JCB CARD Wでスターバックスカードに入金するとポイントが10倍に! 高還元カードの上手な使い方を紹介
常にポイントが2倍つく!ポイントと高還元カード
会員サイトを経由してショッピングなどをすれば、最大で20倍のポイントを獲得することも可能です。
Amazon・スタバユーザーはさらにお得!
年会費 | 発行までの期間 | 利用可能額 |
---|---|---|
永年無料 | 最短5分※ | - |
国際ブランド | 電子マネー | ポイント還元率 |
---|---|---|
Apple Pay・Google Pay・QUICPay | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
注釈(※)の詳細はこちら
※:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認くださいスターバックスカードとは
スターバックスはアメリカのシアトルから誕生したコーヒーカフェで、高品質のアラビカ種コーヒー豆で抽出したエスプレッソをベースとし、様々なアレンジコーヒーが楽しめる店となっています。
スターバックスカードとは高品質の豆を取り扱っているスターバックスが発行しているプリペイドカードのことで、スターバックスカードを利用すればスターバックスでの特典や便利なサービスを利用することができるのです。
スターバックスカードは全国のスターバックス店舗で発行可能となっていて、1,000円から1円単位でチャージすることができ、蓄積上限は30,000円となっています。
(スターバックカード本体の価格はありません)
ではスターバックスカードにどのような機能があるのでしょうか。
Starbucks Rewards
Starbucks Rewardsはスターバックスのポイントシステムで、全国のスターバックスでスターバックスカードを利用出ればStar(ポイント)を貯めて行くことができます。
Starは50円→1Starとなっていて貯まりやすく、貯まったStarで限定商品などスターバックスに関する様々な特典と交換できるので魅力的です。好きなドリンクとの交換などもあるのでどんどん貯めて行きましょう。
スターバックスカードへの3つの入金方法
店頭入金
スターバックスの店頭でチャージをしたいと伝えれば、1,000円から現金で入金でき蓄積上限は30,000円までとなっています。
※1,000円からは1円単位で入金できます。
オンライン入金
スターバックスカードのホームページからいつでも24時間クレジットカードで入金でき、1,000円からチャージ可能で蓄積上限は30,000円までとなっています。
※1,000円からは1円単位で入金できます。
オートチャージ
金額の設定が必要ですが、設定した金額未満にスターバックスカードがなると自動的にクレジットカードから指定金額が入金されます。
頻繁に利用する方には便利なシステムと言えるでしょう。
残高補償サービス
カードを万が一紛失したとしても残高を補償してくれます。
残高移行
複数のスターバックスカード持っている方などで一まとめに残高をしたい時、スターバックスカードのホームページ上で残高を一まとめに移行できるサービスです。
お洒落な限定カードなどもあるので、そのカードを入手したとしても前のカード残高を移行して使えます。
このようにスターバックカードは便利に作られていてStarbucks Rewardsのシステムなどはスターバックス好きにはとても魅力的でしょう。
またアプリでも電子化したスターバックスカードの利用ができます。
スターバックスの利用が多いならカード発行価値があるといえるでしょう。
JCB CAD Wでスターバックスカードに入金するとポイントが10倍に!
スターバックスカードはクレジットカードからの入金も取り扱っています。
しかしこのクレジットカードをJCB CARD Wにすると、今までスターバックスオンライン入金・オートチャージの利用でポイントが5倍でしたが2018年4月1日からはポイントが10倍に上がるのです。
事前にJCB ORIGINAL SERIESからの予約が必要となりますが、スターバックスを頻繁に利用するなら使わない手はないでしょう。
スターバックスはJCB ORIGINAL SERIESの加盟店になり、加盟店でのポイント付与システムは1,000円→1ポイントとなっています。
例えばスターバックスでのポイントが10倍になってから2,000円利用したとすれば、加盟店では1,000円→1ポイントの付与率の為、スターバックスでは2,000円→2ポイント付与され、ここからポイントが10倍になるので20ポイント貯まるのです。
- 2ポイント×10倍=20ポイント
さらに加盟店の利用とは別にJCB CARD Wには通常で2倍以上貯まるポイントもあるので(1,000円→2ポイント)スターバックスカードへ2,000円チャージしたのなら加盟店とのポイントとは別に2,000円→4ポイント貯まり、スターバックスの10倍になるポイントと合わせれば、24ポイント獲得できます。
- 合計→4ポイント+20ポイント=24ポイント
このようにJCB CARD Wはスターバックスでのポイントが貯めやすくなっているので、JCB CARD Wでスターバックカードにオンライン入金・オートチャージを行って得に使って行きましょう。
スターバックス以外でもJCB CARD Wはお得に使える!
JCB CARD Wは、ポイントが常に2倍以上で付いてくるカードとなっていてWEB限定で申し込みが可能のカードです。
JCB CARD Wについて詳しく見て行きましょう。
申込資格
年齢は18歳~39歳以下で、本人・配偶者のどちらかに安定した収入が継続的にある方が申込可能です。
高校生は申し込めませんので注意しましょう。
年会費
JCB CARD Wは高いポイント還元率となっていますが、年会費は無料です。
旅行傷害保険
海外→最高2,000万円となっていますが搭乗する公共交通乗用具・参加する募集型企画旅行の代金、どちらかをJCB CARD Wで支払った場合適応されます。
Oki Dokiポイント
JCB CARD WのポイントはJCBが運営しているOki Dokiポイントのシステムとなっていて、通常Oki Dokiポイントは1,000円→1ポイントですがJCB CARD Wなら1,000円→2ポイントで付与されます。
さらにセブンイレブンなどの加盟店を利用すれば3倍~19倍のポイント獲得、ネットショッピングならOki Dokiランドのショッピングでポイント最大20倍にすることもできるのです。
JCB CARD Wの発行期間
JCB CARD Wの発行期間は最短3営業日となりますので、手元に届くまでに1週間程度かかります。
すぐにでもクレジットカードが欲しい方はJCB一般カード
すぐにでもスターバックスでお得にポイントが貯まるクレジットカードが欲しいという方にはJCB一般カードがおすすめです。
JCB一般カードはJCB CARD Wと比べて通常還元率は0.5%と低くなってしまいますが、発行期間はJCB CARD Wよりも早く、最短即日発行可能で翌日には自宅に配送されます。(平日11時までのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け)
年会費は初年度無料で、翌年からは1250円+税がかかります。「Myチェック」への登録、年間50万円以上のショッピング利用の条件を達成しますと翌年の年会費も無料になります。
申込資格は「18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方」とあるので、主婦や学生の方でも申し込むことができます。
JCB一般カードは付帯保険も充実していて、最高3,000万円の海外旅行傷害保険を利用付帯で受けることができるので、万一に病気やケガをしてしまった場合でも安心です。
また、JCB一般カードもJCB ORIGINAL SERIESの対象カードなので、スターバックスカードに入金しても10倍のポイントを貯めることができます。
JCB CARD Wでスターバックスを得に使おう!
JCB CARD Wはスターバックスカードの利用で貯まるポイントが、他社のカードと比較しても多く貯まるようになっています。
スターバックスを頻繁に利用する方ならオートチャージの機能を使えば便利ですし、JCB CARD Wに元からあるポイントとスターバックスを利用した際のポイントどちらも貯めて行けるので得です。
またスターバックスカードで貯まるスター(ポイント)もあるのでJCB CARD Wと合わせて使って行けばどちらでもポイントを貯めることができます。
※スター(スターバックスのポイント)→貯まったらスターバックスの好きなドリンクなどとの交換などが可能です。
※JCB CARD Wで貯めたポイントは支払い額に充当させることなどができます。
スターバックスの他にもJCB ORIGINAL SERIESに加盟している店舗はたくさんあり、セブンイレブンなどでもスターバックスと同じようにポイントが倍になるので魅力的でしょう。
(倍になるポイント数は店舗によって違います)
JCB ORIGINAL SERIESに加盟している店舗ならどちらでもポイントが倍になり割引のシステムも使えるので得です。
JCB CARD Wはインターネットショッピング・ガソリン給油・スーパー利用などあらゆる場所でクレジットカードを使う方にポイント還元率が高く、人気があります。
スターバックスをよく利用するなら必ず持っておきたい1枚です。
JCB CARD W
年会費 | ポイント還元率 | 発行までの期間 |
---|---|---|
永年無料 | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
最短5分※3 |
ETCカード | 国際ブランド | ポイントサービス |
無料 | Oki Dokiポイント |
- 年会費永年無料
- 日々の利用でポイントが貯まりやすい
- 【有名テーマパーク】のオフィシャルスポンサーならではのうれしい特典
JCB CARD Wは18歳から39歳までの方限定で入会できるクレジットカードであり、この年齢の間に入会した方は40歳以降も年会費無料で持ち続けることができます。
また、Amazonやセブンイレブン、スターバックスなどのパートナー店で利用すると最大21倍のポイント還元があったり、貯めたポイントを様々なアイテムやサービスとの交換も可能です。
そして、支払い方法がApple PayやGoogle
Payと紐づけることができたり、カード自体もタッチ決済が可能です。加えて、自分で設定した利用金額が超えたりした場合に届く
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~10.5%% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
ポイントサービス | Oki Dokiポイント |
追加カード | ETCカード・家族カード |
電子マネー | Apple Pay・Google Pay QUICPay |
国際ブランド | JCB |
利用可能額 | - |
国内旅行保険 | - |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯)※1 |
ショッピング保険 | 最高100万円(海外のみ)※2 |
注釈(※)の詳細はこちら
※1:事前に「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いになった場合に適用あり※2:自己負担額1回の事故につき10,000円です。 ※3:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い) 【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
このコラムに関連するコンテンツ
Pick Upコラム
クレジットカードの選び方
監修ファイナンシャルプランナー紹介
- 【PickUp】
どうしても審査を通したい方 - 【PickUp】
とにかく早くクレジットカードが欲しい方 - 【PickUp】
困ったときの安全カードローン - 【2025年1月最新版】
入会キャンペーン中のおすすめクレジットカード一覧 - 厳選した10枚のクレジットカード
- 年収が関係なしに、運転免許証だけで審査が通るクレジットカード
- クレジットカード支払いをまとめて一本化するとお得になる
- クレジットカードの審査が不安な方
- クレジットカードを強制解約されたら復活は厳しい?対処法や影響を解説
- クレジットカードの支払い日が迫っている!今すぐできる対処法とは?
- Amazonカードの限度額はいくら?引き上げ方法や利用可能額以上に決済する方法を解説