nanacoチャージで最も効率的にポイントが貯まるクレジットカードの選び方
ポイント高還元カード!
会員サイトを経由してショッピングなどをすれば、
さらに還元率をアップすることも可能です。
JCB CARD W
年会費 | ETCカード | 発行期間 |
---|---|---|
永年無料 | 無料 | 最短5分でカード番号を発行※ |
還元率 | 電子マネー | ブランド |
1.0%〜10.5%※ |
注釈(※)の詳細はこちら
【1】 9:00AM〜8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
nanacoチャージで公共料金や税金を払うとお得になる !
nanacoは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスが展開する電子マネーです。全国のセブンイレブンやイトーヨーカドーをはじめ、nanacoマークのあるさまざまなお店で使うことができます。nanacoを使って買い物すると、200円につき1ポイント(1円相当)が貯まるため、現金で支払うよりもお得です。
nanacoをチャージする方法としては、「現金」と「クレジットカード」の2種類があります。現金チャージは、全国各地のセブンイレブンやイトーヨーカドーの店頭レジ、またはセブン銀行のATMなどから可能です。
クレジットカードからチャージするためには、nanacoのホームページで事前登録する必要があります。本人認証などを行なった後からチャージが可能です。「セブンカード」をはじめ、JCBやセゾン、三井住友などさまざまなクレジットカードでチャージすることができます。
ご利用いただけるクレジットカードはこちら
クレジットカードからnanacoチャージすると、クレジットカードで買い物をした時と同様、ポイントが付く点が大きなメリットです。このシステムを利用して、もっとも効率よくポイントを稼げる方法に「公共料金や税金のnanaco払い」があります。
セブンイレブンのレジでは、電気やガス、電話、水道などの公共料金、国民年金、住民税などの公金をnanacoを使って支払うことができます。この時、支払う分の金額をクレジットカードからnanacoにチャージすれば、お得にポイントを獲得することが可能です。特に税金は数万円〜人によっては数十万円にも上る場合があるため、効率よくポイントを稼ぐことができます。
ポイントの還元率はクレジットカードによって異なりますが、たとえばもっともスタンダードな「1.0%」の場合、20,000円をnanacoにチャージしたとすると、200円分のポイントが付与されます。つまり単純に計算すれば、20,000円の税金が「19,800円」になるということです。
クレジットチャージには手数料もかかりませんので、同じ金額をnanacoで支払うなら、現金よりもクレジットカードからチャージしたほうが格段にお得だといえます。普段それほどセブングループを利用しない方でも、公共料金や税金の支払いのためにnanacoチャージを活用する方は少なくありません。
nanacoチャージのデメリットとは
金額の比較的大きい、公共料金や税金の支払いに便利なnanacoチャージですが、いくつか注意点があります。
- nanacoチャージには上限がある !
電子マネーでは、チャージできる上限額が決まっています。nanacoの場合、1回でクレジットチャージできる金額は「5,000円〜29,000円(1,000円単位)」です。
また1枚のnanacoカードにチャージできる金額は「50,000円まで」と決められています。ただしnanacoでは、まだカードに移行されていないマネーを一時的に保管できる「センター預かり」というシステムがありますので(上限50,000円)、実際は計100,000円をチャージすることが可能です。nanacoカードの残高が50,000円を切ったら、セブンイレブンのレジや銀行ATMなどで「残高確認」をすると、センター預かり分をカードに移行することができます。
またクレジットチャージには回数制限もあります。1日3回まで、1ヶ月間で15回までで、チャージできる金額は月20万円が限度です。
通常、電子マネーはこまごまとした支払いに使用することが多いため、これくらいの金額でも十分なのですが、公共料金や税金の支払いに使うとなると、人によっては不足する可能性もあります。ですからたとえば住民税の場合は、一括で支払う余裕があっても4期に分けるなどして、一カ月に20万円を越えないようにする必要があるのです。 - nanacoチャージでポイントが付くクレジットカードは限られている !
nanacoチャージのできるクレジットカードはたくさんありますが、すべてのカードでポイントを獲得できるわけではありません。むしろnanacoチャージによってポイントの付くクレジットカードは全体の一部ですので、十分に注意しましょう。
中でも、nanacoチャージで1.0%以上のポイントが付くクレジットカードとしては、以下のようなものがあります。
- リクルートカード…1.2%
- セブンカード・プラス…1.0%
- TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(Mastercard)…1.0%
- Yahoo! JAPANカード…0.5%
- 漢方スタイルクラブカード…0.25%(1.75%→0.25%に改悪)
- REX CARD…チャージは可能だがポイント付与なし
- リクルートカードプラス…チャージは可能だがポイント付与なし
- 楽天カード…チャージは可能だがポイント付与なし
ただし上述した通り、nanacoチャージできる金額には上限がありますし、気を付けたいのは「高還元率のクレジットカードほど年会費がかかる」という点です。たとえば還元率1.0%の「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(Mastercard)」は1,000円+税の年会費が発生します。
さらに最近、nanacoを使って節税対策をする方が急増したためか、「漢方スタイルクラブカード」や「REX CARD」のように、nanacoチャージによるポイントの付与率が激減または付与されないクレジットカードが増えています。今後もますますその傾向が強まっていくかもしれません。
このような点を考えると、公共料金や税金の支払いのためだけにnanacoチャージを利用するよりは、年会費が無料かつポイント高還元率のクレジットカードを使って公共料金を引き落としたり、「Yahoo!公金払い」で税金を支払ったりしたほうがお得になる可能性があります。
nanacoチャージより、ポイント還元率の高いクレジットカードがおすすめ
Yahoo!公金払いとは、クレジットカードを使って税金をオンラインで支払える、yahooのサービスの一つです。まだすべての自治体で対応しているわけではないのですが、自宅で好きな時に納税できることから、不払い防止のために今後も着々と対応する自治体が増えるものと思われます。
そんなYahoo!公金払いに、年会費が無料で、ポイント還元率の高いクレジットカードを使えば、nanacoチャージするより手間もかからず、効率的にポイントを貯めることができるのです。
また公共料金については、直接クレジットカードによる引き落としにすることができます。水道・ガス・電気・電話・NHK受信料などはもちろん、新聞をとっている方は新聞の購読料、家賃を支払っている方は家賃もクレジットカード払いにすれば、1ヶ月でかなりのポイントを稼ぐことが可能です。
このような普段使いにおすすめのクレジットカードが、年会費無料かつポイント高還元率で人気のクレジットカード、「JCB CARD W」です。
JCB CARD Wなら公共料金や税金でお得にポイントを貯められる!
「JCB CARD W」は、特にポイント還元に力を入れた一枚です。「ポイントを効率的に貯めたい」という方には非常に魅力的なサービス内容となっています。
JCB CARD Wのメリット
- 還元率は常に1.0%!
1000円=2ポイントがたまります !
- ポイントはマイル移行や電子マネーに移行できる!
- 年会費・ETCカードは永年無料 !
- Oki Dokiランド経由の利用で最大20倍のポイントを獲得!
- JCBと提携している昭和シェル石油やイトーヨーカドー、セブンイレブン、スターバックスなどでポイントが最大5倍!
JCB CARD Wの最大の魅力は、ポイントの還元率です。どんな買い物や支払いに使用しても、1000円につき2ポイント(常時1.0%)の高還元率となっています。
またネットショッピングをする際は、多数のショップが加盟する「Oki Dokiランド」を経由してアクセスするだけで、最大20倍のポイントが加算されます。
貯まったポイントの利用先が豊富な点もJCB CARD Wの特長で、よくあるカタログ商品だけでなく、東京ディズニーリゾート・パークチケットの交換やJALやANAマイルの移行、電子マネーへの移行、クレジットカード支払い金額に充てるなど使い勝手のいいクレジットカードです。
JCB CARD Wを、毎月の公共料金などの支払いに利用するだけでも、かなりのポイントを貯めることができます。たとえば家賃も含め、月12万円ほどの引き落としがある方なら、1.0%分(1,200円)のポイントを毎月獲得できます。年会費が永年無料で最短3営業日発行が可能なJCB CARD Wをおすすめします。
JCB CARD W・plus Lは新規入会キャンペーンを実施中!
JCB CARD WとJCB CARD W plus Lは現在入会キャンペーンを実施中です。
Amazon.co.jpご利用でキャッシュバック!
2024年4月1日〜2024年9月30日に新規入会し、MyJCBアプリにログインされた方を対象に、Amazon.co.jpでカード利用するともれなくご利用金額のがキャッシュバックされます!
Apple Pay・Google Pay利用で最大3,000円キャッシュバック
2024年4月1日〜2024年9月30日に新規入会し、MyJCBアプリにログインされた方を対象に、Apple Pay・Google Pay・MyJCB PayまたはApp Store・Google Play利用で20%キャッシュバックします(最大3,000円)。
JCB CARD Wの入会キャンペーンへ申し込むJCB CARD W plus Lの入会キャンペーンへ申し込む
JCB CARD W
- ポイント還元率が常に2倍
- 年会費は永年無料
- 最短5分でカード番号発行可能
JCB CARD Wは常にポイントが2倍になり、会員サイト経由・オリジナルサービス優待店などで利用すれば更に還元率がアップ!セブンイレブンやAmazonは常に還元率が2%となります。効率的にポイントを貯めたい方におすすめのクレジットカードです。
【1】 9:00AM〜8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
電子マネー | 年会費 | 家族カード | ETC専用カード | 発行期間 |
---|---|---|---|---|
無料 |
無料 | 無料 | 通常1週間程度、最短3営業日 |
|
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | 利用可能枠 |
1.0%〜10.5%% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
最高2000万円(利用付帯) | - | 年間最高100万円(海外のみ) | 個別設定 |
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介