書籍・漫画といった本はAmazonよりもヨドバシドットコムの方がお得だという事実

最近は、ネット通販の需要が高まり、Amazonや楽天市場などのネット専門ショップだけでなく、家電量販店やホームセンターなどの実店舗もネットショップを開設しています。

ヨドバシカメラもその一つで、全国にヨドバシカメラの店舗を運営しながら、ヨドバシオリジナルのネットショップ「ヨドバシドットコム」を展開しています。

ヨドバシドットコムでは家電製品の他にもファッションや日用品、書籍など数多くの商品を販売しており、大手ネットショップ「Amazon」にも負けず劣らずの利便性を実現しています。

今回は、ネットショッピングにおける書籍販売に焦点をおいてAmazonとヨドバシドットコムのどちらが低コストでお得かを検証していきます。

Amazonとヨドバシドットコムはどう違う?

ヨドバシカメラと聞くと家電量販店を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。現在、ヨドバシカメラはオリジナルのネットショップサイト「ヨドバシドットコム」を展開しています。

実店舗では電化製品中心の販売ですが、ヨドバシドットコムでは、家電製品だけでなく、日用品やファッション、書籍などの販売も行っています。

では、大手ネットショップAmazonとヨドバシドットコムはどう違うのでしょうか。ヨドバシドットコムの最大の特長は、全商品の送料が無料であることです。少額の日用品も書籍も、家電製品もすべて送料がかからないため、総合的なコストを抑えることができます。

それに対し、Amazonは、ヨドバシドットコムに負けず劣らずの豊富な種類の商品が揃っていますが、商品によっては送料が発生してしまいます。

ネットショッピングにおいて送料は大きなチェックポイントであるため、ヨドバシドットコムとAmazonの送料の違いをさらに具体的にみていきましょう。

ヨドバシドットコムの送料の仕組み

ヨドバシドットコムの送料は、即日・翌日・指定日配達すべて無料です。配達先は、自宅又は全国のヨドバシカメラ店舗から選択可能で、店舗への配達の場合も送料は変わらずに無料で利用ができます。

Amazonの送料の仕組み

Amazonの送料は、購入金額と配達地域によって異なります。通常は2,000円以上の購入で送料が無料となり、2,000円に満たない場合は410円または450円の送料がかかります。また、配達日時の指定やお急ぎ便の指定などをすると2,000円以上の購入でも送料が発生するので注意が必要です。

〈Amazon通常送料〉

本州・四国 北海道・九州・沖縄・離島
購入金額2,000円以上 無料 無料
購入金額2,000円以下 410円 450円

※購入金額の2,000円には、ギフトラッピング代や代引き手数料などは含まれません。

※マーケットプライスの商品は送料無料の条件「2,000円以上」に含まれません。

※1回の注文で2か所以上に配送をする場合は、それぞれに送料がかかります。

〈Amazon指定日配達 送料〉

本州・四国 北海道・九州
510円 550円

〈Amazonお急ぎ便 送料〉

配達日 本州・四国 北海道・九州
当日配達 610円 650円
3日以内に配達 510円 550円
当日・翌日の指定時間に配達 710円 -
予約商品を発売日・発売日前に配達 370円 370円

Amazonの送料を抑えるには、2,000円以上の購入、日時の指定をしないことが必須条件となります。

書籍を購入した場合の送料の違いを比較

では、ヨドバシドットコムとAmazonで書籍を購入した場合、どれくらいのコストの差が出るのでしょうか。具体的な金額を比較しながらみていきましょう。

〈ヨドバシドットコムとAmazonで文庫本と漫画本を購入した際の送料と総額の比較〉

例えば、文庫本「吾輩は猫である」440円(税込)の上下巻の2冊と漫画本「ONE PIECE」484円(税込)1冊を購入した場合のヨドバシドットコムとAmazonの送料と総額を比較してみましょう。※3冊の合計金額は1,362円(税込)となります。

※2019年11月1日調べ

ヨドバシドットコムは全品送料無料なため、総額は本の代金のみで1,362円(税込)となります。

それに対しAmazonは、2,000円以上が送料無料の条件ですが本の場合は送料無料となるので本の代金が1,320円(税込)の場合は、ヨドバシドットコムと同じ1,362円(税込)となります。

書籍や漫画といった本であれば、送料において差異はありませんが、実は送料のほかに決定的な違いがありそちらが重要なポイントとなっているのです。

ヨドバシドットコムならAmazonよりもポイント還元が大きい

ヨドバシドットコムにもAmazonにもポイント還元サービスがあります。ヨドバシドットコムの場合は、ヨドバシゴールドポイントカードを持っている方をはじめ、ヨドバシドットコムに登録するだけでヨドバシゴールドポイントを貯めることができ、Amazonの場合は、Amazonの会員登録をすることでAmazonポイントを獲得できる仕組みになっています。

では、まずそれぞれのポイント制度について紹介していきましょう。

ヨドバシゴールドポイント

ヨドバシカメラ・ヨドバシドットコム両方で貯めて使えるポイント「ヨドバシゴールドポイント」は、ゴールドポイントカードに入会していれば誰でも利用が可能です。

ポイント還元率は実店舗では通常10%、ネットショッピングの場合は商品ごとに記載されている還元率が適用となります。

ヨドバシゴールドポイントの有効期限は2年間で、1ポイント→1円としてヨドバシカメラやヨドバシドットコム、Mt.石井スポーツ、アートスポーツで利用することができます。

またヨドバシのゴールドポイントカードに入っていなくてもヨドバシドットコムに登録、利用でゴールドポイントが貯まります。この場合もポイントの有効期限は最終獲得日より2年になります。

Amazonポイント

Amazonのポイントは、Amazon会員であれば誰でも取得することができます。ただし、Amazonポイントは全商品で還元されるわけではなく、商品価格の下にポイントが表示されている商品のみポイント還元対象となります。

また、貯めたAmazonポイントは有効期限が1年間となり、1ポイント→1円として次の商品購入時に利用ができます。

書籍を購入した場合のポイント還元率を紹介

では、実際にヨドバシドットコムとAmazonで書籍を購入した場合、ポイント還元率はどのくらいになるのか、具体的に比較してみましょう。

例1)1冊484円(税込)の漫画本「ONE PIECE」を2冊購入した場合の還元率は、ヨドバシドットコム28ポイント・Amazon 16ポイントと、ヨドバシドットコムの方が高還元となります。

〈漫画本「ONE PIECE」を2冊購入・合968円(税込)の場合の還元率〉

還元率 合計獲得ポイント
ヨドバシドットコム 3% 30ポイント
Amazon 1% 16ポイント

例2)1冊440円(税込)の文庫「吾輩は猫である」上下(集英社文庫)の2冊を購入した場合の還元率は、ヨドバシドットコム28ポイント・Amazon 0ポイント(ポイント対象外)で、ヨドバシドットコムの方が高還元となります。

〈文庫「吾輩は猫である」上下の2冊を購入・合計880円(税込)の場合の還元率〉

還元率 合計獲得ポイント
ヨドバシドットコム 3% 28ポイント
Amazon 対象外 0ポイント

ポイント還元率が高いのはヨドバシゴールドポイント!

ヨドバシドットコムとAmazonで漫画・書籍を購入した場合のポイント還元率の比較をみてみると、ヨドバシドットコムのポイント還元率は平均的に3%、Amazonは対象外〜2%とヨドバシドットコムの方が、還元率が高いことがわかります。

また、Amazonの場合は、ポイント還元がない商品もあるため、全商品に必ずポイント還元があるヨドバシドットコムの方が、総合的にポイント還元率が高いといえるでしょう。

Amazonとヨドバシドットコムのトータルコストを比較

では、書籍の購入をする場合、ヨドバシドットコムとAmazonはどちらの方がコスパに優れているのかを送料とポイント還元を含めたトータルコストを比較していきましょう。

ヨドバシドットコムとAmazonで書籍・漫画を購入した際のトータルコスト比較

例)「吾輩は猫である」440円(税込)上下を2冊、「ONE PIECE」484円(税込)を1冊購入した場合のトータルコストを比較

3冊の総額 送料 ポイント還元 トータルコスト
ヨドバシドットコム 1,364円(税込) 無料 43ポイント 実質1,356円
(総額1,364円
−43ポイント)
Amazon 1,364円(税込) 無料 8ポイント 実質1,356円
(総額1,364円
−8ポイント)

※ヨドバシドットコムのポイント還元率は各3%

※Amazonのポイント還元率は「ONE PIECE」は2%、「吾輩は猫である」は0%

※2019年11月1日調べ

トータルコストがお得なのはヨドバシドットコム!

上記のトータルコストの比較より、書籍・漫画を購入した際のトータルコストが安いのはヨドバシドットコムであることがわかります。やはり送料が全品無料ですべての商品にポイント還元があることはヨドバシドットコムの強みといえるでしょう。

古本を購入するならAmazon!

ヨドバシドットコムとAmazonの送料・ポイント還元率を比較し、書籍を購入するならヨドバシドットコムの方が低コストでお得であることがわかりましたが、ヨドバシドットコムでは書籍は新刊のみの販売となるため、Amazonのマーケットプライスのような古本販売はありません。そのため、古本を購入したい方にはマーケットプライスがあるAmazonの利用が向いているでしょう。

還元率の良いクレジットカードで決済すればさらにポイントが付与される!

ヨドバシドットコムは全商品にポイント還元がありAmazonよりもお得であることを解説してきましたが、ヨドバシドットコムで高還元率のクレジットカードを利用するとさらにお得に商品を購入することができます。

では、ヨドバシドットコムで商品を購入するのにおすすめの高還元率のクレジットカードを紹介していきましょう。

ヨドバシゴールドポイントカード・プラス

ヨドバシカメラのオリジナルクレジットカード「ヨドバシゴールドポイントカード・プラス」は、ヨドバシグループを利用することで得られるお得な特典が充実しているため、ヨドバシカメラやヨドバシドットコム、石井スポーツなどのショップをよく利用する方におすすめのクレジットカードです。

また、ヨドバシゴールドポイントカード・プラスの通常の還元率は1.0%で、ヨドバシカメラの実店舗での買い物では還元率が11%と大変高いポイント還元を受けることができるメリットがあります。

ただし、あくまで高還元を享受できるのはヨドバシカメラの実店舗に限られてしまうのがヨドバシゴールドポイントプラスのデメリットでもあります。

〈基本情報〉

国際ブランド VISA
申し込み資格 日本国内に在住の満18歳以上の方(高校生を除く)
電話連絡の取れる方
年会費 永年無料
ポイントプログラム ヨドバシゴールドポイント
ポイント還元率 1.0%
100円につき1ポイント付与
ポイント利用 1ポイント=1円から
ポイント利用可能店舗 ヨドバシカメラ各店・石井スポーツ・アートスポーツ
付帯機能 楽天ペイ

〈ポイント還元率〉

通常 1.00%
ヨドバシカメラ各店 11.00%

楽天カード

楽天カードは高還元率で有名なクレジットカードで、通常の還元率は1%となります。また、ヨドバシドットコムで楽天カード払いをすると、ヨドバシドットコムのポイント+楽天カードの楽天ポイントの2重取りができるメリットがあります。

楽天カードは加盟店が多いことから使い勝手がよく、ポイントもどんどん貯めて使うことできるので、普段使いにもヨドバシドットコム利用にもおすすめのクレジットカードです。

〈基本スペック〉

国際ブランド VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress
申し込み資格 18歳以上のかた(高校生を除く)
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
100円につき1ポイント付与
ポイント利用 1ポイント=1円から
海外旅行傷害保険 利用付帯
最高100万円まで
付帯機能 楽天Edy・楽天ポイントカード
優待特典 LAWSON・エディオン・DAIMARU・MATUZAKAYA
TOKYU HANDS・魚民など
ポイントアップ対象 楽天トラベル・楽天市場・楽天Rakoo・加盟店・楽天ブックス
楽天銀行などの楽天グループサービス

ポイント進呈ルールの変更について

2022年4月1日(金)より、一部サービスについて、楽天ポイントの進呈ルール(進呈対象金額)が下記のとおり変更されます。

  • 変更前:消費税をポイント進呈対象金額に含む
  • 変更後:消費税をポイント進呈対象金額に含まない

楽天市場の変更点

対象サービス 変更タイミング ポイント付与の対象金額
変更前 変更後
通常購入 2022年4月1日(金)00:00
以降の注文
1商品ごとの税込購入金額 1商品ごとの税抜購入金額
定期購入
頒布会
予約購入
2022年4月1日(金)00:00
以降に確定された注文
注文確定時の税込購入金額 注文確定時の税抜購入金額

その他変更となる対象サービス

変更後のポイント進呈ルールについては、各サービスごとに条件等が異なる為、各サービスサイトをご確認ください。
※条件達成など固定値でのポイント進呈を行っているケースについては、ポイント進呈ルールの変更はございません。

楽天トラベル 楽天西友ネットスーパー 楽天イーグルス 楽天エナジー(楽天でんき・楽天ガス)
Vacation STAY 楽天Car 楽天コレクション Rakuten Super English
RAXY 楽天ぐるなびデリバリー 楽天チケット 楽天全国スーパー(3月1日追加)
J-LEAGUE ONLINE STORE 楽天ぐるなびテイクアウト 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線) ヴィッセル神戸(3月1日追加)
楽天マガジン 楽天ビューティ 楽天シニア

※楽天ポイントカードでは、ごく一部の加盟店を除きポイント進呈対象金額に変更はございません。

本や漫画の購入はヨドバシドットコムで楽天カードを使って購入すると非常にお得!

ヨドバシドットコムは電化製品だけでなく書籍やファッションなど様々な商品が販売されており、そのすべての商品の送料は無料であるため、大手ネットショップAmazonと比べても利便性は劣らず低コストでショッピングを楽しむことができます。

さらに、ヨドバシドットコムは全商品にポイント還元サービスがあり還元率も高いため、同じ商品を購入してもAmazonよりヨドバシドットコムの方がトータルコストがよくお得になります。

また、よりお得にヨドバシドットコムを利用したい方は高還元率のクレジットカードで支払いをすることがおすすめです。

ヨドバシカメラは独自のクレジットカード、ヨドバシゴールドカード・プラスを発行しており、ポイント還元率は1%と高く、ヨドバシカメラ利用では11%と驚異的な還元率となります。

しかし、ポイントの使い道がヨドバシカメラか他2店舗のみとなるため、ヨドバシゴールドカード・プラスはヨドバシカメラをよく利用する方向けのクレジットカードといえるでしょう。

使い道の幅を持たせたい方は、高還元率で人気の楽天カードがおすすめです。楽天カードは加盟店の多さや保険の充実などの基本スペックが大変充実しているため、ヨドバシドットコム利用でも普段使いでもとても便利でしょう。

クレジットカードは自分に合ったものを選ぶことで普段から利用がしやすくなるため、自分に合った高還元率のクレジットカードを使ってヨドバシドットコムでもお得にショッピングを楽しみましょう!

全コラム一覧

このコラムに関連するコンテンツ


Pick Upコラム




クレジットカードの選び方

  • 年会費無料
  • ポイントが貯まる
  • 即日スピード発行
  • ゴールドカード
  • ETCカード
  • ショッピングリボ払い
  • 海外旅行保険付き
  • マイルが貯まる
  • ガソリン割引・ロードサービス
  • 公共料金支払いでお得
  • キャッシュバック
  • 学生専用カード

監修ファイナンシャルプランナー紹介




当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ