PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

慶応大学が発行する慶応クレジットカードのメリットとは? 学生なら長い目で見てお得なカードがお勧め

1108 PCトップ画像 1108 SPトップ画像

寒い冬が終わり、窓から差し込む日差しが心地よく感じられる季節、「春」。春といえば、桜やお花見の季節ですが、出会いと別れの季節でもあります。

しかし出会いの対象は人だけではありません。入学した学校や会社とも「出会い」といえるでしょうし、一人暮らしを始めた住まいとも出会いといえるでしょう。そしてお得なクレジットカードとも出会いがあるのです。

この記事でわかること

・慶應カードのメリット
・慶應カードの5つの特徴
・慶応カードは卒業後も使えるか
・学生におすすめの年会費永年無料カード

新しい出会いとなる学生にお得なカードとは?

新しい出会いとなる学生にお得なカードとは? 新しい出会いとなる学生にお得なカードとは?

クレジットカードは社会人が持つものというイメージを持っている方もいることでしょう。しかし学生だからこと持つことができるカード、学生だからこそお得に使えるカードがあります。

例えば、慶應義塾大学に入学された方、もしくは現在既に学生の方は、慶應カード【塾生(学生)】を所有することが可能となります。

慶應カード【塾生(学生)】とは?

慶應カード

一昔前は現金が当たり前でしたが、今は時代も変わり、クレジットカードはもはや社会人だけのものではなく、大学生活を充実させる必需品であり、お金の使い方を学ぶうえでも重要なアイテムのひとつとなっています。

例えば、国内・海外旅行・留学といった特別なイベントだけでなく、携帯電話料金の支払いやインターネット料金の支払い、日用品の購入やETCカードでの高速道路の利用など、日常生活での様々な支払いにも利用されています。

こういった支払いをカード一枚で済ませることができるという大きなメリットがある一方で、クレジットカードに対する理解不足から起こるトラブルなどのリスクがあることも事実です。

このような環境の中で、塾生(学生)がクレジットカードを正しく、安全に利用し、また入学から卒業後まで長く利用できる様にと、慶應義塾がクレジットカード会社との提携の下、「教育機関が提携するカード」として、平成12年から学部・大学院の塾生向けに発行しています。これこそが、慶應カード【塾生(学生)】なのです。

参照 http://www.keiocard.com/

慶應カードの特長

慶應カードの特長 慶應カードの特長

それではこの慶應カード【塾生(学生)】の特長について確認していきましょう。

  1. 特長1.安心・安全
  2. 特長2.解る
  3. 特長3.得する
  4. 特長4.楽しむ
  5. 特長5.支援する
  6. 特長6.絆のチカラ

6項目にまとめられた特長をもとに、年会費やポイントもお得に使ううえで重要なポイントもあります。

特長1 安心・安全

クレジットカードは便利である反面、様々なトラブルに巻き込まれる可能性があることも事実です。しかし、そういったリスクを理解し、回避して利用すれば、便利に、そしてお得に利用することができます。

ですから是非一度、安心・安全に使えるクレジットカードを持つことが良いでしょう。そういった観点からみておススメなのが「慶應カード」です。慶應カード(学生)は保証人の同意がないと発行されませんが、発行されるクレジットカードには、利用枠が10万円に制限されているので、ついつい使いすぎて返済できないなんていうこともありません。

更に海外旅行傷害保険が自動付帯されていたりと、安全面を重視しているカードなので、1枚目のクレジットカードとしてぴったりです。

万が一トラブルに巻き込まれ、法的措置が必要な場合になっても弁護士がその相談に応じてくれるので安心です。

特長2 解る

夢の大学生活では、本業は勉学ではありますが、学生生活を謳歌するのもいずれ人生において大きな糧となるものです。

慶應カード(学生)会員になると、慶應義塾の話題や協力店の紹介、優待チケットの案内などの最新の情報が掲載された「慶應カードニュース」というものを年2回、自宅に届けてもらえます。また最新の情報や特典満載のメルマガも配信されますので、学生生活を楽しく、お得に充実させることができるので便利です。

特長3 得する

せっかくクレジットカードを持つのであれば、お得に活用したいところです。その点、慶應カード(学生)には各カード会社で提供している優待サービスの他、ホテル・スクール・レストランなどの協力店で慶應カード独自の優待サービスが受けられます。

学生と社会人との圧倒的な差は、比較的まとまった時間が作れることです。ですから、慶應カードをお供に旅行に行けば、お得に良い思い出が作れることでしょう。また大学ならではの「ゼミ合宿」等でも利用することができますので大変便利です。

特長4 楽しむ

舞台や音楽、スポーツが好きな学生さんは、更に耳寄りな情報があります。なんと慶應カード(学生)では、歌舞伎やミュージカル、コンサート、スポーツ観戦などのチケットの優待・先行販売を実施しています。クレジットカードを利用してお得に、貴重な経験をすることができるのもこのカードの素晴らしいポイントです。

特長5 支援する

格差社会といわれる現代において、奨学金をもらいながら通学する学生さんもいます。その原資はどこからくるのかというと、なんとその一部を慶應カード(塾生[学生])への入会・利用による収益が担っているのです。

ですから、お得に大学生活を楽しめば、その分自分の糧となり、なおかつ他の学生の手助けすなわち社会貢献をすることにもなるのです。素晴らしいシステムといえます。

絆のチカラ

慶應カード(塾生[学生])は、卒業したら使えないでしょうかと心配になる方もいますが、このカードは卒業後も引き続き利用が可能なカードです。卒業後はカード会社の審査の後、塾員用の慶應カード(塾員・教職員)が発行され、学生時代に利用していた慶應カードの特典に加えて、図書館の塾員入館券無料発行サービス等も追加されます。

またカードのデザインも、三田旧図書館があしらわれていますので、卒業した誇りを財布やカードケースの中に忍び込ませておくことができる1枚です。

年会費やポイントは?

年会費やポイントは? 年会費やポイントは?

まず、慶應カード(学生)には複数の種類がありますので、是非比較検討して、自分に合った最適なカードを見つけてください。

例えば三井住友カード(NL)は、三井住友カード株式会社が発行するカードですので、安心して利用することができます。

最短10秒※1,2で申込可能!
年会費 発行までの期間 利用可能額
永年無料 オンライン申し込みから最短10秒※1,2でカード番号を発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
icn-menu-visa icn-menu-mastercard iD(専用)・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON 0.5%~7%※3
注釈(※)の詳細はこちら ※1:即時発行できない場合もございます。
※2:カードの発行は最短3営業日発行。 ※3:

慶應カード(学生)の場合には、18歳~25歳が申し込み対象となるのに対して、三井住友カード(NL)は満18歳以上(高校生を除く)です。

年会費に関しても、永年無料になりますので、負担がかかりません。

せっかくお得なカードも年会費がかかってしまうと、お得感は半減してしまいます。特に学生のうちは、余分な出費は抑えたいところですので、永年無料で利用可能なのもありがたいポイントです。

大学に合格したらカードをつくりましょう!

大学に合格したらカードをつくりましょう! 大学に合格したらカードをつくりましょう!

大学に入学したら講義に、部活、サークル活動、アルバイトなど忙しい日々が待っています。人生の中でその時間は実は限られたものです。

その貴重な時間をさらに充実させ、楽しみ、素敵な思い出をたくさんつくるサポートをしてくれるのが「クレジットカード」といえるでしょう。

慶應大学の学生さんでクレジットカードを検討するのであれば、断然「三井住友カード(NL)」が使いやすいでしょう。

まずは
これ!


三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
ETCカード 家族カード タッチ決済

こんな人におすすめ!

  • 年会費は永年無料がいい人
  • 日々の利用でポイントをお得に貯めたい人
  • クレジットカードのセキュリティが心配な人

三井住友カード(NL)は年会費永年無料で、ポイントが貯まりやすく、カード番号の記載がないため、店舗での利用の際にカード番号が見られる心配がないカードです。 それ以外にも、カードの使い方次第でポイント還元率を大きく増やしたり、SBI証券の投資信託でつみたて投資を三井住友カード(NL)から行うとVポイントを貯めることができます。 また、電子マネーはiD(専用)、WAONが使え、Apple PayやGoogle Payにも紐づけられるので、日々の様々なシーンでの支払いでとても便利に使えます。

年会費 発行までの期間 利用可能額
永年無料 オンライン申し込みから最短10秒※1,2でカード番号を発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
icn-menu-visa icn-menu-mastercard iD(専用)・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON 0.5%~7%※3
注釈(※)の詳細はこちら ※1:即時発行できない場合もございます。
※2:カードの発行は最短3営業日発行。 ※3:
実施中のキャンペーン

新規入会&条件達成で、 最大 相当をプレゼント!

期間:

三井住友カード(NL)キャンペーンバナー



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。