ステータス性とグレードが高く、海外旅行に関して強力な特典が付くことで知られるアメックスカードですが、その中でもさらに海外旅行や海外出張をする方に特化しているクレジットカードがアメックススカイトラベラーになります。
アメックススカイトラベラーの年会費は10,000円+税別で家族カードは5,000円+税別となっており、高ランクカードに分類されるクレジットカードですが本来は3,000円+税別となるメンバーシップ・リワードが自動で付帯されているので、実質的な年会費は7,000円+税別と言えますし、メンバーシップ・リワード自動付帯によってポイントの有効期限がないという特典があります。
アメックススカイトラベラーの補償に関しては国内外の旅行傷害保険が最大3,000万円で航空便遅延費用補償によってフライトが遅れてしまった際に生じた宿泊費や食事代に手荷物到着の遅延、紛失にて生じた費用も負担してもらえます。
オンライン・プロテクションにてインターネット上でのカード不正使用による損害の補償に加え、ショッピング・プロテクションによって国内外にてカード払いで購入した商品が購入日から90日以内に破損か盗難といった損害を受けた場合は年間最高500万円まで補償してもらえるほか、カード紛失・盗難は無料でカード再発行してもらえるなど補償がしっかりしているのも特長です。
ただし、アメックススカイトラベラーはアメックスプロパーカードを所有していると発行できないという欠点があるので、発行する場合はアメックスプロパーカードを解約する必要があることには注意が必要です。
アメックススカイトラベラーは国内外旅行傷害保険が最高3,000万円が付帯されるだけでなく航空日員遅延費用補償があり、それ以外にも24時間の電話連絡で海外旅行や出張先の相談ができるグローバルホットラインに、24時間365日にわたって全世界30,000都市の提携ホテルや海外ツアーを優待サービスにて予約できるエクスペディアがあります。
また、国内外の提携空港ラウンジを同伴の方1名まで無料にて利用することができ、成田国際空港・中部国際空港・関西国際空港にて旅行や出張からの帰国時に空港から自宅までスーツケース1個を無料配送できる手荷物無料宅配サービスがあります。
アメックススカイトラベラーは基本還元率が100円につき1ポイントの1%のポイントプログラムを提携航空会社の航空券や提携旅行代理店の特定旅行商品を購入することでスカイ・トラベラー3倍ボ ーナスとなり、還元率3倍の3%にすることができます。
おまけにアメックススカイトラベラーは本来、登録料3,000円+税別のメンバーシップ・リワードが自動付帯となっているのでポイントの有効期限がなく、いつでもポイントを使用することができ、ポイントの有効期限も無期限になります。
メンバーシップ・リワードに登録していない場合は貯めたポイントをマイルに移行する場合は2,000ポイント→1,000提携空港マイルに移行となってしまい、移行手数料によってポイントからマイルへの高官倍率が半分になってしまいます。
しかし、アメックススカイトラベラーならばポイント→提携マイルへの移行が1ポイント→1マイルとなります。ANAマイルへの移行にはアメックススカイトラベラーに登録していても5,000円+税別の登録料がかかってしまいますので注意しましょう。ANAマイルに移行するにしても本来は登録料8,000円のところを5,000円に出来るのでおトクです。
もしもアメックスのポイントを手数料無しでマイルへおトクに移行したい場合はアメックススカイトラベラーを発行して、獲得したポイントをANAマイル以外の提携空港マイルに移行しましょう。
・提携航空会社で1ポイント→1円にて利用可能
・提携ホテルや旅行代理店で1ポイント→0.8円で利用可能
・1ポイント→1ANAマイルで移行可能
・1ポイント→1.25Hオナーポイントで移行可能
メンバーシップ・リワードに未登録ですと2ポイント→1マイルと約0.5倍という心もとない倍率になってしまいますが、アメックススカイトラベラーですと自動的にメンバーシップ・リワードが付帯されるので高い倍率で他のマイルに移行できますし、提携航空会社の航空券や提携旅行代理店の旅行商品の購入でポイント3倍ボーナスもあります。
旅行や出張が多い方ならすぐにポイントを貯められるのがアメックススカイトラベラーの長所です。
・年会費10,000円+税別
・家族カードの年会費5,000円+税別
・アメックスプロパーカード所有者は発行申請不可能
・メンバーシップ・リワード自動付帯
・ポイント還元率1%
・ポイント有効期限なし
・提携航空会社の航空券や提携旅行代理店の旅行商品の購入でポイント還元率3倍
・提携航空会社で1ポイント→1円にて利用可能
・提携ホテルや旅行代理店で1ポイント→0.8円で利用可能
・1ポイント→1ANAマイルで移行可能
・1ポイント→1.25Hオナーポイントで移行可能
・国内外の旅行傷害保険が最大3,000万円
・航空便遅延費用補償で遅延による費用や手荷物の遅延と紛失による費用を負担
・オンライン・プロテクションにてインターネット上でのカード不正使用による損害を補償
・ショッピング・プロテクションによって国内外にてカード払いで購入した商品が購入日から90日以内に破損か盗難といった損害を受けた場合は年間最高500万円まで補償
・カード紛失・盗難は無料でカード再発行
・グローバルホットラインでは24時間電話連絡対応して海外旅行や出張先の相談が可能
・エクスペディアでは24時間365日にわたって全世界30,000都市の提携ホテルや海外ツアーを優待価格で予約可能
・国内外の提携空港ラウンジを同伴の方1名まで無料利用可能
・手荷物無料宅配サービスで成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港にて空港から自宅までスーツケース1個を無料配送可能
旅行や出張が多い方とステータス性の高いカードが欲しい方に人気のアメックスカードですが、アメックスプロパーカードを所持していない方は年会費10,000円+税別でありながらも旅行傷害保険やショッピング保険だけでなく、航空便遅延費用補償も付帯されてポイントボーナスもあるアメックススカイトラベラーが適しています。
自動的に登録費用3,000円+税別のメンバーシップ・リワードが付帯されているのがアメックススカイトラベラーですのでポイント有効期限がないだけでなく、提携航空会社や提携旅行代理店での航空券・旅行商品の購入でポイント3倍ボーナスがかかり、それで貯めたポイントを提携空港マイルと本来は合計8,000円+税別のところを5,000円+税別でANAマイルに高い倍率で移行できます。
メンバーシップ・リワード自動付帯ということから年会費は実質的に7,000円+税別ですので、旅行や出張をお手頃価格でおトクにしたいという方はアメックスプロパーカードを解約して、アメックススカイトラベラーを発行するのが有効です。