転職直後でも審査に臨めるクレジットカード
転職後はクレジットカード審査が不利になる可能性が高いワケ
転職後は、クレジットカード審査が不利になる可能性が高いことをご存知でしょうか。
理由は、クレジットカードの発行可否を決める際、申込み者の勤続年数も判断基準のひとつに含まれているためです。
一般的にカード会社側で審査を行う際、下記の6つの項目が判断基準になるとされています。
1. 職業
2. 雇用形態
3. 勤続年数
4. 年収
5. 借金の有無
6. クレジットヒストリー
細かな審査基準はクレジットカード会社ごとに異なりますが、上記の項目から総合的にみて“支払い能力があるのか”どうか判断されるのです。
勤続年数が加味される理由は、「またすぐに仕事を辞めてしまうのではないか」「仕事が続かない人なのではないか」、つまり継続した収入の確保ができるかどうか判断する指標になるためです。
クレジットカードの審査が心配な方は、転職して半年はなるべくクレジットカードの申込は控えた方が良いでしょう。
ただし新卒は勤続年数が浅くても大丈夫
クレジットカードの審査では勤続年数も判断基準のひとつになりますが、新卒の場合は、例外となるケースもあります。
新卒が優遇される理由は、カード会社側が若い方たちにクレジットカードの利用を促したいということが挙げられます。
たとえ勤続年数が1年未満でも、新卒で就職先が“離職率”が低い、経営破綻のリスクが少ない場合であれば審査に通る可能性は高いでしょう。
ただし、CICなどの個人信用情報に延滞や滞納、事故情報が載っている場合は「支払い能力がない」と判断され審査に落ちてしまいます。信用情報に自信がない方は、審査の何度が低いクレジットカードの申込みがおすすめです。
転職後にクレジットカードを作るにはどのくらい期間を空ければいいの?
転職後にクレジットカードを作るには、どのくらい期間を空けるといいのでしょうか。
銀行系のクレジットカードやプラチナやゴールドなのハイステータスカードを申し込みたい場合、会社員・正社員・勤続年数5年以上であれば審査に通る可能性は高いでしょう。申込むカードによっては、年収500万円以上などより細かな申込み条件が設定されているケースもあります。
一般的なクレジットカードであれば、転職後、半年から1年は空けてください。転職直後での発行が難しい場合でも、半年から1年ほど空けて申込むと審査に通る可能性は高まります。
一回申込んで審査に落ちてしまった場合も、再度申込みしたい場合は半年以上の期間を開けましょう。クレジットカードの審査に落ちてしまった場合、半年間はその事実が個人信用情報に記録されることになります。
他のクレジットカードに申込んだとしても、審査に落ちた記録があるだけで発行が認められないこともあり得ます。間を空けて、「審査に落ちた記録」が無くなった頃に申込むことをおすすめします。
クレジットカードは転職前に作るのがベター
転職直後は勤続年数が0になってしまうため、クレジットカード審査に通りづらくなります。基本的には“転職前に作っておく”のがベターです。
転職前に作成したクレジットカードが、転職したからといって利用停止になることは原則ありません。
特に、加入対象の基準が厳しいクレジットカードの発行を希望されている方は、転職前に申込んでください。転職後にクレジットカード審査を通過するために、数年期間を空けなければならないケースもあります。そのようなことにならないためにも、手続きは早めに進めておきましょう。
それでは、もっと気軽にクレジットカードを申込みたい、転職直後になってクレジットカードが必要になったという方はどうすればいいのでしょうか。
転職直後でも申し込めるクレジットカードとは?
転職直後にクレジットカードが必要になった場合、どうすればいいのでしょうか。
転職直後の方にぴったりなのがACマスターカードです。
ACマスターカードはどんなクレジットカードなのでしょうか。サービス概要を確認していきましょう。
ACマスターカードの魅力はなんといっても、年会費や入会費が無料で申込みからでカードの発行が可能なところです。
クレジットカードの発行は、申込む種類によっては2~3週間ほどかかるため、すぐに使いたいと思っている方には不便です。一方、ACマスターカードは年会費や入会費が無料で発行できるため、すぐにクレジットカードが必要な方にぴったりなのです。
また、アルバイト・パートの方でも申込み可能ですから、転職直後でクレジットカード審査に通るか不安な方も安心して申込めます。
利用金額の0.25%が自動キャッシュバック!
- 年会費無料
- 審査が不安な人におすすめ
- 土日祝日も!でカード発行
- 下の「詳細はこちらボタン」からカード発行可能か3秒診断も可能
年会費 | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
無料 | 最大800万円※ |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
![]() |
Apple Pay・Google Pay | - |
注釈(※)の詳細はこちら
※:800万円は、ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限金額です。ポイントはないがキャッシュバック機能はある
2017年3月から、ACマスターカードは、利用金額に応じて0.25%がキャッシュバックされるようになりました。
【キャッシュバック例】
利用金額 | 支払い金額 | 割引額 |
---|---|---|
5万円 | 49,875円 | 125円 |
10万円 | 99,750円 | 250円 |
20 | 199,500円 | 500円 |
30万円 | 299,500円 | 750円 |
40万円 | 399,000円 | 1,000円 |
50万円 | 498,750円 | 1,250円 |
利用金額に応じてポイントが付与されるといったサービスはありませんが、自動的にキャッシュバックされるためお得に利用できます。
ACマスターカードを使い続けてクレジットヒストリーと勤続年数を積み、他のクレジットカードを申込む方法もありますが、キャッシュバック機能を活用してお得に買い物を楽しむのもおすすめです。
転職後でも安心ACマスターカードを申し込もう
転職後はクレジットカード審査が通りにくくなります。基本的には転職前か転職してから半年以上の期間を空けてから申込む方法の他に、独自の審査基準で審査の不安な方にもおすすめなACマスターカードを申込むのもひとつの方法です。
年会費や入会費が無料で、で発行できるため、すぐにクレジットカードが欲しい方にもぴったりです。また利用金額に応じて自動キャッシュバックされるため、現金で買い物するよりもお得というメリットもあります。
転職直後にクレジットカードが欲しいと思われた方は、ぜひACマスターカードを申込んでみましょう。
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介

- 【PickUp】
どうしても審査を通したい方 - 【PickUp】
とにかく早くクレジットカードが欲しい方 - 【PickUp】
困ったときの安全カードローン - 【2025年4月最新版】
入会キャンペーン中のおすすめクレジットカード一覧 - 厳選した10枚のクレジットカード
- 年収が関係なしに、運転免許証だけで審査が通るクレジットカード
- クレジットカード支払いをまとめて一本化するとお得になる
- クレジットカードの審査が不安な方
- クレジットカードを強制解約されたら復活は厳しい?対処法や影響を解説
- クレジットカードの支払い日が迫っている!今すぐできる対処法とは?
- Amazonカードの限度額はいくら?引き上げ方法や利用可能額以上に決済する方法を解説
