
目次
アメックスカードの特長とは
アメリカン・エキスプレス・カードは、旅行や出張など海外渡航のときに、多額の現金を持ち歩かなくても済むように発行される外国旅行者向けの小切手(旅行小切手)というトラベラーズチェックや旅行事業を手掛ける「アメックス」が発行しているクレジットカードです。
そのためほかのクレジットカードとは違い、ポイントプログラム重点型というよりも旅行保険や飲食店の優待、エンターテイメントの優待といったサービスが豊富についているのが特長となり、ほかでは味わえない使い心地が、高級感を感じさせるひとつともなっています。
アメックス=高級感=憧れというイメージから、よく提携カード申込時に国際ブランドだけをアメックスとする方もいますが、提携カードのアメックスよりも、プロパーカードのアメックスは使えるサービスが幅広いので、検討するならプロパーカードとなるアメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)
- 年会費12,000円+税
- 今なら入会後3ヶ月以内のカード利用で合計18,000ポイント獲得可能!
- キャンペーンの詳しい情報はこちら
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- 年会費29,000円+税
- 今なら入会後3ヶ月以内のカード利用で合計30,000ポイント獲得可能!
- キャンペーンの詳しい情報はこちら
ブランド名やカードフェイスの知名度と付帯サービスが多いことを考えれば納得できる部分でもありますが、アメリカン・エキスプレス・カードは年会費が安くはないクレジットカード。所有すると決めたからにはカード選びで失敗はしたくないというのが本音ではないでしょうか。
そこでアメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)とアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(ゴールド)はどこがどう違い、年会費17,000円+税の差はどこにあるのかを確認してみましょう。
グリーンとゴールドの年会費17,000円の差はどこにあるのかを検証
アメックスカードはカードに付帯されているサービスが一番の特長となっています。
ポイントプログラム
チェック 項目 |
![]() アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
---|---|---|
メンバーシップ・リワード® | メンバーシップ・リワード® | |
1 |
100円=1ポイント | 100円=1ポイント |
2 | 一度のアイテム交換で 通常最大3年間のポイント有効期間が無期限に |
一度のアイテム交換で 通常最大3年間のポイント有効期間が無期限に |
3 | 対象提携店でポイントが最大10倍に | 対象提携店でポイントが最大10倍に |
4 | ボーナスポイント・パートナーズ | ボーナスポイント・パートナーズ |
5 | ポイントでお支払い「ポイントフリーダム」 | ポイントでお支払い「ポイントフリーダム」 |
6 | 500以上の厳選されたアイテムをご用意 | 500以上の厳選されたアイテムをご用意 |
7 | マイルや提携ホテル・グループの ポイントへ移行可能 |
マイルや提携ホテル・グループの ポイントへ移行可能 |
ポイントプログラムに関した7つのチェックポイントでは、グリーンとゴールドに大差はないので、内容としては同じとなります。
トラベル
チェック 項目 |
![]() アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
---|---|---|
8 | 空港ラウンジ(カード会員ご本人さまとご同伴者1名さままで無料 ) | 空港ラウンジ(カード会員ご本人さまとご同伴者1名さままで無料 ) |
9 |
手荷物無料宅配サービス | 手荷物無料宅配サービス |
10 | エアポート送迎サービス | エアポート送迎サービス |
11 | プライオリティ・パス | プライオリティ・パス |
12 | 空港クロークサービス | 空港クロークサービス |
13 | 無料ポーターサービス | 無料ポーターサービス |
14 | エアポート・ミール | エアポート・ミール |
15 | 海外用レンタル携帯電話特別割引 | 海外用レンタル携帯電話特別割引 |
16 | 空港パーキング | 空港パーキング |
17 | 海外旅行保険/最高5,000万円(利用付帯) 国内旅行保険/最高5,000万円(利用付帯) |
海外旅行傷害 保険自動付帯/最高5,000万円、 利用付帯/最高1億円 国内旅行保険 利用付帯/最高5,000万円 海外旅行保険家族特約 自動付帯/最高4,000万円 国内旅行保険家族特約利用付帯/1,000万円 |
18 | 海外旅行先での日本語サポート (グローバル・ホットライン) |
航空便遅延費用補償(海外旅行) |
19 | 旅のオンライン予約サイト「エクスペディア」 | 海外旅行先での日本語サポート (オーバーシーズ・アシスト) |
20 | 特選の宿が5%オフ「日本旅行」 | 特選の宿が5%オフ「日本旅行」 |
21 | カーシェアリングサービス「タイムズ カー プラス」 | カーシェアリングサービス「タイムズ カー プラス」 |
22 | - | プリファード・ゴルフ |
23 | - | カード会員様専用旅行予約サイト 「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」 |
24 | - | 3,000円オフのクーポンコードをプレゼント。 さらにカード会員様限定特典付プランもご用意 「一休.com」 |
25 | - | 海外のホテル予約が8%オフ、またツアー代金をご優待「エクスペディア」 |
26 | - | 通常価格より5%オフ「アップルワールド.com」 |
27 | - | カード会員様限定特典をご用意「H.I.S.」 |
トラベルで使える付帯サービスにはグリーンとゴールドで6つの差が出てくるほか、
海外・国内旅行保険の補償額も異なってきます。
ゴールドカードには家族特約が自動付帯で付いてくるので、家族旅行を年に1回でも楽しむ方はアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがおすすめです。
また旅行費を抑えることができる会員サービスがゴールドには追加されてます。
プロテクション
チェック 項目 |
![]() アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
---|---|---|
28 | オンライン・プロテクション | キャンセル・プロテクション 年間最高10万円まで補償 |
29 |
ショッピング・プロテクション® 年間最高500万円まで補償 |
オンライン・プロテクション |
30 | リターン・プロテクション | ショッピング・プロテクション® 年間最高500万円まで補償 |
31 | カード盗難・紛失の場合の緊急再発行 | リターン・プロテクション |
32 | - | カード盗難・紛失の場合の緊急再発行 |
クレジットカードの不正利用などを補償してくれるプロテクションでは、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがアメリカン・エキスプレス・カードより1つ補償が増えています。
追加となっているキャンセル・プロテクションは、急な出張で予約していた海外旅行に行けなくなった、突然の病気、ケガによる入院等でコンサートに行けなくなったなど、キャンセルが発生した場合に費用等の損害を年間最高10万円まで補償してくれるものです。
海外旅行はもちろんですが、観劇やコンサートなどのエンターテイメントもよく楽しむという方は万が一に備えておくのが良いでしょう。
エンターテイメント&ショッピング
チェック 項目 |
![]() アメリカン・エキスプレス・カード |
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
---|---|---|
33 | コットンクラブ | コットンクラブ |
34 |
新国立劇場 | 新国立劇場 |
35 | チケット・アクセス® | チケット・アクセス® |
36 |
- | ゴールド・ダイニング by 招待日和 |
37 | - | ゴールド・ワインクラブ |
38 | - | グローバル・ダイニング・プログラム |
39 | - | 京都観光ラウンジ |
40 | - | ザ・ペニンシュラホテルズでの優待 |
41 | - | American Express Invites®レストラン優待 |
エンターテイメントの付帯サービスではグリーンとゴールドで6つの差があります。
アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードには、ゴールド・カード会員限定イベントへの招待、国内外の約200店のレストランで、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分が無料になるゴールド・ダイニングby招待日和、海外のレストランで利用代金20%オフのほか、メニューの中から前菜、ボトルワインなど各店により様々なサービスを提供するグローバル・ダイニング・プログラムといったサービスがあるので、飲食も楽しみたい方にはおすすめです。
アメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードには年会費17,000円の差がありますが、付帯サービスにこれだけの差があると考えれば納得できる金額です。
特に旅行保険を家族分も充実させたい、飲食でアメックスカードを利用していきたいといったアメックスカードのサービスを活かすことができる方であればなおのこと、アメックスカードは役に立つこと間違いなしです。

ゴールド・カードはグリーンよりも13以上のサービスが付帯されている
アメリカン・エキスプレス・カード1枚をとことん使っていきたいと考えているならば、グリーンよりも13つサービスの多い、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードが良いでしょう。
13つ以上というのは表のみのサービス差になりますが、実はアメックスゴールドカードはより内容を深くみると、グリーンは空港ラウンジ(カード会員本人と同伴者1名まで無料)ですが、ゴールドカードは空港ラウンジ無料利用といっても「プライオリティ・パス」(国内外700カ所以上の空港VIPラウンジが、会員+家族カード会員も無料登録)となっているのです。
そのほかにもグリーンかゴールドのどちらかを選択できる家族カードの年会費12,000円+税が1枚だけ無料というサービスがあったり、海外ゴルフコースでのプレーが1名分無料。通常年会費295米ドルをゴールド・カード会員は無料登録できるプリファード・ゴルフがあったりとサービスはゴールドカードの方が豊富です。
アメックスグリーンとアメックスビジネスグリーンを比較
アメックスといえばアメリカン・エキスプレス・カード(以下アメックスグリーン)ですが、法人・個人事業主向けのアメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(以下アメックスビジネスグリーン)があることを知っていますか?
どちらのカードも年会費は12,000円(税抜)、1%の還元率になっていますが、アメックスビジネスグリーンにはビジネス向けの特典が豊富に付いています。
まず、アメックスビジネスグリーンには
・法人格のある法人代表者向けカード:法人名義の銀行口座から引き落とし
・個人事業主向けカード:個人名義の銀行口座から引き落とし
の2種類のクレジットカードがあります。
そして従業員に追加カードを作る際、年会費を安くして同じカードを作ることができます。
また、法人・個人事業主向けのアメックスビジネスグリーンの特徴として「事前承認手続き」という事前入金システムのサービスがあります。
ビジネスにて大きな出費が出る際、事前入金をしておけば限度額の制限を超えることができるシステムです。
アメックスへ事前問い合わせが必要になりますが、ビジネスを行う人にとって大きなメリットになるでしょう。
他にもビジネスのサービスとして
・ビジネス・コンサルティング・サービス
・ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」の年会費が無料
・「ビジネス情報調査代行サービス」の年会費が無料 等
といったサービスが挙げられます。
こういったビジネス向けのサービスがアメックスビジネスグリーンには豊富に準備されています。
アメックスビジネスグリーンとアメックスビジネスゴールドを比較
次に、法人・個人事業主のステータス性を表すカード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(以下アメックスビジネスグリーン)とアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴール・カード(以下アメックスビジネスゴールド)、この2つのビジネス向けのカードを比較してきます。
まず、アメックスビジネスゴールドの年会費は31,000円(税抜)と、アメックスビジネスグリーンの12,000円(税抜)と比べて高額になっていますが、高額な分、アメックスビジネスグリーンにないようなサービスが豊富にあります。
例えば、まずトラベルではアメックスビジネスグリーンでは最高5,000万円だった旅行傷害保険が最高1億円になります。
他にも手荷物宅配サービスがあり、東京駅の宅配カウンターで預けた手荷物を東京23区のホテルに無料で届けてくれるサービスがあります。
プロテクションではアメックスビジネスグリーンは以下が利用できます。
・オンライン・プロテクション
・ショッピング・プロテクション
・リターン・プロテクション
・カード盗難・紛失の場合の再発行
そして、アメックスゴールドのプロテクションはアメックスグリーンのプロテクションに加え以下も利用できます。
・キャンセル・プロテクション
病気、ケガによる入院により、予定していた出張や、接待用に購入済みのコンサートへいけなくなった場合、キャンセル費用等の損害を年間最高10万円まで補償するサービス
・国内航空機遅延費用
乗継遅延費用、出航遅延、欠航、搭乗不能費用、受託手荷物遅延費用を最高2万円、受託手荷物紛失を最高4万円まで補償するサービス
また、アメックスビジネスゴールド会員は福利厚生プログラム「クラブオフ」の利用可能と同時に、クラブオフ契約施設を特別優待料金で利用できるクラブオフVIP会員に無料登録ができます。
クラブオフとは、年会費6,000円(税抜)で全国のレジャー、ショッピング、介護サービスを優待可能なサービスです。
このようにビジネスを行っている方はもちろん、海外によく出張や旅行する方にも魅力的な特典が付いたカードになっています。
アメックスグリーンからアメックスゴールドへの切り替え方法
ここではアメックスゴールドを持つ方法、アメックスグリーンからの切り替え方法を徹底解説します。
アメックスグリーンからアメックスゴールドへ切り替える方法は大きく以下の3つがあります。
・インビテーションでの切り替え
・サポートセンターに電話をして申し込む
・アメックスゴールドを申し込み、アメックスグリーンを解約
この中でも最も一般的な方法はインビテーションでの切り替えになります。
アメックスゴールドのインビテーションは基本的にアメックスグリーンに登録されている住所に郵送で送られてきたり、登録電話番号から直接でインビテーションがかかってくることがあります。
アメックスゴールドのインビテーションが郵送された場合
・付帯サービス紹介雑誌
・特典リスト
・カード申込書
・利用規約同意書類
・返信用封筒
が同封され、カード申し込み書類と利用規約同意書を記入しアメリカン・エキスプレス社へ郵送するだけです。
ただし、これはアメックスグリーンで利用実績を積み、インビテーションを貰った人限定の切り替え方法になります。
利用実績はアメックスグリーンを月額10〜20万利用していると、半年から1年程度で送られてくると言われています。
また、アメックスゴールドのインビテーションが届いていなくても、サポートセンターに電話をし、アメックスゴールドに変更したいと伝えると切り替えができることもあります。
もちろん審査はありますが、アメックスグリーンでの支払いの延滞や複数のクレジットカードを持っていなければ、審査に通る可能性は高いと言われています。
最後に、アメックスゴールドを新規入会で申し込み、アメックスグリーンを解約する方法があります。
しかし、 この方法はアメックスの新規入会キャンペーンの対象外、かつ審査難易度がインビテーションから申し込んだ場合よりも難しくなります。
アメックスグリーンからアメックスゴールドに切り替えた時の注意点
アメックスグリーンからアメックスゴールドに切り替えた時の注意点として、切り替えた時カード番号が変更になるので固定費の支払いに利用していた方は新しいカード番号を登録しなおす必要があります。
またアメックスゴールドに変更した場合、元々持っていたアメックスグリーンも有効期限まで使用可能ですが、2枚持ちのメリットはあまりありません。
こうしてみると、アメックスグリーンでコツコツ実績を積んでからゴールドに切り替えることが一番着実だと思います。
アメックスゴールドからアメックスグリーンへの切り替え方法
万が一、アメックスゴールドに変更したけれどあまりサービスを利用できていない場合、アメックスグリーンに戻したい時はどうすればいいのかをご紹介します。
アメックスゴールドからアメックスグリーンに変更する場合は、アメリカン・エキスプレスのコールセンターに電話をし、アメックスグリーンに変更したいことを伝えるだけです。
また、アメックスゴールドで貯めたポイントは変更したアメックスグリーンに引き継ぐことができます。
年会費以上に得できるゴールドカード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはグリーンのアメリカン・エキスプレス・カードよりも使えるサービスが充実していますので、お出かけが多い方や社交的な方にはぴったりの1枚となっています。
他のゴールドカードは年会費1万円クラスが多いですが、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの年会費は、ステータスのひとつと考えて、サービスを使いこなすつもりで申し込んでおきましょう。
グリーンよりもゴールドのほうがハクが出るのは当たり前。
お財布から出すならばやはり金色のカードの方が目を引き、さらにアメックスとなるとカードを受け取った側も、周囲の表情や対応も少なからず変わってくることでしょう。
また家族カード1枚目は年会費無料となっているところもポイントです。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを1枚の年会費で夫婦(2枚使い)できるのも、アメックスゴールドならでは。
まずは
コレ!
アメリカン・エキスプレス・カード
- 提携店で利用するとポイント最大5倍
- 旅行傷害保険が家族も対象となっている
- 他のゴールドカード級のサービスが受けられる魅力的な1枚
高ステータスの定番
アメリカン・エキスプレス・カードはステータスの高さで選ばれている定番のクレジットカードです。ワンランク上のサービスが受けられる魅力的な1枚。
ポイント有効期限が実質無期限なので長く使えるカードです。
入会特典で最大18,000ポイントの獲得が可能!
電子マネー | 年会費 | 家族カード | ETC専用カード | 発行期間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
12,000円+消費税 | 6,000円+消費税 | 無料 新規発行手数料:1枚850円+消費税 |
約2週間 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | 利用可能枠 |
1.0% | 最高5000万円 | 最高5000万円 | 年間最高500万円 | 個別設定 |
このコラムに関連するコンテンツ
- これでアメックスカード12枚の全てがわかる!特徴・審査・入会キャンペーン・おすすめユーザーを徹底解説
- ゴールドカードを選ぶときに抑えておきたい3つのポイント
- 法人カードの審査に通過する条件とは?実績がなくても作れる人気法人カード3枚を紹介
- アメックスゴールドはなぜかっこいいのか?特典だけではない歴史やデザインに込められた本当の価値
- クレジットカードの審査が不安な方
- アメックスカードの審査を通す5つの条件
- 年会費無料で今日発行できるETCカード
- 業界最安値MUFGゴールド・プラチナカード特典の損得大調査
- アメックスのサービスを初年度で使いきって解約する裏技
- ゴールドvsグリーンカードの比較すべき41個のチェックリスト