クレジットカードは申し込んだからと言って必ずしも持てるものではありません。申し込み、審査を受け、審査に通過して初めてクレジットカードを持てるようになります。だからこそクレジットカードにはランクがあり、基本的には外資系→銀行系→クレジットカード会社系→流通系→消費者金融系の順に審査が甘くなっていくと言われています。
現在さまざまなクレジットカードが発行されていますが、車愛用者に選ばれているカードといえばトヨタが発行しているクレジットカードです。
トヨタが発行しているだけあり、車関係の特典が多いのが特長です。
カードフェイス |
![]() |
---|---|
年会費 | 1,250円+税 |
※初年度無料 | |
ポイント | 1,000円→10ポイント |
特長 | ・使ってバック |
・ポイントキャッシュバック | |
・レンタカー優待 |
TOYOTA TS CUBIC CARDはトヨタが発行しているクレジットカードだけあって、トヨタのユーザーにとってメリットのある特典が付いています。
まず「使ってバック」はTS CUBIC CARDの利用でたまったポイントを、トヨタ販売店で扱うトヨタの新車(トヨタ販売店ごとの正規取扱い車種)、U-Carを購入する際に、新車購入の場合1ポイント=1.5円、U-Car購入の場合1ポイント=1.0円でキャッシュバックできます。
またポイントキャッシュバックは、毎月充当を選ぶとポイント残高が300ポイント以上ある場合に毎月車のローン代金にキャッシュバック代金を充てられる仕組みになっており、年1回の振り込みを選択すると、ポイント残高が1,000以上の場合にクレジットの総支払い金額からキャッシュバックされる仕組みになっています。
クレジットカードの審査の内容は、住居形態、収入、家族構成などがスコアリングされて決まるのですが、結果については非公開となっているので、詳細については審査する側にしか分かりません。 しかしTOYOTA TS CUBIC CARDは流通系のクレジットカードであることから、外資系、銀行系からみると難易度は中程度だと言えます。
ただし、クレジットカードに申し込むにあたり、鉄則ではありますがこれまでにローンや携帯電話の支払いを滞納していたり、未納があった場合には審査に落ちる確率が高くなってしまいますし、審査でチェックされる収入面にも心配がある方はTOYOTA TS CUBIC CARDではないクレジットカードを選ぶ方が確実にクレジットカードを手に入れやすくなっています。
いずれにしても車をローンで購入する方向けのサービスが主体になっているので、ローンを組まないという方には恩恵が受けられないクレジットカードだと言えます。
TOYOTA TS CUBIC CARDも他の一般のクレジットカードと同様に、申し込みから発行までの日数はおよそ1~3週間かかります。そのため急いでクレジットカードを作りたいという方はTOYOTA TS CUBIC CARD以外のクレジットカードを選択しましょう。
消費者金融系のクレジットカードとして、消費者金融のアコムが発行しているクレジットカードがACマスターカードです。
カードフェイス |
|
---|---|
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | ・満20歳以上で、安定した収入と返済能力を有する方 |
・所定の基準を満たす方 | |
ポイント | なし |
ローンの利息 | 3.0%~18.0% |
特長 | ・リボ払い専用 |
・利用額から0.25%がキャッシュバック | |
・最短即日発行 | |
・ローン機能付き |
ACマスターカードは、ポイント制度がない代わりに、毎月の利用額から0.25%がキャッシュバックされる仕組みになっています。そのため、ポイントを貯めていたのに気付いたらポイントが失効してしまっていたり、ポイントの取りこぼしがない点では使いやすいクレジットカードです。
そして特筆すべきは、ACマスターカードは最短で即日発行されるクレジットカードなので、急な出張などでどうしてもクレジットカードを早く手に入れたいという方にもお勧めします。またアコムは独自の審査方法を導入しているので、他のクレジットカードに審査落ちしても、ACマスターカードは持てたという場合もあります。
ただし注意しておきたいのは、ACマスターカードはリボ払い専用のクレジットカードになっているので、支払いが毎月一定額だからと安心していると、いつの間にか元金がどんどん膨らんでしまい、利息も沢山ついてしまって、
なかなか完済できない「リボ払い地獄」に陥ってしまうことがあるので、利用する際には元金はいくらなのか、どれだけ利息が掛かるのかなどを計画してから利用するようにしてください。
またACマスターカードにはローン機能も付いているので、クレジットカードとしてだけではなくローンの利用もあり得るかもしれない、使う機会があるかもしれない、という方はローン機能の付いているクレジットカードを持つことをおすすめします。
ローン機能専用のカードではありますが、SMBCグループのSMBCモビットは、web上で申し込みを行い、すぐに10秒簡易審査が行われるのが特長です。
カードフェイス |
|
---|---|
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 年齢満20歳以上69歳以下の安定した収入のある方、アルバイト・派遣社員・パート・自営業の方でも可能です。 |
金利 | 3.0~18.0% |
担保・保証人 | 不要 |
返済方法 | ATM返済・振込返済・口座振替 |
貸付方法 | 振込貸付またはATM利用 |
SMBCモビットはクレジットカードではありませんが、カードローンとして利用するにはとても便利で、利用限度内であれば借り入れ・返済の仕方がとても簡単な仕組みになっています。
参考:http://www.mobit.ne.jp/shohin/gendogaku/index.html)
勿論、ローンなのでお金を借りた分だけ利息もかかって来ますし、限度額内だからと簡単に借りる・返済する、を繰り返しているといつまでもローンが残ってしまう結果になります。クレジットカードのリボ機能にも共通して言えることなのですが、借りたお金はいくらなのか、いくら利息が付いているのか、どれくらいで返済できるのかをきちんと把握してから利用するようにしてください。
SMBCモビットは、最大で800万円までの融資を行えること、web申し込みが出来るので面倒な書類の記入が無いこと、SMBCグループのSMBCモビットなので安心であること、そしてこれまで色々なローン会社で作った利用額をまとめるのに便利なこと、審査が早いので、カードローンを検討している方には使いやすい機能が沢山ついています。
またアイフルやプロミスといった他社の利息であれば利率が4.5~18.0%(プロミスは4.5%~17.8%)なのに対し、SMBCモビットは3.0~18.0%となっているので、利息を抑えたいという方にもお勧めのカードローンだと言えます。
クレジットカードでローン機能が付いているものであれば、審査も通りやすいACマスターカードがお勧めですが、ローン機能に特化したカードを持ちたいという方であればSMBCモビットをおすすめします。
ACマスターカードもSMBCモビットと同様にローン機能を使った場合の利率は3.0~18.0%なので、どちらの機能を使いたいかによってACマスターカードまたはSMBCモビットの選択をして行きましょう。
迷ったら
コレ!