インビテーションは和訳すると「招待」という意味です。
クレジットカードにおけるインビテーションとはクレジットカード会社から「このカードを作りませんか?」と誘いを受けることを言います。
特に現在利用しているクレジットカードから上位カードへの切り替えを促すインビテーションが多く、一般カードからゴールドカード、ゴールドカードからプラチナカードへと切り替える時によく利用されます。
ただ、このインビテーションは誰にでも来るわけではなく、クレジットカード会社から「良い顧客」と判断された方にのみ送られます。
アメックスもアメックスグリーンからアメックスゴールドへのインビテーションは積極的に行っています。
「今はアメックスグリーンだけど、将来はアメックスゴールドを作りたい」と考えている人はまず条件や流れを確認しましょう。
当たり前のことではありますが、実績をつけるためには「きちんと返済する」ことが第一条件となります。
アメックスグリーンの利用分は、毎月必ず返済するようにしましょう。
クレジットカードの返済は、たった1日遅れただけでも厳密には「事故」扱いとなり、信用情報にとっては大きなマイナスとなってしまいます。
引き落とし日の前日にはしっかりと口座を確認し、残高不足にしないことが大切です。
良いクレジットヒストリーを作るためには、ただカードを保有しているだけではなく、 実際に決済をして支払いも滞りなく行うことが重要です。
この時、利用金額は大きければ大きいほど実績がつきやすくなるのは確かです。
ただ、アメックスの場合、副社長の中島好美氏が、2008年のインタビューにて興味深い回答をしています。
インタビューは、ゴールドよりさらに上のプレミアカードの招待についてのものですが、ゴールドを狙う方にも役立ちますのでチェックしておきましょう。
「プラチナカードのベースは『グリーン』や『ゴールド』ですが、この時にたくさん使っていただくことが重要です。様々な決済をアメリカン・エキスプレスカードにまとめていただき、多くのシーンでお使いいただくことで、お客様との信頼関係が構築されていく。そのような考えを我々は持っています。
ITmediaビジネスオンラインより引用
ですから、1回あたりの決済が高額かどうかは、よりプレミアムなカードをお持ちいただく上で、それほど重要じゃないのです。むしろ、フリークエンシー(接触頻度)の方が重要だと考えています。
例えばですが、1カ月に1度だけ50万円の決済をするお客様と、1回あたりは数千円の決済でも生活全般で(アメリカン・エキスプレスカードを)お使いいただけているお客様がいたとしたら、我々にとって大切なのは後者のお客様です。アメリカン・エキスプレスは、お客様の生活の一部になりたい」
アメリカン・エキスプレスは、「お客様の生活の一部になりたい」この発言を踏まえると、アメックスカードのランクを上げる上で大切なのは必ずしも利用金額ではなく、利用回数であることがうかがえます。
コンビニなどで支払いをする決済方法も電子マネーに切り替えて、積極的にクレジット決済になるような意識をすると効果的でしょう。
アメックスはQUICpay、Apple Payに対応しているので、電子マネー決済で使用するハードルはかなり低くなっています。
もちろん返済が滞らないよう、使った分はしっかりと自己管理しましょう。
アメックスグリーンを手にしてから、アメックスゴールドの招待を受けるまでには、ある程度の期間が必要です。
いつ招待が来るかについては個人差もありますが、最低でも半年~1年間はグリーンカードをこまめに使い続けながら、招待を待ってみてください。
利用金額の大小に限らず、最短でも半年くらいが目安です。
もしも1年間、延滞することなくコンスタントに使い続けても一向に招待が来ない場合は、みずからゴールドカードに申し込んでみるのも1つの方法です。
その時点では既にある程度の実績が付いていますので、審査にパスする可能性も高くなります。
アメックスの場合はインビテーションが来るまで半年が一つの目安となります。
実際に当サイトのスタッフがアメックスグリーンを作成し、インビテーションが来るまでの期間を確認したところ、半年ほどでアメックスよりインビテーションが届きました。
利用金額については月平均で3~5万円ほどで日常的な決済をまとめていた形です。
そのため、インビテーションをもらうために金額の大きい買い物をする必要はなく、継続的にアメックスを使っている姿勢をアピールすることで無理なくインビテーションの対象になるということです。
ちなみに、アメックスグリーンからアメックスゴールドに切り替えを行ってから半年後にアメックスプラチナのインビテーションも送られてきました。
アメックスゴールドに切り替えたあとも支払金額は同程度となるので、やはり年収や支払金額の大きさよりも「どのくらいアメックスの利用回数が多いか」「継続的にアメックスを利用する見込みがあるか」という部分で判断している可能性が高いです。
アメックスグリーンからアメックスゴールドに切り替えると年会費が上がるので「ゴールドに切り替えてもメリットを受けられなかったらどうしよう」と思うかもしれません。
ここではアメックスゴールドに切り替えた時のメリットについて紹介をしていきます。
アメックスゴールドになるとゴールド・ダイニングby招待日和が利用できます。
登録されているレストランや料亭でコース料理を利用すると一人分の料金が無料になる特典です。
コース料理は概ね数千円~数万円まで幅広くありますが、時々良いレストランでご飯を食べたいと考えている人は、年間通してゴールド・ダイニングを使うだけで年会費分以上のメリットが受けられます。
アメックスには国内の主要空港のラウンジを利用できる権利が付帯されていますが、アメックスゴールドになると更にプライオリティ・パスというラウンジサービスが利用可能になります。
プライオリティ・パスは本来年会費を支払う必要があり、一回ごとに利用料金を支払わなければなりませんが、アメックスゴールドなら年会費無料で年に2回まで無料で利用可能です。
アメックスグリーンは家族カードの月会費が550円(税込)ですが、アメックスゴールドは1枚までなら年会費無料で発行できます。
家族カードで支払いを統一させることで、家計の管理がしやすくなり、ポイントも貯まりやすくなります。
元々アメックスはステータスカードとして人気の高いクレジットカードですが、アメックスゴールドになることで更にワンランク高くなります。
ゴールドカードを持つことができるという信頼感を他人に与えることはできますし、人によってはあなたを見る目が変わるかもしれません。
日本では一般カードかゴールドカードかによって店での対応が変わることはないですが、海外ではクレジットカードがまさにその人の「信用」として評価されることは珍しくないです。
海外旅行をしている時に決済でアメックスなどのステータスカードを出すと、露骨に店員の態度が変わったなどのエピソードはよく聞く話です。
アメックスグリーンは20際以上の正社員・契約社員・派遣社員であれば申し込み可能です。
アメックスゴールドを目標に、アメックスグリーンに申し込んで半年後にインビテーションをもらう流れがおすすめなので、急ぎでアメックスゴールドがほしいという方以外は最初からインビテーションを狙ってアメックスグリーンを作るのもいいでしょう。
アメックスグリーンは本サイトからお申込みいただくと入会特典で合計を獲得することができます。
カードご利用ボーナス獲得条件 | 獲得ポイント |
---|---|
合計 |
は入会特典を利用しないで貯めようと思うと、本来は相当な金額利用が必要となります。
そして、をマイルへ交換すると国内外旅行の往復分をカバーすることができます。
アメックスは通常の還元率も100円=1ポイントと還元率も良いため、使えば使うほどお得になるクレジットカードと言えるでしょう。
さらに、なので、通常よりお得にアメックスグリーンの利用をスタートできます。
ポイントボーナスの入会特典で申し込むアメックスゴールドにインビテーションで切り替えた後に、もう一回アメックスグリーンに戻すことも可能です。
とりえず試しにアメックスゴールドにしてみたけど、結局自分の生活スタイルではあまり活用できなかったという場合は切り替えをしましょう。
切り替えることで年会費が抑えることはできるので、必要に応じでカードランクを下げることは決して悪い選択ではありません。
ただ、解約をしてしまうと貯まっていたポイントもなくなってしまうので、解約は注意が必要です。
ゴールドカードへの憧れはありつつも、申し込みに踏み切れないという方は珍しくありません。
実際にインビテーションを受けてみた感想としては「そこまでハードルは高くない」と思いました。
多少意識して支払いを集約させましたが、支払金額を意図的に増やしたわけではないので、普段使いをしていれば自然とインビテーションはもらえます。
まずは、アメックスグリーンから始めてみるのもおすすめです。
ご入会特典入会特典で最大の獲得が可能!
月会費 | 海外保険 | 国内保険 |
---|---|---|
1,100円(税込) | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 |
電子マネー | 発行期間 | 利用可能枠 |
![]() |
約1~2週間 | 個別設定 |
年会費 | 海外保険 | 国内保険 |
---|---|---|
31,900円(税込) | 1億円 | 最高5,000万円 |
電子マネー | 発行期間 | 利用可能枠 |
![]() |
約1~2週間 | 個別設定 |