厳選カード10枚 人気コラム

iDとクレジットカードは何が違う?それぞれの利用メリットを解説

iDとクレジットカードは何が違う?それぞれの利用メリットを解説 PCトップ画像iDとクレジットカードは何が違う?それぞれの利用メリットを解説 SPトップ画像

iDとクレジットカードは、共にキャッシュレスで決済できるシステムです。

ところが、iDとクレジットカードは別のサービスなので、使える場所や使い方などが異なります。

このiDとクレジットカードの違いを理解しておけば、それぞれの利点を活かして上手に使いこなせるようになるでしょう。

では、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?

本記事では、iDとクレジットカードの違いについて詳しく解説します。

iDとクレジットカードを上手く使い分ければ、ポイントを効率良く貯めたりできるようになるので、最後にはiDとクレジットカードの両方の機能を持つ便利なカードも紹介していきます。

この記事でわかること

・iDとクレジットカードの仕組みと違い
・iDとクレジットカードそれぞれのメリット
・iDを利用可能なおすすめクレジットカード

iDの支払いの仕組みとは?

iDの支払いの仕組みとは?iDの支払いの仕組みとは?

iDとは、株式会社NTTドコモが運営する非接触型の決済サービスです。

電子マネーとも呼ばれており、以下のカードに紐付けして利用します。

  • クレジットカード
  • プリペイドカード
  • デビットカード

また、iDには、プリペイド、ポストペイ、デビットタイプという3つの支払い方法があります。

支払い方法 概要
ポストペイ型 クレジットカードに紐付けられる支払い方式で、後払いとして使う
プリペイド型 電子マネーに現金をチャージして、その場で支払いを行う
デビット型 銀行口座と連携して、支払い時に即座に指定口座から利用額を引き落とす

ポストペイ型であれば、あとから引き落とし口座に現金を入れればOKです。

プリペイド型とデビット型は、カードもしくは銀行に現金が入っていないと決済できません。

使用する際は、お金が入っているかどうか確認するようにしてください。

iDとクレジットカードは何が違う?

iDとクレジットカードは何が違う?iDとクレジットカードは何が違う?

iDがどのようなサービスか分かったところで、続いてはクレジットカードとの違いについて詳しく解説します。

この違いを知っておいた方がiDとクレジットカードの使い分けがしやすくなるので、ぜひ覚えておくようにしてください。

iDは審査不要で使える

1つ目の違いは審査の有無です。

クレジットカードは、年会費が無料で申し込みのハードルが最も低いカードでも審査があります。

もちろん、形式的な審査ではないため、属性などによっては発行してもらえません。

それにiDは審査不要で利用できます。

審査期間がない分、クレジットカードよりも早く使えるようになります。

また、iDなら支払い額が3万円未満なら原則サインや暗証番号が不要です。

このように、iDの方がクレジットカードよりも利用のハードルが低くなっています。

対応店舗に違いがある

近年、クレジットカードが利用できないお店はかなり減ってきました。

しかし、iDはクレジットカードほど利用者数が多いわけではないため、使える店舗に限りがあります。

iDが使える主な店舗は次の通りです。


ジャンル iDの主な利用可能店舗
コンビニ・スーパー セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
イオンモール
まいばすけっと
マックスバリュ
やまや
アリオ
ドラッグストア マツモトキヨシ
ウェルシア
ココカラファイン
くすりの福太郎
百貨店・雑貨店 高島屋
イトーヨーカドー
イオン
飲食店 マクドナルド
ミスタードーナツ
吉野家
すき家
モスバーガー
ロッテリア
CoCo壱番屋
ガスト
デニーズ
ジョナサン
バーミヤン
カフェ タリーズ
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオールカフェ
コメダ珈琲店
音楽・本 紀伊国屋書店
タワーレコード
TSUTAYA
ブックファースト
家電量販店 ジョーシン
コジマ
ノジマ
エディオン
ビックカメラ
ヨドバシカメラ

上記はあくまでもiDが使える店舗の一部です。

この他にも利用できる場所は数多くあり、2023年時点でその数は100万店舗以上となっています。

とはいえ、クレジットカードより使える店舗が限定されるのは事実です。

利用する店舗でiDが使えるかどうか分からない時は、必ず現金はクレジットカードなどを持ち歩くようにしてください。

支払金額の上限や支払い回数の違いがある

クレジットカードには、次のような支払い方法があります。

  • 1回払い
  • ボーナス払い
  • 分割払い
  • リボ払い

一括で支払うのはもちろん、金額が大きな支払いでは分割にして毎月の負担を軽くできます。

それに対してiDは1回払いしかありません。

というのも、iDは審査なしで持てたりするため、分割などの支払いが用意されていないのです。

iDは、あくまでも少額での利用を目的としているサービスだと、理解したうえで使う方が良いでしょう。

iDを利用するメリット

iDを利用するメリットiDを利用するメリット

iDを利用するメリットは次の3つです。

  • 審査や事前にチャージが不要
  • サインレス決済が使える
  • ポイントが貯まる

では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

審査が不要

まず、iDは審査なしで作れます。

紐付けするカードを用意する必要こそあるものの、そのカードはデビットカードやプリペイドカードといった審査なしで作れるカードでOKです。

審査なしで使いたいなら、まずは審査不要のデビットカードやプリペイドカードを用意して、それにiDを紐付けるようにしてください。

ただし、デビットカードは決済時に直絶銀行口座から引き落としになり、プリペイドカードは事前にチャージしておく必要があるので注意が必要です。

サインレス決済が使える

iDは、サインしなくても決済できます。

また、支払額が3万円未満の場合は暗証番号が不要になる店舗が多く、クレジットカード払いより少ない手順で支払えます。

ただし、3万円以上の支払いや、店舗によっては3万円以下の支払いでも暗証番号を求められます。

また、セキュリティの観点から見ても暗証番号は設定しておいた方が良いでしょう。

ポイントが貯まる

iD対応のカードと紐付けた場合、iDの利用でもポイントが貯まっていきます。

例えば、iDに対応したdカードやdカード GOLDなら、カードもしくはおサイフケータイ、Apple payで支払うだけでdポイントがもらえます。

貯めたdポイントは、コンビニやスーパーなどの買い物はもちろん、ネットショッピングなどでも利用可能です。

また、クレジットカード払いに対応していない店舗でも、iDが使える店舗で利用すれば、クレジットカードのポイントが貯められるというメリットがあります。

このように、クレジットカードとiDを上手に使い分ければ、より効率的にポイントが貯められるわけです。

クレジットカードを利用するメリット

クレジットカードを利用するメリットクレジットカードを利用するメリット

クレジットカードを利用するメリットは次の2つです。

  • 支払金額をコントロールしやすい
  • 使える場所や用途が多い

では、それぞれについて詳しく解説します。

支払金額をコントロールしやすい

クレジットカードは、一括払いの他に分割払いやリボ払いなど、複数回に分けた支払い方法が選べます。

そのため、大きな支払いでもあっても毎月の負担を軽くできるのです。

大きな買い物をする際は、iDよりもクレジットカードの方が使いやすいでしょう。

使える場所や用途が多い

iDは、誰もが利用しているとは言えません。

しかし、クレジットカードは持っていない人を探す方が大変なほど普及しています。

そのため、利用できる場所は圧倒的にクレジットカードの方が多いでしょう。

また、近年は公共料金の支払いや税金の支払いでもクレジットカードが使えるようになっており、その用途の多さはiDと比べ物になりません。

キャッスレス化が進む日本においてiDは必須ではありませんが、クレジットカードは持っていないと生活に不便になってしまうでしょう。

iDも使用可能なクレジットカードで用途に合わせて使い分けよう

iDも使用可能なクレジットカードで用途に合わせて使い分けようiDも使用可能なクレジットカードで用途に合わせて使い分けよう

ここまで、iDとクレジットカードの違いについて解説しました。

それぞれ異なる特徴こそあるものの、どちらが優れているというわけではないと理解できたでしょう。

なので、両方を持っておいて用途に合わせて使い分けるのが最も良い方法です。

そこで最後は、おすすめのクレジットカードを2つ紹介します。

三井住友カード(NL)

1つ目におすすめするクレジットカードは「三井住友カード(NL)」です。

日本で最も有名なカードブランド「三井住友カード」が発行するクレジットカードで、年会費を永年無料で使えます。

対象店舗の利用では高還元率となっているので、これらの場所をよく利用する方は作っておくと良いでしょう。

年会費 永年無料
申込資格 満18歳以上の方(高校生は除く)
発行期間 でカード番号発行可能
ポイント還元率 0.5%~7%※2
注釈(※)の詳細はこちら ※1 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
※2 ポイント還元率について

エポスカード

2つ目におすすめするクレジットカードは「エポスカード」です。

年会費が永年無料でETCカードの発行も無料で発行できるうえに、年に4回マルイで10%OFFの優待&会員特別催事の無料招待があります。

日頃からマルイをよく利用する方にとっては使いやすいクレジットカードと言えるでしょう。

年会費 永年無料
申込資格 満18歳以上の方(高校生は除く)
発行期間 最短即日
ポイント還元率 0.5%

iDとクレジットカードはどちらも便利な支払い方法

iDとクレジットカードはどちらも便利な支払い方法iDとクレジットカードはどちらも便利な支払い方法

今回は、iDとクレジットカードの違いについて解説しました。

どちらもキャッシュレスで決済できるサービスです。

しかし、iDは審査不要だったりサインレスだったりと、クレジットカードよりも利用のハードルが低くなっています。

その一方で、利用できる店舗や用途がクレジットカードより少ない、支払い方法が一括しかないなどのデメリットもありました。

2つのサービスはどちらが優れているというわけではなく、それぞれ異なる特徴があるだけです。

どちらかに偏った使い方をするのではなく、それぞれの特徴を理解したうえで上手に使い分けるようにしてください。

普段利用しているクレジットカードにiDが紐付けできるなら、使えるようにしてみるのも良いでしょう。



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。