在学中に作りやすく奨学金活用ができる早稲田カードのメリット
新しいクレジットカードへの第一歩
三井住友カード(NL)なら年会費永年無料で社会人になっても使える!
三井住友カード(NL)
年会費 | ETCカード | 発行期間 |
---|---|---|
永年無料 | 550円(税込) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料※ |
でカード番号発行※ |
還元率 | 利用可能枠 | ブランド |
0.5%~7%※ | ~100万円 |
注釈(※)の詳細はこちら
入会翌年度以降、前年度に一度もETCカード利用のご請求がない場合は、年会費550円(税込)のお支払いが必要です。早稲田大学と言えばセンター入試91%、一般入試70(河合塾調べ)を誇る日本でも有数のハイレベルな大学です。早稲田大学は、東京都新宿区戸塚町一丁目104番地に本部を置く日本の私立大学で、1920年に設置された名門校です。
江戸時代末期の蘭学校である北門義塾(柳田藤吉の創設)の明治5年閉校後、その意思を受継ぎ隣地に大隈重信が明治十四年の政変で下野した後に設立した東京専門学校を前身としており、日本の私立大学では慶應義塾大学(「早慶」の慶)と共に最も古い段階で大学令に基づく大学となった経緯があります。
とくに国際交流が盛んで、特にアジアからの外国人留学生が多いのが特長で、大隈重信が明治を代表する政治家であり、政治経済学部を中心に政界・財界に多くの逸材を輩出しているのをはじめとして、出版、新聞、テレビ・ラジオ局などのマスメディア、法曹、文学などの分野で国内外を問わず多くの卒業生が活躍しています。
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」による2017年の日本版ランキングでは、私大1位に認定されたという名誉ある学校でもあります。
そんな早稲田大学が発行しているのが「早稲田カード」というカードで、早稲田大学の学生であれば持っておくとメリットの多いクレジットカードです。
早稲田カードStudentsとは
早稲田カードStudentsの基本スペック
カードフェイス | |
---|---|
年会費 | 在学中無料 ※入会申込書に記入した卒業予定年の3月から、早稲田カードStudentsは早稲田カードA(海外・国内旅行傷害保険付)に切替わります |
申し込み資格 | 早稲田大学・大学院在学生かつ早稲田大学生活協同組合組合員 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
ポイント | 「Vポイント」 ・200円→1ポイント |
保険 | 国内外最高2,000万円(利用付帯) |
特長 | ・社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 ・全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス ・旅行・ショッピングなどの優待 ・生協組合員機能 【学生向け】 |
(出典:https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/waseda_s/index.jsp)
早稲田カードStudentsは学生向けのクレジットカードで、大学からのサービスが受けられ、海外旅行・国内旅行ともにあらかじめクレジットカードで旅費を支払っておくことで、最高2,000万円の補償が受けられるクレジットカードです。また卒業後は自動で早稲田カードAへ切り替えられるので、卒業後も早稲田ブランドを持つことができるほか、後輩学生への支援も可能なクレジットカードになります。
早稲田カードAとは
早稲田カードAの基本スペック
カードフェイス | |
---|---|
年会費 | 無料
※カード年会費のほか、別途校友会年会費5,000円が必要です。 ※無料となるカード年会費は校友会が負担します。 |
申し込み資格 | 早稲田大学校友(卒業生、教職員、推薦校友、早稲田大学名誉博士) |
ポイント | 「Vポイント」 ・200円→1ポイント |
保険 | 国内外最高2,500万円(利用付帯) |
特長 | ・大学施設の利用 (図書館入館、校友サロン利用) ・「早稲田学報」の送付(年6回) ・校友の弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士の紹介 ・社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 ・早稲田スポーツへのご招待(抽選プレゼント) ・全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス ・旅行・ショッピングなどの優待 |
(出典:https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/waseda/index.jsp)
早稲田カードAは卒業生向けに発行されるクレジットカードで、大学施設の利用 (図書館入館、校友サロン利用) 、「早稲田学報」の送付(年6回) 、校友の弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士の紹介 、社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 、早稲田スポーツへのご招待(抽選プレゼント) 、全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス、旅行・ショッピングなどの優待を受けられる特典が付いており、クレジットカードを使うたびに大学時代の楽しかった思い出がよみがえります。
また利用が後輩支援につながるというメリットもあります。
早稲田カードを利用した金額に応じてカード会社から大学へ手数料が還元されるのが特長で、大学はこれを在学生への奨学金として活用しています。ただしカード会員への負担はなく、カード会社の特典・ポイント類も通常どおり付与されます。 校友・ご父母の皆様と早稲田をつなぐ「早稲田カード」をご活用し、在学生に対して支援もすることができるwin-winのクレジットカードです。
また現在までに早稲田カードによる奨学資金受入額は、2017年4月現在、
・2016年度受入額 8,311万9,671円
・これまでの累計受入額 18億4,655万3,895円
となっており、せっかく恵まれた能力のある学生であっても家計の苦しさから早稲田大学に入ることを断念せざるを得ない学生のためにチャンスが与えられています。
早稲田カードAの特長@「早稲田学報」の送付
大学や校友会の近況や、さまざまな場所で活躍する校友たちの志や思いを紹介するコミュニケーション誌『早稲田学報』が年6回届きます。早稲田カードに関する情報のページも必見です。
早稲田カードAの特長A大学図書館の利用(閲覧のみ)
早稲田カードは大学図書館(中央、戸山、理工、所沢)の入館証として利用することが可能です。
早稲田カードAの特長B校友サロンの利用
大隈記念タワー最上階の「校友サロン」を、一般カードは本人と同伴の方1名(ゴールドは2名・プラチナは3名)が利用できます。
早稲田カードAの特長Cプレゼントキャンペーン
早稲田学報や早稲田カードサイトオリジナルのプレゼントが送られてきます。
その他の学生向けのクレジットカードとは
早稲田大学生であっても、早稲田大学生でなくても大学生であれば持つことが出来るクレジットカードも存在します。
とくに歴史ある三井住友カードが発行している「三井住友カード(NL)」は学生向けの特典が付いているクレジットカードです。
三井住友カード(NL)の基本スペック
三井住友カード(NL)
年会費 | ETCカード | 発行期間 |
---|---|---|
永年無料 | 550円(税込) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料※ |
でカード番号発行※ |
還元率 | 利用可能枠 | ブランド |
0.5%~7%※ | ~100万円 |
注釈(※)の詳細はこちら
入会翌年度以降、前年度に一度もETCカード利用のご請求がない場合は、年会費550円(税込)のお支払いが必要です。三井住友カード(NL)は学生向けのクレジットカードというわけではありませんが、満18歳以上から申し込めるクレジットカードとなっています。
年会費が永年無料で、新社会人になっても継続して持ち続けやすいことからもおすすめの1枚です。
上のグレードとして三井住友カード ゴールド(NL)もあるので、学生のうちから実績を作っておけば、新社会人になった時にゴールドカードの近道にもなります。
早稲田カードも早稲田の学生さんや卒業生の方へのステータスカードとなりますが、三井住友カード(NL)でも将来的にゴールドカードを持ちたい方にはぴったりのクレジットカードです。
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介