PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

JALマイルをクレジットなしで賢く貯める4つの法則

JALマイルをクレジットなしで賢く貯める4つの法則 PCトップ画像  SPトップ画像

スピーディに遠くまで行ける、飛行機での旅。

飛行機のチケット代は高く、JALをはじめとする大手航空会社は、最近増えているLCCに比べると費用が高くなっています。

そんな大手航空会社の飛行機に、少しでもお得に乗るためにぜひ利用したいのが、各社が提供するマイレージサービスです。マイレージサービスは、搭乗区間に応じたマイルをポイントのように貯めるシステムで、貯めたマイルは特典航空券に交換できます。

JALユーザーの方ならJALマイルを貯めたいところですが、クレジットカードを作りたくない方もいるでしょう。そんな方へ、クレジットなしでJALマイルを貯める方法を紹介します。

この記事でわかること

・クレジットなしでJALマイルは貯められる
・JALマイルが貯まるカードは3種類
・一番マイルが貯まるカードは?
・クレジットなしでマイルを貯める4つのコツ

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)
年会費 5,500円(税込)※1
還元率 0.5%~7%※2
ポイントサービス Vポイント
ETCカード 発行までの期間 利用可能額
550円(税込)※3 でカード番号を発行※4,5 ~200万円
国際ブランド 電子マネー
icn-menu-visa icn-menu-mastercard iD(専用)・Apple Pay・Google Pay
PiTaPa・WAON
注釈(※)の詳細はこちら ※1:年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料(※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。)
※2:
※3:初年度年会費無料。入会翌年度以降、前年度に一度もETCカード利用があった場合は年会費無料。
※4:即時発行できない場合もございます。
※5:カードの発行は最短3営業日発行。

JALマイルとは?

JALマイルとは? JALマイルとは?

JALマイルとは、JALが提供しているマイレージプログラム「JALマイレージバンク」で貯まるポイントのことです。

マイレージプログラムは、JALのポイント会員になれば利用できます。
現在の会員数は約350万人(2022年3月時点)と非常に多く、数年の間に倍近くに急増しています。

マイルは、JAL便への搭乗や宿泊はもちろん、JALカードでのショッピングやスマホ決済など、日常生活で貯めることができます。
貯まったマイルは、航空券や商品との交換に利用可能です。

マイルはJALグループはもちろん、他の提携航空会社の特典航空券と交換、座席のグレードアップやツアーの購入にも使用できます。

飛行機関連以外にも、提携している様々な企業で使えるクーポンに交換したり、電子マネー「WAON」として、買い物に利用できます。

よくJALの飛行機やサービスを利用する人にとっては、非常にありがたいサービスとなっています。

JALマイルを貯めて得すること

マイルは多くの特典に利用できるのが魅力です。

たとえば、国内線・国際線の特典航空券との交換や座席のアップグレード、航空券やツアーの購入に使えるクーポン、商品や地域の特産品と交換することも可能です。

つまり、貯まったマイルを活用して、JALのさまざまなサービスや商品を獲得・利用ができます。

よって、今まで手が出せず行けなかった場所への旅行、地域の特産品や自分では手の出しにくかった商品を手に入れる機会にもなります。

なかには、飛行機のクラスを変更、ツアーを予約で旅のグレードを上げて、普段よりリッチに休暇を楽しむ人もいます。

マイルを貯めるためにはJALマイレージカードの登録が必要です。
カードにはポイントカード機能だけの「JMBカード」とクレジット機能のついた「JALカード」の2種類があります。

JMBカードは、入会金や年会費が無料です。

一方、JALカードは2年目から年会費が必要で、JMBカードよりもさらに効率的にマイルを貯められます。 よくJALを利用するという人は、クレジット機能のついたJALカードの発行がお得になるでしょう。

マイルを使ってお得に飛行機に乗ろう

先述した通り、JALマイルは非常にメリットの大きい制度であり、使い方は様々です。
そのなかでも、おすすめの使い方はマイル→航空券の活用です。
貯まったマイルをフライトでお得に使うには、大きく2つの方法があります。

まず1つは、「JAL特典航空券」に交換する方法です。

「JAL特典航空券」とは、ためたマイルをJALグループ国内・国際線で利用できるサービスです。

基本、貯まったマイルをショッピングに利用、または商品に交換にすると1マイル=1円程度の価値にしかなりません。

一方で、特定航空券では少ないマイルでの交換が可能で、選択次第では1マイルの価値が10円以上にもなり、たいへんお得です。

国内は片道4,000マイル、国外は片道7,500マイルから利用可能で、対象クラスは普通席・クラス J・ファーストクラスに交換可能です。

空席がなくなった便も、100マイルからの追加で便に空席ができれば予約ができます。

週末やお盆・年末年始の混雑するシーズンでも、希望の日程や便利な時間帯の便をマイルで予約できるので旅行がしやすくなります。

他にも、一律7,000マイルで行き先はサプライズな往復特典航空券と交換できる「どこかにマイル」というサービスもあり、非常にお得なサービスとなっています。

2つ目は、マイルをe JALポイントに交換する方法です。

「e JALポイント」とは、たまったマイルを1ポイント=1円相当として、JAL Webサイトでの航空券・ツアー購入代金の一部または全額の支払いに利用できるポイントです。

マイルをeJALポイントと交換すると、還元率が高くお得にポイントを使えます。

具体的には、JALマイルをeJALポイントに交換すれば、10,000ポイントあたり15,000円相当の特典航空券と交換でき、JALクーポンとの交換であれば、10,000ポイントあたり12,000円相当の特典航空券と交換できるのでお得です。

マイルを使って国内線に乗るには

国内線は、片道4,000マイルから交換できます。
沖縄や仙台、福岡、松山、宮古島や屋久島など、日本国内の観光スポットに旅行可能です。

距離や行先、プランによって必要なマイルは異なりますが、基本的には大体4,000~10,000マイル程度で国内旅行が楽しめます。
JAL Webサイトでの国内線特典航空券の予約方法は、以下の通りです。

  • STEP1
    TOPページ
    右上の[ログイン]よりマイルを利用されるお客さまのお得意様番号とパスワードを入力し会員ログイン
  • STEP2
    TOPページ(会員ログイン後
    予約モジュール内の「特典航空券」タブをクリックのうえ[JAL国内線特典航空券]を選択
  • STEP3
    空席照会
    区間数・出発地・到着地・搭乗日・人数を選択し、[検索する]をクリック
  • STEP4
    フライトの選択
    希望便をクリック
    複数区間の場合は同様に選択し、[次へ進む]をクリック
  • STEP5
    お客さま情報入力
    ご搭乗者さまの情報を入力し、[次へ進む]をクリック
  • STEP6
    座席指定画面
    ご希望の座席番号を選択し「確定」ボタンをクリック後「次へ進む」をクリック。
  • STEP7
    予約内容確認
    <空港施設使用料(PFC)対象空港発着路線の場合>
    内容確認のうえ、「ご利用条件、手荷物についての注意事項、予約時のお願いについて」を確認し、チェックを入れ、[お支払いへ進む]をクリック
    <空港施設使用料(PFC)対象空港発着路線でない場合>
    内容確認のうえ、「ご利用条件、手荷物についての注意事項、予約時のお願いについて」を確認し、チェックをいれ「次へ進む」をクリックし予約完了
  • STEP8
    お支払い情報入力画面
    クレジットカード情報を入力し、「次へ進む」をクリック
  • STEP9
    必要マイル数・支払額確認画面
    お支払い金額を確認のうえ、「手続きを完了する」をクリック
  • STEP10
    予約完了

マイルを使って国際線に乗るには

国際線も国内線同様、マイルを使ってフライト予約ができます。 なお、国際線は片道7,500マイルから交換できます。

種類も非常に豊富で、ソウルや香港、ニューヨーク、グアム、パリ、シンガポールなど世界各地のフライトが予約できます。

飛行機のクラスも、エコノミーからファーストクラスまで様々です。

予約の申し込みは、上に記載した国内線特典航空券と同じ流れで、Webから簡単に申し込み可能です。

Webでの予約が難しい方や確認しながら予約を取りたい方は、5,500円の手数料がかかってしまいますが、電話での予約もできるため安心です。

詳細は、JAL公式HPJAL公式HPをチェックしてみてください。

カードなしでJALマイレージは貯められる?

カードなしでJALマイレージは貯められる? カードなしでJALマイレージは貯められる?

JALマイレージを貯めたいときは、全員JALマイレージバンクに登録して、JALマイレージバンク会員になる必要があります。その際に、カードを必ず発行することになりますので、カードなしで貯めることはできません

ただし、支払い機能のないJALマイルが貯まるだけのカードを選ぶことは可能です。

次の項目で詳細を確認しましょう。

クレジットなしのJALマイレージカードとは?

クレジットなしのJALマイレージカードとは? クレジットなしのJALマイレージカードとは?

JALマイレージカードは2種類

JALマイレージカードは、大きく分けて2つあります。

  • クレジットなしのJMBカード
  • クレジット機能のついたJALカード

このうちJMBカードは、クレジット機能がありません。 審査の必要もなく、JALマイレージバンクの公式ページ上からすぐに発行手続きが可能です。年会費無料で、発行手数料も無料となっています。

一方、クレジット機能のついたJALカードは、JMBカードよりもさらに効率的にマイルを貯められるカードです。

「なるべくクレジット機能のつかないカードでマイルを貯めたい」方に、通常のJMBカードで賢くマイルを貯めるための方法を教えます。

WAON機能とプリペイドカードのJMBカードがある

JMBカードは、電子マネー「WAON」の機能つきとプリペイドカード、支払い機能なしの3種類があり、好きなほうを選んで自由に申し込めます。

貯まったマイルは、たとえば、ホテルの宿泊に使えるJALクーポンや、JALMallやJALふるさと納税で利用できるJALお買い物ポイント、JALPAYに利用可能です。

WAONには3,000マイルから、高い交換率でチャージできます。

交換に必要なマイル数交換に必要なマイル数
JAL公式サイトより引用

WAON機能/プリペイドカードの2種類のJMBカードには子どもやシニア向けカードもあるので、それぞれ申し込みできる年齢を確認してみましょう。

カード名 カード機能 申し込み条件(年齢)
JMB WAONカード 電子マネーWAON -
JMB G.G WAONカード 電子マネーWAON 55歳以上
JAL Global WALLET 両替機能付きトラベルプリペイドカード(Mastercard) 15歳以上
JMBカード なし -
JALマイレージバンク 飛行機カード なし 12歳以下のお子さまのみ
JALマイレージバンク しまじろうカード なし 12歳以下のお子さまのみ
JALマイレージバンク しろたんカード なし 12歳以下のお子さまのみ

あまり飛行機に乗らない人でもJALマイレージを貯めよう

飛行機にあまり乗らない人にも、JALマイレージは非常におすすめです。
なぜなら、JALマイルはフライト以外にも、多くのシーンで貯まり、多様な使い道があるからです。

先述した通り、ポイント機能だけの「JMBカード」とクレジット機能が付いた「JALカード」があります。

後者のカードで支払いをすると、それだけでマイルが貯まるのが何といっても大きなメリットです。

たとえば、光熱費や携帯電話料金の固定料金をJALカードで支払うと、そのたびにマイルが貯まります。

また、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すると「100円=1マイル」、未入会でも「200円=1マイル」が貯まるので、クレジットの還元率としては非常にお得です。

他にも、コンビニ・スーパーと日々の暮らしの中で利用するお店の中には、通常の2倍マイルがたまる「JALカード特約店」が約5万店舗も存在するため、簡単にマイルを貯めることができるでしょう。

ただ、マイルには有効期限があるので、注意が必要です。 有効期限は36カ月、つまり3年以内に使わなければいけません。

JALマイレージバンクには、貯めたマイル数のチェック、有効期限が近いマイルが一目でわかる「マイル実績報告付 JALメールニュース」サービスが用意されています。

毎月メールでマイルの残高や状況を教えてくれるので、サービスも活用しながら、お得にコツコツとマイルを貯めていきましょう。

ANAとJALのマイルは何が違うの?

JALマイルとは? JALマイルとは?

JALのマイルのほかに、実は大手航空会社ANAでも「ANAマイレージクラブ」というマイルの制度があります。

基本的には似たようなサービスで、どちらも一定のマイルを貯めて無料航空券や座席のアップグレード特典と交換できます。

では、どういった違いがあるのでしょうか。
ここでは、ANAとJALの2つのマイルを、比較しながら説明します。

ANAのマイル

ANAでマイルを貯めるには、年会費無料の「ANAマイレージクラブカード」または「ANAカード」を申請し「ANAマイレージクラブ」に入会します。

ANAマイレージクラブカードは、ポイントを貯めるだけのベーシックなタイプのカードです。
特別な使い方が一切ないため基本的には無審査です。

一方、ANAカードは、ANAマイレージクラブの機能(ポイント)とクレジットカードの機能、そして提携企業のサービスを利用して得る特典の3つの要素が組み込まれたカードです。

たとえば、楽天とANAが提携しているクレジットカードでは、楽天カードとANAマイレージクラブカードの機能が合わさり、使えば使うほど楽天ポイントとANAマイルの双方が貯まるという仕組みになっています。

ANAカードは、フライトのカードのポイントでマイルを貯めていけるのはもちろん、日々の支払いの中でも安定してポイントを貯めていけます。 また、入会やカードの継続、更新によって「ボーナスマイル」が付与されることもあります。

年会費は次年度から掛かってしまいますが、提携店の割引等のメリットもあるため、使い方によっては非常にお得なカードです。 また、マイルの有効期限は獲得日から起算して3年後の月末です。

使い方は様々で、無料航空券や飛行機のアップグレードはもちろん、電子マネーと交換、ネットショッピングで現金の代わりに使用と様々なシーンで活用できます。

フライトに関しては、国内片道5,000マイル、国外は往復12,000マイルから利用可能です。 ANAマイルはスマホ専用アプリの「ANAマイレージクラブアプリ」で運用ができます。

ANAマイルの有効期限や保有マイルは、ANAの会員ページにログインをして確認するのが基本で、毎回ログインをして確認をするのは手間が多いでしょう。

ANAマイレージクラブアプリを利用すれば、ANAマイレージクラブの様々なサービスをアプリ1つで利用・管理できて便利です。

JALのマイル

JALマイルとは、JALが提供しているマイレージプログラム「JALマイレージバンク」で貯まるポイントです。

JALでマイルを貯めるには、支払い機能のない「JMBカード」とクレジット機能のついた「JALカード」を申請し「JALマイレージバンク」に入会します。

マイルは、JAL便への搭乗や宿泊はもちろん、JALカードでのショッピングやスマホ決済で貯まります。

そして貯まったマイルは、航空券や座席のグレードアップ、ツアーの購入、商品との交換に利用でき、電子マネー「WAON」として、買い物に利用できます。

JALマイルのメリットとしては、フライトの頻繁な利用がなくても日々の支払いからマイルが貯まりやすいことでしょう。

また、クレジットカードを利用した際のショッピングマイルは直接マイルとして貯まり、面倒な移行作業がありません。

さらに、JALはANAとは違い家族カード会員の誰が乗っても全員にマイルが付与されるため、マイルが非常に貯まりやすくなっています。

他にも、JALの特性として人気のハワイ路線の特典航空券が予約しやすい、ハイシーズンでも予約を取りやすい特典があります。

2つのマイルの違い

結論から述べると、JAL、ANAどちらのマイルにも貯め方や使い方の基本的な性能に大きな違いはなく、優越もつけがたいです。
ただ、価値に違いはないものの、細かなところで若干の向き不向きはあります。

2つの会社のマイルをためることはできないため、どちらのカードが自分に合っているのか、検討は必要でしょう。

ANAは、マイルの利用ができる提携航空会社が多いため、世界中のフライトでマイルを貯めたい人に向いています。国内の就航地も多く、国内旅行がメインの人にとっても利便性は非常に高いでしょう。

基本的に、航空券は1,000マイル単位の交換設定であり、JALではしばしば残りの端数が無駄になっています。

しかし、ANAの場合は、1マイル単位をANA直営のネットショップ「ANAショッピング A-style」で利用できるため、残ったマイルを無駄なく最後まで利用できます。

一方で、JALはフライト利用はもちろん、ショッピングでもがっつりマイルを貯めたい人に向いています。

ショッピングマイルが倍増する「ショッピングマイル・プレミアム」がJALカードに追加でき、手続き不要で直接マイルが貯まる利点があります。

また、普段の生活で電子マネーを頻繁に利用したり、ハイシーズンに航空券を取りたいと思ったりしている人はJALがおすすめです。

スマホを使ってより便利に

スマホを使ってより便利に スマホを使ってより便利に

最近では、より簡単かつ快適にマイルの管理・利用ができるシステムのデジタル化が進んでいます。

JALにおいても、2023年11月から「JALマイレージバンクアプリ」がリリースされ、スマホを活用してのマイルの貯蓄や運用がより便利になりました。

具体的には、スマホにカードを登録してアプリで管理することで、よりマイルが効果的に利用でき、フライト前のチェックイン手続きをスマートに行えます。

以下で詳しく説明します。

デジタルカードを使おう

「JALマイレージバンクアプリ(JMBアプリ)」では、 スマホで管理可能なデジタルカードを登録できます。

JMBアプリはマイレージのデジタル会員証として利用でき、カードの中の保有マイル数の確認も簡単です。

マイルの残高だけでなくカードの明細や付与のタイミング等もまとめて確認できるので、運用が楽になります。

今まではよく分からなかったマイルの移動やカードの利用状況を、デジタルカードを通じて可視化され、簡単にチェックできるのは、非常に大きなメリットといえるでしょう。

マイルをアプリで管理しよう

「JALマイレージバンクアプリ」は、JALマイルやポイントを管理できるスマートフォン向けアプリです。

アプリは、AppStoreやGoogle Playからスマートフォンに無料でダウンロード可能です。
また、JALマイレージバンクアプリの特徴は大きく3つあります。

1つ目は、会員サービスへの簡単アクセスです。
アプリ1つで簡単にJALの各種サービスへアクセスできるため、マイルを貯めたり航空券と交換する動作がしやすくなりました。

2つ目は、年会費無料のJALスマートフォン決済「JAL Pay」が利用できることです。
AL Payは普段の買い物から旅先の支払いまで幅広く利用でき、200円で1マイル貯まるためお得なサービスとなっています。

3つ目は、利用実績が見やすいことです。
JALマイレージバンク会員証や保有マイル数、JAL Pay残高を画面上で簡単に確認・提示できます。

他にも、アプリでは最新のマイルアップキャンペーン情報や新サービスの情報とお得な情報がプッシュ通知として届きます。

アプリの活用により、おトクな情報を効果的にキャッチすることができるでしょう。

「タッチ&ゴー」で空港がスムーズに

タッチ&ゴーは、フライト前の面倒な手続きを省略・簡易化できます。

JALマイレージバンクに加入して、「JALタッチ&ゴー」アプリをダウンロードすると、フライトの際のチェックインなしで、保安検査に直行が可能です。

そして、搭乗口でも用意したe-ticketをスマホに表示し、搭乗用バーコードをかざすだけでスムーズに搭乗ができます。

これにより、余分な手間を省けるため、待ち時間を短縮でき、紙チケットを失くしたトラブルに見舞われることもありません。

いわば、タッチ&ゴーは、空港での過ごし方をスマート化できる便利なサービスなのです。

ただ、タッチ&ゴーサービスは一部のコードシェア便や割引運賃の飛行機などで、利用できない場合もあります。

フライトの予約完了・購入後は、JAL Webサイトの予約詳細からタッチ&ゴーサービスが利用できるか確認してみましょう。

参考:JAL「JALタッチ&ゴーサービス」「JALタッチ&ゴーサービス」

クレジットなしのひとにおすすめできる賢いマイルの貯め方

クレジットなしのひとにおすすめできる賢いマイルの貯め方 クレジットなしのひとにおすすめできる賢いマイルの貯め方

クレジット機能がないJMBカードの効率の良いマイルの貯め方は、JAL便でのフライトはもちろん、普段のショッピングでもどんどんJMBカードを提示していくことが大切になります。

以下の4つのポイントを押さえて、賢くマイルを貯めていきましょう。

JMBカードでマイルを貯める方法

クレジットなし WAON機能のJMBカード
JMBカード

1.フライトはJALグループやワンワールド加盟航空会社を使う

JMB会員になると、JALグループをはじめ、世界各国の提携航空会社(ワンワールド加盟航空会社)の飛行機に搭乗すれば、フライトマイルがつきます。フライトマイルは以下の計算式で算出されます。


JALフライトマイル = 搭乗区間の区間マイル × 利用運賃のマイル積算率

ここで重要になってくるのが「マイル積算率」です。
どれだけ付与されるかは積算率によって変わってきます。

一般的に、普通運賃で搭乗するほど積算率は高くなり、ツアーや先得割引の安い運賃で搭乗するほど、積算率は低くなる仕組みです。

また、国際線の場合も同じ計算式になりますが、座席のクラスによっても積算率が異なり、ファーストクラスやビジネスクラスの高いクラスになるほど、積算率も高くなります。

2.JAL提携の宿泊施設やサービスの利用で貯める

JALマイルを貯める方法は、フライトだけではありません。

たとえば世界各地に15,000軒以上あるJALの提携ホテル利用でも、マイルを貯めることができます。特にお得なキャンペーン中のホテルであれば、ボーナスマイルもつきます。

その他、国内の温泉旅館の宿泊や、旅行の際の宅配サービス、レンタカー利用でもマイルを貯められます。いずれも対象となる施設や会社が決まっていますので、 JALの公式ページでしっかりチェックしましょう。

3.ショッピング先を意識して貯める

JALマイルは、普段のショッピングでも貯められます。

全国に約10,000店舗ある「マイルパートナー」に指定されているお店での買い物の際に、JMBカードを提示するだけでマイルが付与されます。

もらえるマイルはお店によっても異なり、100円の買い物につき1~2マイルが一般的です。時期によって、ポイントアップのキャンペーンを行なっている店舗もあります。

またオンラインショッピングでは、400店舗以上が参加する「JALマイレージパーク」のサイトを経由して各ショップにアクセスするだけで、マイルが付与に。

JALマイレージパークで、JMB会員ログインをした状態でショップにアクセスすることが、マイル加算の対象の条件です。

JALマイレージパークには、amazonやユニクロ、ベルメゾンなど、多数の有名ネットモールが参加しています。またお店によっては、ポイントアップのキャンペーンを実施していますので、ぜひ活用したいところです。

4.WAONをこまめに利用する

電子マネーWAONの機能がついたJMBカードでは、WAONを使って買い物をするだけで「200円につき1マイル」なのでお得です。

JALグループやJAL加盟店を意識しなくても、WAON加盟店であればJMBカードのWAON支払いをして、都度JALマイルを貯められます。このように、こまめにお買い物でもJALマイレージを獲得していきましょう。

JMB JGWカードでマイルを貯める方法

クレジットなし プリペイドカードのJAL Global WALLET
JAL Global WALLET

1.どんどん利用して毎月ボーナスマイルをもらう

JMB JGWカード(JAL Global WALLET)はクレジットなしですが、Mastercardを国際ブランドにプリペイドカードを持つので、使えるお店は世界中に数多く存在します。

また、利用金額に応じて毎月150ボーナスマイルがもらえますので、クレジットなしの方は逃さずにはいられません。

その条件は2つ。

  • JAL NEOBANK口座を持っていること
  • JAL NEOBANK口座からJMB JGWカードへチャージ金額が合計2万円以上、かつ利用合計ご利用金額が2万円以上(※)

※毎月1日~末日の合計金額で算定します。国内/海外ショッピング、海外ATMの利用金額はいずれも加算。ただし、各種手数料は含まれません。

2.JAL NEOBANK口座を合わせて持つ

JMB JGWカードはJAL NEOBANK口座を合わせて持つと、メリットが大きくなります。

たとえば、リーズナブルなレートで両替もできますし、銀行アプリを使えばお得なマイルプログラムキャンペーンの参加が可能です。

また、JALマイルからJGWポイントに交換もできるのですが、JAL NEOBANK口座を持っている人の特典でチャージ交換率が大幅にアップします。どれほど違うのが、下の表を確認してみてください。

交換マイル数 JAL NEOOBANK口座を
持っていない場合
JAL NEOOBANK口座を
持っている場合
3,000マイル 1,500JGWポイント 1,800JGWポイント
5,000マイル 2,500JGWポイント 3,000JGWポイント
8,000マイル 4,000JGWポイント 4,800JGWポイント

8,000JALマイルをチャージした場合、JAL NEOBANK口座を持っているか持っていないかで、800JGWポイントも差がでるのです。

あまってしまったマイルをJGWポイントにしてショッピング利用する方にとっては、非常に大きなメリットなので、クレジットなしのJMB JGWカードを持つ方は、JAL NEOBANK口座を持っているとよいでしょう。

3.両替に利用してJALマイルを獲得する

JMB JGWカードは、両替でもマイルが貯まります。クレジットなしで現金で旅行したい方にとってこの上ない魅力です。

  • ショッピング+ATMコースの場合:
    両替1,000円=7マイル/ショッピング200円(税込)=1マイル
  • ショッピング専用コースの場合:
    両替1,000円=5マイル/ショッピング200円(税込)=1マイル

ただし、両替によるJALマイルは、日本円から指定された14種類の通貨への両替に限られています。米ドルやユーロ、英ポンドと、流通の多いものは揃っていますが、マイナーな通貨は無いので注意しましょう。

4.外貨預金でマイルが貯まる

JAL NEOBANK口座の外貨預金や外貨積立でもマイルが貯まります

マイルがたまる対象商品・サービス 条件 積算マイル
外貨預金 月末残高合計に応じて 3~500マイル/月
口座振替(銀行引落) 件数に応じて 3マイル×件/月
給与受取 いずれか利用 20マイル/月
年金受取
定額自動入金
住宅ローン
(JAL住宅ローン、フラット35)
借り入れ金額に応じて 10,000~80,000マイル/件
ここがポイント!
クレジットなしでJALマイルを貯めるなら、ショッピング以外で貯める方法もこぼさないようにすると、ポイントがザクザク貯まります。

効率よくJALマイルを貯めるならJALカードが最強!

効率よくJALマイルを貯めるならJALカードが最強! 効率よくJALマイルを貯めるならJALカードが最強!

クレジットなしのJMBカードでも、ご説明してきたように、フライト以外でもマイルを貯めるのは可能です。ただし、サービスを上手く活用していかねばならず、効率よく貯めるのはなかなか難しいのが現状でもあります。

「もっと効率よくJALマイルを貯めたい!」方は、やはりクレジット機能のついたJALカードを使うのが最強です。

JALカードでマイルを貯める方法


JALカード

初年度は年会費無料で、翌年度以降は2,200円(税込)。ETCカードの年会費無料も車で旅行する方には嬉しいポイントでしょう。

1.ボーナスマイルが多い

JALカード会員は、JALグループ便もしくはワンワールド加盟航空会社便への搭乗によって、通常のJMB会員よりお得にマイルが貯まります。

JMB会員と同じフライトマイルに加えて、JALカード会員にはボーナスマイルが加算される点が大きなメリットです。

たとえば、JALカードに入会後初めてJAL便に搭乗した場合には、入会搭乗ボーナスのマイルがもらえます。

また翌年以降も、毎年最初の搭乗時には初回搭乗ボーナスがもらえますし、さらに毎回の搭乗ごとにボーナスマイルがもらえます。

JAL公式サイトで具体的なマイル数を
確認する

また、よりお得にフライトでマイルを貯めたい方は、年会費2,200円(税込)のJALカード ツアープレミアムに入会するのがおすすめです。入会すると、通常は積算率の低いパッケージツアーや、先得割引を利用した搭乗でも、100%の区間マイルがもらえます。

つまり格安なチケットを購入しても、必ず最大の区間マイルをもらえますので、お得なツアーで飛行機に乗る機会が多い方には非常に魅力的なサービスです。

2.クレジット機能で大きな買い物もしやすい

JALカードはクレジット機能つきのカードですので、クレジット払いで買い物すればマイルが貯まります。

基本のマイルは、JALカードの利用200円ごとに1マイルです。またJALカードの特約店で利用した場合は2倍となり、100円につき1マイルもらえます。

ショッピングでよりお得にマイルを貯めたい方は、JALカード ショッピングマイルプレミアムというサービスに入会すると、常に100円につき1マイルを貯まるのでおすすめです(特約店では、100円につき2マイル)。

3,300円(税込)の年会費がかかりますが、カードショッピングが多いなら、かなりお得にマイルを貯めていけるでしょう。

3.公共料金の支払いにも使える

JALカードは、電気やガス、水道、携帯電話の公共料金の支払いにも利用できます。これらは月々必ずかかるお金ですので、単なる銀行引き落としにするよりも、JALカードで支払った方がマイルが付きお得です。

こちらの付与率も200円につき1マイルで、ショッピングマイルプレミアムに入会している場合は100円につき1マイルとなります。

年間にすると、数千マイル貯めることも十分に可能ですので、JALカードを手に入れたらぜひ公共料金をJALカード払いに変更しましょう。

JALカード会員限定のサービス

JALの飛行機 JAL会員限定のサービス

このように、JALカードなら通常のJMBカードよりもかなりお得にマイルを貯めることができます。さらにJALカード会員限定の、以下のようなサービスも受けられます。

「JALビジネスきっぷ」の購入

JALカード会員だけを対象に販売されている、ビジネスや急な旅行に最適な2枚つづりの航空券です。当日の予約または変更ができるため、特に出張の多いビジネスマンには使い勝手のいいチケットになります。

往復だけでなく片道としてだけでも、有効期間内(90日以内)であれば好きな時に使うことが可能です。国内線のすべての路線で利用できますし、区間マイルも100%もらえる点が大きな特徴となっています。

旅行付帯保険

JALカードには、海外・国内の旅行保険が付いています。補償額はJALカードの種類によっても異なりますが、普通カードの場合は最高1,000万円、JALアメックスの場合は3,000万円までの補償が受けられます。

お得なトラベル割引

JALカード会員専用のサイトで、JALパックのツアーを申し込むと、同行者全員が割引になります。他にも以下の会員限定の旅行に関する割引特典が利用可能です。

  • JALの機内販売の割引
  • 国内の空港にある「ブルースカイ」などの特定の店舗での割引
  • 提携空港パーキングの割引やレンタカーの割引

総合的に考えると、JALカードの方が通常のJMB会員よりも効率よくマイルを貯められ、旅行に関連した付帯サービスが充実していますので、特に飛行機に乗る回数の多い方には非常にお得です。

「クレジットなしで無くてもよい」と思えたら、ぜひJALカードでマイルをどんどん貯めて、旅行代を節約していきましょう。

最もJALマイルが貯まりやすいカード
JALマイルの貯まり具合が優先なら、断然JALカードがおすすめです。
還元率は0.5~1%で、初年度年会費無料なので、お試しで1年持ってみませんか?

JCBカードでもマイルは貯められる



年会費無料でポイントも貯まりやすいカード
JCBカードは1,000円で1ポイント付与で、1ポイントを3マイルに交換することができます。
年会費無料でありながら、スターバックス、セブンイレブン、Amazonといったポイントアップ加盟店があり、ポイントを多く貯めてマイルにも交換したいというアクティブな方にピッタリです。

家族でJALマイレージカードを持とう

家族でJALマイレージカードを持とう 家族でJALマイレージカードを持とう

JALマイレージバンクは、あくまで個人のサービスだと考えられがちですが、実は家族でカードを持つとお得です。

JALには家族で使えるJALカード会員限定のサービス「JALカード家族プログラム」があります。

家族それぞれが貯めたマイルを特典交換の際に合算できるため、特典交換がより身近となり、マイルを効果的に使用できます。 また、登録手数料もないため、特に人数が多い一家には非常におすすめです。

また、ANAとは違い、JALは家族カード会員の誰が乗っても全員にマイルが付与されるため、マイルが非常に貯まりやすくなっています。

さらに、12歳以下の子供もJALマイレージカードを持つことができ、様々なプログラムが用意されています。

飛行機を整備する工場の見学や客室乗務員体験と、JMBキッズクラブ会員限定のシークレットイベントも盛りだくさんです。

12歳以下の子供は、JMBキッズクラブに入会が必要であり、保護者と同様に子供本人のJALマイレージバンク(年会費無料)への入会が必須です。

子供用のJALマイレージカードは、「飛行機カード」、「しろたんカード」、「しまじろうカード」の3種類から選べます。

JALマイレージバンク 飛行機カード

子供用のJALマイレージカードは3種類あり、基本的な性能は同一です。 飛行機、しろたん、しまじろうのデザインから、1枚選べます。

JALマイレージバンク「飛行機カード」には、WAON機能はなく、12歳以下の子供が持っても非常に安心です。

既にJMB WAONを持っている人は、「飛行機カード」と並行して利用となります。 なお、「飛行機カード」、「しろたんカード」、「しまじろうカード」は、複数枚持てず、いずれか1種類のみの発行となります。

青と紺で全体的にシンプルかつかっこいいデザインとなっているため、特に男の子や12歳になるまで長く使いたいと考えている子供におすすめです。

JALマイレージバンク しろたんカード

しろたんカードも基本的な性能は他2枚と同様です。
JALマイレージバンク「しろたんカード」もWAON機能はついていません。

しろたんは、やまだえまがデザインした株式会社クリエイティブ・ヨーコのキャラクターです。

しろたんはあざらしの赤ちゃんで、「しろたんカード」ではJALフライトスタッフの制服を着ています。 このカードは、女の子に人気のあるデザインです。

JALマイレージバンク しまじろうカード

しまじろうカードも基本的な性能は他2枚と同様です。 JALマイレージバンク「しまじろうカード」もWAON機能はついていません。

しまじろうは、ベネッセコーポレーションのキャラクターで、知っている子供も多いでしょう。 トラの子供であるしまじろうのほかにも、ウサギのみみりん、猫のにゃっきい、鳥のとりっぴぃなど色々なキャラが描かれています。

性別問わず利用しやすく、柄と色味がはっきりしているのでカードの判別が付きやすいカードです。

JMB提携クレジットカードについて

JMB提携クレジットカードについて JMB提携クレジットカードについて

JMB提携クレジットカードとは、JALマイレージカードバンクに提携社サービスが付いたものです。
JMBの提携カードには種類があり、その中から自分のライフスタイルに合わせたカードを選べます。

JMBの機能はもちろん、提携他社の支払い・ポイント機能もまとめて1つのカードで補えるので、かさばらず非常に便利です。

提携しているカードは主に4種類です。以下で紹介します。

イオンJMBカード

イオンJMBカードは、JMBカードとイオンのクレジットカード「イオンカード」が1枚になった年会費・発行手数料無料のカードです。

電子マネーはWAON、iDで、提携クレジットブランドはVISA、Master Card、JCBの3種類から選べます。

このカードでは、クレジットでもイオンiDの利用でも、自動的にマイルが貯まります。

他にも、カードの特徴として、200円につき1マイル貯まるショッピングマイル機能や、JMBマイルをWAONチャージ(入金)可能イオンお客さま感謝デーでお買い物が5%OFFと、便利かつお得な還元も多くなっています。

また、イオンJMBカードには、通常のJMB WAON一体型とJMB WAON一体型G.Gマーク付き(55歳以上限定)の2種類があります。

GGマーク付きのイオンJMBカードは55歳以上限定のもので、先述した特徴に付随して嬉しい特典が付いています。

例えば、マイルの有効期限が36カ月→60カ月に延長できたり、航空券やツアーの購入に使える1,000円分のe JALポイントを入会時にプレゼントがあったりなど嬉しい特典があります。

年会費 無料
発行手数料 無料
クレジット・デビット機能 クレジットカード
提携ブランド VISA,MasterCard,JCB
JALタッチ&ゴーサービス
ボーナスマイルなど JMBツアーニュース受信でツアーマイル
カード機能 電子マネー
・WAON
・ID(イオンiDを使ってもマイルがたまる)
※オートチャージ可
主な付帯機能 ・ショッピングマイル機能(200円につき1マイル)
・iDやWAONのご利用でもマイルがたまる
・JMBマイルをWAONチャージ(入金)可能
・イオンお客さま感謝デーでお買い物が5%OFF

JMBローソン PontaカードVisa

JMBローソンPontaカードは、「Ponta」の機能が付いたクレジットカードとJMBが1枚になった年会費・発行手数料無料のカードです。

Pontaは、ローソン系列店でのお買い物の際に付く共通ポイントプログラムで、カードには機能にJMBがついている形となっています。

JMBローソンPontaカードは、クレジット機能に加え、電子マネーとしてiDが入っているカードで、提携クレジットブランドはVISAのみです。

このカードでも、クレジットの利用で自動的にマイルがたまります。

カードの特徴としては、やはりPontaプログラム機能が付いている点で、JMBマイルとPontaポイントの相互交換も可能です。

家の近くにローソンがありよく利用している方や、細かく余ったマイルをPontaに交換し無駄なく使いたい方、手数料・発行手数料無料でとりあえず機能がまとまったカードを持っていたい方におすすめです。

年会費 無料
発行手数料 無料
クレジット・デビット機能 クレジットカード
提携ブランド VISA
JALタッチ&ゴーサービス
ボーナスマイルなど JMBツアーニュース受信でツアーマイル
カード機能 電子マネー
・ID
主な付帯機能 ・「Ponta」プログラム機能
・JMBマイルとPontaポイントの相互交換可能

BIC CAMERA JMB WAON カード

BICCAMERAJMBWAONカードは、JMBカード、ビックポイントカード、電子マネーWAONカードが1枚になった年会費・発行手数料無料のカードです。

クレジット機能、デビット機能はなく、支払いに関しては電子マネーのWAONが使えます。

このカードを持っていれば、ビックカメラでの買い物の際にカードをレジにかざすだけでマイルが貯まります。 加えて、付随機能であるWAONの利用でも自動的にマイルがたまります。

カードの特徴としては、ビックカメラ自体のポイント(ビックポイント)が貯まるのに加え、ビックカメラで買い物をしただけでお得にマイルを貯められる点です。

ビックポイント10ポイント=3マイルの価値があり、非常に効率よくマイルを貯めることができます。

ビッグポイントもまたJMBマイルとの相互交換が可能です。

ビックカメラでの大きなお買い物が多い方や、審査要らずで便利・お得に使える多機能カードを求めている方には、おすすめのカードです。

年会費 無料
発行手数料 無料
クレジット・デビット機能
提携ブランド
JALタッチ&ゴーサービス
ボーナスマイルなど JMBツアーニュース受信でツアーマイル
カード機能 電子マネー
・WAON
主な付帯機能 ・ビックポイント機能
・ビックカメラショッピングマイル(ビックポイント10ポイント=3マイル)
・WAONのご利用でもマイルがたまる
・JMBマイルとビッグポイントの相互交換可能

りそなデビットカード〈JMB〉

りそなデビットカード<JMB>は、りそなグループのデビット一体型ICキャッシュカードとJMBカードが1枚になったカードです。

お支払い機能としては即時引き落としのデビット機能があり、提携ブランドはVISAのみです。

デビット支払いの際には、200円で1マイル貯まるショッピングマイル機能が適応されます。

キャッシュカードとしては、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行の3つで利用できます。

このカードでは、登録された口座残高の範囲内での支払い利用となるので、使い過ぎの心配がなくセキュリティも万全です。

JALグループ便航空券のご購入でマイルが2倍なのも嬉しいポイントでしょう。

発行手数料は無料で、2年目以降は年会費が1,100円かかります。 ただし、1年ごとに1回以上のショッピングのご利用があった場合には無料となるため、カードを年一回でも使う方は心配ありません。

年会費 有料
発行手数料 無料
クレジット・デビット機能 デビットカード
提携ブランド VISA
JALタッチ&ゴーサービス
ボーナスマイルなど ・JALグループ便航空券購入でマイルが2倍
・JMBツアーニュース受信でツアーマイル
カード機能 キャッシュカード
・りそな銀行
・埼玉りそな銀行
・関西みらい銀行
主な付帯機能 ・ショッピングマイル機能(200円につき1マイル)
・新規入会特典あり
・2年目以降は年会費1,100円がかかります。ただし、1年ごとに1回以上のショッピングのご利用があった場合には無料となります。

ANAマイレージクラブについて

ANAマイレージクラブについて ANAマイレージクラブについて

ANAマイレージクラブとは、大手航空会社ANAが提供する会員システムです。

ポイント(マイル)を貯めてお得に使えるマイルプログラムはもちろん、フライトや日々の買い物など幅広い様々な機能が利用できます。

また、会員として作れるカードも豊富で、用途に応じてカードを選ぶことができます。
以下で詳しく説明します。

1.プリペイドカードでマイルを貯めよう

ANAには、年会費無料のANAプリペイドカードがあります。

プリペイドカードでは、フライトはもちろん、提携先の利用でマイルが貯まるのに加えて、ANAプリペイドカードでの買い物でマイル(1,000円=5マイル)が貯まります。

そして、貯まったマイルは特典航空券や座席のグレードアップやツアー、その他商品券と交換できます。

大きな特徴が3点あります。

  1. 未成年でも申し込みOK
  2. 安心安全の機能
  3. 世界中で使える

ANAプリペイドカードは、未成年でも申し込み可能で、世界中の加盟店で利用できる点が嬉しいポイントです。

さらに、必要な分だけチャージして、チャージ金額の範囲内で利用できるので、使いすぎの心配がありません。

残高はオンラインで確認できますし、カードを使わない時や紛失時には、カードを使えないロック機能があるため、子供が持つ場合も安心できるカードとなっています。

2.年間利用でマイルを貯めよう

ANAには、Financial Pass Visaデビットカードもあります。

Financial Pass Visaデビットカードは、世界中のVisa加盟店でのショッピングはもちろん、海外のATMで現地通貨での引出しが可能なカードです。

Visaデビットカードは、ショッピングごとに口座からご利用額を引き落とすシステムを搭載しているので、残高に合わせて出費をコントロールでき、使いすぎる心配もありません。

このカードの一番の特徴は、年間利用額によってボーナスマイルが貰える点です。
Financial Pass Visaデビットカードでは、前年の利用額に応じてマイルのプレゼントがあります。

100万円未満 マイルプレゼントなし
100万円以上200万円未満 3,000マイル
200万円以上 8,000マイル

カードでお買い物をするだけで、その利用額に応じて翌年にボーナスマイルが貯まるので、非常におすすめです。

海外のATMから現地通貨で引き出しができ、カード利用でもフライトに使えるマイルが貯まるので、海外に行く人には便利なカードでしょう。

参考:ANA「Financial Pass Visaデビットカード」「Financial Pass Visaデビットカード」

3.毎回の買い物で賢くマイルを貯めよう

ANAマイレージクラブとSony Bank WALLETが一緒になったカードもあります。

このカードでは、世界中の200以上の国と地域でショッピングができ、海外ATMで現地通貨を自分の口座から引き出すことができます。

国内ショッピングでは、1,000につき5マイルが貯まります。

また、他のカードと大きく違う点は、資産運用でもマイルが貯められることでしょう。 外貨、投資信託の残高に応じて、毎年最大4,800マイルの還元があります。

このカードを持っていれば、海外で非常に便利であるうえ、毎日の買い物や資産運用で効率的にマイルを貯められます。

FLY ONプログラム得点を利用しよう

FLY ONプログラム得点を利用しよう FLY ONプログラム得点を利用しよう

「FLY ON プログラム」は、フライトの搭乗回数が多い人だけが活用できるプログラムです。

毎年1月〜12月の12カ月間(暦年)に積算されたFLY ON ポイントや搭乗回数に応じて、サービスを利用できます。

流れとしては、まず対象便への搭乗で積算された「フライトマイル」をもとに、「FLY ON ポイン ト」が自動換算され、本人のFLY ON ポイント口座に積算されます。

そして、そのFLY ON ポイントや搭乗回数に応じて、多様なサービスが選べるのです。

FLY ON ポイントの自動換算は、「フライトマイル×FLY ON還元率×搭乗ボーナスFLY ONポイント=FLY ON ポイント」として換算されています。

飛行機を乗る回数が多い人は、ぜひ利用すべきシステムです。

JAL FLY ONステイタスについて知ろう

毎年1月~12月の12カ月間(暦年)に積算されたFLY ON ポイントや搭乗回数に応じて、サービスステイタスが決まります。

FLY ONポイントの加算によるJALのサービスステイタスは、高い順からダイヤモンド・プレミア・サファイア・クリスタルの4種類です。

サービスステイタスの基準はカードによって異なり、その特典は、以下で説明します。

JMBダイヤモンド/JGCダイヤモンド

JMBダイヤモンド/JGCダイヤモンドは、毎年1月~12月の12カ月間で100,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便50,000FLY ON ポイント)以上の搭乗の場合に認定されます。

また、120回(うちJALグループ便60回)以上かつ35,000FLY ON ポイント以上の搭乗でも対象です。

特典としては一番ランクが高く、専用予約デスクや座席指定サービス「JALファーストクラスラウンジ」の利用、新羅免税店での優待のほかに、マイルの有効期限も無期限です。

また、自分が使いたいときに、まとめてマイルを使えます。

他にも、ステイタスがJMBダイヤモンドになると、ボーナスの積算率アップの優遇からマイルが貯まるスピードも早くなり、特典がより身近になります。

JGCプレミア

JGCプレミアは、1〜12月の間に FLY ONポイントが80,000ポイント以上で、そのうちの半分は、JALグループ便の利用が条件です。

もしくは、年間80回以上の搭乗かつ25,000FLY ONポイントの獲得があり、うち40回以上はJALグループ便の利用でも認定されます。

サービス内容は、ダイヤモンドからグレードが落ちたとしても、非常に充実しています。 JGCプレミアも国内線の「ダイヤモンド・プラチナラウンジ」または国際線の「ファーストクラスラウンジ」が利用できます。

ダイヤモンド・プラチナラウンジでは、カレーパンやおにぎり、みそ汁の軽食が無料です。また、ファーストクラスラウンジでは、目の前のカウンターで職人が寿司を握ってくれるほか、和・洋・中のこだわり料理をできたてで味わえ、リッチに旅が楽しめるでしょう。

JMBサファイア|JGCサファイア

JGCプレミアは、1〜12月の間にFLY ONポイントが50,000ポイント以上で、そのうちの半分は、JALグループ便の利用が条件です。

もしくは、年間50回以上の搭乗かつ15,000FLY ONポイントの獲得があり、うち25回以上はJALグループ便の利用でも認定されます。

サファイアでは、専用のチェックインカウンターの利用、専用予約デスクの利用や前方座席指定サービス、受託手荷物無料許容量の優待なども利用できます。

JMBクリスタル|JGCクリスタル

JMBクリスタル/JGCクリスタルは、1〜12月の間にFLY ONポイントが30,000ポイント以上で、そのうちの半分は、JALグループ便の利用が条件です。

もしくは、年間30回以上の搭乗かつ10,000FLY ONポイントの獲得があり、うち15回以上はJALグループ便の利用でも認定されます。

クリスタルにランクアップすると、「クリスタル会員専用の予約デスク」の利用や、乗りたい便が満席だった際の優先キャンセル待ちのサービスがあるため、フライトが非常に便利になります。

JGCワンワールドサファイア

ランクがサファイアになると、「JGC(JALグローバルクラブ)」に加入ができます。 指定されているJALのカードの保有を条件に、クラブ会員の資格を得られるのです。

JGCに加入すると、サービスステイタス以外の特典も付いてきます。

フライトに乗るだけで追加で貯まる「搭乗ボーナスマイル」も付くため、サファイアまで到達するとマイルが非常に貯まりやすくなります。

JGC会員の資格は、仮に上級会員の資格を失った場合でも、カードを保有し年会費を支払うだけで継続できます。

長期間JALの特別なサービスを受けたい人は、いったんサファイアまでランクを上げ、とりあえずJGC会員になっておくとよいでしょう。

JAL FLY ONステイタスのランク一覧


クリスタル 30,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便15,000FLY ON ポイント)以上の搭乗 or
30回(うちJALグループ便15回)以上かつ10,000FLY ON ポイント以上の搭乗
サファイア 50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上の搭乗 or
50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上の搭乗
プレミアム 80,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便40,000FLY ON ポイント)以上の搭乗 or
80回(うちJALグループ便40回)以上かつ25,000FLY ON ポイント以上の搭乗
ダイヤモンド 100,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便50,000FLY ON ポイント)以上の搭乗 or
120回(うちJALグループ便60回)以上かつ35,000FLY ON ポイント以上の搭乗

ランクは、順にクリスタル→サファイア→プレミアム→ダイヤモンドとなっており、上の表のようにランクの基準も異なります。

そして、ランクが上がるにつれてサービスや特典の種類、グレードが上がる仕組みとなっています。

また、このランクは、毎年1〜12カ月の間で決定されており、毎年リセットされます。

サファイヤからJGCに入会もでき、会員になるとマイルがたまりやすくなったり、会員だけの特別サービスがあるため、非常におすすめです。

FLY ON POINTの貯め方について知ろう

FLY ON POINTの貯め方は簡単です。

まず、対象となる航空会社のフライトへの搭乗で「フライトマイル」が貯まり、そのマイルが自動換算されFLY ON ポイントが勝手に貯まります。
そして、そのポイントによってステイタスのランクが決まる仕組みとなっています。

対象フライトは、国内線・国外線の両方から選べます。

また、貯まり方はフライトの種類やランクの還元率などでも異なるため、事前にどのくらいポイントが貯まるのか確認したい人は、JAL公式サイトJAL公式サイトからマイル数を計算してみるとよいでしょう。

FLY ON POINTを計算する

FLY ON ポイントの計算方法は、以下のとおりです。

「フライトマイル×FLY ON還元率+搭乗ボーナスFLY ONポイント=FLY ON ポイント」

フライトマイルは、特定の便に乗ると加算され、フライトによって貯まるマイルは異なります。

FLY ON還元率も、フライト先によって異なり、以下のようになっています。

  • 日本国内線:2倍
  • JAL便の日本発着(アジア・オセアニア線、ウラジオストク線):1.5倍
  • 上記以外の国際線:1倍

また、搭乗ボーナスFLY ONポイントは、通常のFLY ON ポイントの積算に加えて利用運賃に応じて付与され、最大400ポイントが積算されます。

状況やフライトの種類によって、FLY ONポイントの貯まり方は異なります。

搭乗クラスや運賃形態に応じてマイル積算率より算出される

上記でも述べたように、FLY ONポイントは通常のフライトマイルの他にも、搭乗クラスや運賃形態に応じたマイル積算率より算出されます。

一般的な区間のマイルとは別に、グレードや運賃形態に応じて、貯まり方が変わってきます。

搭乗ボーナスFLY ONポイントは、以下の表を見て該当する項目があれば、追加でポイントを獲得できます。

最大400マイルも獲得ができるので、場合によってはすぐにFLY ONポイントが貯まり、お得な還元や質のいいサービスを受けることができるでしょう。

JALグループ国内線
運賃種別 搭乗ボーナス FLY ONポイント
フレックス、JALカード割引、ビジネスフレックス、離島割引、特定路線離島割引、株主割引 400ポイント
セイバー、スペシャルセイバー、往復セイバー 200ポイント
プロモーション、スカイメイト、当日シニア割引、特典航空券、個人包括旅行運賃、包括旅行運賃、団体旅行運賃、学校研修割引運賃など 0ポイント
JAL国際線
予約クラス 搭乗ボーナス FLY ON ポイント
「F」「A」「J」「C」「D」「X」「I」「W」「R」「E」「Y」「B」「H」「K」「M」「L」「V」「S」
※下欄記載の対象外運賃に該当する場合は対象外となります。
400ポイント
・上記以外の予約クラス
・対象外運賃
(個人包括旅行運賃(パッケージツアーなど)、団体包括旅行運賃および団体記録にてご搭乗の場合、特典航空券やマイル積算対象外運賃にてご搭乗の場合)
0ポイント

※フライトマイル対象運賃の国際線航空券に含まれる日本国内区間の搭乗ボーナスFLY ON ポイントは予約クラスに応じて以下のとおりです。

JAL国際線
予約クラス 搭乗ボーナス FLY ON ポイント
F・A・J・C・D・I・X・Y・B・H・K・M
※下欄記載の対象外運賃に該当する場合は対象外となります。
400ポイント
・上記以外の予約クラス
・対象外運賃
(個人包括旅行運賃(パッケージツアーなど)、団体包括旅行運賃および団体記録にてご搭乗の場合、特典航空券やマイル積算対象外運賃にてご搭乗の場合)
0ポイント

ポイント換算率は国内線が有利

また、ポイント換算率についても押さえておきましょう。
日本の国内線は2倍です。

一方で、JALの日本発着アジア・オセアニア線が1.5倍、それ以外の国際線は1倍にてフライトマイルを換算します。そのため、国内線の方がポイント換算に有利です。

ボーナスポイントについて知る

次に、ボーナスポイントについて知っていきましょう。

搭乗ボーナスポイントのうち、FLY ONポイントがあります。

FLY ONポイントとは、JALグループ便に搭乗の際、利用になる運賃に応じて追加されるポイントで、数多く搭乗する方だけがもらえる特別なプログラムのことです。

毎年1月~12月の12カ月間(暦年)に積算されたFLY ON ポイントや搭乗回数に応じて、さまざまなサービスを利用できます。

そのボーナスポイントは、以下の航空会社で貯めることが可能です。

JALグループ航空会社 日本航空(JAL)、日本トランスオーシャン航空(JTA)、琉球エアーコミューター(RAC)
ワンワールド アライアンス
加盟航空会社
アラスカ航空(AS)、アメリカン航空(AA)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、キャセイパシフィック航空(CX/KA)、フィンエアー(AY)、イベリア航空(IB)、マレーシア航空(MH)、カンタス航空(QF)、カタール航空(QR)、ロイヤル・エア・モロッコ(AT)、ロイヤルヨルダン航空(RJ)、スリランカ航空(UL)

対象便へのご搭乗で積算された「フライトマイル」をもとに、「FLY ON ポイント」への自動換算がおこなわれます。

暦年のFLY ON ポイントやご搭乗回数に応じてサービスステイタスが決まります。

このサービスを利用するときにはマイルを貯めよう

このサービスを利用するときにはマイルを貯めよう このサービスを利用するときにはマイルを貯めよう

様々なサービスでマイルをためることができます。
以下で確認していきましょう。

空港施設で貯めよう

マイルは空港施設でも貯められることを知っていますか?

その貯め方は、多岐に渡ります。以下で紹介していきます。

保育園、ペットホテルなど、空港と提携した施設の利用で貯めることができ、保育園であれば、ANAカードでのお支払いで100円ごとに1マイルもらえます。
また、タクシー、鉄道バスの移動手段でも貯めることができます。

旅CUBEというサービスもあるので、ぜひ活用しましょう。

また、海外で必須となるWi-Fiレンタルでもマイルを貯めることができます。

飲食店の予約で貯めよう

飲食店を予約する際にもマイルを貯めることができます。

楽しく食事ができて、かつマイルも貯められるなんてお得ですよね。
貯め方は以下の通りです。

ANAマイレージクラブにログインをして、お好みのお店を探してください。

次に、ネット予約の表示がある対象店舗で予約を行ってください。
この際、電話で予約した場合はマイルが付かないので、要注意です。

予約後は、予約日にお店に行って、食事を楽しみましょう。

その後、来店から1~2ヵ月後に、来店人数に応じたマイルが貯まります。
例えば、2人で食事に行った際は、2人×30マイルで60マイル支給される形です。
お得に、美味しく、マイルを貯めましょう。

飲食店の予約で貯めよう飲食店の予約で貯めよう

レンタカー利用で貯めよう

また、交通手段としてのレンタカー利用でも、マイルを貯めることができます。
旅先でレンタカーを借りる方も多いと思うので、お得な旅を楽しむためにも、チェックしておきましょう。

JALの場合、特約店とJMBマイルが貯まる店舗の2種類でマイルを貯めることができます。

トヨタレンタカーや、タイムズカーレンタルなど、様々な店舗でマイルを貯められます。

ANAの場合も、2種類あります。

「マイルが貯まる ANAトラベラーズレンタカー」 レンタカーは8社から選べ、100円ごとに1マイル貯まります。
「ANA ワールドレンタカー」 世界各国のレンタカーを利用することができます。
レンタカー利用時に、オンライン予約をすることで、マイルが貯まる仕組みになっています。上記と同様、100円ごとに1マイル貯まります。

提携レンタカーは、トヨタや日産と日本のものから、アラモレンタカー、エイビスレンタカーと海外のものまで様々です。

銀行取引で貯めよう

銀行取引でもマイルを貯めれます。

新規口座の開設や、信託の契約でマイルが貯まります。
対象店舗は、ソニー銀行、SMBC信託銀行、スルガ銀行です。

また、証券取引でも同様に貯めることができるため、資産運用をしたい方にはおすすめのサービスです。

ふるさと納税で貯めよう

マイルはふるさと納税でも貯めれます。

元々、お得に果物や名産品を得るふるさと納税ですが、JALとANAどちらでもマイルを貯まるのです。

JALの場合、寄附金額100円に対し1マイル貯めることができます。 また、JALカードショッピングマイル・プレミアムご入会の方がJALカードで3万円の寄附をした場合、ショッピングマイルと合わせて最大600マイル貯まります。

JALグループでは、「JALふるさと納税」のサービスがあり、『お客さまと地域の縁を結ぶ』の信念のもと、活動しています。

JALふるさと納税では決済と同時にマイルが貯まるといったメリットもあります。

寄附するだけでマイルを貯まるので、チャリティー活動に興味がある方にもおすすめです。

寄附までの流れは以下の通りです。

  • STEP1
    JALふるさと納税新規お客さま登録(任意)
    マイルをためる方は必須となります。
  • STEP2
    返礼品を選ぶ
  • STEP3
    寄附の申込をする
  • STEP4
    返礼品を受け取る
  • STEP5
    「ワンストップ特例申請書」や「寄附金受領証明書」

ANAの場合も、寄附金額100円に対し1マイル貯めることができます。 それに加え、ANAカードで寄附を行うと200円につき1マイル貯まります。

寄附までの流れは以下の通りです。

  • STEP1
    控除上限額を調べる
  • STEP2
    返礼品を選んで寄附
  • STEP3
    税金控除の手続きをする

公式サイトでは、地域ごとや週間ランキングから選択ができます。

しかし、寄附をするうえで、税金控除手続きが難しそうと感じる方も多いでしょう。 税金控除手続きに関しても、公式サイトでフローチャートを参照しながら、簡単に確認できるので安心してください。

確定申告は、フローチャートを活用すれば、「ワンストップ特例申請」か「確定申告」どちらを選択する方が得なのか、すぐに分かります。

今はオンラインで手続きできるので、気軽にチャレンジすることができます。

公式サイトに「かんたん控除上限額シュミレーション」があるので、気になる人は一度チェックしてみてください。

おまけ:外資系のマイル

おまけ:外資系のマイル おまけ:外資系のマイル

JALマイル以外にも、外資系のマイルも貯めることができます。

マイルを貯める人の中には、あえて外資系のマイルを選ぶ人もいます。
ここでは、外資系マイルの特徴や、おすすめのマイルを紹介します。

有効期限がないものを選ぼう

外資系のマイルを選ぶ大きなメリットとして、ほとんどのマイルに有効期限が無いことが挙げられます。

JALやANAのカードは、有効期限が約3年と定められており、有効期限を過ぎると失効します。

一方で、外資系のマイルはほとんど有効期限のないのが多数なので、コツコツ貯める事ができます。

その中でも貯めやすく、手を出しやすいものを以下で紹介します。

デルタ航空

デルタ航空は、マイル期限が無期限の代表格といわれています。

デルタ空港は、アメリカの航空会社の一つで、世界60カ国以上に就航があり、成田空港を主として各地に国際路線を展開している航空会社です。

アメリカの各都市にアクセスできるのがデルタ空港のメリットの一つです。

デルタ航空のマイルは「スカイマイル」で、デルタ航空はスカイチームという航空連合に加入しているため、スカイマイル提携会社でマイルを取得できます。

クレジットカードとしては、「デルタ スカイマイルTRUST CLUB VISAカード」「デルタスカイマイル JCBカード」の2種類があります。

上記のカードでは、「デルタスカイクラブ」というラウンジを無料で使うことができます。

デルタ航空は、羽田空港第3旅客ターミナルに「デルタ スカイクラブ」を設けています。
羽田空港では、唯一の米国航空会社のラウンジです。

床面積867平方メートルのラウンジには、バーテンダーがご提供するフルサービスのバーやシェフがその場で調理するヌードルバー、ビュッフェスタイルで新鮮な食材を用いたお料理やデザートが用意されています。

実際のラウンジでは、出発までの空き時間で、食事を楽しんだり、休憩することが可能です。

カードランク毎の、使用回数は以下の通りです。

  • 「デルタ スカイマイルTRUST CLUB プラチナVISAカード」:年6回まで
  • 「デルタ スカイマイルTRUST CLUB ゴールドVISAカード」:年3回まで

エアカナダ

エアカナダはトロントとやバンクーバー、モントリオールにハブ空港をおくカナダを代表する航空会社です。
カナダを拠点に北米をはじめ世界各国に就航しています。

そんなエアカナダでのマイレージは、アエロプランというマイレージプランです。

貯め方は、エアカナダの使用や、提携プログラムの利用により貯める事ができます。

アエロプランの魅力は数多くの企業と提携している点です。

ホテルやパッケージツアーの利用でもマイレージが貯まるのでマイレージ提携企業で旅行を計画すればフライトチケット購入以外でもマイレージを貯めることができます。
その提携先は年々増加しており、今一番マイルが貯めやすい航空会社といえるでしょう。

アエロプランの獲得方法は以下の通りです。

  • エア・カナダ、エア・カナダ エクスプレス、エア・カナダ ルージュ、スターアライアンス加盟航空会社のご利用
  • その他旅行関連の商品・サービスのご購入
  • ボーナスアエロプランマイルのプロモーションへの登録
  • TD® アエロプランクレジットカードまたはアメリカン・エキスプレスのAeroplanPlus Cardカードのご利用

次に、活用方法です。

  • 特典航空券を利用した、エア・カナダ、エア・カナダ エクスプレス、エア・カナダ ルージュ、スターアライアンス加盟航空会社のご予約
  • 機内および空港での各種特典
  • アエロプランリワードへの交換
  • 恵まれない子供たちの支援や環境保護活動を目的としたマイルの寄付

他にもさまざまな活用方法があります。

クレジットなし?あり?おすすめJALマイルカード診断

クレジットなし?あり?おすすめJALマイルカード診断 クレジットなし?あり?おすすめJALマイルカード診断

クレジットなしとありの両方のJALマイルカードを紹介してきましたが、どれにしようか迷っている方は、下のおすすめ診断を試してみてください。

JALマイルカード診断 クレジット機能を付けてもありならJALカード、なしならJMB JGWカードかJMBカード JALマイルカード診断 クレジット機能を付けてもありならJALカード、なしならJMB JGWカードかJMBカード

クレジットなしのカードでも、JALマイレージを貯めることは可能です。

JALのフライトやマイルパートナーの利用だけでなく、WAON機能やプリペイドでの支払いを活用したり、JAL NEOBANK口座の保有特典でマイルを貯めると良いでしょう。

JALカードは、クレジットカードなので、大きな買い物もできますし、公共料金の支払いにも使えます。クレジット払いできるものは最大限利用して、取りこぼし無くJALマイルを貯めるのがコツです。

JALマイルの36ヵ月の有効期限を念頭に置きながら、ぜひ自分に合ったカードで効率よくポイントを貯めていってください。

マイルを使うときはここに注意しよう

JALマイルの貯め方には、日常生活で貯める方法と飛行機に乗って貯める二種類があります。

飛行機に乗る頻度や、用途によって選ぶカードも変わってきます。

さらに、陸マイラーと空マイラーでその貯め方は異なります。
自分に合ったマイル還元率のあるものを選びましょう。

JAL 普通カード

JAL 普通カード
VISA JCB MasterCard AMEX

初年度年会費

無料

年会費

2,200円

還元率

0.5~1.0%

発行期間

約3週間

  • 搭乗ボーナスポイントあり
  • 割引サービスあり
  • 家族カード発行枚数に制限なし

JALのマイレージを貯めるなら、必ず持っておきたい JALカード。
通常は200円で1マイルですが、ショッピングマイルプレミアムに加入すると100円で1マイル貯まるようになるシステムや入会後、初めての搭乗、フライトのたびにマイルがもらえる体制もJALカード会員には嬉しい特典です。

初年度年会費 海外保険 国内保険
無料 最高1,000万円
(※AMEXの場合
最高2,000万円)
最高1,000万円
(※AMEXの場合
最高3,000万円)
電子マネー 発行期間 利用可能枠
電子マネー電子マネー 約3週間 個別設定


Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。