セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのお店を利用することが多くてnanacoポイントの還元率が高い上に年会費無料に惹かれて、セブンカード・プラスを作った方も多いでしょう。
そんなセブンカード・プラスを退会したくなった方へ。
解約方法やnanaco残高などの注意点を詳しく解説します。
・セブンカード・プラスの解約方法
・家族カードの解約方法
・セブンカード・プラスの解約時の注意点
・イトーヨーカドーで1.5%の高還元カードとは
年会費 | ETCカード | 発行期間 |
---|---|---|
無料 | 無料 | 最短当日受け取り 通常約10日 |
還元率 | 電子マネー | ブランド |
0.5% |
ずばり、セブンカード・プラスの解約はインターネット、電話連絡、書類の郵送の3つの手段があります。
ここで気をつけるべきなのは、セブンカード・プラスとnanacoカードが「一体型」か「紐付型」かによって使えない手段があるということです。
対面なしでできるWeb退会は、セブンカード・プラス(nanaco一体型)の場合利用できません。
紐付型のセブンカード・プラスをお持ちの方は、クレジットインターネットサービス(公式サイトへ遷移します)へ進み、ログインして解約手続きを進めてください。
電話での解約は、情報入力が少なくて最も簡単です。
東京:0422-41-7110
大阪:06-6949-0763
札幌:011-222-5465
※年中無休・自動音声
メニューコード:9:00AM~8:00PMの場合「6」、8:00PM~翌9:00AMの場合「4」
上記の電話番号に電話をし、メニューコードとカード番号を入力すると、オペーレーターに繋がります。メニューコードは時間帯によって変わる点だけ、注意しましょう。
セブンカードによる引き留めはあまりありません。万一あったとしても、正直に「カードを利用しなくなった」「他のカードを利用したい」と理由を伝えればOKです。
お近くにイトーヨーカードやヨークマートがある場合、サービスカウンターで退会届を受け取ることができます。
受け取ったら退会届の書類に必要事項を記入し、カード会社へ郵送してください。
「一体型」のセブンカード・プラスを解約するとnanacoポイントも電子マネーも一切使用不可能となってしまいます。そのため、nanaco残高を使い切ってからの解約がおすすめです。
一方で、「紐付型」ならばnanacoポイントと電子マネーの使用を継続することができます。セブンカード・プラスだけを解約してもnanacoカードとのリンクが途切れるだけなのです。
セブンカード・プラスは一体型から紐付け型に途中で変更することはできません。
どうしても券種の変更を希望する場合は、一度持っているカードを退会して、新規でカードを作るしかないのです。
もしnanacoの残額が理由でカード変更を希望する場合、券種の変更は本末転倒でしょう。
セブンカード・プラスは本体、家族カードともに年会費無料のクレジットカードです。
家族カードだけを解約したい場合は、本会員の解約方法と少しやり方が異なります。
クレジットカードインターネットサービス(公式サイトに遷移します)にログインして、以下の通りに退会手続きを取ります。
セブンカードコールセンターに連絡して、家族カードの退会を申し出てください。
本会員の退会と同じ退会窓口になるため、手続き誤りがないように「家族カード」であることをハッキリ伝えましょう。
東京:0422-41-7110
大阪:06-6949-0763
札幌:011-222-5465
※9:00AM~8:00PM/年中無休・自動音声
メニューコード:「6」
年会費 | ETCカード | 発行期間 |
---|---|---|
無料 | 無料 | 最短当日受け取り 通常約10日 |
還元率 | 電子マネー | ブランド |
0.5% |
エポスカードは年会費無料で持てますし、ゴールドカードもインビテーション(招待)をもらえば年会費永年無料で持つことができます。
ゴールドカード会員になれば、数あるお店の中から好きな3店舗を選択し、ポイントが基本の最大3倍(200円につき3ポイント)に!※マルイ(OIOI)、モディ、ENEOSでんき、MONA新浦安は例外で2倍(2ポイント+2ボーナスポイント)となります。
中にはイトーヨーカドーやイオンもあります。ポイントの還元率で考えると、複数店舗でポイントUPできるエポスカードの方がお得になる計算です。
セブンカード:200円につき2ポイント
エポスゴールドカード:200円につき3ポイント
こちらの「選べるポイントアップショップ」は3ヵ月ごとに変更できますので、その時の生活環境に合わせて、最も自身が使うお店を登録してみてください。
エポスカード自体も非常貯まる他、エポス会員限定でマルイで年4回10%オフになる期間があるなど、
セブンカード・プラスは契約したり利用している際にはnanacoカードと「一体型」でも「紐付型」でも問題がありませんが、解約する際には「一体型」だとnanacoポイントも電子マネーも失効するという複雑さがあります。
ポイントプログラムがなくとも年会費が無料でストレートな利用スタイルをしたいという方はACマスターカードを発行しましょう。
ポイントプログラムはありませんが上限額は800万円※800万円は、ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限金額です。と大変に高いですし、一括払いならば手数料もかかりません。
そして、ポイントプログラムがなくともショッピング利用で0.25%の自動キャッシュバックサービスがあり、nanacoポイントのような提携店舗で電子マネーに変換するという手順は不要です。
ACマスターカードは年会費無料でクレジット機能とショッピング利用のキャッシュバックのみを把握しておけば大丈夫な理解しやすいシステムのクレジットカードです。
独自の審査基準かつ「3秒診断」で申し込みの前に発行の可能性を調べられるのも魅力のクレジットカードです。
年会費 | 審査時間 | 発行期間 |
---|---|---|
永年無料 | ※1 | 受取 |
還元率 | 利用可能枠 | ブランド |
0.25% | 最大800万円※2 |
セブンカード・プラスはセブンイレブンやイトーヨーカドーといったセブン&アイグループ系列店の利用が多い方には強力な有効さを持っています。
有効性で言うなら、マルイで大きな割引が受けられて、ゴールド会員になればイトーヨーカドーやイオンなどで常にポイント3倍になるエポスカードが次の切替カードにおすすめです。
また、そもそもセブンカード・プラスの複雑さや手順が苦手という方はACマスターカードを発行するとショッピング利用で0.25%の自動キャッシュバックを選ぶとスムーズなカードライフが送れるのでよいでしょう。