全国的に有名な阪急百貨店などにて高還元率でポイントをゲットできて阪急百貨店や阪急百貨店の利用者におすすめのクレジットカードがペルソナstaciaアメックスになります。
ペルソナstaciaアメックスはアメックスと提携したクレジットカードのため、年会費は14,000円+税別となっており、高額設定となっています。家族カードの年会費は7,000円+税別です。ペルソナstaciaアメックスは20歳以上の定職を持っている方が発行できます。
ペルソナstaciaアメックスは国内外の旅行傷害保険が最高5,000万円かかり、ショッピング・プロテクションにて購入日から90日以内ならば年間最高500万円の補償を受けることができます。
ショッピング |
|
---|---|
グルメ |
|
ホテル |
|
トラベル・エンタテイメント |
|
アート&カルチャー |
|
ライフサポート |
|
ペルソナstaciaアメックスのポイントプログラムは還元率が1%の国内・海外問わずアメックス提携店でカード払いすると貯まるSポイントとなっています。Sポイントは阪急電鉄・阪神電車・能勢電鉄・北大阪急行電鉄・北神急行電鉄・神戸高速のIC定期券購入によっても還元率1%で貯まります。
そして、ペルソナstaciaアメックスは阪神や阪急百貨店でカード払いするとポイント還元率が10%にまで上昇します。そして阪神百貨店や阪急百貨店のグループ店でのカード払いすると還元率が0.5%から3%の還元率でポイントが貯まります。グランフロント大阪ショップ&レストランでの還元率+3%、阪急三番街・阪急西宮ガーデンズ・HEP FIVE・NU chayamachi・NU chayamachiプラス・ハービスPLAZA/PLAZA ENT・野田阪神ウイステ・エビスタ西宮・Gコレクション阪急宝塚・ロサヴィア・ミング阪急高槻・ナビオ ダイニングでは還元率+2%となるのでおすすめです。
ペルソナstaciaアメックスのSポイントはアメックス提携店・近畿地方の電鉄・阪神&阪急グループ店でのカード払いでポイントが貯まります。定期券60,000円をカード払いで購入すれば600ポイントですし、観光や仕事でグランフロント大阪ショップ&レストランで20,000円をカード払いすると800ポイント貯まります。
阪神&阪急グループ店は近畿中にありますし、通勤に使う定期券をカード払いで購入することでもポイントが貯まります。電車と阪神&阪急グループ店の利用でSポイントをどんどん貯めましょう。
Sポイントは阪急百貨店・阪神百貨店・阪急オアシス・イズミヤグループ・阪急阪神グループショッピングセンターなどにて1ポイント→1円でショッピング利用できます。また、阪急阪神クーポンとも1ポイント→1円で交換できます。提携ポイントへの移行も対応していて、三菱UFJポイントへ当倍率で移行でき、ANAマイルに1ポイント→0.25マイルで移行可能です。
アメックスと提携して発行するペルソナstaciaアメックスは阪神・阪急百貨店の利用者に向けたクレジットカードです。しかし、ペルソナstaciaアメックスは近畿の電鉄にて定期券をカード払いで購入してもポイントが貯まるようになっています。それ以外にも阪急・阪神グループ店でのカード払いで還元率がアップする特典があります。
ペルソナstaciaアメックスの還元率は通勤などに使う定期券の購入に、優待店でのカード払いでもポイントがどんどん貯まります。阪神百貨店や阪急百貨店の利用者以外でも近畿地方にて通勤している方にもおすすめなのがペルソナstaciaアメックスです。