楽天市場でいつでもポイントが3倍(100円につき3ポイント)のほか、SPU(スーパーポイントアップ)でいつでも最高16倍となり、他社でも類を見ないポイント還元率です。
さらに、頻繁にポイントが数倍になるキャンペーンを開催しているほか、楽天ポイントクラブでのランク制度で優待を受けられたり特典も満載です。
楽天ポイントは様々なところで貯めることができ、利用できる幅もどんどん広がっています。
日常生活の細かい決済でもポイントを沢山貯めたいという方にオススメのクレジットカードです。
期間限定で最大5,000ポイントが貰える楽天カード新規入会&利用キャンペーンが実施中です!
貰えるポイントの内訳は、新規入会特典として2,000ポイント、カード利用特典として3,000ポイントです。
注意点として、入会後にはかならず「楽天e-NAVI」に登録する必要があるので、入会したらすぐに登録しましょう。半年以内でないと受け取ることができません。
1円以上からでも問題ないので、ポイントを貰い忘れないためにも早めに楽天カードを利用しましょう。
さらに、最大の注意点として、カード利用特典で貰えるポイントは「期間限定ポイント」であることを覚えておきましょう。
「期間限定ポイント」の有効期限は約10日ほどが一般的なので、5,000ポイントを貰ったら、即座に利用することが重要です。
せっかくのお得なキャンペーンなので、最大5,000ポイントの取りこぼしが無いように入会しましょう。
入会キャンペーンへ申し込む保険項目 | 補償金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任(免責無し) | 最高2000万円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
携行品損害(免責金額3,000万円) | 最高20万円 |
※旅行保険は利用付帯となっており、海外へ向かう前に楽天カードで自宅から空港までの交通費を支払うか、パッケージツアーの代金を支払う必要があります。
※携行品損害は、1個・1組・1対あたり10万円が限度
海外旅行中の緊急医療の際に、渡航先から24時間・年中無休で、電話で対応してくれるトラベルサービスです。
ハワイ・ワイキキ T ギャラリア ハワイ by DFS内にある会員専用ラウンジを利用可能です。対象のカードは楽天カード株式会社が日本で発行しているすべてのクレジットカードとなります。
現地日本語スタッフが常駐し、利用料無料でラウンジサービスを受けられ、楽天トラベルデスクも併設しています。
不正使用を早期発見するために、楽天カードを利用した際にメールで知らせるサービスです。
国内/海外一般加盟店では100円につき1ポイント付与なのでポイント還元率は1.0%です。
楽天カードに搭載している楽天Edyで支払った場合は200円につき1ポイントなのでポイント還元率は0.5%となります。
楽天ではSPU(スーパーポイントアップ)プログラムというキャンペーンを常時開催しています。このキャンペーンを利用することで楽天市場でのお買い物で、いつでも100円につき3ポイントとなり、ポイント還元率は3.0%です。
SPUキャンペーンを最大限利用すると、楽天市場でのお買い物がいつでも最高16倍のポイントを獲得でき、ポイント還元率は16.0%と驚異的な還元率となります。
楽天にはSPU(スーパーポイントアップ)というシステムがあり、楽天サービスを使えば使うほどポイント還元率を高くできます。
SPU内訳 | |
---|---|
達成条件 | 倍率 |
楽天会員になる | +1 |
楽天カードを利用して楽天市場で買い物 | +2 |
楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカードを利用して楽天市場で買い物 | +2 |
楽天銀行の口座から楽天カードのご利用分を引き落とし | +1 |
「楽天の保険」の保険料を楽天カードでお支払い | +1 |
楽天電気に加入&利用 | +0.5 |
楽天市場アプリでの買い物 | +0.5 |
楽天証券で月1回500円以上のポイント投資 | +1 |
楽天モバイルの通話SIMをご利用 | +2 |
楽天TVのNBAまたはパ・リーグSpecialにご加入・契約更新 | +1 |
楽天ブランドアベニューで月1回以上の買い物 | +1 |
楽天ブックスで月1回1注文1,000円以上お買い物 | +0.5 |
楽天Koboで電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物 | +0.5 |
楽天トラベルで対象サービス・対象期間のご利用 | +1 |
楽天ビューティーで月1回1,500以上のご利用 | +1 |
合計倍率 | 16 |
このように楽天のサービスを利用すればするほどポイント獲得の倍率が上がっていき、最大で常に16倍のポイントを獲得することができます。
しかし、月間のポイント獲得数には楽天会員のランクによって上限が変化するので注意をしましょう。
〈会員ランク別の獲得上限ポイント数〉 | |
---|---|
会員ランク | 獲得上限ポイント数 |
ダイヤモンド会員 | 15,000ポイント |
プラチナ会員 | 12,000ポイント |
ゴールド会員 | 9,000ポイント |
シルバー会員 | 7,000ポイント |
その他会員 | 5,000ポイント |
スーパーポイントアップの達成条件をうまく利用すれば最大16倍まではいかなくても、6~10倍までなら負担も少なく達成することができるので、「楽天カードのポイントが貯まりやすい」というのは事実と言えるでしょう。
町の楽天カードポイント加盟店を利用すると、100円につき2~3ポイント付与され、ポイント還元率が2~3%となります。
〈主な加盟店一覧〉
ジャンル | 主なポイント加盟店 |
---|---|
グルメ・飲食 | マクドナルド |
ミスタードーナツ | |
くら寿司 | |
すき家 | |
ファッション | エースコンタクト |
メガネストアー | |
ショッピング | ツルハドラッグ |
Joshin | |
サンドラック | |
ビックカメラ | |
ビューティー・癒し | 湘南美容クリニック |
暮らし・住まい | アリさんマークの引越社 |
サカイ引越センター | |
出光サービスステーション | |
コスモ石油 | |
G・O・Gパソコン修理・データ復旧 | |
アミューズメント | 複合カフェリラックス |
交通・旅 | 得タクネットワーク |
スカイレンタカー | |
Jネットレンタカー |
楽天には独自の会員ランク制度があり、ポイントの獲得回数と獲得ポイントによってランクが分かれます。
ランクはグループ利用のためのIDを取得した時点でレギュラー会員となり、さらにシルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドとランクアップしていきます。
ランクが上がるほど優待セールへ招待される回数や、誕生日に付与されるポイントが変わり、最高のダイヤモンドランクになるには一定のポイント獲得回数、ポイント数だけではなく楽天カードを持っていることが条件になっています。
クレジットカードには、そのクレジットカードに申し込むことができる「申し込み資格」というおのがあり、申し込み資格を満たした方のみが次の審査へ移ることができます。
楽天カードは申し込み資格が「18歳以上で日本在住の方」となっているので、職業形態を問わず主婦の方でも申し込むことができるクレジットカードです。
学生の方でも問題なく楽天カードを申し込むことができますが、高校生の方は申し込み不可となっているので注意が必要です。
また、未成年の場合は親権者の同意を得なければならないですが、大学生、専門学生などの方でも楽天カードを発行できます。
年会費が永年無料でポイントが貯まりやすいこともあり、クレジットカード初心者の方にもおすすめのクレジットカードです。
楽天カードは申し込みの手続き後審査が行われ、発行完了のメールが届いてから手元にカードが到着するまで1週間程度かかります。
多くのクレジットカードは、申し込みからカードが手元に届くまでに1か月程度かかるので、楽天カードは比較的発行までの期間が短いクレジットカードだと言えます。
ただし審査の状況によっては日数が前後してしまうクレジットカードです。
楽天あんしんショッピングサービスでは、楽天市場で安心してお買い物をするために提供している無料の補償サービスです。
〈未着・遅延・欠陥品などの補償〉
代金を支払ったのに注文した商品が届かない、破損していたなどのトラブルが起こった場合、申請することができる。
対象 | 楽天市場での注文 |
---|---|
対象サービス | 楽天市場 |
補償額上限 | 1回あたり30万円(配送料含む) |
補償回数上限 | 年間5回 |
申請期間 | 注文日の翌日から90日以内 |
〈ブランド模倣品の補償〉
模倣品と思われる対象ブランド・対象品目の商品を購入した場合、補償申請することができる。
対象 | 楽天市場での注文 |
---|---|
対象サービス | 楽天市場 |
補償額上限 | 1回あたり30万円(配送料含む) |
補償回数上限 | 年間5回 |
申請期間 | 注文日の翌日から90日以内 |
〈あす楽配送遅延の補償〉
あす楽商品を当日締め切り時間までに注文したにも関わらず、翌日までに商品が届かなかった場合は「あす楽あんしん制度」または「未着・遅延・欠陥品などの補償」を申請することができる。
対象 | 楽天市場でのあす楽注文 |
---|---|
対象サービス | 楽天市場 |
付与額 | 合計購入金額の5%相当の楽天スーパーポイント(配送料含む) |
補償回数上限 | なし |
申請期間 | ご注文日を含む5営業日以内 |
楽天グループでは様々なサービスを展開しており、現在もその勢いは広がり続けています。
多様なサービスが展開しているので、楽天カードを使用する機会も多く、ポイントも貯まりやすいので利便性が高いクレジットカードの一つです。
現在の楽天グループでは楽天市場をはじめ、楽天ブックス、楽天ミュージック、楽天TV、楽天デリバリー、楽天トラベル、楽天モバイル、楽天エナジー、楽天ビューティなど多様なジャンルのサービスを展開しています。
さらに、2018年4月11日には、楽天が運営する仮想モール「楽天市場」に、ビックカメラと合併した家電の通販サイト「楽天ビック」を開設しました。
毎年新しい動きを続けている楽天グループは今後も利便性の向上に期待できるため、楽天カードを利用する場面が今後も増えていくでしょう。
楽天カードの知っ得ポイント!!
楽天スーパーポイントに特化した環境なので、小さな積み重ねでもポイントを貯めたい、
利用するからには得をしたい方にはまさにベストカード。
近年は楽天市場のみならず、引越センター、コンタクト、漫画喫茶、飲食店など加盟店舗も
増えてきているので外でも内(家)でも活用できます。
・カードで楽天totoを購入できます。
・マイル移行手数料無料
●主婦目線から
ネットショップでは最大級の品ぞろえの「楽天市場」は、契約企業数12万社以上、商品数7500万点以上と豊富です。 買ってポイントを貯めては利用するというお得サイクルはお財布にも優しく、ポイントイベントも多いので何よりも貯める楽しさがあります。
●サラリーマン・OL目線から
電車通勤でEdy、車通勤での給油をカード決済。こまめに使うものだからこそ、マメにポイントが貯められます。 3か月に1回はネットで欲しかったものを購入して、ストレス解消してみましょう。
クレジットカードによる電子マネーポイント付与が少ないなか、
Edy利用ポイントがつくものの200円で1ポイントと少なめ。
ポイント交換先が絞られているので、集めたポイントは楽天市場での利用が基本となります。
キャンペーンで付与されるポイントには一部期限つきがある。
年会費無料でお得なクレジットカードが欲しい!と思った時に真っ先に思い浮かぶのが楽天カード。
楽天市場を中心にネットショッピングをすれば定期的にポイントのみでの買い物も珍しくなく、非常にポイント還元率が高いクレジットカードだと言えるでしょう。
このページから申し込むこと入会すると新規入会キャンペーンが適用されます!
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|---|
電子マネー |
![]() |
|
入会資格 | 満18歳以上で収入のある方および学生(高校生は除きます) | |
利用可能枠 | 最大100万円 | |
発行期間 | 約1週間 | |
支払方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括/ 分割払い/リボ払い | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 540円(税込)/年 | |
家族カード | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
金利/手数料 | 分割払い | 10.77% - 13.17% |
リボルビング払い | 15.00% | |
キャッシング | 18.00% | |
ポイント サービス |
サービス名称 | 楽天スーパーポイント |
有効期限 | 1年 ※期間限定ポイントは 固有の有効期限有り |
|
ポイント付与 | 100 円 = 1 ポイント | |
ポイントレート | 1ポイント → 1円相当 | |
還元率の目安 | 1%以上 | |
空港ラウンジ | 対応状況 | - |
プライオリティ・パス | - |
海外旅行 傷害保険 |
付帯条件 | 利用付帯 |
---|---|---|
死亡・ 後遺障害保障 |
2000万円 | |
傷害治療費用 | 200万円 | |
疾病治療費用 | 200万円 | |
賠償責任 | 2000万円 | |
携行品損害 [自己負担額] |
20万円 (1旅行中) [ 3,000円 ] | |
救援者費用 | 200万円 | |
家族特約 | なし | |
家族特約の対象 | - | |
国内旅行 傷害保険 |
付帯条件 | - |
死亡・ 後遺障害保障 |
1000万円 | |
入院費用(日額) | - | |
通院費用(日額) | - | |
手術費用 | - | |
家族特約 | - | |
家族特約の対象 | - | |
ショッピング保険 | 年間保証額 [自己負担額] |
- |
補償期間 | - | |
補償対象 | - |