インビテーション無しで申し込めるブラックカードLUXURY CARD ブラックとは。他のブラックカードとも比較紹介
ブラックカードはどのようなカードなのか
一般・法人・ゴールド・プレミアムとさまざまな種類があるのがクレジットカードですが、その中でもクレジットカードの頂点に立っているのがブラックカードです。
多くのクレジットカードにはブラックカードがあり、アメックスカードならアメックスセンチュリオンカード、楽天カードなら楽天ブラックカード、JCBカードならJCB THE CLASSとあります。ブラックカードを発行すれば、電話対応専用コンシェルジュが付き、ホテルの予約も優先して取り次ぎや限定特典もあったりします。
ブラックカードの取得方法を例に挙げると、アメックスセンチュリオンカードはプラチナカードで年間50万円以上の決済を継続的に利用しているのが条件です。楽天ブラックカードは、年間カード利用額が300万円以上を決済に使って楽天銀行を積極的に利用します。JCB THE CLASSは年収1,200万円以上で年間カード利用額が100万円以上を継続すると、条件を満たすことができます。
LUXURY CARD ブラックは、インビテーション無でも申し込むことができるブラックカード
基本は条件を満たしてインビテーションを受けることで発行できるのがブラックカードですが、インビテーション無しでも発行申込ができるカードがあります。それがLUXURY CARD ブラックです。
LUXURY CARD ブラックは年会費が100,000円+税別となっており、国際ブランドはMasterCardで、発行元は新生銀行となっています。ポイント還元率は国内利用ならば0.5%で海外利用ならば1.0%となります。
インビテーション無しで申込できるとはいえ、LUXURY CARD ブラックもクレジットカードですので、審査を受ける必要があります。公式では、はっきりとした発行条件は発表されていませんが、年齢は30歳以上で年収は700万円以上だと、審査基準を満たしやすいでしょう。
LUXURY CARDブラックの数々の特典を紹介
旅行関連の特典
LUXURY CARD ブラックはブラックカードですので、多くの強力な特典が揃っています。コンシェルジュサービスでは、24時間・年中無休にて旅行・レストラン・ショッピング・チケット・ゴルフなどの多くの要望に対応します。
グローバルラグジュアリーホテル優待サービス
- 提携ホテルの宿泊部屋のアップグレード
- 無料朝食
- VIPステータス
- ウェルカムアメニティ
空港関連の特典
カードを所持するだけでハワイアン航空のPualani Goldステージを自動で達成できます。Pualani Goldは座席の無料アップグレードや、受託手荷物数が2個まで無料になり、特別イベントに招待されて、優先登場サービスや手荷物優先取扱にセキュリティチェックの優先サービスなどがあります。
そしてプライオリティパスが無料になりますので、世界約1,200ヶ所以上の空港ラウンジが利用できて家族会員もプライオリティパスを無料登録できます。
手荷物無料宅配サービスにて、国際線の出国時と帰国時に手荷物3個を無料での宅配が可能です。おまけに、海外旅行の際に指定した現地に手荷物を格安で配達してもらえるので、荷物の持ち運びが楽になります。
レンタカーでは、ハーツGoldプラス・リワーズ・メンバーシップに無料入会できて、レンタル料金10%でレンタルした車種を2クラス分アップグレードいたします。
レストラン関連の特典
- 提携レストランと指定した場所をリムジン送迎
- 提携レストランにてコース料理のアッフ゜ク゛レート゛やさまざまな優待サービス
- 会員限定のテイスティンク゛イヘ゛ントを定期的に開催
- 提携店舗て゛は、所定のコースを2名以上で予約したら1名分無料
- コンシェルジュがレストランの紹介や予約を対応
- World Wine Barや都内中心に店舗を構えるカフェのSignにて優待サービス
エンタメ&生活関連の特典
- 国内外の有名コ゛ルフ場を通常ラウンドできない名門コースまで予約
- 国立新美術館の企画展を同伴者1名まで無料利用
- 中野ジェームズ修一が監修する会員制ジム「Club100」やガン駅フィットネスモデルのサポートを受けられる「ACE GYM」にて優待サービス
- 全国220店舗以上のサロンを持つ美容室EARTHにてヘアセットやヘッドスパを優待価格で利用
- 名医非公開情報を提供するサイトのクリンタルを無料で利用
- 家事代行サービスにて優待特典に平日お試しコースが利用
- フラワーアレンジメントのオンラインショップKflorist-designにて10%OFFで利用可能
- TOKYO SUPERCARSのスーパーカー体験ツアーが25%OFF
- TOHOシネマズにて映画鑑賞が1ヶ月に2回無料
新生銀行関連の特典
また、発行元である新生銀行においては、新生銀行ステップアッププログラムの最高ステージ「新生プラチナ」を無条件で達成できます。これによって、他銀行宛て振込手数料は1ヶ月10回まで無料になり、海外送金手数料が1ヶ月に1回無料となります。円定期預金が年利0.02%まで優遇もされます。
LUXURY CARD ブラックが他のブラックカードと比較して優れている点・劣っている点
LUXURY CARDブラックの他のブラックカードと比べて優れている点
カードの中でも最上級のランクに位置するブラックカードは多くがインビテーションを受けての発行となります、専用コンシェルジュが付き、旅行関連の特典が非常に充実するなどのメリットがあるのが、ブラックカードです。
ブラックカードにはアメックスセンチュリオンカード・楽天ブラックカード・JCB THE CLASSとありますが、共通するのはいずれも高品質なクレジットカード利用実績が求められることで、すぐに発行することができないという点です。
その点、LUXURY CARD ブラックはインビテーションを受けることなく発行できるので、すぐにでも発行したいという方には有効です。これは他のブラックカードにはない大きな利点ですし、発行したらすぐにビジネスの場に用いることができ、高いステータス性を発揮できます。
LUXURY CARDブラックが他のブラックカードと比べて劣っている点は?
一方、LUXURY CARD ブラックには、ポイント還元率がブラックカードとしては低いという欠点があります。
JCB THE CLASSと同じ還元率ですが、JCBカードはJCB ORIGINAL SERIESという優待サービスを受けられる加盟店舗が多くあり、結果的に多くの店舗で1%以上の還元率で利用できたりします。
そして、楽天ブラックカードならば基本ポイント還元率が1%なのに加えて、楽天サービスを利用するとポイント還元率が大幅にアップできます。アメックスセンチュリオンは基本ポイント還元率が1%ですが、それでもLUXURY CARDブラックより上になります。
LUXURY CARDブラックは可能な限り早くブラックカードを発行したい方にはおすすめですが、ポイント還元率をアップしたい方には注意が必要です。その上で、LUXURY CARDブラックには多くの旅行特典があるのを忘れてはいけません。
LUXURY CARDブラックはインビテーション無しで発行できて特典も充実!
クレジットカードの中でも最上級のグレードに属するブラックカードは最高峰のステータスと特典を備えています。本来はクレジットカードの年間カード利用額が50万円から100万円以上というのを数年続けてインビテーションを受け取る… という形で発行できます。
しかし、LUXURY CARDブラックはブラックカードの中で唯一、インビテーションなしで申込ができます。その上で、旅行関連でも空港関連でも多くの特典がありますし、エンタメ部門や新生銀行関連でも大変に豊富な特典が揃っています。
中でも即効性の高い特典として、TOHOシネマズの映画鑑賞が1ヶ月に2回無料になるというものと、本来は非公開である名医の情報を教えてもらえるサービスがあります。前者は映画好きには必見ですし、名医紹介サービスがならばカード会員だけでなく家族や友人が病気にかかった際の助けにもできます。
一方で、LUXURY CARDブラックはポイント還元率が0.5%と少し低いというデメリットがあります。ポイントを貯めたい方は注意しましょう。
LUXURY CARDブラックはインビテーションなしで発行できるブラックカードです。年収が2,000万円以上なのに、どうしてもインビテーションが来ない…という方は、こちらから申込できるブラックカードを発行しましょう。