アメックスカードが年会費が高くても人気がある理由

アメックスホルダーにしかわからない満足感がある
アメックスの年会費は他のクレジットカードと比較すると高いと感じてしまうかもしれませんが、カードの内容やスペックだけではわからない満足感などを考えると決して割高ではありません。
世界中から認められているアメックスには思わず持ちたくなる魅力で溢れています。
「まだアメックスの種類がわからない」「自分に合っているアメックスカードはどれだろう?」と悩んでいる方はこちらのページも要チェック!
【これでアメックスカード13枚の全てがわかる!特徴・審査・入会キャンペーン・おすすめユーザーを徹底解説】
アメックスカードの魅力・種類などを把握して自分に合っているカードを見つけましょう!
年会費 | 12,000円+税 |
---|---|
申込み資格 | ・20歳以上で安定した収入のある方 ・他のクレジットカードやローンの支払いで延滞の無い方 |
ポイントプログラム | メンバーシップリワード 100円=1ポイント |
付帯サービス | 海外/国内旅行保険:最高5,000万円 ショッピング保険:最高500万円 プライオリティパス年会費無料 |
目次
誰もが憧れる人気のクレジットカード
アメックスカードに憧れる5つの理由
- 年会費の高さから感じられる高級感
- 持っているだけでハクがでる
- 会員へのサポートやサービスが多い満足感
- カードフェイスのカッコよさ
- ポイントの貯めやすさと使いやすさ
アメックスカードは見てすぐに分かる、カードフェイスのカッコよさ、年会費からも感じられる高級感、会員への充実したサービスから「持っているだけで自慢できる」満足感が、憧れを持つ理由だと思います。
こんなに魅力があるクレジットカードなのに、どうして多くの人が憧れや申込みをためらってしまうのでしょうか。
それは年に1度かかる
【年会費】
これに尽きるのではないでしょうか。
アメックスカードはグリーンカードでさえ、年会費が12,000円+税です。
では他のクレジットカードのゴールドカードを選ぶのが良いのかというと、必ずしもそうではありません。
一度アメックスのことが気になってしまった方が他のクレジットカードのゴールドカードを選んでも、心のどこかで「やっぱりアメックスがほしいな」と感じてしまうはずです。
アメックスはグリーンでさえも他のゴールドカードよりもブランド力があるため、ステータス性という点に置いては通常のカードよりもワンランク・ツーランク上の存在と一般的に認識されています。
その中でも特に一目置かれるのがアメックスのプロパーカードです。
アメックスのスタンダードカード | |
---|---|
アメックスグリーンはアメックスの中でもスタンダードな位置づけとなるクレジットカードです。 ゴールドカード級のサービスが詰め込まれており、アメックスデビューにおすすめの1枚。 |
|
憧れのステータスカード | |
---|---|
アメックスゴールドはステータスカードの代名詞とも言えるクレジットカードです。将来プラチナカードやブラックカードを目指すならゴールドカードの所有は必須。 |
|
アメックスブランドのクレジットカードは数多くありますが、正真正銘のアメックスカードはアメックスプロパーのみです。
年会費自体は決して安くはないアメックスですが、なぜ世界中で人気があるのかという理由を知ったら高い年会費にも納得するはずです。
アメックスが少しでも気になっている方はページを読んだ事をきっかけに思い切って持ってみませんか。
アメックスを一度使うと解約できないそのワケ
アメックスカードはその年会費からも分かる高級さが、憧れの理由にもなっています。
しかし、それだけではアメックスが世界中で人気になる理由には足りません。
最初こそ「アメックス格好良い」「ステータスカードを持ってみたい」という目的で申し込んだとしても、その後会員が継続してアメックスを使いたいと思わせる何かがないと憧れの存在にはなりえないでしょう。
「アメックスを持っている」ということで評価が変わる
クレジットカードというのは「クレジット」つまり信用の上に成り立っているツールです。
そのため持っているクレジットカードのグレードが高いということはある意味社会的に「この人は信頼できる方です」と明示していることとなります。
「クレジットカードで人を評価することはしない」と考える人はいるものの、まだ持っているクレジットカードによって相手の印象が変わることはよくあります
アメックスは世界中でステータスカードとして認めれているクレジットカードということもあり、海外でアメックスを利用すると対応が違うという話は珍しくありません。
日常生活の中の支払い時でもアメックスを提示することで周りの評価に変化が起こることはあるでしょう。
このようなに周りからの評価に変化をもたらし、所有欲を満たしてくれるクレジットカードはアメックス以外ではなかなかありません。
カードのステータス | |||
---|---|---|---|
![]() アメリカン・エキスプレス ・カード |
![]() 三井住友カード |
![]() 楽天カード |
|
![]() |
![]() |
![]() |
楽天カードなどが代表的な流通系のクレジットカードは比較的誰でも手に入りやすいというメリットはありますが、ポイント還元率や優待特典以外の保有者が感じる「このクレジットカードを持っててよかった」という満足感はアメックスには届かないでしょう。
充実した会員サービス
アメックスは会員専用の特典やサービスが非常に充実しており、その充実度は年会費の値段を上回る価値があります。
例えば旅行に出かけるとして、家から空港までの手荷物宅配サービス、空港のクロークサービス、空港ラウンジなどが無料で利用することができます。
これだけでも合計で数千円分お得になりますので、年に2回〜3回旅行や出張に行く方だとあっという間に元を取ることができるでしょう。
他にはアメックスゴールドにはゴールド・ダイニングby招待日和という特典があり、これを利用すると高級レストランの1名分の食事代が無料になるというサービスもあります。
アメックスは旅行系サービスが充実しているクレジットカードですが、日常生活の中でもお得に使えるシーンが多々あるので、一度利用するとアメックスの良さに魅了されて他のカードでは満足できなくなってしまうというわけです。
保険・サポート体制
アメックスは保険やサポート体制充実していることも特長の一つです。
![]() アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() アメリカン・エキプレス・ゴールド・カード |
![]() 一般的なクレジットカード |
|
---|---|---|---|
海外旅行保険 | 最高5,000万円 | 最高1億円 | 最高2,000万円 |
国内旅行保険 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | 最高2,000万円 無い場合も多い |
ショッピング プロテクション |
最高500万円 | 最高500万円 | 最高100万円 |
携行品損害保険 | 最高30万円 | 最高50万円 | 最高10〜20万円 |
このようにアメックスは保険でカバーできる金額が大きいため旅行中も万が一のことを気にすることはなく安心して過ごすことができます。
アメックスゴールドは特に年会費以上の価値が詰まっている
アメックスゴールドは年会費が29,000+税と一般的なゴールドカードよりも年会費が高く、プラチナカードに近い維持費となっています。
しかし、アメックスゴールドはカードの継続利用をすることで合計18,000円分の継続特典を受け取ることができるため、実質的な年会費は13,000円代に収まります。
- 国内ホテル15,000円分
- スターバックス特典3,000円分
実質的な年会費分で考えるとアメックスグリーンとの年会費ともあまり差額は生じないため、2年目以降も持ち続けるとしたらアメックスゴールドは圧倒的にお得なクレジットカードに生まれ変わります。
サービス全般がアメックスグリーンよりも質が高いことも考えると、アメックスゴールドの年会費は年会費分以上の価値が詰まっていると言っても過言ではありません。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)
![]() アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン) |
|
---|---|
年会費 |
12,000円+税 2年目以降/12,000円+税 |
家族カード | 6,000円+税 |
アメックスグリーンは入会後3ヶ月以内のカード利用で合計13,000ポイント獲得可能!
アメックスカードはその年会費からも分かる高級さが、憧れの理由にもなっています。
他のクレジットカードのゴールドカード並のステータス・サービスが詰め込まれているので、「アメックスを持っている」というだけでも一目を置かれること間違い無しです。
いきなりアメックスゴールドに申し込むのは自信がない、とりあえずアメックスを体験したいという方はアメックスグリーンから始めてみるのをおすすめします。
もしも審査を不安に感じているなら下準備としてアメックスカードの審査を通す5つの条件で事前にポイントを確認していると審査に通過する確率が高くなるでしょう。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
|
---|---|
年会費 | 29,000円+税 |
家族カード | 1人目無料、2人目以降12,000円+税 |
アメックスゴールドはステータスの高さからアメックスグリーンよりは審査基準が高く設定されていますが、決して手の届かないカードではありません。
アメックスグリーンを上回るプラチナ級のサービスは年会費を安く感じてしまうほどです。
現在、入会特典で入会後3ヶ月以内に50万円利用すると合計30,000ポイント獲得可能で、年会費に等しいポイントが返ってきますので、年会費が気になる方もアメックスゴールドのサービスを十分に楽しむことができます。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
![]() アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
|
---|---|
年会費 | 130,000円+税 |
年会費 | 4枚目まで無料(5枚以上発行不可) |
アメックスプラチナは招待なく申請できるアメックスのカードで最もランクが高く、厳しい審査を通り抜けた限られた人だけが持てるクレジットカードです。ステータスの高さはもちろん、サービスの手厚さは他のカードより圧倒的に優秀。
専用コンシェルジュサービスや高級ホテルの上級会員資格など、年会費以上のサービスを受けられることは間違いありません。
現在、入会特典で入会後3ヶ月以内に100万円利用すると合計40,000ポイント獲得可能です。本来ならば400万円使わなければ手に入らないポイントなので、このキャンペーンをぜひ見逃さないようにしてみてください。
アメックスは法人カードでもおすすめ
アメックスは個人用のクレジットカードだけではなく法人カードも取り扱いをしています。
個人用のサービスやポイント還元率を受け継ぎつつ、更にビジネス用のサポートも追加されているため、多くの法人・個人事業主から選ばれている法人カードです。
アメックスは個人用で貯めたポイントと法人カードで貯めたポイントは名義が同一であれば統合することができるので、特に個人事業主で活躍されている方はプライベート・ビジネス両方アメックスに揃えることで一気にポイントを貯めることができるのでおすすめです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
![]() アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード |
|
---|---|
年会費 | 初年度無料
2年目以降/12,000円+税 |
追加カード | 1枚につき6,000円+税 |
起業したばかりの方でも作ることのできる法人カード
アメックスビジネスは起業をしたばかりの方でも作ることのできる法人カードとして多くの方に選ばれています。
通常の法人カードはその企業や個人事業主がどの程度実績があるのかという部分をシビアに判断するので、起業して間もない方は審査に通ることは難しく、法人カードではなく一般カードを仕事用として使い分けている方も珍しくありません。
しかし、アメックスビジネスは法人・個人事業主としての実績だけではなく、その人個人のクレジットカードの利用実績なども加味してアメックス独自の審査基準で判断するため、起業したばかりの方でも作ることが可能です。
詳しくは開業したての個人事業主・フリーランスでも審査に通過してアメックスを発行できる理由をチェック!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
![]() アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード |
|
---|---|
年会費 | 31,000円+税 |
追加カード | 1枚につき12,000円+税 |
入会特典@ | 初年度の年会費無料 |
入会特典A | 入会後1年以内に200万円の利用で30,000ボーナスポイント |
圧倒的なビジネスサポートの質で経営全体にプラスの効果
アメックスビジネスゴールドは経費管理を楽にするためだけではなく、経営全般のサポートも手厚い法人カードです。
中小企業向けのビジネスビジネスコンサルティングを始め、ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」、ビジネス情報調査代行サービスなどを無料で利用することが可能です。
ビジネスという面で考えると年会費の高さが気になるかと思いますが、法人カードの年会費は経費として扱うことができるので、年会費が高いことが結果的に節税に繋がります。
入会特典では利用金額に応じてボーナスポイントを最大30,000ポイント獲得することができるので、初年度の年会費分はすぐに元を取ることができるでしょう。
アメックスの提携カードもおすすめ
アメックスはプロパーカード以外にも、提携カードが複数あります。
年会費がプロパーカードに比べて安く、継続して持ちやすい上、提携企業ならではの特典もプラスされているというメリットがあります。さらに、プロパーカードと比べて審査が易しめであることから、「アメックスデビューするのに審査に落ちるのが不安」という方で申し込む人も少なくありません。
とにかくアメックスカードを持ちたいという方や生活に身近な特典を活用したいという方におすすめです。
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
![]() アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード |
|
---|---|
年会費 | 10,000円+税 |
家族カード | 5,000円+税 |
入会特典@ | 3,000ボーナスポイント(=3,000マイル)を付与 |
26もの航空会社と提携し、旅に出るほどポイントが大きく貯まるカード
ポイントの有効期限は最初から無期限。アメックスグリーンカードのように、年会費3,000円+税のメンバーシップ・リワード・プラスに登録する必要はありません。
対象航空会社の航空券や対象旅行代理店の指定旅行商品の購入で3倍のポイントが貯まったり、入会後1年以内の購入で初回のみ5,000マイル相当のポイントをプレゼント、毎年カードを継続するたびに1,000マイル相当のポイントが付与されるなど、アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードならではのポイント活用特典があります。
空港ラウンジの無料利用や旅行傷害保険など、もちろんアメックスの豪華な特典も利用できる、非常にお得なカードです。
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
![]() ANAアメリカン・エキスプレス・カード |
|
---|---|
年会費 | 7,000円+税 |
家族カード | 2,500円+税 |
入会特典@ | 入会後3ヵ月以内のカード利用で最大18,000マイル相当付与 |
クレジットのポイントだけでなくANAマイルが獲得できるカード
航空会社のANAと提携しているANAアメリカン・エキスプレス・カードは、ANAマイレージが貯めやすいカードとなっています。上記入会特典に加え、期間限定のキャンペーンも定期的に行われています。
クレジットカードとして通常利用でも100円につき1ポイントが付き、ANAカードマイルプラス提携店での利用ではポイントとは別にマイルも獲得できるというメリットも。他にも、ANAグループ便を利用すると、搭乗のたびにボーナスマイルとしてなんと+10%もプレゼントされるという特典もあります。
ANAをよく利用される方は、ぜひ持っていてほしい1枚です。
セゾン パール・アメリカン・エキスプレス・カード
![]() セゾン パール・アメリカン・エキスプレス・カード |
|
---|---|
年会費 | 初年度 年会費無料 2年目以降1,000円+税 ※年1回以上のご利用で翌年度も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
入会特典@ | 入会後翌々月末までに50,000円(税込)以上のカード利用で5,000円相当の永久不滅ポイントを付与 |
入会特典A | 入会後翌々月末までに@と1回以上のキャッシングの利用で1,500円相当の永久不滅ポイントを付与 |
入会特典B | 入会後翌々月末までに@と家族カードの発行で1,500円相当の永久不滅ポイントを付与 |
実質年会費無料で持てるアメックスカード
セゾンと提携しているセゾン パール・アメリカン・エキスプレス・カードは、アメックスの中で数少ない無料で持てるカード。
セゾンの強みである「永久不滅ポイント」という、その名の通り無期限のポイント制度を持っており、専業主婦や学生でも申し込みができ、西友やLIVINを毎月5日と20日に利用すると5%OFFなど、幅広い層が最高の風格とポイント環境を持てるカードとなっています。
アメックスが他のカードで提供するの高額な旅行傷害保険や航空ラウンジ利用などの特典はないので、その点は注意しましょう。
アメックス会員だけが味わえるUSJの特典
アメックスはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)と提携をしており、アメックスカードを持つことによって特別なサービスを利用することができます。
限定特典@:ユニバーサルVIPツアー

専属のツアーガイドがパークの中を案内してくれるユニバーサルVIPツアー。
特別入口からのパーク入場によりスムーズに入場が可能になったり、レストランの割引などの特典も利用できます。
1日20名分用意されています。
限定特典A:ロイヤル・スタジオ・パス

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの入場確約券付きで対象アトラクションを回数制限なく繰り返し利用できます。
この際の待ち時間は通常よりも短い時間で案内されます。
この特典は1日10名分用意されています。
限定特典B:ユニバーサル・トラベル
USJ公認の旅行予約サイト「ユニバーサル・トラベル」でアメックスカードの会員専用の旅行プランを利用することができます。
限定特典C:パーティ・プラン

アメックス会員限定のオリジナルパーティにご招待されます。
アメリカン・エキスプレス・カードは会員限定、専用サービスが豊富です。
これだけのサービスがついているからこそ、年会費は割高と考え、その高級感を感じて欲しいところ。
どのサービスも一度使うとやめることが悔やまれるものばかりですので、アメックスカードを持ったときには、サービスを使いこなす、使い倒すぐらいの気持ちで利用していきましょう。

アメックスの審査について

誰でも持てるクレジットカードではないステータスカードですが、
必ずしも士業や会社経営者、会社役員でなければ持てないというわけではありません。
金額の大きさに関わらず、
安定した収入があれば審査に通る可能性はかなり高くなっています。
アメックスの申込み条件
・原則として20歳以上、日本国内に定住所があり、安定した収入がある方。
・他のクレジットカードやローン等の支払いがある場合、延滞のない方。
申込資格には審査基準が見え隠れしていますので、ステータスカードへ申込むときは、必ず申込条件を確認しておきましょう。
申込み条件は20歳以上、国内在住など年齢と住居、連絡先がしっかりしているなどが目立ちますが、アメックスは他のクレジットカードやローンなどで滞納や延滞がないことを加えています。
ただ、アメックスは他のクレジットカード会社とは違う独自の基準で審査をするので、他の審査は落ちてしまったけどアメックスは審査に通過するということも起こり得ます。
アメックスの審査条件、審査が不安んな方がチェックしておくべきポイントについては下のコラムで詳しく解説しています。

年収・職業別 審査難易度の比較
一番の注意点は「ローン等で延滞や滞納がない」というところです。
それはないという方は、自分の職業を当てはめて申込みに進みましょう。
属性 | 年収目安 | 注意点 | 難易度(予想) |
---|---|---|---|
士業 |
男性 勤続5年 年収1,000万 女性 勤続3年 年収800万 |
専門分野の領域のため、経営者、お勤めともにステータス性ありと認められやすい。 | ![]() |
経営者 |
男性 勤続7年 年収1,200万 女性 勤続3年 年収700万 |
法人カードなら基本、設立3年以上、黒字経営が審査ラインとされている。 しかし、個人カードなら会社設立年数問わず、年収や安定性を重視される。 |
![]() |
公務員 |
男性 勤続1年 年収250万 女性 勤続1年 年収200万 |
国、地方からお給与をもらい、倒産の確率がないに等しいのでステータス性ありと認められやすい。 勤続年数が1年目からでも将来性や安定性の面から審査に通りやすい。 |
![]() |
会社役員 |
男性 勤続2年 年収900万 女性 勤続5年 年収600万 |
大手企業勤めほどステータス性を認められやすい。 中小企業でも勤続年数が長ければ長いほどステータス性が高い。 |
![]() |
会社員 |
男性 勤続2年 年収350万 女性 勤続3年 年収300万 |
大手企業や業績が安定している会社ほど認められやすい。 中小企業でも役職や勤続年数によってステータス性が変わる。 |
![]() |
パート・アルバイト |
男性 勤続5年 年収200万 女性 勤続2年 年収103万 |
アメックスはパート・アルバイトでは申込みができないカードとなっているので、審査に通ることは非常に厳しいです。 | ![]() |
※審査難易度はあくまでも当サイトの予想となっています。
実際に申込む際は、所定の条件を満たしているかどうかよく確認した上で、申込むようにしてください。
会社名が誰でも知っているところ、勤続年数が長いという場合であればステータス性が認められやすく、経営者であれば業績が安定していることが重要視されるでしょう。
繰り返しになりますが、アメックスはステータスカードとして有名であり、一般的に憧れられている存在です。
以前と比べて申込み資格のハードルが低くなったとはいえ、審査に通過するためには一定水準の信頼性が申込み者がなければなりません。
起業して間もない個人事業主の審査について

起業をする際の準備としてクレジットカードを個人用と別に法人用のものを作る方も多いでしょう。
しかし個人事業主になった直後は実績がないため、審査に通る法人カードがあるのかどうかが重要になってきます。
アメックスにはアメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードという法人用のクレジットカードも用意されており、こちらは起業して間もない方でも持つことができます。
実績がない状態でも審査に通る理由は、個人でやり取りをしていたクレジットカードの利用履歴を元に審査を進めてくれるためです。
アメックスも公式で「起業して間もない方に」とアナウンスをしていることから起業してすぐ作ることができる法人カードというのは間違いないでしょう。
気になる年会費も入会キャンペーンで初年度は年会費無料になります。
起業一年目はなるべく費用を抑えたいところですから、初年度の年会費が無料になるのは非常にメリットあるキャンペーンと言えるでしょう。
アメックスは年会費以上の価値があるクレジットカード
「アメックス」という単語を聞いて「年会費が高い」と連想をする人は少なくないでしょう。
しかし、アメックスは利用できるサービスの内容をしっかり確認をしてみると、あっという間に年会費分の元を取ることができるクレジットカードとわかるはずです。
また、現在入会後3ヶ月以内のカード利用でアメックスグリーンは合計13,000ポイント、アメックスゴールドは合計30,000ポイント獲得できるキャンペーンを行っています。
加盟店では1ポイント1円で利用することもできるので、アメックスグリーンは12,000円+税、アメックスゴールドなら29,000円+税がほぼ丸々ポイントになって返ってきます。
年会費の高さがちょっと気になるけどアメックスを使ってみたいという方はこの機会にアメックスに申し込むと損はしません。
アメックスサービスを色々と利用してみてメリットがあると感じた場合はそのまま2年目も継続して利用をし、もしも自分の使い方に合わないと思ったら違うカードに乗り換えるという選択肢もあります。
しかし、多くのアメックスユーザーが何年も年会費を払い続けて利用していることを考えると、アメックスは持ってみないとわからない魅力に溢れているクレジットカードであると言えるでしょう。
本サイトからのお申込みでアメックスグリーンにお得な入会特典あり!
本サイトからのお申込みでアメックスグリーンにお得な入会特典あり!
アメックスグリーンは本サイトからお申込みいただくと入会特典で合計で13,000ポイントを獲得することができます。
カードご利用ボーナス獲得条件 | 獲得ポイント |
---|---|
入会後3ヶ月以内に1,000円以上のカードご利用10回 | 1,000ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に20万円のカードご利用 | 2,000ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に30万円のカードご利用 | 7,000ボーナスポイント |
合計30万円のカードご利用 | 3,000ポイント |
合計 | 13,000ポイント |
13,000ポイントは入会特典を利用しないで貯めようと思うと、本来は130万円分利用しないといけない金額となります。
そして13,000ポイントをマイルへ交換すると国内外旅行の往復分をカバーすることができます。
アメックスは通常の還元率も100円=1ポイントと還元率も良いため、使えば使うほどお得になるクレジットカードと言えるでしょう。
ポイントボーナスの入会特典で申し込む本サイトからのお申込みで最大30,000ポイント獲得!
アメックスゴールドに入会後、ご利用金額に応じて最大30,000ポイントまで獲得することができます。
カードご利用ボーナス獲得条件 | 獲得ポイント |
---|---|
入会後3ヶ月以内に1,000円以上のカードご利用10回 | 1,000ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に20万円のカードご利用 | 9,000ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に50万円のカードご利用 | 15,000ボーナスポイント |
合計50万円のカードご利用 | 5,000ポイント |
合計 | 30,000ポイント |
30,000ポイントは入会特典を利用しないで貯めようと思うと、本来は300万円分利用しないといけない金額となります。
そして30,000ポイントをマイルへ交換すると海外旅行の往復分をカバーすることができます。
アメックスは通常の還元率も100円=1ポイントと還元率も良いため、使えば使うほどお得になるクレジットカードと言えるでしょう。
ポイントボーナスの入会特典で申し込むまずは
チェック!
アメリカン・エキスプレス・カード
- 提携店で利用するとポイント最大5倍
- 旅行傷害保険が家族も対象となっている
- 他のゴールドカード級のサービスが受けられる魅力的な1枚
高ステータスの定番
アメリカン・エキスプレス・カードはステータスの高さで選ばれている定番のクレジットカードです。ワンランク上のサービスが受けられる魅力的な1枚。
ポイント有効期限が実質無期限なので長く使えるカードです。
入会特典で最大13,000ポイントの獲得が可能!
電子マネー | 年会費 | 家族カード | ETC専用カード | 発行期間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
12,000円+消費税 | 6,000円+消費税 | 無料 新規発行手数料:1枚850円+消費税 |
約2週間 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | 利用可能枠 |
1.0% | 最高5000万円 | 最高5000万円 | 年間最高500万円 | 個別設定 |
アメリカン・ エキスプレス・ゴールド・カード
- 100円で1ポイント
- ポイントの有効期限が実質無期限
- 付帯サービスが多彩かつ豊富
旅行障害保証、旅の手配、送迎等、万全のサポート体制。
ショッピングトラブルの補償で、海外でのお買物も安心。
入会キャンペーンで最大30,000ポイントの獲得可能!
電子マネー | 年会費 | 家族カード | ETC専用カード | 発行期間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
29,000円+消費税 | 1枚目無料 12,000円+消費税 |
無料 ※新規発行手数料:850円+消費税 |
約2週間 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | 利用可能枠 |
1.0% | 最高1億円 | 最高5000万円 | 年間最高500万円 | 個別設定 |
このコラムに関連するコンテンツ
- これでアメックスカード12枚の全てがわかる!特徴・審査・入会キャンペーン・おすすめユーザーを徹底解説
- ゴールドカードを選ぶときに抑えておきたい3つのポイント
- 法人カードの審査に通過する条件とは?実績がなくても作れる人気法人カード3枚を紹介
- アメックスゴールドはなぜかっこいいのか?特典だけではない歴史やデザインに込められた本当の価値
- クレジットカードの審査が不安な方
- アメックスカードの審査を通す5つの条件
- 年会費無料で今日発行できるETCカード
- 業界最安値MUFGゴールド・プラチナカード特典の損得大調査
- アメックスのサービスを初年度で使いきって解約する裏技
- ゴールドvsグリーンカードの比較すべき41個のチェックリスト