セブンカード・プラスのETCの口コミ2

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj



このETCカードに関するみんなの口コミ・評価
セブンカード・プラスETCカード
セブンカード・プラス

ANA VISA Suicaカード30代/男性/自営業

ANA VISA Suicaカード30代/男性/会社員

ANA VISA Suicaカード20代/女性/派遣社員

ANA VISA Suicaカード10代/女性/アルバイト

1.券面のデザインについてどう思うか?

年齢を問わないシンプルなデザインがいいですね。


1種類だと寂しいという方もいらっしゃるかもしれませんが、


男性で年配の私にとってはそんなに気になりませんでした。



2.数あるETCカードの中で、どうしてそのETCカードを作成しようと思ったのか?

ETCカードの利用分もnanacoポイントに加算されることが一番の決め手でした。


趣味がドライブなので、せっかく同じ料金でドライブするなら、


よく利用するセブン-イレブンで使えるポイントに換算される方がお得ですよね。



3.そのETCカードを作成・申し込み・受け取りをするプロセスでわかりづらかった点は?

ETCカード申し込みに関しては、特にありませんでした。


ただ、今回クレジットカードの申し込みも一緒に行ったのですが、nanaco一体型とnanaco紐付型の2種類からクレジットカードを選ぶ際、何が違うのかわからず少し戸惑いました。


nanacoと一体になったnanaco一体型は魅力だったのですが、今持っているnanacoを生かしたかったので、


最終的にはクレジットカードで利用したポイントが今のnanacoに紐付けられるnanaco紐付型を選びました。


4.そのETCカードの主な利用場面は?

趣味のドライブの時ですね。

ETC割引も受けられますし、長距離ドライブすればその分ポイントも貯まるので重宝しています。

5.メリットや満足している点・おススメの活用方法は?

何と言ってもセブン-イレブンやイトーヨーカドーで利用できるのが、私にとっては大きなメリットです。


私のように生活圏内にnanacoポイントを利用できるお店が多い人には、


貯めたポイントを利用できるというのは大きなメリットではないでしょうか。


6.デメリットや不満を感じている点は?

初年度の年会費は無料ですが、2年目以降年会費がかかる点がデメリットだと感じています。

7.そのETCカードはメインカードか?それともサブカードか?

生活圏内でnanacoポイントを貯めたり利用できたりする店舗が多いので、メインカードとして利用しています。

8.他に利用しているカードはあるか?あればそのメリット、デメリットを教えてください。

以前はJCBカードのETC(既に解約済み)を利用していました。


クレジットカードとETCカードが一体になっているのがメリットだと感じていたのがその理由です。


デメリットはポイントの利用が商品交換だったのですが、交換するほどポイントがたまらなかったという点でしょうか。


9. 総評

ETCカードで利用した料金をnanacoポイントに換算できるので、


普段からnanacoポイントが使える店舗をよく利用する方にとっては大きなメリットのあるETCカードだと思います。


利用を迷っている方は、初年度年会費が無料なので、1年試しに使ってみるのもいいかもしれません。





セブンカード・プラス

セブンカード・プラス
jcb

年会費

無料

還元率

0.5~1.0%

発行期間

7営業日

ETCカード

無料

初年度年会費 海外保険 国内保険
無料 - -
電子マネー 発行期間 利用可能枠
電子マネー電子マネー 7営業日 個別設定

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj


クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。