIFEカード |
|
---|---|---|---|
入会審査・ 加入条件 |
三菱UFJ銀行 普通預金口座を お持ちの個人 個人事業主で 日本国内に 居住されている 15歳以上(中学生は除く) の方であれば加入可能 |
入会審査あり 18歳以上の 電話連絡が可能な方 |
|
ポイント 特典等 |
- | - | 初年度1.5%、翌年度以降1~2% |
現金還元率 | 0.2% | 0.25% | 学生カードのみ海外利用3%キャッシュバック付帯。その他の場合、貯めたポイントからキャッシュバックに交換するコースのみ。例)10,600ポイント→50,000円に交換etc. |
ポイント 有効期限 |
- | - | 5年 |
キャッシング | キャッシング不可 | 上限額:800万円 ※800万円は、ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限金額です。 |
最大200万 |
海外利用 | 可能 | 可能 | 可能 |
付帯補償 | ショッピング補償あり | 補償なし | 補償なし |
発行ができて人気のACマスターカードは、ショッピング利用額の0.25%キャッシュバックされます。
一方でライフカードは、ポイントからキャッシュバックコースへの交換手続きが必要ですが、還元率が高く、公共料金の支払いでもポイント還元されるため、おすすめの1枚です。
デビットカードが優れている点
保険制度はデビットカードの種類により付帯
保険制度はクレジットカードの特権だと勘違いされがちですが、デビットカードも種類によって旅行保険やショッピング補償が付帯します。
逆に、クレジットカードでも保険制度がないカードが存在しますので、保険を重要視する方は気をつけて確認するようにしてください。
15歳から持てる上、審査がない
クレジットカードはお金を一時的に借りることになるため、必ず支払い能力があるか発行審査が行われます。
一方で、口座から即時引き落としが行われるデビットカードは審査がありません。
さらに、15歳から使えるデビットカードが多く、オンラインゲームやショッピングをする機会も増えた近年では、お子さん用に作るご家庭も多いようです。
海外ATMから現地通貨が引き出せる
キャッシングサービスは使えないので、明らかに見劣りしてしまう部分もあります。
しかしながら、海外に行ったときはATMから現地通貨で引き落とせるのは、銀行と強く結びついているデビットカードならではのメリットです。
余計な金利が取られませんので、日本で両替してから行くより旅行や留学を気軽に楽しめます。
海外ATMでの引き出し
PayPay銀行公式サイトより引用
Visaデビットカードは、「VISA」「PLUS」マークがある海外ATMで、お客さまの口座から現地通貨が引き出せます。ご利用時は、暗証番号の入力が必要となります。キャッシング(借り入れ)とは異なり、金利は発生しません。
クレジットカードが優れている点
還元率はクレジットカードが高い傾向にある
ポイント還元率に関して見ると、1%以上のクレジットカードも多い傾向があります。
独自の優待サービスも付帯している場合が多いので、取り立てて理由がない場合は、デビットカードよりクレジットカードを持った方が利益が多くておすすめです。
キャッシング(借入)はクレジットカードだけの特権
キャッシングサービスはお金を借りるサービスなので、デビットカードでは使用できません。
キャッシングを使う可能性が高い方はクレジットカードを持つようにしましょう。
支払い方法を選べる
デビットカードは銀行口座から直接引き落としをするので、一括しか選択がありません。
クレジットカードは分割払いやリボ払いなどが選択肢にあるので、高額なお買い物も無理せず返済できます。
10倍もお得の差が出るカード選びの秘訣

デビットカードのキャッシュバックについて比較と解説をしてきましたが、特に押さえて欲しいポイントは2つです。
デビットカード選びは還元率を必ずチェックする
デビットカードはネット銀行の方がキャッシュバック率が高い傾向にあります。
ただし、実店舗の銀行のデビットカードもキャッシュバック率の他にポイントプログラムもある可能性があるため、総合した還元率を確かめるようにしてください。
可能ならクレジットカードを選ぶと10倍以上お得!
特に理由がなければ、デビットカードよりクレジットカードを持つほうが還元率や優待特典がよいのでおすすめです。
ACマスターカードなら0.25%のキャッシュバック制度がある上、審査に不安な方も安心な3秒診断を事前に試せるので、まずは下のボタンから公式サイトをチェックしてみてください。
詳しくはこちらライフカードはポイント制度ですが、ポイント交換先にキャッシュバックコースがあります。
ポイント還元率が0.5~1.5%と高い上、珍しく公共料金支払いでもポイントがザクザク貯まるので、倹約家な方に持って欲しい1枚です。
ライフカードの公式サイトへ当コラムを通して、満足のいく1枚に出会える手助けに少しでもなれれば幸いです。
ACマスターカード
こんな人におすすめ!
- 年会費は無料がいい人
- 審査が不安な人
- 土日でもカードを発行したい人
年会費 | 発行までの期間※1 | 利用可能額 |
---|---|---|
無料 | ~300万円※2 |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
Mastercard | Apple Pay・Google Pay | 0.25%※3 |
注釈(※)の詳細はこちら
※1:バーチャルカードは最短20分(※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。)営業時間:9:00~21:00/年中無休(年末年始は除く)。一部店舗は営業時間が異なります。※2:ショッピングのご利用限度額。クレジットカードとカードローンのご利用合計の上限は800万円まで。 ※3:毎月のご利用金額から自動でキャッシュバック
ライフカード
こんな人におすすめ!
- 年会費は無料がいい人
- 誕生月にポイントをお得に貯めたい人
- ETCカードをお得に作りたい人
年会費 | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
無料 | 約1週間 | - |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
Visa・Mastercard・JCB | iD・Apple Pay・Google Pay | 0.1%(1,000円=1ポイント) |
注釈(※)の詳細はこちら
※:ポイントは2年間自動繰越しされますが、以降は繰越手続きが必要です。このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介

- 【PickUp】
どうしても審査を通したい方 - 【PickUp】
とにかく早くクレジットカードが欲しい方 - 【PickUp】
困ったときの安全カードローン - 【2025年4月最新版】
入会キャンペーン中のおすすめクレジットカード一覧 - 厳選した10枚のクレジットカード
- 年収が関係なしに、運転免許証だけで審査が通るクレジットカード
- クレジットカード支払いをまとめて一本化するとお得になる
- クレジットカードの審査が不安な方
- クレジットカードを強制解約されたら復活は厳しい?対処法や影響を解説
- クレジットカードの支払い日が迫っている!今すぐできる対処法とは?
- Amazonカードの限度額はいくら?引き上げ方法や利用可能額以上に決済する方法を解説
