PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

なぜ専業主婦に三菱UFJカード VIASOカードがおすすめなのか。その理由は審査の通り易さとポイントの現金キャッシュバック

なぜ専業主婦に三菱UFJカード VIASOカードがおすすめなのか。その理由は審査の通り易さとポイントの現金キャッシュバック PCトップ画像なぜ専業主婦に三菱UFJカード VIASOカードがおすすめなのか。その理由は審査の通り易さとポイントの現金キャッシュバック SPトップ画像

「クレジットカードを作りたいけど、専業主婦のため安定した収入がない」
「ポイント交換が苦手、忘れてすぐに失効してしまう」

こういった悩みから、クレジットカードを作りたくても諦めてしまう方もいるのではないでしょうか。

しかし実は、ポイントの自動キャッシュバックが魅力で、18歳以上で配偶者に安定した収入のある方なら申込できるクレジットカードがあるんです。

本記事では、そんな専業主婦の方にピッタリ三菱UFJカード VIASOカードについて解説します。

基本情報や、ポイントの貯め方を知り、お得にクレジットカードを活用しましょう。

この記事でわかること

・三菱UFJカード VIASOカードのスペック
・自動現金キャッシュバックの仕組みと注意点
・お得なポイントの貯め方
・収入のない学生・専業主婦の方でも申込可能

三菱UFJカード VIASOカードとは?

三菱UFJカード VIASOカードとは? 三菱UFJカード VIASOカードとは?

三菱UFJカード VIASOカードは、ポイントプログラム特化型のクレジットカードが多い中、自動キャッシュバックをメインにしたクレジットカードで、ポイント交換が苦手忘れてすぐに失効してしまう、もっと手軽にクレジットカードを使いたいといった方に選ばれている1枚です。

カードの基本情報

申込資格は、「18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)」と、配偶者に安定した収入があれば本人になくとも申込可能なので、専業主婦の方でも安心して申込できます


三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
ETC付帯 家族カード タッチ決済

こんな人におすすめ!

  • 年会費は永年無料がいい
  • ついポイントを失効してしまう、ポイントの仕組みがわからない
  • 公共料金をカードで支払いたい

三菱UFJカード VIASOカードは年会費永年無料で、更に入会時に最大10,000円のキャッシュバックを受け取れます。入会時にポイントがプレゼントされたり、キャッシュバックされるカードはありますが、三菱UFJカード VIASOカードほどキャッシュバックの金額が高いカードは他にありません。 また、ポイントプログラムは独自のプログラムで、クレジットカードを利用しているとついついポイントを失効してしまったり、ポイント還元のルールが分かりにくかったりしますが、三菱UFJカード VIASOカードのポイントプログラムは手続き不要で、ポイント還元される月のショッピング請求額から自動で差し引かれます。そのため、ポイントの使い忘れを防止できたり、どれが一番効率的なポイント利用方法か悩む手間も省くことができます。 その上、携帯電話やインターネット、ETC利用料※1,2,3の請求についてはポイント還元率が2倍になります。

年会費 発行までの期間 利用可能額
無料 最短翌営業日発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
Mastercard iD・Apple Pay・Google Pay 0.5%
注釈(※)の詳細はこちら ※1:携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)、ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2:インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net)、ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3:ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金


付帯サービスについて

海外アシスタンスサービス「ハローデスク」

世界各国の現地で立ち寄れる窓口「ハローデスク」

海外でのホテルやレストランの予約、事故や病気などの困りごとまで日本語で対応してくれます。

ショッピングパートナー保険

登録型リボの楽Payサービス中、自動付帯されるサービスで、商品購入から90日以内の破損・盗難による損害を補償してくれます。

年間限度額は100万円です。

楽Payとは、あらかじめ決めた金額の超えた部分を店舗で1回払いと伝えても、翌月以降の支払いに自動的に回せる支払い方法です。

翌月以降に回した金額に対しては、実質年率15%の支払利息が上乗せされますので、支払い総額が増えることを理解した上で設定しましょう。

NICOSネットセーフティ

オンライン取引でクレジットカードカードを不正利用された時に、損害が補償されます ので、安心してネットショッピングを楽しめます。

海外旅行保険

年会費無料で海外保険利用付帯(最高2,000万円)は魅力のひとつです。

楽天カードや横浜インビテーションカードなど年会費無料で自動付帯されているのは多くありません。

三菱UFJカード VIASOカード独自の「ポイントを自動で現金キャッシュバックするサービス」で、ポイントの使い道に困ることがない!

三菱UFJカード VIASOカード独自の「ポイントを自動で現金キャッシュバックするサービス」で、ポイントの使い道に困ることがない! 三菱UFJカード VIASOカード独自の「ポイントを自動で現金キャッシュバックするサービス」で、ポイントの使い道に困ることがない!

三菱UFJカード VIASOカードで貯めたポイントは入会から1年間貯まっていき、貯まったポイントは、入会月を基準とした対象月に1ポイント1円として自動的にキャッシュバックされます。

具体的には、ポイント還元月にクレジットカード利用代金引落口座に自動的にポイント分が振り込まれるという仕組みです。

ただし、累計ポイントが1,000ポイント以上に限りますので、1,000ポイント未満のポイントは蓄積期間終了後、自動的に消滅してしまうので注意しましょう。

例 入会月が2017年7月の場合

ポイント還元
2017年8月付与分~2018年7月付与分 1,000ポイント →2018年7月1,000円振込

ポイント還元
2017年8月付与分~2018年7月付与分 21,490ポイント→2018年7月21,490円振込

ポイント消滅
2017年8月付与分~2018年7月付与分  900ポイント消滅

三菱UFJカード VIASOカードのポイントを貯める2つの方法

三菱UFJカード VIASOカードのポイントを貯める2つの方法 三菱UFJカード VIASOカードのポイントを貯める2つの方法

ETC、携帯電話料金などの支払いでポイント還元率2倍、利用料金の1%のポイント付与

  • ETCの通行料金の支払いでポイント2倍
    ETCカードは、初回のみ発行手数料が1,100円がかかりますが、年会費は無料なので有料道路を利用する方なら上手にポイントを貯めることができるでしょう。
  • 携帯電話利用料金は、docomo、au、SoftBank、Y!mobileの支払いが三菱UFJカード VIASOカード決済でポイント2倍
  • インターネットプロバイダーは、Yahoo!BB、au one net、BIGLOBE、OCN、ODNの利用料金を三菱UFJカード VIASOカード決済でポイント2倍

インターネットショッピングをPOINT名人.comですると、ボーナスポイントがもらえる!

※2018年7月26日時点

  • GAP  6%
  • watashi+ SHISEIDO  6%
  • Oisix 5%
  • LOCCITANEロクシタン5%
  • 薬ケンコーコム 5%
  • LANCÔME ランコム 11%
  • HRヘレナ・ルビンスタイン 11%
  • Shu uemura シュウ ウエムラ 11%
  • YVES SANTLAURENTイヴ・サンローラン 11%
  • Dr.Ci:Labo ドクターシーラボ 10%
  • CLINIQUEクリニーク 9%
  • nissenニッセン3%
  • miki HOUSE ミキハウス 12%
  • DHC 3%

ネットショッピングなら、POINT名人.com経由で購入すれば、効率よくポイントを貯めることができます。

入会は専業主婦でもできる

入会は専業主婦でもできる 入会は専業主婦でもできる

三菱UFJカード VIASOカードの入会資格は、18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)なので、収入のない学生・専業主婦の方でも申込できます

申込は、インターネットで完結できるので簡単です。

三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行などの金融機関口座の支払い口座であればオンラインで銀行口座設定ができます。

申込後、最短翌営業日にカードが発行され、簡易書留を受け取れば三菱UFJカード VIASOカードが使えます。

専業主婦でも作れて、毎年キャッシュバックを受けられるからお小遣い稼ぎにピッタリ、メインカードに最適

専業主婦でも作れて、毎年キャッシュバックを受けられるからお小遣い稼ぎにピッタリ、メインカードに最適 専業主婦でも作れて、毎年キャッシュバックを受けられるからお小遣い稼ぎにピッタリ、メインカードに最適

三菱UFJカード VIASOカードの通常ポイント還元率は0.5%で低いですが、ETC・携帯電話料金・インターネットプロバイダー料金のポイント還元率は1%で高くなるので、メインカードの決済として使えばポイントがたくさん貯まります。

蓄積期間も1年間で1,000ポイント以下だと、キャッシュバックが受けられず、999ポイントでもポイントが消滅してしまうので、毎月かかる光熱費・携帯電話代・通信費・食費をメインカードとして三菱UFJカード VIASOカード決済にするのがおすすめです。

そして、ポイントは自動的に毎年キャッシュバックとして支払口座に振り込まれるため、知らない間にポイントが消滅したり、使い道に困って交換率が悪い商品に交換してしまう失敗もありません。

さらに、キャッシュバックは自動で振り込まれるので、ポイント交換の面倒な手続きは不要で、三菱UFJカード VIASOカード決済にしてポイントをたくさん貯めるだけで良いのです。

今までポイントを失効させてしまっていた方や移行・交換が面倒でできなかった方は三菱UFJカード VIASOカードが向いています。

入会資格に継続した安定収入の要件がないので、専業主婦の方でも三菱UFJカード VIASOカードを作ることができるので、なかなかクレジットカードが持てない、スーパー系カードしか発行してもらえないといった方でも申込みしやすくなっています。

年会費も無料で、入会手続きもインターネットで完結なため、時間を取られることもありません。

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
ETC付帯 家族カード タッチ決済

こんな人におすすめ!

  • 年会費は永年無料がいい
  • ついポイントを失効してしまう、ポイントの仕組みがわからない
  • 公共料金をカードで支払いたい

三菱UFJカード VIASOカードは年会費永年無料で、更に入会時に最大10,000円のキャッシュバックを受け取れます。入会時にポイントがプレゼントされたり、キャッシュバックされるカードはありますが、三菱UFJカード VIASOカードほどキャッシュバックの金額が高いカードは他にありません。 また、ポイントプログラムは独自のプログラムで、クレジットカードを利用しているとついついポイントを失効してしまったり、ポイント還元のルールが分かりにくかったりしますが、三菱UFJカード VIASOカードのポイントプログラムは手続き不要で、ポイント還元される月のショッピング請求額から自動で差し引かれます。そのため、ポイントの使い忘れを防止できたり、どれが一番効率的なポイント利用方法か悩む手間も省くことができます。 その上、携帯電話やインターネット、ETC利用料※1,2,3の請求についてはポイント還元率が2倍になります。

年会費 発行までの期間 利用可能額
無料 最短翌営業日発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
Mastercard iD・Apple Pay・Google Pay 0.5%
注釈(※)の詳細はこちら ※1:携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)、ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2:インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net)、ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3:ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。