2019年10月の消費税増税に伴い行われた「キャッシュレス・消費者還元事業」ですが、2020年6月30日に終了しました。
しかし、なくなってしまう“キャッシュレス支払いの還元”に代わり、新たに支払い料金の25%(上限5,000円分)が還元されるという「マイナポイント」制度が始まるのをご存知でしょうか?
2020年9月から始まるマイナンバーカードを持つ方が所定の手続きを取れば国から付与されるポイント制度で、QRコード決済・スマホ決済などのキャッシュレス決済に対して行われます。
このマイナポイントを得るためには、事前にマイナンバーカードの取得と、2020年7月から始まる利用申し込みを行う必要があります。申請から登録完了まで日数がかかるため、出遅れないように注意しましょう。
まず、マイナポイントはどんな場面で手に入れることができるか、確認しておきましょう。
前提として、マイナポイントは事前に登録した決済サービスでのみ、手に入れることができます。
そして、その登録した決済サービスにチャージをすることで、マイナポイントが付与されます。5%還元のときと異なり、購入時の付与ではなく「前払い時」に付与されるのです。
お買い物をするときにマイナンバーカードを提示することはありませんし、国がお買い物の情報を得ることはありません。そのためマイナンバーカードを普段持ち歩く必要もないので、セキュリティ面としても安心です。
マイナポイントといっても、その名前の新たなポイントプログラムが作られるのではなく、各決済サービスの既存のポイントプログラムに「プレミアム分のポイント」がつくというだけです。
そのため、すでに各決済サービスのポイント利用をされている方にとっては、交換の手間や使い分けなどの負担がかかることもありません。例えば、2020年4月現在では以下の決済サービスが参画することが決まっています。
決済サービス名 | 付与ポイント名 |
---|---|
FamiPay | FamiPay |
Suica | JRE POINT |
PayPay | PayPayボーナス |
楽天ペイ(アプリ決済) | 楽天ポイント |
楽天Edy | 楽天ポイント |
nanaco | nanacoポイント |
LINE Pay | LINEポイント |
WAON | WAON |
au PAY | au PAY 残高 |
d払い | dポイント |
公共料金や通信料金などの継続的な決済も、基本的にマイナポイントの対象となります。「月々の公共料金をマイナポイント対象のクレジットカードで支払っている」などということがあれば、5,000円の還元は簡単に受けることができるでしょう。
マイナンバーカードの申請と決済サービスの登録さえ済ませてしまえば、あとは自動的にポイントが付与されるだけです。ただし、決済サービスによっては3重にもお得にポイントを手に入れられるものがあるので、選択はよく考えて行いましょう。
マイナポイントの利用に1番おすすめのカードは「楽天カード」です。
その理由は2つ。ひとつはマイナポイント事業に登録している決済サービスに「楽天カード」と「楽天Edy」があり、楽天カードでどちらも利用ができるためです。
もうひとつは、楽天カードを利用して楽天Edyのチャージおよび利用をすると、3重のポイント取得が可能でお得だからです。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 100円につき1ポイント 還元率 1% |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB、アメックス |
楽天カードは利用額100円につき1ポイントが貯まる、業界内でも高順位の高還元率を誇るクレジットカードです。
楽天サービスでは、楽天カードと楽天Edy、楽天Payの3つの決済サービスがマイナポイント制度に参加しています。
楽天カードはクレジットカード決済ですが、電子マネーの楽天Edyは楽天Edyカードを、楽天Payは専用アプリが登録されたスマホをレジ前の端末にかざすことで決済できます。
楽天Edyも楽天Payもチャージに楽天カードが使えますし、持っておくと支払い方法の選択肢を増やすことができます。
楽天Edyは楽天カードに搭載されています。事前にチャージをしておくことで、簡単にタッチ決済を行うことができます。そんな楽天Edyは、ポイントがつくタイミングが2回あります。
これを合算すると、楽天Edyも楽天カードの利用時と同じ1%(200円につき2ポイント)という高還元での利用ができるということになります。
さらに、マイナポイント制度では楽天Edyのチャージ時にプレミアム分のポイント(利用額の25%)が加わるので、ポイントを3回ポイントを得ることが可能なのです。
・楽天カードから楽天Edyへのチャージで5ポイント付与
・マイナポイント分の楽天ポイントが250ポイント付与
・楽天Edyでのお買い物で5ポイント付与
合計260ポイント
現在楽天カードを持ってないない方も、現在お得な入会キャンペーンが行われているので、この機会に申請してみてはいかがでしょうか。
入会キャンペーンへ申し込む期間限定で最大が貰える楽天カード新規入会&利用キャンペーンが実施中です!
貰えるポイントの内訳は、新規入会特典として、カード利用特典としてです。
さらに、家族や友達に楽天カードを紹介すると紹介者は1名につき付与され(上限1ヶ月10名)、紹介された方はが付与されます!
注意点として、入会後にはかならず「楽天e-NAVI」に登録する必要があるので、入会したらすぐに登録しましょう。半年以内でないと受け取ることができません。
さらに、最大の注意点として、カード利用特典で貰えるポイントは「期間限定ポイント」であり、有効期限内にポイントを使うことを覚えておきましょう。
せっかくのお得なキャンペーンなので、最大の取りこぼしが無いように入会しましょう。
入会キャンペーンへ申し込むさらに、既に楽天カードをお持ちの方で、2枚目のカードを発行する方が参加できるお得なキャンペーンを実施中です。
楽天カード/楽天PINKカードの2枚目を発行し、届いたカードを申し込み翌月末までに1回以上利用した方が対象に、期間限定ポイント1,000ポイントが進呈されます。
2枚目を持てば、欲しい国際ブランドやデザインのカードが持てるほか、ご利用明細や引き落とし口座はカード毎に別にできるので、利用シーンによってカードを管理しやすくなります。
他に類を見ない稀なキャンペーンですので、既に楽天カードを持っている方はお見逃しなく!
入会キャンペーンへ申し込む「自動リボ払い」に登録&利用で、最大5000ポイントを獲得できるキャンペーンや、
キャッシング枠の希望で最大2000ポイントを獲得できるキャンペーンも実施中です。
気になる方は、ポイントも貯まるこの機会にぜひ選択してみて下さい!
入会キャンペーンへ申し込む通常マイナポイントを取得する際の申込みは、「マイナポイントアプリ」のみあれば決済サービスを登録できるのですが、楽天カードを始めとした楽天サービスは申請方法が異なるため注意が必要です。マイナポイントを楽天ポイントとして取得する手続きには必ず、
の2つが必要となります。
まず、マイナンバーカードに紐づくマイキーIDの発行を「マイナポイントアプリ」でしましょう。詳しくは前のコラムで説明していますので、参考にしてください。
続いて楽天カードアプリを開きます。※マイナポイントアプリから決済サービスの申請手続きから楽天サービスを選ぶことはできますが、楽天カードアプリに誘導されるだけです。
1.楽天カードアプリを起動すると、「マイナポイント事業 申込受付開始のご案内」のポップアップが表示されますので、「詳細はこちら」をタップします。未ログインの場合はログイン画面に遷移するので、楽天IDでログインをします。
※万一閉じてしまった場合は、「その他」>歯車アイコン>「マイナポイント申込」の順でタップしましょう。
2.「マイナポイント申込」画面に遷移します。申込状況が「申込なし」になっているのを確認し、「マイナポイント申込」ボタンをタップします。
3.「ユーザ認証」画面に遷移するので、「マイナンバーカードで認証」ボタンをタップし、マイナンバーカードをスマホにかざして読み取りましょう。
4.「サービス連携の同意とマイナポイント申込」画面に遷移したら、「同意・申込する」ボタンをタップします。
5.「申込が完了しました」の画面に遷移したら完了です。
「ユーザ認証」画面以降は、マイナポイントアプリでの操作となります(自動的にアプリが開かれて遷移します)。マイキーIDを発行したからといって、申請前にアプリを削除していると先に進めなくなるので、注意してください。
楽天カードの他にも、マイナポイントと結びついているクレジットカードがあります。その中でも、おすすめのクレジットカードを4枚厳選してご紹介します。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 200円につき1ポイント ※ときめきポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
イオンカードは電子マネー「WAON」が一体したカードがあります。電子マネーWAONもマイナポイント事業に参画している決済サービスですし、クレジット機能もマイナポイント対象です。
通常WAONでお買い物するとき、イオンカードと同じ還元率で通常200円につき1WAONポイントが付与されます。
それとは別に、マイナポイント事業では最大5,000円相当分の還元が受けられます、さらに、電子マネーWAONの利用で、さらに最大2,000円相当分の還元を受けられるお得なキャンペーンも行っています。
申し込み期間は2020年7月1日~2021年3月31日まで。合計7,000円(30%)もの還元を受けられるので、マイナポイント事業が始まって最も注目を集めているカードと言っても過言ではありません。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 200円につき1ポイント ※nanacoポイント |
国際ブランド | VISA、JCB |
セブンカード・プラスは電子マネー「nanaco」が一体化したクレジットカードです。
もちろん、nanacoもマイナポイント事業に登録されている決済サービス。セブンカード・プラスや電子マネーnanacoでの支払いは、通常200円に付き1nanacoポイントが貯まります。
さらに、nanacoのチャージでも200円につき1nanacoポイントが貯まるので、楽天カードと同様に3重のポイント取得ができるお得なカードです。
また、イトーヨーカードハッピーデーでこのカードを利用すると、ほぼ全品5%OFFとなる特典や、セブイレブン・イトーヨーカード・デニーズ・ヨークマートでポイントが200円ごとに2nanacoポイントになる特典などもあるので、お近くに対象店舗がある方は必見です。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 100円につき1ポイント ※PayPayポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
PayPayカードは電子マネー「PayPay」の残高にチャージできる唯一のクレジットカードです。
PayPayのチャージをする際に通常ポイントが付くわけではありませんが、年会費無料で持てるため、PayPay利用者にとって持っていても損のないカードとなっています。
PayPayももちろんマイナポイント対象。PayPayボーナスとして付与されます。店舗先によっては、PayPayボーナスだけでなく、PayPayカードのポイントプログラムであるPayPayポイントを貯められるところもあるので、うまく活用して各ポイントを貯めてみましょう。
年会費 | 447円+税 |
---|---|
ポイント還元 | 1,000円につき5ポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
ビューカードはJREポイントが貯められるカードです。今回マイナポイント事業にSuicaも参加しており、チャージごとに25%還元(上限5,000円)を得る事ができます。
JR東日本の定期券機能も備わっているので、交通手段として頻繁に電車を使う方は持っているとお得な1枚です。
年会費が多少かかってしまいますが、web明細サービスに登録することで毎月50ポイントと、年間にすると600ポイント(=600円相当)が獲得できるので、年会費の元が取りやすい仕組みになっています。
貯まったポイントはSuicaチャージなどに交換できるので、使いやすさも申し分なしです。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 100円につき1ポイント※オリコポイント |
国際ブランド | JCB、Mastercard |
オリコカード ザ ポイントを発行している(株)オリエントコーポレーションがマイナポイント事業に参加しているので、オリコカード ザ ポイントのクレジット機能でマイナポイントの還元を受けることができます。
さらに、企業独自で、抽選で毎月総勢111名に7,000ものポイントがプレゼントされるキャンペーンを行っています。
参加条件は、オリコカードでマイナポイントを申し込み、期間中に合計2万円以上利用するだけ。達成月移行毎月抽選対象となり、最大7回抽選チャンスがあります。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元 | 100円につき1.2ポイント※リクルートポイント |
国際ブランド | VISA、JCB、Mastercard |
リクルートカードのクレジット機能はマイナポイントの対象になっていませんが、付与されている電子マネー機能(楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCA)は対象です。
クレジット機能の還元率が1.2%と非常に高いカードなので、マイナポイントキャンペーンが終わってからも使い続けるのに非常にお得なカードだということから、選ぶのにおすすめの1枚です。