PR クレジットカード研究Lab

厳選カード10枚 人気コラム

ゴールドカードセゾンとの2枚持ちで真価を発揮する永久不滅ポイントを貯められるクレジットカードとは?!

ゴールドカードセゾンとの2枚持ちで真価を発揮する永久不滅ポイントを貯められるクレジットカードとは?! PCトップ画像ゴールドカードセゾンとの2枚持ちで真価を発揮する永久不滅ポイントを貯められるクレジットカードとは?! SPトップ画像

永久不滅ポイントは、クレディセゾンが発行するクレジットカードで貯まるポイントで、有効期限がなく貯めれば貯めるほどお得に利用できます。

そんな永久不滅ポイントを効率的に貯める方法のひとつとして、ゴールドカードセゾンとの2枚持ちがあります。

ゴールドカードセゾンは、通常年会費11,000円(税込)の高級クレジットカードですが、さまざまな特典や優待があり、永久不滅ポイントの貯めやすさも抜群です。

本記事では、ゴールドカードセゾンとの2枚持ちで真価を発揮する永久不滅ポイントを貯められるクレジットカードについて解説します。

この記事でわかること

・ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードのメリット
・永久不滅ポイントの使い道
・ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードの特典やサービス

セゾンカードの「ツインゴールド」はとても便利

セゾンカードの「ツインゴールド」はとても便利 セゾンカードの「ツインゴールド」はとても便利

セゾンカードとは年会費がお手頃で、西友・リヴィンにて毎月5%OFFのセールを利用できて、月額300円から「Super Value Plus」で補償も強化できる、特典も中々に豊富というコストパフォーマンスの高いクレジットカードです。

そのコストパフォーマンスはゴールドカードや、アメックスカードにも及んでおり、通称「ツインゴールド」なゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードは、両方持つことで高い効率を発揮します。

そこで、まずはゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードの特長をチェックしてみましょう。

ゴールドカードセゾン

通常年会費11,000円(税込)のゴールドカードセゾンは、国際ブランドをVISA、MasterCard、JCBからチョイスできます。

そして家族カードは、4枚発行可能で、年会費1,100円(税込)です。

この時点で、ゴールドカードセゾンはゴールドカードとしては破格の低コストなことがわかります。

そして、ゴールドカードセゾンは、旅行費用をカード払いすると国内旅行傷害保険が最高3,000万円付帯され、海外旅行傷害保険が最高3,000万円自動付帯という特長があります。

海外旅行傷害保険が自動付帯というのは、交通費用などをカードで支払う必要がなくなるということです。

旅行先で行動を制限されることなく、保険がつくというのは安全かつ自由な旅行をしたい方には大変なメリットになるでしょう。

セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカード

セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードは年会費2,200円(税込)と、ゴールドカードセゾンよりもさらに低額年会費になっています。

こちらはゴールドカードセゾンと違って国内旅行傷害保険最高3,000万円のみの付帯となります。

しかし、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードはショッピング保険が付帯されて、カード払いで購入した商品が90日以内なら破損や盗難、紛失に対して年間最高300万円の補償がかかります。

かなり高額なショッピング保険に分類されますので、ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードを併用することで、旅行にもショッピングにも補償万全という状態にできます。

ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードの永久不滅ポイント

ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードの永久不滅ポイント ゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードの永久不滅ポイント

永久不滅ポイントとは1,000円につき1ポイント貯まる還元率0.1%のポイントプログラムで、ポイント有効期限がありません

ゴールドカードセゾンは西武・ロフト・ザ・ガーデン自由が丘・パルコ・無印良品・西友にてカード払いすると還元率が2倍になります。

一方、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードは国内でのカード払いにて還元率1.5倍、海外でのカード払いで還元率2倍になるという特典を持っています。

「ツインゴールド」は、ロハコや西武に無印良品、西友といった提携店ではゴールドカードセゾンでカード払いし、それ以外の国内店舗と海外ではセゾンゴールド・アソシエ・ゴールドカードで決済するというのがオススメの使い方になります。

他のツインカードと違い、ポイントプログラムが共通で、ポイント有効期限が存在しないというのは永久不滅ポイントを貯める上で大きなメリットとも言えるでしょう。

永久不滅ポイントの使い道

貯めたポイントは何に使えるのでしょうか。

永久不滅ポイントの使い道をまとめましたので是非参考にしてみてください。

  • 永久不滅ポイントで商品と交換可能
  • 1ポイント→約5円換算でアマゾンギフト券やギフト券と交換可能
  • 永久不滅ポイント200ポイント→1,000ポイントに換算してdポイントとauWalletに移行可能
  • セブンイレブン、モスバーガー、高島屋などの提携店で「永久不滅Wallet」にて200ポイント→900円の倍率でカード利用額へポイント還元
  • 1nanacoポイント→1円でnanacoマネーにチャージすることが可能

「ツインゴールド」のサービス面でのメリット

「ツインゴールド」のサービス面でのメリット 「ツインゴールド」のサービス面でのメリット

セゾンゴールドカードは国内提携ホテルにて優待サービスを受けられますし、全国30箇所のプリンスホテルズ&リゾーツで特別優待券をゲットできます。

VISAブランドを選んだ場合は成田空港・羽田空港国際線ターミナル・中部国際空港・関西国際空港にて自宅までの手荷物宅配サービスを家族カード会員含めて割引で利用可能です。

MasterCardブランドならば国際線手荷物宅配優待サービス・空港クローク優待サービス・海外用携帯電話&WiFiレンタルサービス割引サービスといった特典を利用できます。

さらに、MasterCardブランドならエクスペディア経由で海外ホテル宿泊料金10%OFFになりますし、海外ホテル+航空券2,500円OFFとなり、出光美術館が大人料金200円OFFといった旅行や観光関連の優待サービスもあります。

セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードは国内主要空港とホノルル国際空港にてカードと航空券を提示すれば提携空港のラウンジを無料で利用できるようになります。

加えて、コナミスポーツクラブでは1回ごとの利用料によっていつでも利用可能になるのと、毎月の支払いで自由に利用できるようになるサービスもあります。

「ツインゴールド」は、ゴールドカードセゾンならば、ブランドに応じたサービスを受けられて、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードは提携空港ラウンジを無料利用できるという特典を備えています。

提携店舗はゴールドカードセゾンの還元率2倍、それ以外と海外はセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードを使おう

提携店舗はゴールドカードセゾンの還元率2倍、それ以外と海外はセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードを使おう 提携店舗はゴールドカードセゾンの還元率2倍、それ以外と海外はセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードを使おう

セゾンカードの「ツインゴールドカード」であるゴールドカードセゾンとセゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードがあります。

ゴールドカードセゾンは海外旅行傷害保険が最高3,000万円も自動付帯され、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードはショッピング保険が年間最高300万円付帯されます。

ゴールドカードセゾン セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカード
永久不滅ポイント 西武・ロフト・ザ・ガーデン自由が丘・パルコ・無印良品・西友にてカード払いすると還元率2倍 国内のポイント還元率1.5倍で海外でのポイント還元率が2倍
魅力・メリット 海外旅行傷害保険自動付帯 ショッピング保険と海外でのカード払いが還元率2倍
提携空港ラウンジの利用無料

永久不滅ポイントに関してはゴールドカードセゾンならば西武・ロフト・ザ・ガーデン自由が丘・パルコ・無印良品・西友にてカード払いすると還元率2倍となります。

また、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードでカード払いすると国内のポイント還元率1.5倍で海外でのポイント還元率が2倍になります。

ゴールドカードセゾンは海外旅行傷害保険自動付帯、セゾンゴールド・アソシエ・アメックスカードはショッピング保険と海外でのカード払いが還元率2倍、提携空港ラウンジの利用無料がそれぞれのメリットになります。

両立して、隙のないカードにしましょう。



Pick Upコラム

shinsa_top
どうしても審査を
通過したい方に
shinsa_top
すぐにお金が
必要な方に
mobit_top
とにかく早く
カードが欲しい方に
shinsa_top
複数の支払いを
まとめたい方に

クレジットカードの選び方

当サイトでよく読まれているコラム

関連サイト

外部参考サイト

監修ファイナンシャルプランナー紹介



当サイトおすすめ 10枚の厳選クレジットカード

キャンペーン中クレジットカード
ページの先頭へ
クレジットカード研究Labでは、アフィリエイトプログラムを利用し、 アコム株式会社、株式会社JCBより委託を受け広告収益を得て運営しております。