PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

イオンカードのリボ払いで金利手数料はどのくらいかかる? リボ払いから変更する方法も確認しよう!

イオンカードのリボ払いで金利手数料はどのくらいかかる? リボ払いから変更する方法も確認しよう! PCトップ画像イオンカードのリボ払いで金利手数料はどのくらいかかる? リボ払いから変更する方法も確認しよう! SPトップ画像

イオンカードはイオングループが発行するクレジットカードです。

クレジットカードの種類は何種類かあり、イオングループでお得に使えるクレジットカードにはイオンマークがついています。

イオンカードのサービスは、イオングループの提携店舗を利用する方にお得なサービスが多いので、イオングループの提携店舗をよく利用するなら持っておくと良いでしょう。

イオングループの提携店舗は全国にたくさんあり、ダイエーやウエルシア薬局なども提携店舗となっているので、気軽にクレジットカードを持ちたい方などはイオンカードを1枚持っておくとさまざまな場所で活用していけます。

今回は、イオンカードの基本情報を紹介しつつ、主にリボ払いに焦点を当て、基本的なリボ払いとはどのようなシステムなのか? どんなことに注意して利用したらよいか? などイオンカードのリボ払いについて徹底的に解説していきます。

この記事でわかること

・イオンカードのリボ払いは月2,000円~の支払い
・金利は実質年率「7.8%~18.0%」
・イオンカードはイオングループでの利用でメリットが多い
・リボ払いの使いすぎに注意。必要に応じて利用しよう

イオンカードとは?

イオンカードとは?イオンカードとは?

イオンカードは年会費が無料で、家族カードやETCカードも無料で作ることができる非常に使いやすいクレジットカードです。

国際ブランドは世界中で使えるVISA・MasterCard・JCBから選択可能で、ショッピングセーフティー保険も付帯しているため、イオンカードを一枚持っているだけでどこでも安心して買い物を楽しむことができます。

また、イオンカード会員となると、毎月20日・30日に開催される「お客様感謝デー」で5%オフの特典を利用することができ、イオンシネマやイオンカードと提携しているさまざまな施設で優待割引を受けられます。

普段からイオンやダイエー、マックスバリューなどイオングループの提携店舗で買い物する方はイオンカード1枚で、お得なポイントや特典を享受できるのでイオンカードを持っていない方は作るべきでしょう。

イオンカード
イオンカード

機能 クレジットカード、電子マネーWAON
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
申込条件 18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生を除く)
※未成年の方は親権者の同意が必要です。
金利 実質年率7.8%~18.0%
ポイント還元率 0.5%
200円につき1ポイント付与
ポイント利用 商品に交換、WAONポイントに交換、寄付や募金に使う、ネットショッピングで使う など
付帯保険 カード盗難補償無料付帯、ショッピングセーフティー保険
付帯機能 Apple Pay、イオンiD

ポイント還元

イオンカードのポイントプログラムはときめきポイントです。還元率は0.5%で、買い物や公共料金の支払いなどでも200円(税込)につき1ポイントが付与されます。

また、イオングループの提携店舗で買い物をするといつでもポイントが2倍になり、さらにネットショッピングサイトのときめきポイントTOWN経由で買い物をすれば最大21倍のポイントを獲得することができます。

イオンカードをお得に利用できるイオングループ提携店舗(一例)は以下の通りです。


暮らしのマネーサイト(提携店舗一覧はこちら)

イオンカードは、やはりイオングループの提携店舗を利用することでさまざまなお得な特典を受けることができるカードなので、イオンカードをお得に利用するにはイオングループの提携店舗をチェックしておく必要があるでしょう。

イオンカードの支払い方法

イオンカードは以下の4つの支払い方法を選択することができます。

  • 1. ショッピング
  • 2. キャッシング
  • 3. 分割払い
  • 4. リボ払い

4つの支払方法から自分に合う方法を選択できるイオンカードですが、リボ払いは怖いというイメージから避けているという人も多いのではないでしょうか。

そこで、リボ払いについて詳しく解説していきますので、特性を知ったうえで是非便利な支払方法として検討してみてください。

イオンカードのリボ払いシステム

イオンカードのリボ払いシステムイオンカードのリボ払いシステム

「リボ払いってなかなか返済が終わらない印象があるからこわいな..」と思っている方も多いのではないでしょうか。

リボ払いの利用の仕方を知らないとそのような悪循環に巻き込まれてしまうこともありますが、実際にリボ払いは利用の仕方を知って上手に活用すれば、家計の大きな助けとなる便利な支払い方法です。

では、イオンカードのリボ払いのシステムと利用の方法、注意点などを具体的にみていきましょう!

イオンカードのリボ払いの利用方法

イオンカードのリボ払いはさまざまな利用方法があります。

1. 支払い時にリボ払いをする方法

支払い時にリボ払いを指定する場合は、レジの方に「リボ払いで」と伝えればOKです。

2. 一括支払いで買い物した後にリボ払いに変更する方法

買い物を一括払いでしたけれど、後から「やっぱり今月の出費はきついな」と思った時には、買い物後でもリボ払いに変更が可能です。

3. 月々に定額を返済していくリボ払いの方法

イオンカードでの支払いを完全にリボ払いにする方法です。月々の返済額が定額で毎月自動的にリボ払いとなります。

イオンカードのリボ払いは「元金定額スライド方式」

リボ払いは月々決まった金額で支払いを行う支払い方法ですが、イオンカードの場合は、「元金定額残高スライド方式」を採用しており、月々に支払う元金が定額で、その元金に利息をつけ足して支払いを行うシステムとなっています。

月々の「最小支払額は2,000円+手数料」で、追加のショッピングがあってもずっと同じ額を支払っていくようになるため、家計のやりくりにはやさしい返済方法といえるでしょう。

基本的には、月々の返済の負担が大きくならないため、自分の経済状況に合わせて無理なく返済をしていくことができるのが「元金定額残高スライド方式」のよい点です。

イオンカードのリボ払いの支払いコースは4種類あり、それぞれのコースで月々の支払い額が異なります。

また、初めはBコースで申し込んでいたけれど、しばらく出費が続いて返済がきついからSコースに変更、ということもできます。

このように自分の経済状況に合わせて支払い方法や返済金額を変更できる点はイオンカードのリボ払いならではのメリットといえるでしょう。

では、リボ払いの4種類のコースついて具体的な内容をチェックしていきましょう。

イオンカードのリボ払い4つのコースと最小返済額

  • 1. Sコース:支払い2,000円+手数料
  • 2. Aコース:支払い5,000円+手数料
  • 3. Bコース:支払い7,500円+手数料
  • 4. Cコース:支払い10,000円+手数料

それぞれのコースは、利用金額に対して月々の支払額が異なります。

例えば、10万円の買い物をしてSコースでリボ払いする場合は、月々2,000円+手数料で済みますが、16万円の買い物をした場合は、月々の返済額が5,000円+手数料となります。

利用金額が大きいほど返済額と手数料も大きくなるので注意が必要でしょう。

イオンカードのリボ払いの利息はどのくらいになる?

イオンカードのリボ払いの利息はどのくらいになる?イオンカードのリボ払いの利息はどのくらいになる?

イオンカードで定額リボ払いを利用した場合、金利手数料は実質年率15%とどのコースも共通しています。

コースごとの利息額比較

例えば、引っ越しの準備で電子レンジ3万円、ベッド5万円、布団セット2万円の合計10万円をイオンカードのリボ払いで購入した場合、利息はいくらになるでしょうか? 下記の表を参考に比較をしてみましょう。

10万円をリボ払いした場合の支払い回数と利息合計
コース 支払回数 利息合計
Sコース 50回 31,570円
Aコース 20回 12,815円
Bコース 14回 8,659円
Cコース 10回 6,570円

10万円をSコースで支払うと手数料の合計は31,570円、Aコースだと12,815円、Bコースだと8,695円、Cコースだと6,570円とかなりの差が出ます。

リボ払いは一括払いに比べて金利によって金額に大きな差が出てしまうので、現在リボ払いで支払っている方はお金に余裕が出たら一括または繰り上げ返済をするようにしましょう。

リボ払いを変更する方法

リボ払いを変更する方法リボ払いを変更する方法

イオンカードのリボ払いの特長は、さまざまなリボ払いの変更サービスがあることでしょう。

一回リボ払いにしたら金額の変更ができない、支払い方法が変更できない、となるとなかなか返済が終わらずに家計の負担も大きくなります。

イオンカードはリボ払いの金額の変更、支払い方法の変更も可能なため、自分の都合に合わせて返済をしていくことが可能です。

イオンカードのリボ払いの変更サービスを知って、自分に合った返済方法をうまく活用していきましょう。

リボ払いを解除したい場合

イオンカードのリボ払いを解除したい場合は、前月20日までにMy Pageまたはコールセンターに電話をして手続きを済ませる必要があります。

リボ払いの解除手続きが20日を過ぎてしまうと次の支払日に変更が反映されないため、リボ払いを解除したい場合は早めに手続きをするようにしましょう。

リボ払いを繰り上げ返済・一括返済に変更したい場合

通常、イオンカードのリボ払いは定額を返済していきますが、少しでも返済を早く終わらせたいという時には、繰り上げ返済の利用ができます。

繰り上げ返済は、毎月の定額の返済額に任意の金額を上乗せして返済をする方法で、お金に余裕があるときなどに利用をすると、返済額と返済回数が減るので手数料負担の軽減にもつながります。

イオンカードでリボ払いの繰り上げ返済・一括返済したい場合には、イオンカード提携ATMで返済手続きもしくは月々の返済額を増額することで対処が可能です。

イオンカード提携ATM
  1. イオン銀行ATM
  2. ゆうちょ銀行ATM
  3. みずほ銀行ATM
  4. 三井住友銀行ATM
  5. 三菱UFJ銀行ATM
  6. ローソン銀行ATM
  7. E-net ATM

リボ払いの返済額を増額したい場合

イオンカードのリボ払いサービスには、「リボ払いお支払い増額サービス」という便利なサービスがあります。

「しばらくはお金に余裕があるから多めに返済をしておきたい」という時に、返済額を増やして手数料を節約することが可能。

または「今月からは出費が多いから返済額を最少額の2,000円+手数料に戻す」、という風に自分の経済状況に合わせて返済額の増減することができます。

返済額の増額をしたい場合は、コールセンターに電話、My Pageから手続き、リボ専用ダイヤルから手続きを行うことができます。

イオンカードのリボ払いの3種類の変更方法

イオンカードのリボ払いは自分の都合に合わせて返済方法を変更することができます。変更自体はその都度行うことができるので、上手く利用をすればリボ払いで家計を楽にすることができるでしょう。

では、3つのリボ払い変更方法をみていきましょう。

1. 期間指定リボ

期間指定リボは、1か月分のみをリボ払いに変更ができます。普段は一括払いを利用しているけれど、出費がきついから今月だけリボ払いしたいという時に期間指定リボを使うと便利です。

2. 全リボ

全リボは、短期間でなく登録後ずっとリボ払いとなる支払い方法です。1か月の返済額を定額にして家計をやりくりしたい方などに全リボはおすすめです。

3. 明細指定リボ

明細指定リボは、請求明細ごとにリボ払いを選択できる仕組みになっています。例えば、高額の商品を購入して請求額が大きくなった時などに、その請求明細分だけリボ払いができるので、家計のやりくりの助けとなるでしょう。

リボ払い変更手続きの流れ

イオンカードでは以下の3つの方法でリボ払い変更手続きを行うことができます。

イオンウォレット

1. イオンウォレットのトップページでリボ払いを利用したいカードを選択

2. リボ変更(明細変更リボ)内で手続きをする

インターネット

1. イオンカードHPのMy Pageにログイン

2. リボ変更をクリック

3. 明細指定リボ / 期間指定リボ / 全リボ から選択し変更手続きをする

電話

1. 自動音声応答サービス 0120-778-575に電話をする (通話料無料)

2. リボ払いへの変更 / 全リボの登録 / リボ変更サービスの解除 / 支払い額設定の申し込み・解除 / リボ払いコース変更 など音声に従って手続きをする

リボ払いの注意点

リボ払いの注意点リボ払いの注意点

1. ショッピングは計画的にしましょう!

リボ払いは一か月の返済額が定額で家計のやりくりがしやすいメリットがありますが、ショッピングを重ねていくと支払い残高が増えて返済期間が延びてしまう危険性があります。

よく耳にする、リボ払いは返済がなかなか終わらなくて手数料がどんどん増えていくという悪循環がこのような理由から起こっているため、リボ払いでの買い物は計画的にすることが大切です。

また、イオンカードはさまざまなリボ払いの利用の仕方があるので、リボ払い変更などをうまく利用してリボ払いを家計のやりくりに活かしていきましょう。

2. リボ払いの残高や返済回数は定期的に確認をしましょう!

リボ払いは定額だから安心! と残高や残りの返済額を確認せずにいると、追加した買い物がプラスされていることに気づかずに長く返済を続けていくことになりかねません。

「あと、いくら返済が残っているのか、いつまでに返し終わるのか」を確認しながら、可能であれば繰り上げ返済や増額返済を利用してなるべく早く完済ができるようにしましょう。

3. 申し込みの際にはリボ払いの方式や利用限度額などを確認しておきましょう!

リボ払いを利用する際には、月々いくらの返済になるのか、いつまでに完済予定なのか、利用限度額はどのくらいなのか、などをしっかりと確認をしておきましょう。

返済の目途と利用限度額が把握できていれば、ショッピング利用をしすぎることによる返済トラブルや限度額オーバーなどを回避することができるので、申し込み時に必ずリボ払いの内容を確認してください。

イオンカードのリボ払いを上手に活用して家計に活かしましょう!

イオンカードのリボ払いを上手に活用して家計に活かしましょう!イオンカードのリボ払いを上手に活用して家計に活かしましょう!

リボ払いはうまく利用すれば、家計の大きな助けとなります。しかし、計画を立てずにリボ払いで買い物を重ねてしまうと返済がなかなか終わらない悪循環に陥ってしまう危険性もあるので注意が必要です。

イオンカードのリボ払いシステムは、リボ払いを自分の経済状況などに合わせて選べる定額コースや変更サービスが豊富にあるので、自分の経済状況に合わせて変更サービスなどを利用するとリボ払いを家計のやりくりに良く活かすことができます。

自分に合ったイオンカードのリボ払いシステムをみつけて上手に活用していきましょう。



イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)
電子マネー 電子マネー 電子マネー

年会費

無料

還元率

0.5%

発行期間

約3週間

ETCカード

無料

  • 年会費無料
  • WAONオートチャージで便利
  • 利用額とオートチャージ額でポイントアップ

主婦の味方 WAON一体型イオンカード
年会費無料で毎月5日・15日・25日に全国のイオン・ビブレなどの店舗で利用するとポイントが通常の2倍になり、お買物をされる方にとっての特典がいっぱいです。
WAONでのお買物でも、200円で1WAONポイントが貯まります☆

初年度年会費 海外保険 国内保険
無料 - -
電子マネー 発行期間 利用可能枠
電子マネー 約3週間 10-50万円
イオンカード(WAON一体型)の新規入会キャンペーン!
現在、イオンカード(WAON一体型)は最大16,000円相当の WAON POINTプレゼントキャンペーンを実施中です!
キャンペーン期間の2023年1月11日~2023年2月10日の間にお申し込みし、~2023年3月10日までに利用した方が対象となります。


Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。