Google Playの有料アプリをクレジットカード不要で購入する方法
Google Playの有料アプリとは?
いまや日本国内のスマートフォンユーザーは28.2%(※)になり、日本人で3人に1人はスマートフォンを持っていることになります。
スマホの愛称で親しまれているスマートフォンですが、ユーザー数がここまで伸びた理由に、電話とメールが主体だったガラパゴスケータイ(ガラケー)からインターネットの普及でゲームや普段パソコンを使うひとにはネット機能が搭載された新しい形の携帯電話が若い世代を中心に受け入れやすかったという背景があります。
スマートフォンのOS(オペレーションシステム)はアンドロイド社のAndroid
OSとアップル社のiOSが人気です。オペレーションシステムとはスマホの基本機能を使うためのソフトのことで、そこへアプリケーション(英:application応用という意味)ソフトが加わります。
アプリとの愛称で親しまれていますが、アンドロイドのアプリは、グーグル社から出しているGoogle
Playストアからダウンロードします。アプリの開発者が自由に配布できるため、アプリ自体のクオリティーに差があるものの選択肢は広いとの特徴があります。スマホを購入した際にもともとダウンロードされている基本アプリがあり、そこから用途にあったものをダウンロードしていくかたちになります。
そしてGoogle Playストアには有料のアプリと無料アプリがあります。
(※日経BPコンサルティング2013年調べ)
アプリを買うのに必要な支払方法
スマートフォンを使ううえで欠かせないアプリ。
Google
Playの有料アプリとは、製作者が有料で提供しているアプリのことで、スマートフォンを通して指定の金額を支払うことで利用可能になります。例えばATOK
(日本語入力システム)\1,543やRefills(システム手帳・カレンダー・スケジューラー)\980のように一般的には人気度が高く機能も充実しているものが多いです。
購入方法は、アプリのダウンロード画面で購入方法を選択し、購入ボタンを押してダウンロード完了するだけです。一度購入してしまったアプリは誤って削除してしまっても再ダウンロードができますし、また一度購入してはみたもののやっぱり希望の機能とは違っていたときなどは2時間以内で払い戻しが可能です。
では、Google Plaは、支払い方法はどんなものがあるのでしょうか。
- 携帯電話支払いと一緒にキャリア決済
- プリぺイトカード Google Playギフトカードで簡単に決済
- クレジットカード Visa・MasterCard・American Express・JCBと選べてクレジットカードで決済
①Google
Playギフトカード取扱店は全国のコンビニエンスストアでセブンイレブンをはじめ、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、スリーエフで発売されています。
ほかにもイオン、イトーヨーカドーといったデパートとドンキホーテで購入できます。
②キャリア決済は電話料や通信料を含め合算で請求されるのでどのくらい使用したのかわかりにくく、使いすぎて高額請求されたという声もあがっています。
主にインターネットでゲームを楽しみたい人はプリペイドカードでわかりやすく使用料を管理している人も多いです。
③その他Google Play ストア内にある書籍や映画なども販売されていますからアプリだけにかぎらず、それぞれの使用目的にあった支払い方法を選べられます。
Google Play ギフトカードはその名のとおり大切な身近の人に贈るために つくられた新しい決済方法です。普段使うにはもちろん、プレゼントとしても喜ばれます。
Google Playストアでプリペイドカードを使うにはどうしたらよいか確認してみましょう。
Google Playの有料アプリをクレジットカード払いなしで購入するためには
Google Play ギフトカードは各販売店にて設置されているプリペイドカードコーナー に、台紙に貼られて販売されています。価格は1500円、3000円、5000円、1万円、 1万5000円、2万円と豊富で、カードの代金はレジで支払います。
台紙からカードを外すとカード裏には「削るとコードがご覧になれます」とスクラッチがついており、コインで削ると20行のシリアルコードがでてきます。
このシリアルコードを利用してGoogle Playストアにて入金作業を行うようになります。
入金はアンドロイドのスマートフォンからでも、タブレットやパソコンからでもチャージできます。スマートフォンの画面から入金する方法を紹介します。
- Google Playのアプリ詳細画面に移動し、左上に表示されている「Playストア」をタップします。
- 表示されたサイドメニューの「コードを利用」をタップします。
- シリアルコードを記入する小窓が出てきたら、Google Play
ギフトカードの裏面のコードを入力し、「コードを利用」をタップします。間違いなく入力できていたらチャージは完了です。
「Google Playの残高に\○○追加しました。」と表示されます。
アンドロイドの有料アプリのダウンロード方法
- ほしいアプリをタップしてアプリの詳細ページにある値段が表示されているところをタップします。
- アプリの権限の小窓がでてくるので同意をタップ。
- 有料アプリの値段とGoogle Playギフトカードの残高が表示されますので確認したら購入をタップします。
※入金していない場合、支払い方法の選択を促す小窓が出てきます。そこで、支払い方法
(クレジットカード・キャリア決済・コード)の3種から選びます。
・クレジットカードの場合→カード番号を記入して「保存」ボタンをタップします。
・キャリアの場合→電話番号、氏名、郵便番号を入力して「保存」ボタンをタップします。
・コードを利用する場合→プリペイドカードのコードを入力して「コードを利用」をタップします。 - ここまできたらアプリの値段と※残高(プリぺイトカードのとき)が表示され「購入」ボタンをタップで「お支払いが完了しました。」との小窓で支払いが終わります。
プリペイドカードで支払いをするとカードが手元に残るため、金銭管理をしやすい利点がありますが、クレジットカードのようにカードを使用すればポイントが還元されるわけでもないので少しお得さに欠けるところがあります。
クレジットカード払いでもっとお得にする
クレジットカードの大きな特徴として挙げられるのは、それぞれのクレジットカード会社のポイントプログラムと特典サービスです。
クレジットカードは提携している加盟店で支払いの肩代わりをしてくれるサービスという本質があり、市場経済の循環をスムーズにするためにより多くの方に利用してもらいたいので豊富な優待サービスがあるというわけです。ここでは代表的なクレジットカード3社でどのようなポイントプログラム、特典サービスといった優待サービスがあるのか確認してみましょう。
JCB CARD W
Amazon・スタバユーザーはさらにお得!
年会費 | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
永年無料 | 最短5分※ | - |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
![]() |
Apple Pay・Google Pay・QUICPay | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
注釈(※)の詳細はこちら
※:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認くださいJCB CARD Wの最大のお得さはポイント1000円につき2ポイントサービスと Amazon利用で)ポイントが還元率2%という点です。
アンドロイドアプリをクレジットカード支払いにして永続して2倍ポイントが付くサービスはそう多くありません。
ライフカード
ポイントプログラムで業界最強といえばライフカードです。
できるだけカード支払いに切り替えてポイントをたんまり稼いでしまいましょう。
もちろんアプリの支払いにも活用できます。
ACマスターカード
利用金額の0.25%が自動キャッシュバック!
年会費 | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
無料 | 最大800万円※ |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
![]() |
Apple Pay・Google Pay | - |
注釈(※)の詳細はこちら
※:800万円は、ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限金額です。クレジットカードでアプリの支払いを済ませると、カードによってはポイントがつきますから、カードそのものの優待サービスと併せて便利に有用していくことをおすすめします。
クレジットカードは使いすぎや情報漏えいの面でネガティブなイメージもありますが、賢く使えば現代人には欠かせない便利なツールです。
クレジットカードを使ってお得なインターネットライフをすごしていきましょう。
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介

- 【PickUp】
どうしても審査を通したい方 - 【PickUp】
とにかく早くクレジットカードが欲しい方 - 【PickUp】
困ったときの安全カードローン - 【2025年4月最新版】
入会キャンペーン中のおすすめクレジットカード一覧 - 厳選した10枚のクレジットカード
- 年収が関係なしに、運転免許証だけで審査が通るクレジットカード
- クレジットカード支払いをまとめて一本化するとお得になる
- クレジットカードの審査が不安な方
- クレジットカードを強制解約されたら復活は厳しい?対処法や影響を解説
- クレジットカードの支払い日が迫っている!今すぐできる対処法とは?
- Amazonカードの限度額はいくら?引き上げ方法や利用可能額以上に決済する方法を解説
