PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

Amazon Payは本当にお得?ポイント付与の条件や注意点を徹底解説

Amazon Payは本当にお得?ポイント付与の条件や注意点を徹底解説 PCトップ画像 Amazon Payは本当にお得?ポイント付与の条件や注意点を徹底解説 SPトップ画像

電子決済が盛んな中、AmazonもAmazon Payというサービスを提供しており、Amazon PayならAmazonはもちろん、その他のサイトでも決済することが可能で便利です。

電子決済はスピーディにお支払いができることや、ポイントが貯まることなどに魅力を感じる方も多いかと思います。

ただし、Amazon Payに関して注意が必要なのが、実はAmazon Payで支払っても基本的にAmazonポイントや、利用可能な他サイトのポイントも付与されません。

そこで、本記事ではAmazon Payの特徴や注意点について詳しく解説します。

この記事でわかること

・Amazon Payの特徴
・Amazon Payでポイントは基本的につかない
・Amazon利用でお得にポイントが貯まる方法

こちらもおすすめ

カード番号が印字されていない、安全性の高いナンバーレスカード。

最短10秒※1,2で申込可能!
年会費 発行までの期間 利用可能額
永年無料 オンライン申し込みから最短10秒※1,2でカード番号を発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
icn-menu-visa icn-menu-mastercard iD(専用)・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON 0.5%~7%※3
注釈(※)の詳細はこちら ※1:即時発行できない場合もございます。
※2:カードの発行は最短3営業日発行。 ※3:

Amazon Payとは?

Amazon Payとは? Amazon Payとは?

Amazon Payとは、Amazonのアカウントにログインするだけで決済ができるサービスです。最短2クリックで決済できることから、気軽にネットショッピングが楽しめます。

Amazon Payが利用できる加盟店はさまざまですが、例えばJiNSやKEYUCA、カジタク、EDWINなどの加盟店で利用することができます。


【Amazon Pay導入企業例】
ZOZOTOWN、adidas、コジマネット、プレミアムバンダイ、劇団四季、るるぶトラベル、Soulberry、COACH、Reebok、knot、AXES、STYLE DELI、イトキン、スプートニクス、FUJII DAIMARU、J'aDoRe、Levi's、マイケルコース、FLAG SHOP、AZUL by moussy、timberland、成城石井、出前館、DEAN & DELUCA

Amazonの会員登録があれば他のサイトで会員登録をする必要がなくなるため、サイトごとに会員IDとパスワードを入力したり、名前・住所・電話番号を入力したりする必要はありません。

また、支払い方法として登録したクレジットカード情報はAmazonにしか伝わらず、そこから先はAmazonが各サイトでの支払いを立て替える為、むやみに登録情報が広がる心配もないです。

手間がかからないというメリットはもちろんセキュリティなどの観点からも、あまり会員登録などをしたくないという方にも安心のサービスです。

Amazon会員登録には種類がある

ちなみに、Amazon会員には3つの種類があります。

会員の種類 かかる費用
無料会員 0円
Amazon Prime会員(月間会員) 1ヶ月600円(税込)
Amazon Prime会員(年間会員) 1年5,900円(税込)

費用のかからない無料会員の他に、Amazon Prime会員という有料プランがあります。

有料プランには月間会員と年間会員があり、月間の場合は1ヶ月600円(税込)、年間の場合は5,900円(税込)がかかります。

ちなみに、無料会員でもAmazon Payは利用できます

もし有料会員を選ぶ場合、1ヶ月あたりの会員費用がおよそ493円となる年間会員の方がお得です。

もし、長期的にAmazon Payを利用するなら年間会員を選ぶのが得策でしょう。

Amazon Payではポイントはつくの?

Amazon Payではポイントはつくの? Amazon Payではポイントはつくの?

結論から言うと、Amazon Payを利用してもAmazonポイントは付与されません

さらに、先述した通り買い物するサイトでのポイントも付与されません。

支払い方法として登録したクレジットカードのポイントは付与されますが、それ以外のポイントは付与されないとなると、Amazon Payをポイント目的で利用するという方にとってはデメリットになるでしょう。

このように、Amazon Payは便利なサービスですが、お得とは言えないのが正直なところです。

とはいえ、名前や住所、クレジットカード情報をむやみに登録する必要がなくなるため、セキュリティ面で安心といったメリットもあります。

状況に応じて利用する価値は十分にあるでしょう

Amazon Payの利用でポイントを貯める方法

実は、Amazon Payの利用でもAmazonのポイントを貯める方法がひとつだけあります。

それは、AmazonギフトカードでAmazon Payの決済をすることです。

Amazon Payの利用でポイントを貯める方法 Amazon Payの利用でポイントを貯める方法

Amazon Payの決済の際にAmazonギフトカードで支払った場合に、通常会員なら利用した金額の0.5%が付与され、プライム会員であれば1%付与されます。

Amazon Payのチャージ方法と支払方法

Amazon Payはチャージなしで利用可能です。

そして、Amazon Payでは3つの支払方法に対応しています。

  • 【支払方法1】クレジットカード
  • 【支払方法2】Amazonギフト券を登録する
  • 【支払方法3】デビットカード、プリペイドカード

なお、Amazon Payは以下の支払い方法から選択が可能です。

  • クレジットカード
  • デビットカード・プリペイドカード
  • Amazonギフトカード

ただし、AmazonギフトカードでAmazon Payの決済をした際に付与されるのは、あくまでAmazonギフトカード残高となるため、利用先はAmazonに限られる点には注意しておきましょう。

Amazonプライム会員と同じ還元率

Amazon・スタバユーザーはさらにお得!
年会費 発行までの期間 利用可能額
永年無料 最短5分 -
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
icn-menu-jcb Apple Pay・Google Pay・QUICPay 1.0%~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
注釈(※)の詳細はこちら ※:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください

ちなみに、Amazonでのお買い物にクレジットカードを使っている方も既に多いかと思いますが、JCB CARD WはAmazonでのお買い物でポイント還元率が2%のカードです。

後ほど詳しく紹介しますが、実はAmazonギフト券をJCB CARD Wで購入して、Amazon Payにチャージすれば、Amazonでのお買い物がよりお得になります。

他にもJCB CARD Wと同じ種類のクレジットカードはあります。代表的なカードを下記の表で紹介します。

信販系クレジットカード
年会費 発行期間 ポイント
還元率
JCB CARD W 永年無料 1週間程度 1.0%
楽天カード 永年無料 1週間程度 1.0%
エポスカード 永年無料 最短即日 0.5%
ライフカード 永年無料 1週間程度 0.1%

この表を見ると、基本のポイント還元率もJCB CARD Wは楽天カードと並んで他のカードよりも還元率が高いことが分かります。

さらに、JCB CARD WはAmazonでの利用で還元率がアップするため、Amazon Payを利用するよりもお得に支払いができる決済方法です。

Amazon Pay利用時の注意点

Amazon Pay利用時の注意点 Amazon Pay利用時の注意点

Amazon Pay利用には注意点もあります。

ひとつ目は、Amazon会員にクレジットカード情報がなければ決済できないことです。

Amazon Payは、Amazonに登録されているカード情報を元に決済が行われます。

そのため、クレジットカード情報の登録がない場合はAmazonアカウントがあってもネットショッピングでの決済はできません。

ふたつ目は、買い物するサイトでのポイント付与がされないことです。

例えば、Amazon Payの加盟店であるZOZOTOWNで買い物を行っても、ZOZOTOWNのポイントは付与されません。

Amazon Payは他のカードと合わせて賢く使う

Amazon Payを使うには、Amazon Payが使える加盟店やECサイトであることが前提です。

特にネットではAmazonのほか、ピッコマWEB、BEAMS公式、BUYMAなどAmazon公式で確認すると限定的な印象を受けます。

Amazon Payで支払えない先でお買い物をするときは、下記2枚のクレジットカードがおすすめです。

カードフェイス 貯まるポイント ポイント付与 ポイント使えるところ 総評
JCB CARD W
JCB CARD W
Oki Dokiポイント 1,000円=2P(Amazonで4倍) Amazon、JCB加盟店、Oki Dokiポイント交換 Amazon利用時ポイント還元率が通常の4倍、年会費無料
三井住友カード NL
三井住友カード NL
Vポイント 200円=1P VISAタッチ決済加盟店、iD加盟店、Apple Pay、Amazonギフト交換 Amazonギフトカード購入で還元率アップ、セキュリティ面も優秀

あまり知られていない?Amazon Payでお得にポイント貯められる方法

Amazon Payでお得にポイント貯められる方法 Amazon Payでお得にポイント貯められる方法

Amazon Payは基本的にポイント還元されず、クレジットカードから引き落とした場合でも、クレジットカードでの利用分のポイントのみの付与となります。

ただし、Amazon Payは、Amazonギフトカードで決済した場合のみ、ギフトカード残高に0.5%~1%で還元されます。

そのため、Amazonギフトカードをクレジットカードで購入して、Amazon PayをAmazonギフトカードで決済するという方法Amazon Payの使い方としては一番お得になります。

そして、Amazonでのお買い物で還元率が上昇するJCB CARD Wを使うことで、高還元率でAmazonギフトカードを購入することができるのです。

Amazonでポイントを貯めるならJCB CARD W・三井住友カードNL

JCB CARD WはAmazon Payでお得にポイント貯められる年会費永年無料のクレジットカードです。

JCB CARD W
JCB CARD W

基本還元率は1,000円で2ポイント(10円相当)の還元率1%で、「Amazonで利用すると還元率が4倍(2%)」となります。

カード Amazonでの還元率
Amazon Mastercard 通常会員→ 1.5%
プライム会員→2%
JCB CARD W 2%(通常の4倍)
三井住友カード(NL) Amazonギフトカード購入で還元率アップ

Amazonで還元率2%というのは、Amazon発行の「Amazon Mastercard」をPrime会員が利用した時の還元率と同じになるため、Amazon Prime会員にならずとも還元率の上昇を受けられるのは大きなメリットでしょう。

つまりは、JCB CARD WでAmazonギフトカードを購入し、購入したギフトカードでAmazon Payで利用することで、2.5%の還元を受けられます。

また、三井住友カード(NL)を使うことで、Amazonギフトカード購入時の還元率をさらにアップできます。

最短10秒※1,2で申込可能!
年会費 発行までの期間 利用可能額
永年無料 オンライン申し込みから最短10秒※1,2でカード番号を発行 ~100万円
国際ブランド 電子マネー ポイント還元率
icn-menu-visa icn-menu-mastercard iD(専用)・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON 0.5%~7%※3
注釈(※)の詳細はこちら ※1:即時発行できない場合もございます。
※2:カードの発行は最短3営業日発行。 ※3:

もう一点見逃せない利点としては、JCB CARD Wは一カ月の合計金額でポイントが付与されるため、ポイントの取りこぼしが少なくなります。

一般的なクレジットカードは一回ごとの利用金額によってポイントが貯まるため、金額の端数分のポイントが無駄になってしまいます。

例えば、100円につき1ポイントのクレジットカードの場合、190円の商品を購入しても還元されるのは1ポイントとなります。

Amazonはもちろん、普段の買い物でも端数分のポイントの取りこぼしが少なくなるのは、長い目で見ると大きな差になるでしょう。

おすすめの2枚!

カード 三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
JCB CARD W
JCB CARD W
年会費 永年無料 永年無料
ポイント還元率 0.5%(コンビニ・マクドナルド利用時は最大5%) 1.0%(Amazon利用時は4倍の2%)
キャンペーン 新規入会&条件達成で、最大相当をプレゼント!
期間:
最大20,000ポイントのプレゼント
さらに初年度のポイント2倍
申込資格 満18歳以上(高校生は除く) 18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定して継続的な収入がある方
特典 ・セキュリティ番号が券面に記載なし
・不正利用補償付き
・リアルタイム利用通知
・Amazon利用時ポイント還元率4倍(2%)
・貯まったポイントを多彩な用途で交換可能
・20代から申し込み可能
おすすめポイント ・セキュリティ重視の方
・コンビニや飲食店でよく利用する方
・Amazonでお得に買い物したい方
・ネットショッピングをよく利用する方
公式サイト



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介

ACマスターカード

当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。

三井住友カード(NL)