会社設立1年目の経営者にお勧めの法人カード

設立1年目でも申し込みできるビジネス用クレジットカード
新規で法人として事業を立ち上げた方にとって、限られた時間や人員でいかに効率よく業務を行っていくかというのが、今後ビジネスを安定させるうえで非常に重要になってくると思います。
例えば、経費精算の処理というのはどんな業種でも必ず必要になってくるものですが、経費の支払いをビジネス用クレジットカードで支払うことによって、さまざまな支払い先や複数の社員の支払いをひとまとめにすることができるので、経理処理の負担をかなり軽減することができます。
法人がビジネス用クレジットカードを利用するメリット
- 経費清算処理の負担軽減
- 銀行振り込みの振込みの手間や手数料を削減
- 利用明細で支払い内容の確認が容易
- 海外への支払いも容易
- キャッシュフローの改善
経営者にとってビジネス用クレジットカードはさまざまなメリットがありますが、特に事業を立ち上げたばかりの方にとって慣れない経費精算処理の負担の軽減だけでなく、経費として何に幾らお金を使ったのかということが分かりやすいというのは、収支の計画を立てやすいという意味でもかなり重要ではないでしょうか。
しかし、実際には多くのビジネス用クレジットカードでは、審査基準として業歴が少なくとも2年、また黒字決算を継続しているなど厳しい条件があるのが実情で、ある程度事業が安定するまでは代表者個人のクレジットカードを利用するというケースが多いのです。
使える特典が豊富な2枚のビジネス用クレジットカード
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードとJCB法人カードは設立したての会社でも申し込みができますが、だからといって他のビジネス用クレジットカードに比べて使い勝手が悪いということではありません。
継続して利用したくなるメリットが豊富なので、長い業歴があり、安定した黒字決算を継続しているという会社にもおすすめできるビジネス用クレジットカードなのです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの主なメリット
- アメックス+ゴールドということでステータスや印象が良い
- 「四半期管理レポート」など、ビジネスカード専用の特典が豊富
- 「手荷物無料宅配サービス」など、海外出張時に使える特典が豊富
- 購入した商品が破損した場合に補償してくれる「ショッピング・プロテクション」など補償が充実
- 国内外の出張時に自動付帯される傷害保険が高額
- 経費利用でもポイントが貯まる「メンバーシップ・リワード」はマイルに移行も可能
JCB法人カードの主なメリット
- 年会費が安い
- 「アスクルサービス」など特別価格で購入できる提携会社が豊富
- 「法人会員向けMyJCB」で経費の管理もWEB上で簡単に行える
- チケット不要で飛行機を利用できる「JCB.ANA@desk」など国内出張に役立つ特典が豊富
- 経費利用でもポイントが貯まりやすい「Oki Dokiポイントプログラム」
- 社員旅行や、接待にも利用できるゴルフ付きツアーなどが会員優待プランで利用できる「JCBトラベル」
2枚のビジネス用クレジットカードの特典はそれぞれで異なる内容ですが、「四半期管理レポート」(アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード)や、「アスクルサービス」(JCB法人カード)などのビジネス用クレジットカード限定の特典があるというが共通しています。それプラス一般クレジットカードの特典も利用できるというが各カードで共通している内容です。
アメックスビジネスとJCB法人カード、どちらを選ぶべきか

では、実際にアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードとJCB法人カードどちらを選ぶべきかということになると思いますが、それぞれのカードの特長を踏まえたうえで、検討していきましょう。
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードがおすすめの法人
- 高いステータスを求める
- 固定電話が無い
- 海外出張が多い
- 接待が多い
- 保険の特典を重視する
JCB法人カードがおすすめの法人
- 年会費を抑えたい
- 固定電話がある
- 国内ブランドを希望している
「海外に強いアメックス」と、「国内唯一の国際ブランドのJCB」というそれぞれの違った個性のビジネス用クレジットカードといえますが、最大の違いは年会費といえるかもしれません。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは年会費36,300 円(税込)、JCB法人カードは1,375円(税込)一部初年度無料と、大きな開きがあります。
この2枚のカードはビジネス用クレジットカードとして十分な力を発揮してくれるということが共通していますが、少しでも経費を削減したいという方にはJCB法人カード、幅広い内容の付帯特典を求めるのであればアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードがおすすめです。
![]() アメリカン・エキスプレス・ ビジネス・ゴールド・カード |
|
---|---|
年会費 | 36,300 円(税込) |
対象 | 20歳以上の個人事業主、法人代表者 |
審査基準 | 特になし |
ポイント | 100円=1P(1%) |
旅行保険 | 最大1億円 |
追加可能カード | ■ETCカード |
■追加カード | |
主な特典 | |
ビジネス | ■ビジネス・セービング |
■ビジネス・コンサルティング | |
■ビジネス情報サービス「ジーサーチ」 | |
■ビジネス情報調査代行サービス | |
■クラブオフ(ライフサポート・サービス) | |
■ヘルスケア無料電話相談 | |
■ビジネス・ニューズライン | |
■四半期管理レポート | |
■利用代金明細書 | |
トラベル・サービス | ■エアポート送迎サービス |
■手荷物無料宅配サービス | |
■空港ラウンジ | |
■オーバーシーズ・アシスト | |
■無料ポーターサービス | |
■エアポート・ミール | |
■空港パーキング | |
■海外用レンタル携帯電話特別割引 | |
付帯保険 | ■キャンセル・プロテクション |
■オンライン・プロテクション | |
■リターン・プロテクション | |
■ショッピング・プロテクション | |
■カードの紛失や盗難時のカード緊急再発行が無料 |
迷ったらココ!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
ビジネスで利用する際にステータス性があり、設立初年度から申し込み可能
なアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは
ビジネスでの大事な場面に利用するカードとしてアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードをおすすめします。
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介